花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖2022年3月牧野だより💖

2022-03-31 | 牧野で見た植物
牧野植物園■サクラの季節に■  
 今日は、雨。昨日はなんとか降らずに登山できたし、下山後は花も見られた。洗濯後は、のんびり過ごしていました。画像をみていたら24日牧野植物園にでかけ花をみているのに整理していなかったので一部ですがUPします。野山にでかけて見た花が多くありますので、植栽よりそちらを優先したいのです。
  

  
サクラ・サクラの季節。ぞんぶんにあちこち巡り愛でました。
  
ハルリンドウ 
  
目立たない場所にあるけれど見事なエドヒガンです。
  
カタクリ
  
アーモンド
  
ヤマウグイスカグラ
これほど開花しているのを見たのは初めてかな。
  
バイモ
  
アマナ
自生地でみたのよりかなり大きく2倍以上。品種があるのかしら?と驚きの眼でみました。
  
スズシロソウ
  

  
クロヤナギ・・何度も通過しているのに気が付かなかったヤナギです。行く度に発見ありの牧野です。
  

  

こんこん山は植栽された園芸種でお花畑ができあがっていました。
  

  

  

  
多肉植物も使って多彩な演出もされ、山野草好きな人以外にもアピール。
温室内にはいつものようにラン類多数ありました。
   

  

  
ラン科植物以外もお初の花発見。
  

  
望遠で一生懸命工夫してもこれだけしか写せない。遥か遠くに咲いていたのです。
  
竹林寺にて・・戦争が早期におわりますように・・  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖まさか!アケボノツツジなど💖

2022-03-30 | 山野草
山野草 ■ 登山 ■ 
 今日は所属する山の会の例会の下見で平家平へ登りに行っていました。平野部は晴れていたようですが、山は曇りで遠望なし。眺望良い山なのにがっくり・・。雪も少し残っているしまだ山には春がきておらず花は登山口近くに少しだけみつけることができただけでした。でも、帰宅途中立ち寄った本山の帰全山公園でまさかの「アケボノツツジ」を見る事が出来、早い春を感じることができたのです。
  

  

  
アケボノツツジ
帰全山公園内(植栽)
  
トサノミツバツツジ
往復の道脇で満開でしたが、青空がなく綺麗に見えなかった・・ところが公園内では青空広がり
  

  
ばっちりの花がみられました。
 登山口までの道の確認だけでもよかったのですが、頂上を目指し登ったけれど、大汗かいたものの天気が悪く残念でした。
  

  
展望なしの頂上でした。
  
マルバコンロンソウ
  
シロバナネコノメソウ
本当はもっと可愛い花なのですが状態が良くなかった。
   

  
ヤマルリソウ
  
シコクブシ
シカが食べない植物なので群れて生えてきていました。咲くと美しいのです。
 
タチネコノメソウ 
  
ヤマネコノメソウ
  
エイザンスミレ
  
タチツボスミレ
  
本山城跡のソメイヨシノ
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖トサコバイモ・ヒメイカリソウなど💖

2022-03-29 | 山野草
山野草 ■ 毎年の場所 ■ 
 「飽きもせず何年通っているのかな~」と思いながら向かいます。ヒメイカリソウ・トサコバイモが好きですからね。自宅からすぐの場所のは殆どなくなりましたが、ここでは咲いているからまずはよかった。咲くのが遅れていたトサコバイモは状態良く咲いていました。
  

  

  
トサコバイモ
アワで咲くアワコバイモも見に行きたいのですが、コロナが落ち着かないとでかけられないのかな~と少々悩んでいます。高知県内にもあるのですけどね。
  

  

  
ヒメイカリソウ
例年よりこれもかなり開花が遅れています。
  

  

  

  
ナガバノスミレサイシン
まだほんの少しの開花でした。
  
♪春の小川は♪~と つい歌いそうな雰囲気のある場所を通って花を見に行くのですよ。  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花束状態のスミレの仲間3種など💖

2022-03-28 | 山野草
山野草 ■ 3月28日 ■ 
 連続してでかけているので日にち順にUPする方がらくなのですが、今日見た花があまりにも素敵だったので先にあげます。ヨガの帰り道普段と違う道をフラフラ自転車をこいでいると「あら!ま」咲いているのは「スミレ」自宅から歩いても近いので昼食後散歩がてらカメラもって出かけてきました。前に見つけてあったヒメスミレなども含め1時間半お手軽ですが中身濃いお散歩でした。
  

  

  

  
スミレ
  

  

  
ヒメスミレ
  
ノジスミレ
  

  
キュウリグサ
  
キツネアザミ
  
スギナ
ど根性スギナですよね~。
  
キランソウ
  
ユキヤナギ
これもすごいど根性。コンクリートの間からでて花を咲かせているんですもの!
スミレを見て人家近くでピンクのこの花を美しいな~と眺めてから気がついた。なんとなんと家の壁もピンク
  
シデコブシ
それも3本とも満開でお見事~でした。
  
夕方になると自宅の西隣は田植え完了。
もう少しすれば東隣も田植えです。高知の平野は8月初旬には稲刈りなので早いこと!早いこと。田を渡る風がしばらく寒いのですよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖アマナが見たくて

2022-03-27 | 山野草
山野草 ■ 3月24日 ■ 
 庭のアマナが少しだけ咲いてきました。野山でも咲いているというのですが綺麗に咲いたのをみていません。なので24日は天気が良いので開花している筈とでかけました。少しですが咲いていたし、シハイスミレも沢山見られついでに花見もできたのです。
  

  

  
アマナ
和製チューリップと言われた時がある筈・・雰囲気はあります。
  

  
シハイスミレ
  
ヒメスミレ
昨年沢山咲いていた場所は、ほとんどなくがっくりでした。ただ帰り道に群れ咲く場所をみつけたのですが・・電池切れで撮影できず。金曜日に自宅近くで見つけたので明日にでも撮影しに行ってきます。
  
クサノオウ
  

  
ヤマブキ
  

  

  
ムサシアブミ
高知では海辺に近い山では群れ咲く。面白いとおもうか、怖いと思うかは人それぞれ
鐙を知っていれば覚えやすい形をしています。私は好きなのです。

登って行く途中、斜面がしろくなるほどスモモの花が咲き誇っていました。ここは昔からの産地です。
  

  
スモモの花
  

     
ソメイヨシノ
今日、高知は晴れ。そしてヤマザクラもソメイヨシノも満開でした。24日は7分咲でしたが一気に咲き誇り春爛漫。心浮き立つ中、里山歩きをしてきました。春は本当に忙しい・・衣替えもせねばならぬと思いながら天気が良いと外に出たい私です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖お初のスミレ・シュンランなど💖

2022-03-26 | 山野草
山野草 ■ 3月25日南嶺にて■ 
 3日連続野山に出かけたものだから画像は沢山あります。でも、昨日お初のものをみたので先にUPします。2時間の歩きでしたがサクラもスミレも展望も楽しめ、植栽された花木も見られたよき日となりました。
  

  
ホコバスミレ
スミレに似ているけれど葉が鉾型。喉部分に白がない。名前がわからない。フェイスブックで尋ねたらスミレの著書もある「いがりまさし氏」がご教示くださいました。スミレの変種のホコバスミレであって喉部分に白がない「明神タイプ」
今迄見たことが無かったので嬉しい発見となりました。
  

   

  

      
シュンラン
昨日の一番の目的はこの花でした。でも、今年は開花が随分遅れていて探し回っても全部で6株。株根元には蕾があるのでもう少し待たねばならないようです。
  
ジロボウエンゴサク
姿が良かったのでぱちり
  
ヒメハギ
  
ニオイタチツボスミレ
  
アカメガシワ
新葉が綺麗ですよね
  

  
アオモジ
近くで撮影したかったけれど望遠でようやくこれだけしか撮影できませんでした。
  
サルトリイバラ
花が意外と素敵なのです。
  
ヒサカキ
春の山に咲く花の中で強烈に匂いを感じる木・・春だな~って思います。
  
ニワザクラ・バックの黄色は菜の花
高知市街地からすぐ南嶺は登山口からしばらくは墓地。花木がところどころに植えこまれているのでそれを見て回るのも楽しみなのです。展望よい場所ですので昼間は気持ちよく歩けます。
  
ベニバナトキワマンサク
  
頂上からの展望
昨日出かけていた五台山の展望台も見えています。
サクラの名所でもあるので花見もしっかりできました。
  

  

  

  
丁度の見頃。今日の大雨で散ったのかな?
  
チョウ・・名前?
そして暖かくなったので長いもの・・にょろりでていました。頭隠れていましたが1m以上はあったと思います。全体をみたかったのですが見られず残念。ヘビ嫌いな方の為ずっと下へ画像貼っておきます。


















 
シマヘビ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ノニガナ・アケビの花など💖

2022-03-25 | 山野草
山野草 ■ 3月23日・買い物の寄り道で ■ 
 昨日も今日も野山に出かけていましたので画像が溜まってきました。23日買い物のついでに気になる花を探しながら自転車でウロキョロしてきました。例年なら3月初旬にみるアケビの花が近所でも、先日でかけた場所でも開花せずでしたので、確実に咲いていると思われる場所へ向かいました。呆気にとられるほど咲いていて満面の笑みをうかべつあちこち。楽しい「至福の時」と言う時間を過ごしました。
  

  
コオニタビラコ
春の七草でホトケノザと言われるのはこの花のことです。農薬の使用なぞでこれほど群れ咲く場所も少なくなっているのでこの畑を見たときは小躍りしたいほど嬉しかったのです。
  

  
シロバナタンポポとキバナシロタンポポ
高知ではシロバナタンポポは珍しくありません。その中に時折黄色のがあります。時折・・なので見つけるとこれも嬉しい~
  
オドリコソウ
珍しくはないですが見たらやはり写します。すぐそばを流れる川では
  

  
カルガモ
私のことなぞ気にせず過ごしてしました。
  

  

  
ノニガナ
毎年、自生地確認のために住んでいる近所の田畑をめぐります。普段と違う場所で群れ咲くのをみつけました。去年まで見ていた場所は宅地化され消失。もう1ヶ所も造成中。田畑がどんどん減って来ているので心配な状況です。
  

  

  

  
アケビ
家のすぐ近くの木に巻き付いていたので伐られました。道路脇のポールのも全部除けられました。蔓植物は繁りやすいので嫌われます。でも、花は綺麗だと思いませんか?。
ここは多分ずっと残りそうな場所。自宅から少し遠いですが誰にも邪魔されず楽しめる場所。来年もまた・・ありますように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花盛りの庭・色々💖

2022-03-24 | 庭の木 【花】
山野草 ■ 一気に咲きました ■ 
 今日は素晴らしく良い天気だったので9時前からでかけ種々花を見て帰宅。画像整理できませんでしたので先日庭で写した花達です。
  
ハナモモ
  
ハナカイドウ
  
ヒイラギナンテン
香りが素晴らしく良く玄関先にたつと甘く匂い立つ
  
ボケ
  
リキュウバイ
  
肥後系ツバキ
  
レンギョウ・(多分シナ)
  
アニソドンテア・マルバストロイデス
  
ユキヤナギ
  
ビオラ・大鉢寄せ植え
  
ムラサキハナナ
  
ピンクパンサー
昨年一株購入し種をとり秋に播種。沢山出来、これから暫く咲き誇りそうです。今年の値段は350円。庭で30株程あるのでなんだか嬉しい。
  
ムスカリ
  

  

  
ネモフィラ3種
シルバーリーフはこれも昨年種をとり、播種。50株はあると思います。
  
ムラサキケマン  
植えていないけど自然に生えてきたので抜けないですよね。
他にも次々咲いてきています。嬉しい春。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖お花見とスミレの仲間も見る💖

2022-03-23 | 山野草

🍀🍀🍀恒例花見~🍀🍀🍀

 今日は午前中なんとか天気は持ちそうだったので気にかかっていた花を見てきました。今の季節見ておきたい花は多数なので全部見て回るのは大変です。なので21日も午前中はヨガ教室に行ったものの窓からみると「青空」だったので急遽お寿司のお弁当を購入し、家に帰り着いたらお茶を沸かし、お味噌汁を持ちお花見にでかけました。スミレの仲間も多く咲くのでいつものお山でお花見でした。

南国市八京のサクラです。 

  

何時もながらあれこれ咲いていて美しい。ニ本桜はまだでしたが楽しめました。

オンツツジ

アマナ

いつになったら咲いてくれるのかな・・何度訪問しても葉のみです

カキドオシ

ツボスミレ

シハイスミレ

オカスミレ

 

アカネスミレ

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖庭のスイセン色々💖

2022-03-22 | 庭の花

🍀🍀🍀 種々咲き揃う 🍀🍀🍀

 今日は昼前まで雨。天気なら軽い山に行くつもりだったのですが仕方ありません。午後は薄曇りになって来たので庭仕事ができそうですが、吹く風強い上に寒い。暖かい服を着て散歩に行く程度になりそうです。20日に庭のスイセン全部ではないですが、撮影しました。趣味で色々な品種を集めていた時期があり今でも30種近くあると思います。11月から咲き始め4月初旬まで順次咲くので結構楽しめます。ただ、今は増えすぎ丈夫な品種は順次抜いて処分していますが手が回らず好きな品種が追いやられている状態ではあります。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

一番のお気に入りの花が咲いていませんし、大事にしていたのが見えません。鉢植えではないのでモグラが移動させ、消失する。店頭でみたりネットで素敵なのを見つけたら又購入するとは思います。スイセン大好きなのです。

昨日からいきなりブログの作り方が変わり戸惑いながらやっています。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖トウダイグサなど💖

2022-03-21 | 山野草

今日は花見にでかけていました。画像整理は後日。土曜日に久しぶりに見た花等を纏めます。

ミゾコウジュ

バクチノキ

牧野植物園内で何度もみていますが、自生ですぐ目の前で見たのは初めてです。

  

画像が良くなくてごめんなさい。手前のぼけたのが撮影したかったものです。センブリです。車が頻繁に走行する道脇でこれほど大株のがいくつも見られてびっくり。秋に花が咲いた時に見たいと思いました。

 

ゼニゴケ・・これが雄・・雌は近くになかったのが残念でした。

  

  

トウダイグサ

かなり久しぶりに見る事ができました。歩かないと発見できない。

  

ツリガネニンジン・・芽出しの綺麗な葉

  

ナガバモミジバイチゴ

  

アリドオシ

赤い実・トゲが目立つ。

  

外来総苞型タンポポ

ゆるり歩いているからこそ見られたものです。

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖バイカイカリソウ・コショウノキなど💖

2022-03-20 | 山野草
山野草 ■ ゆるゆる歩き ■ 
 今日は曇り時々晴れ。きっぱりと晴れていれば毎年出かけているサクラ咲く場所へ行ったらよかったのですが、行く気持ちになれずなんとなく一日が過ぎました。庭仕事はしたけれど、散歩はなし。昨日1万3千歩だったので今日は安息日でした。
  

  
バイカイカリソウ
  

  
コショウノキ
花が綺麗に咲いているのに良い香りがしなかった・・不思議です。道路脇から少し入っただけの場所に2本。普段歩いていない場所を歩くと面白い。

  

  

  
コスミレ
見事に咲いていました。
     
これもコスミレ・だそうです。私が覚えているのとはかなり雰囲気が違うのでかなり悩んでいたら、隣にいた知人が葉の形・そのほかから教えてくれました。難しい!
  
ニオイタチツボスミレ
  

  
クモラン
古木のウメの木に結構ついていました。ウメの木に苔がついているようなら何かラン科植物が着生していると思ってみて行くのがよい・・そう思えるようになっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖オカオグルマなど💖

2022-03-19 | 山野草
山野草 ■ 恒例の場所 ■ 
 3月中旬になると毎年同じ場所へ向かいます。どこにでも咲く花ではないので見たいのです。耕作放棄地となり減ってきてはいますが咲いていました。10年程前から毎年訪問しているので田の変化もわかり、居住者が減ってきているのが見て取れます。
  

  

  

  

  
チョウの仲良しのお邪魔もしてきました。
オカオグルマ
この花咲く近くの人家には
  

  
アカバナミツマタ
毎年見ほれる花数。見事なのです。
  
アマナ
  
キジムシロ
  
帰り道脇で咲いていたサクラ・・多分ヤマザクラだろうと遠目でみて撮影



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シロバナゲンゲ・イヌノフグリなど💖

2022-03-18 | 山野草
山野草 ■ 嬉しい「白花」 ■ 
 予報通りの雨の今日はのんびり過ごしました。登山の疲れが一日遅れてくるというのは加齢の所為?!。雨が強かったので満開だったハクモクレン・ツバキなどが散り庭は無残な状態となりました。でも、恵みの雨でもあるので降ってくれてよかったと思います。
 先日出かけた先で嬉しい「白のレンゲ」にあいました。普通レンゲと言いますが標準和名だとゲンゲです。
  

  

  
シロバナゲンゲ
此の水田の持ち主が丁度そばに居て教えてくれました。白を増やしたくて普通の色のは出来るだけ抜き去っているのだそうです。
一枚の田で3・4株しかみることが出来ないのでこれほどあってびっくりしました。一面白の田になった時に見てみたいものです。
  

   
イヌノフグリ
在来種のこの花、小さく見つけるのは難しい。一年に一度は見たい。
  

  
セントウソウ
  

  
オオイヌノフグリ
近所でもよく見かけるこの花ですが、此処で見つけたのは白に近かかったのでシャッターを切りました。ブラブラ歩いていても変わった花だと目に入ってきます。
  
タネツケバナ
群れ咲くと結構魅力
  

  
オオバタネツケバナ・・・訂正します。「ニシノオオタネツケバナ」
先端の葉が大きく目立ちます。そして妙に美味しそう。齧ってみたら美味。お浸しなどによいと知ったので次回見つけたら我が家の食卓に並べます。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シロバナショウジョウバカマなど💖

2022-03-17 | 山野草
山野草 ■ 3月16日 ■ 
 昨日の山歩きの疲れが足腰にでて、庭仕事をするのにあちこち痛い。掛け声をかけつつき、今日も又購入してきた花を11ポット植え付けました。明日は雨予報なので痛みがあろうとも植え付け完了しておかねばと頑張りましたよ。
 山で花を見た後、帰り道に大豊の定福寺に寄り道して花、楽しみました。
  
コショウノキ
  
ミスミソウ
  
ユキワリイチゲ
  
八重フクジュソウ
  
サンシュユ
山野草園が境内にあり、多数の花がありますがセリバオウレン・バイカオウレンなど終わっていましたし、シラネアオイなどはまだ可愛い芽がでたばかりでした。
  
コスミレ
  

  

  

  
シロバナショウジョウバカマ
山で見た植物
  
オモト
圧倒的な緑が枯れ葉しかない林床で目立っていました。道からかなり離れていたので立ち入って確認。
  

  
ヤドリギ
エビネ・ユキワリイチゲの葉(多数)・キクガラクサ・ジギタリス・ヤマシャクヤクなど確認しましたので季節を少し違えて登るのもいいかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする