花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖牧野だより11月②💖

2022-11-30 | 山野草
山野草 ■ 駆け足で ■ 
 午前中1時間半ほどニュースポーツに興じてきました。筋力体操で知り合った方から誘われ3月末まで観光・学習などをします。金曜日の午後は1時間、筋力体操もあるので無料で体つくりができる。地域貢献も含まれますが、地域と関わりつつ自分の為になるので精々色々やって行こうと思っています。
 植物ボランティアも出来る限り続けて、楽しんでいきます。牧野植物園にでかけても大抵ちょっとした案内ですが、初めて来園した方に役にたつことは出来「ありがとう」の声をかけて頂いています。ささやかなことですがこの年齢になっても嬉しい事です。
  

   
芝生広場
   
牧野の園内から高須のコスモス畑遠望
  
ジュウガツザクラ
  

  
ケヤキは知っていたのですが「メゲヤキ」があるとは。何度も牧野に通っていてもお初のものがある。これが牧野の魅力でもあります
  
オオムラサキシキブ
  
咲いています。実っていますの印。これを意外と皆さんみていません。
  
同じ木に花と実があればよいのですが、これは隣の木に咲く花。じっくり見て回ると沢山花は見つかります。草の花は目立ちますが、木の花は見つけにくいです。なのでこの印を見つけ楽しんで欲しいです。
  
白ヤブツバキ
  
ノジギク
高知の海岸沿いでは今を盛りと咲いている野に咲くキク。
野菊というのはそれらの総称。黄色のも白のもあります。人を男と女に分けるだけでなく、きちんと姓名でよんで分けるように大雑把に野菊といわず、少しづつでもよいから覚えていって欲しいものです。
  
タイワンツバキ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより11月①💖

2022-11-29 | 牧野で見た植物
山野草 ■ 駆け足で ■ 
 牧野で寒蘭展が開催されていると26日に知りました。香りが大好きなので毎年訪問していますが27日で終了とのこと。コスモスもキッコウハグマも見たい。なのでゆっくり見る時間はなく、大急ぎてみて回りました。
  

  

  
カンラン
この花の香の清潔さ・涼やかさなどが大好きで訪問したのですが、換気が普段より強くしてあったのか?香りがない。コロナ対策の為だと思うので仕方ないけれど‥残念でした。
  

    
バイカオウレン
牧野博士の愛したこの花、自生地で12月初旬にちらほら開花し始めるのですが牧野の園内で11月中に咲くのを見たのは初めてでびっくり。
  
キイレツチトリモチ
  
ツルウメモドキ
  
サネカズラ
  
オオバコマユミ
  
オオクサボタン
11月も下旬となると咲いている花は少なく実・種などをみることが多くなります。それでも、ツルウメモドキなどが裂開すれば鮮やかな色を見せてくれますので、花以外でも十分楽しめるのです。朝ドラの影響か入園者が多く気分的にゆっくりできない私ですが、足しげく牧野植物園には通います。高知県人で65歳以上ですと入園料は「無料」。植物大好きな私にとって非常に有難い場所なのです。車の運転が出来ない私が、自転車で訪問できる場所にあるのですから、いかないと言う事は考えられません~~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖高須のコスモス・竹林寺紅葉💖

2022-11-28 | 山野草
山野草 ■ 小春日和② ■ 
 朝の気温はやや下がったものの日中の気温は室内でも18度以上なので過ごし易い。ヨガを気持ちよく行ない昼食後は庭仕事・・と思ったものの連れ合いが沖釣りに出ているので帰宅後は用事満載。なのでのんびりしようかな・・と昨夜見逃したドラマをPCでみました。最近殆ど、ドラマは自分の都合の良い時にみられるのでテレビでは見ません。曜日も気にせず本当に有難い。秋のドラマは面白いのが多く、まとめて視聴しています。
 昨日一番の目的は丁度のがみられた。次の目的のコスモスはやや終盤ではありましたが、青空の下、広大な水田跡で咲き誇る姿をめでることができました。
  

  

  
コスモス
ここのコスモス畑の広さは圧倒的。牧野植物園の芝生広場からみても感嘆の声をあげたくなります。牧野からの帰りに近づくとそれぞれの花がきっちり見え出し、それもまた良いのです。朝日・夕陽に照らされコスモスも皆さん撮影しています。広大な中、散策して回るのもよい。牧野植物園への往復毎年楽しんでいます。
 キッコウハグマもコスモスも楽しんでまだまだ楽しみはあるのです。昨年生えていなかったゴキヅルが今年は復活していたのです。
  

  
ゴキヅル
  
マヤラン
11月初旬までは咲いていたようです。
  

  

  
竹林寺境内の紅葉
  

  
ソシンロウバイ
コスモス畑の近くで早くも開花。びっくりしました。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖キッコウハグマ・ハマボウ 紅葉セット💖

2022-11-27 | 山野草
山野草 ■ 小春日和 ■ 
 風もなく穏やかで暖かで青空が広がる・・なんともきもちの良い日曜日。自転車でうろきょろ。一番の目的は大好きな小さい花。少し訪問が遅くなったのか・・と心配していたのですがそんなことはなく丁度でした。
  

  

  

  
キッコウハグマ
モミジが赤く色づいていてあちこちに落ちているお陰で良いアクセントになります。小苗もキッコウハグマの横で育っていて色づいています。なんとも良い場所です。
  

  
ハマボウ
黄色い花は1つだけ咲き残り、見事に全部赤く葉は色づいていました。
帰り道に暫く訪問していなかったのを思い出し立ち寄ると
  

  

  
タマミズキ
赤い小さい玉が手近で見られます。この木は高木になるのでなかなか赤い実を撮影し難いのです。でも、ここの木は一部が枝垂れているのでこうして撮影できるのです。白い木肌・すらりと立つ。
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖マツムシソウ・庭のヒマラヤザクラ💖

2022-11-26 | 山野草
山野草 ■ 蛇紋岩地散策④ ■ 
 深夜から降り出した雨はたいしたことはない雨量ではありましたが昼過ぎてもパラパラ降り続き、夕方にはやみました。明日は晴天の予報。カンラン展にでかけ芳香を楽しみたいと思っています。
 今日は珍しく高知市内のホテルでの講演会に少しだけおめかししてでかけてきました。昼食はお気に入りのお店に入ったのですが、オーダーミスをして散々な目にあってしまいました。普段通りのものを頼めばよかった!と深い後悔をしています。
 蛇紋岩地でみた花の最後・・マツムシソウ・これは最終盤の花です。高知県内では咲いている場所は少なくかなり貴重。毎年は見に行きませんが気になるのでムラサキセンブリを見にでかけたときにはちらり確認。
  

  
マツムシソウ
    
ヒメイカリソウ
春になると白い花を咲かせるこれも蛇紋岩地に自生しています。
少し足を延ばせばトサトウヒレンもありますが、先日丁度の咲いたのを別の場所でみているので足を延ばさず、ここで帰路につきました。
  
キヅタ
帰りは近所で昼食としました。駐車場では
  
コウテイヒマワリ
  

  
ローゼル
自宅庭では(昨日撮影)
  

  

  

  
ヒマラヤザクラ
満開です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖リンドウ・トサミズキ紅葉💖

2022-11-25 | 山野草
山野草 ■ 蛇紋岩地散策③ ■ 
 暖かい陽射しが降り注ぐ今日は、庭仕事を午前中したら午後は体操の日なのででかけます。昨日膝の関節液を抜いたので随分楽になりました。でも無理をしない程度の運動をしてきます。
 順次植え付けをしていますが、昨日も7ポットを購入したものだからまだ21ポット残っています。明日は雨予報だし、午後は講演会。なかなか終わりません。11月中には冬迎えの庭仕事を済ませるよう頑張ります。
 蛇紋岩地には高知だとトサミズキがあります。丁度今頃紅葉の季節なのです。
  

  
トサミズキ
早春に黄色の花が咲き揃うのをみるのも良いですが、秋にこれを見るのもよいのですよ。
  
トサミズキをバックにムラサキセンブリが見られるのも嬉しいことです。
  

  
リンドウ
なぜかここにはリンドウも多く咲きます。
  
メギ
赤い実の可愛さ最高
  
マユミ
  
ホソバリンドウ
小さい流れがある場所へ立ち入ってみると、細々ですが一株ありました。リンドウの渓流型。葉が細く流れに逆らわないように変化しています。
  
ヤブコウジ
沢山あるのであまり撮影しませんがこれは妙に可愛く、私を写して!と呼んだような気がしてパシャリ。
  
タイキンギク
先日でかけた海辺には沢山ありますが、ここは少し山に入った場所。なので少ないのですが‥前よりはずっとずっと少なくなっていてがっくり。道路脇なので刈払いされたみたいです。自分の山ではないくせに刈られると「あ~^あ!」
いつまでも同じように咲き続けるわけではない・・と思いつつ見て回っています。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマラッキョウ・白もあり💖

2022-11-24 | 山野草
山野草 ■ 蛇紋岩地散策② ■ 
 終日降った雨は今朝起きたら止んでいました。時折雨も必要ですが祝日には降ってほしくはなかったです。
 持病の膝の痛みが久しぶりに出てきたので、かかりつけの医院に電話したら予約キャンセルがでたので9時45分にOKと言われました。有難い!大急ぎで自転車飛ばしでかけてきました。思っていた通り、膝に関節液が溜まり腫れていました。30年ぶりに抜きました。23ccしか溜まっていないのですが曲げるのがやや難しいし、痛んでいたのです。炎症を抑える薬も注入してもらったので暫くおとなしくしておきます。11月に2回の山行が膝には良くなかったようです。調子がいいものだからサポーターもせずお気楽に歩いたことを反省。変形している膝をもう少しいたわってあげねばなりません。今月はもう登山予定もないのでぼちぼち花散策をする程度に抑えておきます。
 22日に出かけた蛇紋岩地では車の中からでもヤマラッキョウが咲き乱れているのがわかりました。県外の花関係の知人が先に訪問し、白のヤマラッキョウの花をUPしているので是非とも私も探さなければ!と思って探しました。以外とたやすく見つけられたし、素敵に咲き誇っていたのも見られちらり散策ですが、中身が濃い時間となりました。
  

  

  

  

  
ヤマラッキョウ
  

  
シロバナヤマラッキョウ
そしてもう最終盤で咲いていないかも?と思いながらも渓の方に足を運ぶと
  

  
ウメバチソウ咲き残ってくれていました。
この場所を知らないと見られない。最近は明瞭な道が付いているので見つけやすくはなっていますが、案内の人がいないと無理な場所です。
帰宅後渡り廊下では
  

柿色が輝いていました。今年は柿の成り年。熟れたのから順番に採っていますが、まだまだあります。一日に3個食べていますが、減りません。食べすぎると便秘になると言われますが、今のところ大丈夫。この色をみるとなんだか幸せを感じます。柔らかくなったのをスプーンで食べるのもすき。柿なますにしても食べます。サラダにしても美味。色に元気を貰え、食べてビタミンももらえる。庭の柿の木に感謝です。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ムラサキセンブリ・適期訪問💖

2022-11-23 | 山野草
山野草 ■ 蛇紋岩地散策① ■ 
 今日は予報通りの雨の祝日となりました。随分前から23日は雨予報だったので諦めてはいましたが、今日はいのの大国さまの日なので出かけたかったのですが・・・仕方ない。昨日は雨をみこして花を見て回っていたので今日は、のんびりです。
 先週の月曜日に下見をしていたので昨日は丁度良い状態の花にであえました。
  

  

  

  

  

  
トサミズキの葉をバック
  

  

  

  
場所移動して
  

  
白花
ムラサキセンブリは自宅近くの蛇紋岩地に多数ありました。でも、産業団地の造成で殆ど消失。自宅から40分ほどの場所2ヶ所にありますがさほどおおくありません。自然保護と言いながら行政が破壊を続けています。せめて今ある場所がずっと残っていって欲しいと願っていますが、同じように団地化され消失の危険性もある。なんとかならないものでしょうかねえ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シオギクなど💖

2022-11-22 | 山野草
山野草 ■ 曇りですが、寒くなくて・・ ■ 
 明日は、雨予報だったので先週下見をしてあったムラサキセンブリ咲く場所へちらりですがでかけてきました。薄日でしたが、風もなく穏やかで暑いほどではなく丁度の気温。ささっとみてまわりました。画像整理は明日になります。
 今日は、日曜日海岸でみてきた旬の花、キク科2種などです。
  

  

  
シオギク
正確にいうと雑種?かな。シオギクにしてはやや大きい。キク科植物は雑種をつくりやすいので純然たるシオギクは少なくなっているそうです。
  

  
アゼトウナ
  

  
ハマゴウ
  
ハマナタマメ
  
ネコノシタ
  
ツワブキ
  
此の砂浜・・驚いたことに、ウサギの糞があちこちに。何匹くらしているのか?夜訪問してみたい場所でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オオバヤドリギなど💖

2022-11-21 | 山野草
山野草 ■ 今日も暑かった ■ 
 今日も暑かったです。午前中ヨガ教室で段々暑さを感じだし汗。昼からビオラ苗(今日も60円で36ポットゲット)を買えましたので植え付けをしたのですが、暑くてTシャツ一枚で作業しました。シクラメンも4ポット格安で買ったのでそれも植え付けしました。でも、36全部は植えこみできず明日へもちこしです。暖房費が要らないのでありがたいですがやはり寒いのが当たり前の季節にこの温度はおかしいです。
 昨日一番の目的はオオバヤドリギだったのです。がやはり11月下旬ともなると花は終盤。綺麗ではなく辛うじて残っている状態でした。
  

  
オオバヤドリギ
ここは前にも訪問したことがある場所。舗装された道路の両側にびっしり 見られる。宿られた木々が可哀想なくらい蔓延っていました。
   
コスミレ
  
ケイトウ
園芸種が逸出してきていて道路工事中脇で大繁殖中。
  
カンザシイヌホオズキ
  
アマチャヅル
これほど実が付いているのを見たのは初めてでした。
  
テリハノイバラ
  

  
タンキリマメ
  
赤野休憩所を海側から見る。建物の上のものが私のお気に入り。ここは安芸市赤野。茄子の産地。なので茄子がのっかっているんですよ。最初気がついてびっくりし、その後大好きになり毎度毎度楽しんでいます。こんなしゃれたこと考えた人に拍手です。茄子のすぐ横には茄子の花までつけてあるんですよ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タイキンギクなど💖

2022-11-20 | 山野草
山野草 ■ 今日は暑かった ■ 
 今日は、東部の海辺を歩いてきました。午前中は砂浜を歩いたので砂に足をとられ妙に疲労感を感じました。秋の海辺にはキク科植物咲き誇る高知ですので好きな黄色の花沢山みることができました。
 ただ、昨日寒かったのでそれなりの着込んででかけたため、強烈な日差しを浴び暑いこと!暑い事!着ていた服を次々ぬぎ、一枚だけのフリースシャツにして歩いたのです。
  
集合ばしょにあった坂本龍馬の妻の銅像
  
 
  
タイキンギク
  
輝く海の青・・寒さは全く感じませんよね。この色
  
ダンチク
そよりとも風もありません
  
イシミカワ
  
ヒロハハナヤスリ
  

  
フウラン
大木があったのでランがなにかついている筈を首を上向ける。あります!あります。国道からさほど遠くないので楽しみます。
  
サネカズラ
今年はあまり豊作ではないのかあまり見られなかったので緑の中のこの赤をみると撮影してしまいます。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アニソンドンテア・マルバストロイデス💖

2022-11-19 | 庭の花
山野草 ■ 今日は寒い ■  
 今日は終日曇り。なので気温は上がらず寒いのでついにホットカーペットを出してきて敷きました。11月23日を例年、暖房記念日にしてありますので少しだけはやいけど、もう、お年ですので「ま、いいか」です。明日も同じく曇りの様ですのでファンヒーターに灯油をそろそろ準備しておかねばとは思いつつ、物価高騰の折ですので節約もしたいので思案中です。
  

  
ビオラ
価格は100円が相場になってしまいました。例年だと100ポット植える。運よく今回購入したのは60円だったので16買いました。せめて後50は植え付けたいので安くて気に入った苗が購入できるかどうか?ずっと沢山植えてきたので寂しいからねえ。
  

  
アニソンドンテア・マルバストロイデス(別名サクラアオイ)
カタカナ名はなかなか覚えられないのに・・これほど長いと無理。別名なら覚えられそうです。
暑さ寒さに強く花期も長く世話も簡単な低木とのこと。種蒔きして増やす事も挿し芽もOKらしい。なんだか楽しみな花です。
  
サザンカ
生垣の白のサザンカがポツポツ咲き始めました。寒さを感じたようです~。
明日はおでかけ予定。あまり寒くなりませんようにと願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖クラリンドウ・オーシャンブルー💖

2022-11-18 | 庭の花
山野草 ■ 根が・・ ■ 
 金曜日の午後は今後ずっと1時間・体つかってボッチャとかヨガと体操を無料で続ける事が出来るようになりました。月曜日午前中は軽く座ってやるヨガです。運動は好きではないのですが、強い運動ではないので続けらる。友達もでき、植物以外の人達とかかわりがもてよかったと思っています。年を重ねると人を知っておくことは大事だと思っているのでよい場所をえることができ申し込みをしてよかった~。
 昨日、タコノアシを見にいった時、線路脇で大繁殖していた花、撮影しました。
  

  
オーシャンブルー
リュウキュウアサガオとも言い、一時期しばしば販売されていました。今、高知では大繁殖し厄介者扱いをされるようになっています。繁殖力旺盛で抜きにくく木に巻き付いて大変。この線路脇でもかなり広がってきています。地球温暖化もあり寒さが厳しくない高知では蔓延りすぎて大変なことになりそう。花は綺麗ですが、増えすぎる植物は野に出ると元々あったものを駆逐していくのでかんがえものですよね。
 庭に帰ってみると
  

  
クラリンドウ
これも結構繁殖力大。鉢植えしてあるのですが大きく育ち寒さにあたる前に家に取り込もうとしたのですが・・根が地面におりていました。葉も頑丈でさほど世話をしていないのに元気。鉢植えで小さく育てた方がいいようです。
  
ユキワリイチゲ
鉢植えで可愛く、葉がでてきていました。さほど増えてはくれないです。
  
世話せずとも毎年キクは咲いてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タコノアシ・紅葉しました💖

2022-11-17 | 山野草
山野草 ■ がっくりの後 ■  
 もうそろそろタコノアシが色づいて「茹蛸」になってきているはず。そう思ったので自転車飛ばして見に行きました。すると、あれ~~~「全部かり払われてない!!」がっくりして田の中にはいる。「ない!ない!」あらショック~です。なんとか1本残っていたのを撮影したものの心残りがある。ならゴキヅルがあった場所でゴキヅルでも見ようと西に向けて移動。少し走ったら右手下の狭い用水路脇で「発見!タコノアシ」
  

  

  

    
綺麗な紅葉・・いいえ、綺麗に茹だっています。
  
タコノアシ
  

  
センニンソウ
  

  
ノブドウ
  
ヨメナ
  
カルガモ
ちらり出かけてがっくりと大喜びができました。今日は曇りなので肌寒いのですがまだ暖房の準備をしていません。そろそろホットカーペット・灯油など用意しないと駄目なのかしら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ムラサキセンブリ・逢坂峠💖

2022-11-16 | 山野草
山野草 ■ ちらり ■ 
 自宅から一番ちかくて、一番多くムラサキセンブリが咲く蛇紋岩地が産業団地化され埋め立てられました。山の斜面が紫色になっていた場所は崩落防止のため、吹き付けコンクリート。なのでほぼ消失。今まで自生地保護のため場所はかく事をしませんでしたが、今日は書いても問題ないので書きます。オケラ・ワレモコウ・キキョウ・オミナエシなど多くの草花が消え去りました。反対の声をあげても団地化優先で保護は完全に無視。寂しいし、情けない。今は、少し・ほんの少しだけみることができるのみとなりました。どんな状態なのか気になり午前中見に行ってきました。
  
蕾、それももっと固い蕾ばかり
 諦めきれず、探しました。
  

  
ムラサキセンブリ
なんとか4花開花確認。今年は随分遅れています。
  

  

  
ヤナギノギク
これは今まだ盛り。株数はそれなにりあります。
  

  

  
ヤクシソウ
群れ咲き、見事です。
  
ミシマサイコ
咲き残っていました。
ムラサキセンブリ・・最大の自生地の消失は本当にがっかりです。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする