花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

コシノカンアオイ・ニシキゴロモなど

2013-05-07 | 山野草
山野草  
■佐渡便り⑧■
26日トキの森公園をでてマイナーな道を走ってみた花はいくつあったのかなと今思い出して数えると10種はゆうに超えている。有名な山ではないのに道路脇にあるのだから「佐渡は花の島」といわれる筈だと思いました。
特に驚いたのはコシノカンアオイでした。
           

      
手の大きさと比較してください。ぐい飲みの大きさほどもあります。花の色はピンクに近いものから褐色まで様々。大きな艶の有る葉をみつけて少し地面を掘るとでてきます。
            

      
コシノカンアオイ
分布(本州の日本海側長野県北部~福井・山形)
葉の柄の長いのも特長です。
沢山あるので面白くて葉を見つけるたびに掘って手は泥だらけでしたが雨が降っていたので水たまりがあるので手洗いは不自由せず。雨が降っているのも忘れ楽しんでいました。この場所では他にも「ショウジョウバカマ」「オオミスミソウ」「オオイワカガミ」群生をみています。雨だったので撮影していませんが天気が良ければさぞかしきれいに咲いてあちこちで歓声あがる場所です。
           
ボクチの仲間
           

           
セリバオウレン(花後)
高知には自生がなく植栽の逸出ですがここは完全に自生株ですよね。
           

           

      
ニシキゴロモ

           
タムシバ
斜面で優しい黄緑色を群生して見せているのはなんとなんと私の大好きなルイヨウボタンです。           
      
ルイヨウボタンの足元に白いのはニリンソウ。
            
咲いていないかな?と少し足を踏み入れましたが蕾のみでした。近くなら見に来たいほどの群落です。
            
ヒトリシズカ
これもまた多かったですね。これくらいの塊がぼこんぼこんあるので「又ある又ある」といって見て通るだけでした。
            
エンレイソウ
道路脇で沢山目につくのはこれも同じことでしたね
            
ハンショウヅルの仲間・・・・トリガタハンシショウヅルのような気がするのですが?
            

            
オドリコソウ
これは高知にも沢山あるのですが殆どピンク色です。地方によリ色が違うと聞いていました。こちらでは一度もピンクを見ませんでした。佐渡の地元に人は私たちの撮影風景をみて不思議におもわれたのでしょうね。
                  
ユキツバキ(白花)
トキの森公園で植栽されていました。
26日は雨なので普通ならあまり楽しくはなかったはずです。でも、今思い出してみてそんな感じはないです。蔵元で試飲し買い物をし傘は少し差したものの時折晴れ間もあり花を見つけ、最後にトキを見た一日だったからです。佐渡一日目は快晴。二日目は雨時々晴れ間三日目は?


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢ヶ森(1270,3M)で... | トップ | 三辻山・工石山で観察 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事