花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖サイコクサバノオ・ハルリンドウなど💖

2020-03-31 | 山野草
野に咲く花■色々寄り道して花探し■
 今日も天気が悪い。少し止み間があるので草を引いたり、花苗を移動・定植したり空模様と相談しながら庭仕事をしています。折り紙も作品つくりとして行っていますが、多分アルコール消毒のため?か手が荒れ紙を触りたくない状態です。手袋で保護をしたらいいのかしら~。
 晴れた日曜日、あちこちより過ぎてハルリンドウ咲く場所に着いたら日が陰りかけていて「あら!つぼんでいる」少しがっくりでした。
  

  

  
ハルリンドウ
春の日差しを浴びてぱっと開くこの花、色・形ともに魅力あるせいなのかかなり減っていてあまり見られなくなっています。野にあるからこその花だと思うのですが・・
   
エイザンスミレ
  

  

  
ヤマルリソウ
色は白・ピンク・ブルーなど種々見られるのですがまだ咲き始めたばかりでした。
  

  

   

  

  
サイコクサバノオ
小さい花ですがとっても大好きなこの花、探し回って4株のみの開花。見つけて写すのには寝てようやく撮影できる。斜面にでも咲いてくれないとなかなか写せない。葉の優しい色・花後の種【鯖の尾】の形の時も好きです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アテツマンサク・トサコバイモなど💖

2020-03-30 | 山野草
野に咲く花■色々寄り道して花探し■
 今日も予報では雨ですが、さほどの降りではなくたすかりました。午前中止み間を縫い買い出しにでかけていたのですが、スーパー周辺の田は全部田植えが終わって可愛い緑色が揺れていました。高知の中央部の平野では24日頃から毎年このような景色が広がります。
 雨の止み間には買ってきたクレマチス3種植え込まねばと思っています!
昨日の遠出は思ったより花は見られなかったですが好きな花が少しですがいくつか見られたのですよ。かなり遠くだったので望遠でようやく撮影できました。
  

  
アテツマンサク
マンサクとの違いは咢の色
マンサクの萼は 赤褐色または緑色
アテツマンサクの咢は遠目にみてもわかるのですが萼に赤褐色がなく 黄色をしている。全体の色が薄い黄色。
詳しくはこちらをご覧ください。画像も
とっても綺麗です。

高知中央部では2月下旬花盛りでしたがこの場所は標高も高いのでまだまだ綺麗だったのがトサコバイモ
  

  

  
トサコバイモ
ここは伊予なのですが・・
沢山あり過ぎて撮影したのはこれだけでした。高知でも標高の高いところでは今が盛りです。
  

   

  
フサザクラ
  

  
フラサバソウ
同じ仲間のオオイヌノフグリは大繁殖しているのですが、帰化して随分たったのにこれは以外と増えていない。時折見かける程度です。
    
  


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖カタクリ・ユキワリイチゲ💖

2020-03-29 | 山野草
野に咲く花■四国ましてや高知では少ないカタクリ■
 風は強いものの天気になり青空が広がって来た今日は、桜もあちこちで咲いたというので出かける事にしました。人が多くなくて花が咲く場所・・遠いけれど愛媛県内子町までカタクリ見物。カタクリは四国・九州に分布しますが少ない。高知ではかなり少ないのです。なので100キロ走行。手軽にみられない花なのでかなり期待して出かけました。ところが、蕾は少ないし開花しているのは数える程。登山して見に行く場所にはあるのですが車から降り少しの安直にみられるここでは少しだけでした。でも、まあ見られただけでよし~~
道中桜並木を楽しみ、名所の枝垂れ桜の場所にもより、遠目ですが花桃の里も愛でました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
カタクリ
もう少しで咲きますよ~。というのかから咲き切ったのまで少しですがみられました。
      
カタクリ咲く場所は渓谷。昨日降った雨で水量多く濁り気味。足元滑るのでおそるおそる歩く場所もありました。
  

  
ユキワリイチゲ
雨の為傷んでしまったのが多い。  
  
アオイスミレ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タイのラン⑧あれこれ

2020-03-28 | 山野草
野の花■雨の今日は・・■
 朝から雨。昼前少し止み間があったので買い物にでかけ又花苗3ポット買ってしまった。植える場所がある間はずっと買うのでしょうね・・ 
 雨なので3月初旬にでかけ見たタイのランの画像整理できている分ご覧ください。
  
乾期のタイの青空・・バンコックでは30度以上の気温ですがここは標高が高いせいもあり20度以下で湿度も低く過ごしやすい。
  

  
クモランの仲間
  
ブルボフィルム・モーフォロゴルム
愛称「稲穂」
  

  

  

  
ディプロプロラ・トルンカタ
愛称「うさぎちゃん」
確かにウサギっぽく可愛い。
  

  
ラン観察中のランチ
毎回結構豪華・・デザートの美味しいのは毎回です。そして容器が紙製なのは嬉しかった。
    
アサギマダラ
ひょっとして日本からかも?と思ってマーキングされていないかとみてみましたがないですねえ。
  

  
ジンジャーの仲間の花
今、タイもコロナの感染拡大でバンコックも大変な状態になっています。成田・羽田も3月初旬でも閑散としていました。思うによくぞ無事帰宅できたものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖西川花公園・・毎年恒例の場所💖

2020-03-27 | Weblog
公園■今年はまだはやかった・・■
 今日は予報通り雨の一日。庭の花には嬉しい雨となりますが連日だと人にも花にも嬉しくはありません。菜種梅雨であっても長くつづきませんように・・
 花桃と菜の花そして桜にタチツボスミレなどの野の花が綺麗な西川花公園には毎年飽きもせず出かけます。近いのと室戸岬へ野の花を見に出かける途中にあるからです。今年は開花が遅れているとの情報があり寄るのを躊躇しましたが、やはり寄ってしまいました。
  
駐車場からすぐ撮影。この花桃は早くに咲く品種のようですね。一面に広がる菜の花の黄色、その先の小山にある花桃には色があまり見えていません。
  

  

  
でも、中に入ると思っていたよりぼつぼつ咲いていて来てよかったかも?と思えました。人も普段より随分少ない。
  

  
咲き分けの花桃がここでは一際めにつき、普段はこれに歓声をあげるのですがまだまだです。29日は晴れ予報。この日あたりが一番綺麗に咲きそろいそうです。
  
品種がわかりませんがなんとも可愛い色・形のサクラにうっとり
  
これも桜
タチツボスミレの群れ咲く楽しみな斜面には花が無くがっくりでした。ツボスミレもなかったです。
    
オカスミレ
毎年同じようには咲かないのが野に咲く花です。周りの山々のヤマザクラと木々の緑を借景にしたここだからこその景色を楽しみました。
 明日も雨予報・・・雨音がかなり大きく聞こえてきています。あ~ぁ
詳しい場所などはこちらをご覧ください
  

  
  


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖北川村・モネの庭💖

2020-03-26 | Weblog
公園■花・花・花の公園■
 高知県東部の北川村に「モネの庭」があります。春の花盛りの季節に訪問したことがなかったのででかけていました。でも、運悪く工事中の場所があったり、チューリップが終盤だったりして春爛漫の庭を愛でる事ができませんでした。多分盛りの時期に行っても感動しなかったような気もします。というのは、野山に行って自然に咲き誇っている花々を見慣れている私にとって、人工的な景観に違和感を覚える部分があったからです。(多分、あれもこれも植え過ぎだと思います)
 昨年のスイス・フランス・イタリアで一面いやっというほど咲き誇っていた色とりどりの花がもっとずっと美しかった。一昨年のイタリアの岩場に咲いた黄色いケシがもっと美しかった。そんな贅沢なこと!・・・・といわれればそれまでですが・・人工的に配色を考えて植栽された花もそれはそれで美しいのですが、自然の妙には負ける。そう思いました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
今まで見たことがない品種もあったので、園芸が好きなので買いたいと思ったけれど売店にはおいてなかったです。苗などの販売には力をいれていないようですね。それでも、近所の園芸店では販売していない苗は2鉢ゲット。ネット通販で購入するよりはかなり安かったです。
 今日は夕方から雨予報、連日晴れていたので庭の花たちが雨を待ち望んでいます。一日だけでよいです・・降って下さい。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❤ツツジ2種ともに爆発的開花❤

2020-03-25 | 山野草
山の木の花■晴れ!暖か!■
 連日、暖かで気持ち良い日が続いています。コロナの憂鬱なニュースを毎日見ていたら気が滅入りますが、野山には花咲く季節到来。家にいるより外がよっぽど気持ちよい。一昨日又「オンツツジ・メンツツジ」が咲く尾根に出掛けていました。(実は今日もヤマザクラの花見をして先ほど帰って来たばかりです)この前より天気良し、花良し、光良しの三拍子揃っていたので大興奮でした。途中、山仲間にもあい、「今日、最高!」と話したことです。
  

  

  
オンツツジ・・・赤が輝いてそれはそれは目立つ。花付きも素晴らしい。青空に際立つ
  

  
フジツツジ
一回り小さい花で優しい色。開花時期がオンツツジよりやや早いの終盤の場所もあるが、蕾もまだ見られます。
    
オンツツジの色の優しいタイプ
    
咲いて間のないオンツツジはびっくりするほどの赤
  

  

  

  
太平洋を見ながらツツジ三昧です。
  

  
ああ~満足~満足のツツジの楽園でした。
  

  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アケビの花など💖

2020-03-24 | 山野草
野に咲く花■自転車でうろきょろ■
 今日も暖かで青空が気持ちよい日となりましたが、さすがに昨日の疲れが残りおでかけなしです。7ヶ所も花咲く場所を巡ったものですから、写した花多すぎて画像整理大変でぼちぼちやります。タイで見た花もまだ纏めていないのでなお大変です。庭の花も次々開花しているのに、又花苗を買ってきてしまった・・今から植え込みと花ガラ摘み作業をします。
 先日近所をうろきょろして見た花を纏めました。
  

  

  

  
アケビの花
自宅すぐ近くにあったのは全部刈り払いされました。毎年楽しみにしていたので別の場所を探し、ようやく今撮影。2週間以上前から咲いていたでしょうねえ。好きな花なのです。
  
トキワベニバナマンサク
畑横に植栽されていました。木の花は草花と違い、遠目で目立ち自分だけなく通行する者にも幸せをはこびますよね。
  

  
訂正3/24日「ヤブチョロギ」
「えながさん」が教えて下さいました。
畑の横に沢山咲いていた。高知での自生地が少ないので見た個体数も少なく雰囲気が違っていたのでイヌトウバナ?と記載。ご教示くださいとしてありました。早速コメント下さった~ありがとうございます。
  

  
ノニガナ
地域によっては絶滅・あるいは準絶滅危惧種に指定されていますが、高知県中央部には自生地多い。多いといっても水田周辺のみ。それも田植え時期が早まり消失場所も多くなっています。注意して探し回って見つけています。
   
シロツメクサ
  
クサノオウ
どこにでもある花、少ししかない花・・野にでて自転車ですこしだけ遠出すればかなり楽しめます。

  


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花吹雪の中、花見💖

2020-03-23 | 山野草
山の木の花■晴れです~~■
 今日は暖かかったですが、風が強かった。8時過ぎから17時20分までずっと花を見て回りました。先日出かけていた八京の一本桜そして二本桜へも出かけていました。 
 車を停めて少し歩き始めたとき、一陣の風が吹き一本桜は花びらを舞い上げ、舞い下りました。ヤマザクラも満開あたり桃源郷状態になっています。声も出ない桜花爛漫の世界でした。他に花見の人はいなくて贅沢極まりない一時を過ごすことができたのです。先週全く咲いていなかった二本桜は丁度満開を迎えていて青空を埋めるよう咲き誇っていました。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
  



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖スミレの行列~・ヒメイカリソウ💖

2020-03-22 | 山野草
野に咲く花■自転車でうろきょろ■
 遠くまで出かけたかったのですが、予定変更し近所で花散策。天気は最高~暖かな21日でした。車ではきがつかないものが見られるのは自転車ならではかもしれません。
  

  
スミレ
アリが種を運ぶのでこんなコンクリートの隙間に行列状態でスミレは咲く事が多いのです。ずら~~と咲いています。昨年あったからと言って今年有るとは限らない。見つける楽しみもあるのです。
    
ツクシはもういやっというほどでていて可愛い?というより美味しいかも状態でした。卵とじにしやすいだろうな?とは頭をよぎりました。
  
オドリコソウ
バレリーナの衣装・・チュチュのようなこの花 良い名前をもらっていますねえ。
さて、本日の目的の場所到着・・・あれ!ない、ない。探し回ってようやく撮影できました。この花を見始めたときにはいくらでもいくらでもあったのですがねえ。
  

  

  

  

  

  
ヒメイカリソウ
昨日UPしたバイカイカリソウと比較してみて下さい。花の形・葉の数。随分違うのです。高知県内の蛇紋岩地に自生する花です。
  
ヤマザクラ
ヤマザクラ・ソメイヨシノが咲くころにはこの場所を訪問します。今年はヤマザクラは満開でしたが、ソメイヨシノはまだ一分咲きにもなっていませんでした。

天気も良くお出かけ日和ですが、昨夜の食べ物がよくなかったのかお腹の調子が悪い。連れ合いは水様便、私はお腹が痛み、きゅるきゅる音を立てていて外出どころではありません。食事をせずおとなしく過ごす一日となりそうです。刺し身・生春巻き・ほうれん草の白和えの豆腐など原因食を考えていますが特定は無理。ならば食べずに水分補給がよいのですよね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シハイスミレ大群生・バイカイカリソウ💖

2020-03-21 | 山野草
野に咲く花■晴れです~~から曇り!?■
 今日も晴れて暖かな良い日です。午後は花を見にでかけますが午前中は少し庭仕事でした。先日出かけた先でびっくりするほど咲いたシハイスミレにあい大感激。走行中目の高さより高かったのですがあまりに多かったので気が付き停車。登って見て来ました。
  

  

  

  
シハイスミレ
距が細くしまっていて、葉裏が紫(紫背・・シハイ)なので早くから覚えることができたスミレです。色形とも好きで少ししか咲いていなくとも写します。でも、ここは多い。多すぎて嬉しくなってしまいました。全体は写しきれずしっかり愛でました。
かつてのお楽しみの場所・・バイカイカリソウの群生地はやはり殆ど消失していて昔日の面影はありません。それでもなんとか咲いていてほしいと探し回りました。少しでしたが見つけられてま、よかったかな?
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
バイカイカリソウ
大株がいくらでも100Mほどの間散歩しながら見られた場所なのですが・・どうしてかり払いをするのでしょうかねえ。今は細々と全体で20株ほど見られるのみになっています。  


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オカオグルマ咲き誇る💖

2020-03-20 | 山野草
野に咲く花■晴れです~~から曇り!?■
 今日も穏やかで暖かな日となりました。昨日午前中はそうでした。桜を見ているときは!。だって場所移動してオカオグルマのところでは曇ってしまって青空が消失・・。黄色が輝やかなくなってしまったのです。でも、花の状態はベストでした。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

    
オカオグルマ
さほど見られる花ではありませんので、ここはかなり貴重な場所です。毎年通っていますが今年が一番ベストの開花状況。なのに空が青くなかったのは残念です。
  
ヒメハギ
不思議なことにヒメハギ・・これ一株のみ。珍しい花ではありませんが形が面白いので見つけたら撮影したい花ではあります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖八京の一本桜・花見💖

2020-03-19 | 山野草
山の木の花■晴れです~~■
 暖かで晴れた。少し早いとは思ったものの気にかかっていたので花見にちらりでかけました。毎年、恒例となった八京での花見。ここは桜・ツツジ・ハクモクレンなど色々咲くので心浮き立つ場所なのです。
  

  

  

  

  

  

  

  
ヤマザクラも満開
  
ハクモクレンもお見事
  

  

    
オンツツジ
スミレの仲間も色々咲いていました。他にはどなたもいない(後で一人きたようですが)中、夫婦で愛でました。天気も良いのでこのまま花散策をやめるのはもったいないと・・別の場所へ移動しました。そこは丁度満開沢山撮影しました。・・というわけでタイのランは又後日。    

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花見!ツツジ💖

2020-03-18 | 山野草
山の木の花■晴れです~~■
 今日は暖かで風もない良き日となりました。となるとお出かけ気分~。さ~っと用意して満開だというオンツツジ・メンツツジ(標準和名はフジツツジ)を見に行っておりました。
 地元の方がブルドーザーで山道を2年ほどもかけ道を作って、下草もかり整備した場所です。途中の神社近くから車に乗せて下さり咲く場所まで案内して下さった。かなりの急勾配どんどん登ると、真っ赤なオンツツジが先に目に飛び込み、おとなしいピンクのメンツツジもそばに咲いていました。
  

  

  

  
オンツツジ
  
フジツツジ(メンツツジ・・高知では大きなオンツツジに対し、小さく可愛いこのツツジをメンツツジと呼びます)
  
蕾もありますが此処の場所では殆ど満開。少し標高を上げた場所ではまだあまり咲いていませんでした。
咲いたばかりのは本当に美しい。
    
かなり標高があがったので下の方に人家・ハウスが見えています
  
アセビ
青空が気持ちよい ですね。新葉は赤く輝いています。
  
オンツツジとフジツツジがこのように同時期に開花するのをみたのは初めてです。かなり珍しいと思います。
  
ハウスが立ち並ぶ平野部の先には土佐湾が広がる。展望よし・花よし。整備されたOさんの人柄よし
気持ちよく花見を終える事ができました。
  
クヌギの花もかわいかったな~
帰り道は産直市により野菜を買いもとめ、和菓子やでは
   
🍓大福~
美味しかったです。
まだまだタイのランはありますが、でかけたら旬の花を順次UPするつもりです。 
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖艶やかピンクのデンドロビウム・タイのラン⑦

2020-03-17 | 山野草
野の花■木にラン群れ咲く■ 
 隣の水田をはじめとして自宅周辺の田に水が張られました。こうなるとしばらくは寒く感じる日々となります。実際温度が低い日が続いているのでストーブのそばから離れる事ができなくなっています。ヤマザクラが咲いているのですが、気になる花も咲いているはずですが出かけずに画像整理をしている。タイで快適に過ごしたことが思い出されます。最終日のバンコックでの36度の暑かったことすら懐かしい。
 見たランの中でも圧巻だったのが・・これ
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
「デンドロビウム・グラティオシッシム」
古木にびっしり着生していて木に花が咲いている状態。最初行った日は曇りだったのであまり鮮明には見えなかったのですが翌日、別の場所にいくため立ち寄った日は快晴。それはそれは見事でした。これほど綺麗な花が咲くのはさすがタイ!ランの国ですねえ。
 日本では同じ仲間にキバナノセッコクがありますが、同じように木から下がって咲く姿を毎年見ていますが雰囲気が違う。ピンクという色と艶やかな黄色のツートンカラーだし、サイズが何倍も違っているので豪華。「わ~~」と最初の言葉は歓声でしたね。自生地ならではの花数でした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする