goo blog サービス終了のお知らせ 

詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

環境・グリーンニューディール立国のために

2009年12月12日 | 政治
ーイギリス人は利口だから火や水を使い、ロシア人は歌を歌い自らを慰める(ロシア民謡より)ー

人間に最低限必要なものは、安全で安心できる水と空気と土地と海である。それらがことごとく破壊されつつある。

特に日本で特徴的なのは、戦後アメリカ流の利益追求第一の考え方が、それに拍車をかけている。上は嘘をついても平気で、偽装や税金・国民共有財産の強奪しか眼中にない政官財や、自然を屁とも思わず日本全土をゴミ溜めと化しつつある人びと。

この国の亡国や、地球と人類の破滅を救うためには、とりあえずは、教育から変えるべきではないだろうか。

是非とも、何度もここの日記で書いた「地域通貨」(年毎に一割づつ貨幣価値が減少して、10年後にはゼロになる”老化してゆく貨幣”で)
その利点はー
①最低でも10万円と1ボランティア時間記帳の通帳配布。ボランティア銀行でのボランティア登録者から、貯めたボランティア時間分の奉仕を高齢・災害・病気・怪我等の際に受けられ、そのボランティアには時給千円とボランティア時間の加算。
その中核として全国にある郵便局にボランティア銀行機能を併設する。
②自然保護を兼ねた・・子供の教育や老人・貧困者支援の機能も持たせる。例えば空缶やペットボトル等を持ってきたら、1個一地域通貨とボランティア時間を加算。
③失業者や高齢者もまた、ボランティア登録することで、仕事を見つけられやすくなる。
④毎年減額される一割分は、通帳ではボランティア時間の加算に、紙幣として持ってる分は宝くじ機能を持たせることで、年末の混乱を避ける。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。