詩人PIKKIのひとこと日記&詩

すっかりブログを放任中だった。
詩と辛らつ日記を・・

五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>

2021年05月25日 | 日本低国

五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)
http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29215833.html
2021年05月24日 jlj0011のblog


<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?>
五輪?冗談いうな!<本澤二郎の「日本の風景」(4094)<フクシマ・首都圏の子供たちの放射能汚染隠しと電通利権が目的!?> 世界の原発全廃運動に奔走している竹野内真理さんのblogが送信されてきた。「覚醒」という映画45分を昨日見た。実に、重い映像で、政府や東電の福島原発放射能隠しの実態について、住民や学者・医師らが気付いて、その声をまとめた貴重な記録映画である。逃げるNHKに対抗して作られたすばらしい映画である。

 首都圏にいると、10年経った放射能汚染被害を忘れがちだが、映画から恐ろしい福島原発隠しの東京五輪強行策という視点が、にわかに脳裏を支配してきた。安倍晋三の嘘「ふくしまアンダーコントロール」、制御したので心配ご無用というハッタリと、IOCを買収した五輪獲得の野望を、否応なしに見て取れる。

 そのことにいち早く気づいていた人たちが、貴重な記録映画を残してくれていた。竹野内の原発全廃を叫ぶ執念に、今回もまた脱帽である。イカサマの小泉純一郎の原発ゼロは、政治的な野心がチラついて嫌らしい。彼は日本の原発に限っているが、彼女の叫びは地球規模に及んでいる。真っ当な主張である。

 放射能汚染による、子供たちの将来を、粉々に打ち砕く健康被害は、チェルノブイリから学ぶことが出来るだろう。そこでも当局の隠ぺいが、IAEA・国際原子力機構によってなされているが、同じことが日本でも、福島でも繰り広げられていたのだ。

 「原子力の平和利用」というまやかしの言葉を、足元から崩壊させた福島の今世紀最大の原発炎上という不条理を、隠しおおすという日本政府とIAEAの野望を突き崩すことが、現在は何よりも重要な日本民族とアジアの政治的課題といっていい。

 そのための政権交代は、福島放射能隠ぺいのための東京五輪作戦を阻止することが、その第一歩であることが分かるだろう。新聞テレビは右翼の傘下に入って窒息寸前だが、五輪阻止による放射能汚染から、未来に生きる子供たちを救済する命の戦いが、今なのだ。

<猛省!首都圏の子供たちも放射能汚染まみれか>
 猛省するばかりである。もんじゅ西村謀殺事件の被害者・トシ子さんの裁判闘争から、幸運にも、当局によって蓋をかけられ、眠らされようとしていた真のジャーナリストの存在を知って、五輪を操る電通大魔神と原子力ムラ・原発ロビーによる日本崩壊作戦に気付かされたことになる。

 首都圏の人たちのほとんどは、放射能汚染は福島のことで、首都圏は関係ないと、むりやり自身を説得して暮らしてきたのだが、どうして子供たちはそうではない。放射能に対する抵抗力がない。

 新聞テレビがゆでガエルになると、人びとは盲目を強いられてしまう。正義の言論人の出番封じは、簡単である。そこからも、五輪退治が急務であることを悟らされる。コロナのお陰かもしれない。

 茨城県の筑波で働く中国人研究者は、子供を北京の両親が面倒を見ているという。正解である。東電の東芝製3号機の核爆発による被ばく者は、首都圏に及んでいるはずだ。むろん、東北にも。日本列島の半分は、子供や妊婦にとって安全とは言えないだろう。

 沖縄が一番安全の地だが、日米安保の関係によっては、台湾有事ともなれば、もっとも危険な地域になってしまいかねない。日本での五輪に狂奔する安倍・菅の自公とIOC、そして背後のIAEAの暴走を許してはならない。

<原発再稼働!直ちに止めよ。原発全廃に舵を切れ>
 安倍・自公による原発再稼働の強行も悪質であるが、311の場面で、なぜ当時の反自民の菅直人内閣、続く野田内閣が原発全廃を決断できなかったのか。くやしい。おろかな政治屋だったのだ。与野党とも、こぞって日本を自滅に追い込んできたことが理解できる。

 原発を安直に受け入れてきた日本人の民度、電力会社と電通に操られてきた新聞テレビの言論界は、広島・長崎でも覚醒しなかった。そして311でも、覚醒しない。余りにもひどすぎないか。

 子供たちの未来、希望の人生を考えると、何としても原発を全廃することが、日本の再生を約束する。そのために日本国民は、遅いが決起する場面である。電通利権の五輪にうつつを抜かしている時期ではない。

 直ちに原発全廃を公約する新党結成か、それとも真っ当な反自公維の野党連合の結成が、喫緊の課題であろう。岡田克也はどうした?眠っているのか。目を覚ませ!

<安倍・菅の自公は万死に値する。IOCも五輪中止だ!>
 子供たちに放射能汚染を隠して、五輪を強行しようとしている神道の自民党はいらない。平和を放棄した戦争党に変身した創価学会の公明党も、ともに売国党であろう。

 安倍と菅は、万死に値するだろう。林検察は韓国の検察を見習え、である。

 肥満の村上誠一郎は、もう命がけの戦いをしなければ、支持者が泣きだすだろう。痩せれば長生きもできる。岡田を支援して、野党連合政権を作り上げ、原発ロビーを排除してはどうか。これが最後の忠告である。

 ろくでもない自民党の政治屋と共に自滅するか、それとも鬼滅の刃となるか。いま決断する時であろう。日本会議の神道政治連盟に足を突っ込むようでは、たかが知れる。21世紀において、神道は有害無益ではないのか。アジアの声である。

<重すぎる映像が届いた!竹野内真理blogを見て拡散・拡散!>
 なにはともあれ竹野内blogを見てもらいたい。福島の真相が、覚醒した市民や学者らが、証拠を提示して、人類に語ってくれている貴重な映像である。これを拡散して欲しい。中国の学者もぜひ見て、拡散してほしい。
 ドイツのメルケルに続け、である。

2021年5月24日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)


いつも秀逸なブログをありがとうございます。
また、私にとって非常に勇気づけられる内容です。
こちらの私のブログにも手短に紹介させて頂きました。

https://koukaishitsumon.blogspot.com/2021/05/open-letter-to-ioc-on-tokyo-olympic.html

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

<form action="http://www.asyura2.com/20/genpatu53/msg/557.html" method="post" name="commentForm">
コメント
1. 赤かぶ[133176] kNSCqYLU 2021年5月24日 15:14:15 : DiuQjGfad6 UTBWZXVVMUNWUkE=[31961] <input name="delete_idx" type="checkbox" value="1" /> 報告

Open Letter to IOC on Tokyo Olympic Game 東京五輪開催についてIOCへの書簡
https://koukaishitsumon.blogspot.com/2021/05/open-letter-to-ioc-on-tokyo-olympic.html
2021年5月23日日曜日 竹野内真理の公開質問 
2013年に書いたものですが、今も内容はまったく変わらないので(というか、状況は更にひどくなっています)、こちらのブログにも掲載します。

ひとつだけ嬉しいことは、ジャーナリスト本澤二郎氏が、この問題を彼の秀逸なブログhttp://honzawajiro.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-74f93f.html で取り上げてくださっていることです。もう皆に忘れられているのかと思いました。。。良心のあるジャーナリストの存在に勇気づけられました。本澤さん、ありがとうございます!

Map of Tokyo with Cs contamination
東京のセシウム汚染地図



March 4th 2013

国際オリンピック委員会会長ジャック・ロゲ伯爵及び委員の皆様、及び同委員会評価委員会委員長Craig Reedie様と評価委員の皆さまへ
To IOC chairman Mr. Jacque Roggue and its members,
Chief of the IOC evaluation commission, Mr. Craig Reedie and its members

木村知(総合臨床医、医学博士)
Tomo Kimura (General practitioner, M.D., Ph. D)

竹野内真理(ジャーナリスト、翻訳家)
Mari Takenouchi (Freelance journalist, translator)


以下は、この書簡内容に賛同する方々です。

The following people support the contents of this letter:

肥田舜太郎(広島原爆被爆生存者、医師
Shuntaro Hida (Hiroshima A-bomb survivor, general practitioner, M.D.)

井戸川克隆(3・11福島第一原発事故放射能被曝者、前双葉町長)
Katsutaka Idogawa (Radiation exposed victim, Former Mayor of Futaba Town, Fukushima)

西山ちかこ(西へ移住の「f.h townを求めて」代表、元川内村村議)
Chikako Nishiyama (Former Kawauchi Village assembly person, Fukushima)

大山弘一(福島県南相馬、市民科学者)
Koichi Oyama(Citizen scientist, Minamiso-ma city, Fukushima)

柳原敏夫(ふくしま集団疎開裁判弁護士)
Toshio Yanagihara (Lawyer, The Fukushima Collective Evacuation Trial)

松井英介(岐阜環境医学研究所所長、医師)
Eisuke Matsui (Director, Gifu Environment and Medicine Research Institute, M.D.)

山本太郎(参議院議員)
Taro Yamamoto (Member of Parliament, Upper House)

堀内良彦(汚染血液製剤事件 血友病HIV患者)
Yoshihiko Horiuchi (Tainted blood product case hemophiliac HIV patient)

野呂美加(チェルノブイリへのかけはし 代表)
Mika Noro (Director, NGO "A Bridge to Chernobyl")

木村愛子(ILO活動推進日本協議会理事長)

Aiko Kimura (Aiko Kimura, President, The Japan Association for Advancement of ILO Activities)

谷口修一 虎の門病院血液内科部長
Shuichi Taniguchi (Director, Department of Hematology, Toranomon Hospital)

本間龍(作家)
Ryu Honma (Writer)

村上東 (秋田大学教育文化学部教授)
Akira Murakami Professor, Akita University Education and Culture Department

阿部知美 (福島県相馬市2児の母、映画KAKUSEI主人公)

Tomomi Abe, Mother of 2 sons from Soma-city, Fukushima, Main Character in Film KAKUSEI

ディオン・タン(映画監督・ジャーナリスト)
Dion Tan (Film Director / Journalist)

*映画KAKUSEIは英語字幕付きでこちらで見れます

* You can see the film KAKUSEI with English subtitles 

https://www.youtube.com/watch?v=AQydg6d05kU&feature=player_embedded

高岡滋(NPOみなまた副代表理事、医師)
Shigeru Takaoka, NPO MInamata Vice Director, Physician

楠恭子(保健師)
Kyoko Kusunoki, Public Health Nurse

橋本百合香氏(小児科医)
Yurika Hashimoto, Pediatrician

座間宮ガレイ(ブロガー)
Zamaamiyagarei, Blogger

柳沢裕子氏(船橋二和病院、医師 )
Yuko Yanagisawa, Physician

山田美和(精神科医)
Miwa Yamada, Psychiatrist

中山 幸 (眼科専門医、医学博士 矢田眼科医院)
Ko Nakayama, Ophthalmologist, Ph. D.

三浦万尚 (東日本大震災支援ネットワーク
ハートケアレスキュー HCR代表)

 Bansho Miura, Director of Heart Care Rescue,

Japan Civil Network

井上利男(ふくしま集団疎開裁判の会代表、郡山市在住)
Toshio Inoue, Representative of Fukushima Collective Evacuation Trial, Kooriyama City citizen

東海アマ、 アマチュア無線地震予知研究会
Tokai Ama, Earthquake Prediction Amature Radio Operator

久保田護、茨城大学名誉教授、
バンダジェフスキー翻訳者
Mamoru Kubota, Professor Emeritus at Ibaraki Univ,
Translator of Dr. Bandazhevsky's Books

インドラ天網の猫、移住情報管理者
Chick, Administrator of Relocation Information
国内移住情報はこちらから見れます→togetter.com/li/297069

Emi Kiyomizu, ドイツ語翻訳者、ドイツ在住元教員
Emi Kiyomizu, German translator, former teacher

Satsuki Goto, 市民活動家、英国在住
Satsuki Goto, Citizen activist in UK

斎藤征二、元原発労働者で下請け労働者組合員長
Seiji Saito, former nuclear power plant worker who used to be the leader of subcontract workers' union

梅田隆亮、元原発労働者、被曝労災求め提訴中
Ryusuke Umeda, former nuclear power plant worker who filed a lawsuit for radiation exposuure

「スポーツを通じて平和でより良い世界の実現に貢献する」という崇高な理念のもと日々ご尽力されている、国際オリンピック委員会会長ならびに委員会の皆様方に対し、深く敬意を表します。

We would like to express our deep respect to the chairman and the members for your continued efforts to contribute to the realization of peaceful and the better world through sports.

さて、2020年オリンピックを東京に招致すべく立候補し、以後今日まで東京大会招致に向け積極的活動を行っております、わが国日本は、ご存じの通り、去る2011年3月11日、東日本大震災という極めて甚大で過酷な災害を経験し、その地震と津波による福島第一原子力発電所事故までも経験しました。

Currently, Japan has been acting vigorously in order to become the 2020 host country. As you know, our country experienced the East Japan Great Earthquake in March 2011 with unprecedented catastrophic earthquake and tsunami, which triggered Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident.

発災後、実に二年が経過しようとしていますが、地震、津波により甚大な被害を受けた被災地の復興も未だ成し遂げられておらず、またレベル7ー複数の原子炉の炉心溶融ーという人類が未だかつて経験したことのない、未曾有の原発事故においては、収束のメドさえもついていない状況であり、現在(2013.1.31東京電力公表時点)も、最大値として毎時1000万ベクレルもの放射性物質が、1~3号機から放出されていると言われる状態であります。

Almost two years has been passed but the recovery of the disaster hit areas has not been sufficient. In addition, there are no prospects for recovery from the Level 7 Fukushima nuclear accident with unprecedented multiple reactors’ melt through. Even today, maximum of 10 million Bq/hour radioactive materials are being released from Unit 1, 2, 3 reactors according to Tokyo Electric Company as of January 31, 2013.

さらに日本では地震活動の活発な時期が今も続いており、第二の福島事故が起きる潜在的な可能性も否定できない状況です。(http://enenews.com/guardian-asks-how-likely-is-a-catastrophe-at-fukushimas-no-4-fuel-pool-plant-is-near-fault-as-large-as-one-that-caused-m9-0-quake)

In addition, Japan is still in seismically active era and the possibility of the potential second Fukushima accident cannot be denied. (http://enenews.com/guardian-asks-how-likely-is-a-catastrophe-at-fukushimas-no-4-fuel-pool-plant-is-near-fault-as-large-as-one-that-caused-m9-0-quake)

事故を起こした福島第一原子力発電所の立地する福島県に住む住民は、現在も被曝環境に曝され続けており、すでに福島では児童38,000人の検査で3人目の子どもの甲状腺がん、そして甲状腺がんが疑われる子どもが7人出ており、これは通常の率の10倍です。(http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/thyroid-test-and-silence-of-doctors.html)

また、事故前のわが国の放射線防護の法的基準の実に20倍までを許容させようという、まさに異常な環境下に留め置かれたまま、政府による適切な避難誘導措置も未だ行われていない状況です。

Residents in Fukushima prefecture are still being exposed to radiation in the environment and already three children were confirmed to have thyroid cancers and seven 7 others are strongly suspected among 38,000 examined children, which is 10 times higher than normal rate. However, the current permissible reference level after the accident has been kept at 20mSv/year, 20 times higher than the legal permissible level of 1mSv/year. The children have been left in the contaminated areas under abnormal circumstances and no relocation policy has been implemented by Japanese government.

東京においてさえ、甲状腺異常や呼吸器疾患を含む健康障害が見られています(http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/315.html)。国全体としてもマイコプラズマ肺炎などの呼吸器系疾病が2011年3月の事故以降、明らかに増大しております。http://www.nih.go.jp/niid/ja/10/2096-weeklygraph/1659-18myco.html

Even in Tokyo, health hazards including high rate of thyroid anomaly and respiratory disorders have been observed (See http://savekidsjapan.blogspot.jp/2013/01/315.html). According to the National Institute of Infectious Diseases, disease such as Mycoplasma pneumonia has been obviously on the rise since the 2011 March accident nationwide. (http://www.nih.go.jp/niid/ja/10/2096-weeklygraph/1659-18myco.html).

2011年の3月、東京都の住民が呼吸器により吸入してしまった放射能の量は約3,600Bq です。現時点で因果関係が証明できていないにしても、東京を放射性雲が通過していた際に、東京都はリアルタイムで大気中の放射性物質量を計測していながらも、都民に屋内退避などの警告を発しなかったことに起因することも疑われます。その場合、当時の都知事、石原慎太郎氏と副都知事、猪瀬直樹氏(現都知事)の責任は重いと言えるでしょう。

In March 2011, the inhaled radioactive material of Tokyo residents is estimated approximately 3,600Bq. Though the causal relationship cannot be proven at this stage, Tokyo residents’ health anomalies could be due to the fact when the radioactive plume was passing Tokyo, while Metropolitan Government did not give any warning to the residents to stay inside though they were measuring the realtime data in the air. If that was the case, the responsibilities of the then Tokyo Governor, Mr. Shintaro Ishihara and Vice Governor, Mr. Naoki Inose (current Governor) could be grave.

また日本はいまだ地震の活動期にあり、現政権が原発推進である中、万一オリンピックの開催中に新たな事故が起き、そしてこのような2011年3月のリアルタイム計測値をタイムリーに公にしなかった東京都の姿勢があるのでは、選手団を守られる保証はないと考えます。

In addition, Japan has still been seismically active and current regime is pro-nuclear. In case there was another accident during the Olympic Games, we do not think there would be a guarantee that the IOC members or groups of athletes could be protected by Tokyo Metropolitan Government that had not announced the March 2011 real time radiation data in a timely manner.

わが国が国際オリンピック委員会に提示した「立候補ファイル」においては、『環境理念「環境を優先する2020年東京大会」』として、以下のごとく謳われています。

「オリンピックには、競技自体のすばらしさに加えて、環境学習及び環境意識に影響を与える偉大な力、他に比べるもののない発信力があ る。世界最大規模かつ先進的な都市の一つである東京の中心でオリンピックを開催することは、総合的な環境政策を示し、いかにして都 市・人間・環境保護の必要性を密接に協調させるかの典型的な実施例を示すことになる」

By the way, the following is the statement in the Candidate File submitted to IOC from Japan:

Beyond the sports competition itself, the Games hold significant power to communicate, and exert enormous influence in terms of environmental education and awareness. To this end, holding the Games in the heart of Tokyo, one of the world’s largest and most modern cities, will be a showcase of comprehensive sustainability strategy and a prime example of how cities, humanity and environmental protection can be closely aligned.

「立候補ファイル」には、上記のように「環境先進国」であるかのように宣言しているものの、現在のわが国は、原発事故により今も放出されている放射能汚染の影響範囲の把握さえ十分正確になされていない状況にあります。

As in the above, the statement says as if Japan is an environmentally developed country, but in fact, we do not even know the impact of radiation contamination still being released from the nuclear power plant.

食物汚染も一部のサンプル調査のみにとどまり、その多くはセシウム以外の放射性核種の測定は行われていないため、ストロンチウム90の値を含め、実際の汚染を把握しているわけでもなく、しかも、そのセシウム汚染の基準値は100Bq/kg未満とされており、原発事故前に食品中に含まれていたとされるセシウム濃度(0.1Bq/kg)の、実に1000倍という極めて高い数値を「基準値」として、食材を全国に流通させているのが実態です。

In regard to food contamination also, only limited samples have been measured and radionuclides other than cesium have seldom been measured, thus we do not know the real contamination in food including strontium 90. The permissible level of cesium is up to 100Bq/kg, which is 1000 times higher than the average figure (0.1Bq/kg) before the accident, and these food stuff have been distributed nationwide

また放射能汚染を伴った震災瓦礫を日本各地で広域処理し、放射能汚染を日本全国に拡散させるという、とても常識では考えられない政策が平然と続けられている状況でもあります。

Furthermore, radiation contaminated debris generated from the disaster have been distributed and incinerated nationwide, which is totally an unthinkable policy.

候補者ファイルの文言に戻りますが、理念において謳っている「環境意識」がこのような状況下で得られるでしょうか?また、東京が「都市・人間・環境保護の必要性を密接に協調させるかの典型的な実施例」となり得るでしょうか?果たして、このような非常識な政策を推し進めている国家が、胸を張って言えるものでありましょうか?

Back to the Candidate File statement, what could be the “environmental awareness” under this situation? How could Tokyo become “a prime example of how cities, humanity and environmental protection can be closely aligned” How could a state promoting such nonsense policies assert such a statement?

また「立候補ファイル」の『05環境 大気汚染及び騒音公害対策』の項には、以下のような記述もあります。

「また、放射線や放射性物質への対応については、福島原子力発電 所事故に係る放射線や放射性物質のモニタリングを確実かつ計画的 に実施することを目的として、関係省庁、自治体及び原子力事業者等 が実施している放射線や放射性物質のモニタリングの調整等を図るため、国によりモニタリング調整会議が設置されている。この会議のもと、国の関係省庁、自治体、原子力事業者等が役割分担を行い、大気・ 水道・海域・食品などの様々な対象について、放射線や放射性物質のモニタリングを実施している。

その中で、空間放射線量については、福島原子力発電所事故以前 から、全国47箇所(各都道府県に1箇所以上)のモニタリングポストで モニタリングを実施していたが、福島原子力発電所事故後、2012年4 月からモニタリングポストを増設した。モニタリングポストによる測定 結果をみると、東京都及び地方会場都市のモニタリングポストでは、 国際放射線防護委員会(ICRP)勧告における放射線の防護規準を十 分満足している」

In addition, in 05 of the Candidate File, Measures against air and noise pollution, there are following descriptions.

The Tokyo 2020 Games planning, construction and operations will fully comply with tight regulations specified by laws and ordinances on air pollution and global warming, particularly through vehicle emissions. Moreover, the TMG will further reduce the environmental load by making use of Japan’s excellent environmental technologies such as low-emission and fuel-efficient vehicles and low-noise and low-vibration construction machinery.

TOCOG will maintain close dialogue with members of local communities in which events are held, paying close attention to their needs.

Systematically monitoring radiation and radioactive substances in the wake of the TEPCO’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident, the National Government has set up a Radiation Monitoring Coordination system, coordinating the radiation monitoring now conducted by relevant authorities, municipalities and nuclear operators and related companies. The authorities, municipalities and nuclear operators and related companies share the roles to carry out radiation monitoring, including for air, water, and food.

Prior to the Fukushima Daiichi nuclear incident, air radiation levels have been monitored in 47 monitoring posts across Japan (more than one monitoring post for each prefecture). Following the nuclear facility incident in Fukushima, the number of monitoring posts was increased in April, 2012. According to results from the current monitoring posts, the radiation levels in Tokyo and co-host cities have been well within the safety standards for radiation recommended by the International Commission on Radiological Protection (ICRP) (as of October 2012).

しかし実際は、事故現場から200km以上離れた首都圏においても、放射性物質の堆積がいたるところで認められているという事実があります。しかし、そのような状況であるにも関わらず、行政は都民への積極的注意喚起さえも行っていない状況なのです。

However in reality, in the Tokyo Metropolitan area, more than 200km away from the Fukushima nuclear accident, there are deposits of radioactive materials everywhere. In spite of this fact, the government does not implement any measures such as giving out warnings to the residents of Tokyo Metropolitan Area.

2012.6.18付け「AERA」という週刊誌に特集された記事によれば、東京都内においても判明しているだけで20箇所をこえる地点で、数千~数万Bq/kgという極めて高濃度のセシウムを含んだ堆積物が道端に放置されていることが、市民グループの調査で明らかにされております。(ちなみに日本では100Bq/kg以上は低レベル廃棄物としてドラム缶に入れられ隔離されておりました。)

According to AERA, a weekly magazine dated on June 18, 2012 by Asahi Newspaper, deposits exceeding thousands or even tens of thousands Bq/kg high concentration cesium were found at more than 20 spots in Tokyo by a citizen’s group survey. (In Japan, radioactive materials more than 100Bq/kg used to be stored in drum cans as low level nuclear waste before the accident.)

例えば、今回の東京大会立候補ファイルに「ヘリテッジ・ゾーン」として区分されている皇居周辺エリアにおいては、北の丸公園で91,790Bq/kgという驚くべき高濃度の汚染を筆頭に、数カ所で同様な数万Bq/kgの汚染堆積物の存在が確認されております。

この地域はオリンピックマラソンコースとして予定されている「内堀通り」とは至近距離にあり、これらの汚染物質が風にあおられ飛散すれば、アスリートや観客が呼吸により吸い込み、内部被曝する危険性が懸念されます。

As for one example, the surrounding area of the Emperor’s Palace, so called the Heritage Zone in the Candidate File, 91,790Bq/kg soil was found in Kitanomaru Park and tens of thousands of Bq/kg deposits were found in other several spots in this area.  This area is in vicinity of Uchibori-dori, a part of the full marathon race course. So if contaminated particles are blown by the wind, there would be a serious concern of internal radiation exposure to participating athletes through respiratory inhalation.

これらの汚染堆積物が厄介なのは、都がモニタリングし公表している空間線量に、これらの汚染が一切反映されないところです。しかもこれらは、風雨によって流れたり、寄せ集められたりして、現在もその場所に留まっているとは限りません。

What makes the issue more difficult is that these contaminated deposits are not reflected in the air dose monitoring figures announced by the Tokyo Metropolitan Government. In addition, these deposits do not stay at the same spots and moves around and get accumulated through winds and rain.

猪瀬直樹東京都知事は1月10日、ロンドン行われた記者会見において「現在の東京の放射性線量値は平常値、つまりロンドンと変わりません」と述べ、これらの都内の放射性物質による環境汚染、土壌汚染については一切言及しませんでした。

「ロンドンと線量が変わらない」と言っても、ロンドンにはこのような極めて危険な堆積物は、おそらく道端に存在しないはずです。

At the press conference in London, the Tokyo Governor Naoki Inose said, “The radiation dose in Tokyo is under normal condition and the same as in London,” ignoring the soil contamination. Even if the does is not so different from London, there should not be any hazardous deposits in any street in London.

さてこのような「極めて異常な環境」、そして「放射性物質の汚染を把握しながら放置する」といった、常識では考えられない行政が執り行われている都市が、オリンピック開催地として立候補することは、「環境先進国の首都」として相応しい行動と言えるのでしょうか?

Is it an appropriate action to be the “capital of the environmentally developed nation”? Is it appropriate to become the candidate of the Olympic Games while the environment condition is not normal and nothing has been done for the radiation decontamination though the municipal government acknowledges the fact?

「開催地東京は福島から離れており安全」と猪瀬都知事は言いますが、未だ福島県民を、福島の子どもたちを被曝させ続ける環境におきながら、他方、東京だけが現実から目を背けて、都合の悪いことから目を背けて、被災地の救済せず置き去りにしたまま、"Discover tomorrow"などと「未来の夢」をただ無責任に夢想すること、それが今の日本が、今の東京が、今すべきことなのでしょうか?

Though the Governor Inose said, “The hosting city Tokyo is distant from Fukushima and it is safe, “ but is it a legitimate action to leave Fukushima residents and children under the radiation exposing circumstances, and at the same time to seek for the dream under the catchphrase, “Discover Tomorrow”? Is this a justifiable action for Tokyo and for Japan to do at this moment?

2013年3月1日より、国際オリンピック委員会の評価委員による立候補都市視察が開催されました。ぜひ、評価委員の皆様方におかれましては、現在わが国日本が直面している危機的環境問題について、また今なお危険に曝され放置され続けている子どもたちがいること、そしてそれらに対する適切な人道的対応がなされていない、というわが国の危機的政治状況について、十分にご賢察いただき、今回のオリンピック開催地選定における評価、査定の参考にしていただければと存じます。

Since March 1, 2013, IOC members has been visiting Tokyo for inspecting a host candidate city. We truly hope that the committee members would consider the critical situations of our country and give proper assessment for selecting the hosting city for the 2020 Olympic.

最後となりますが、是非この手紙への返信を早期に頂けましたら大変ありがたく思います。皆さまお忙しい中恐縮ですが、その際、以下の3つのシンプルな質問への皆さまの率直なお答えを頂いてよろしいでしょうか?

In the end of this letter, we would be very appreciative if we could have your reply as soon as possible. Since we are aware that all of you are very busy, would it be possible to for us to have your answers on the following three simple questions?

皆さまは、上記のような、東京都もかなり放射能汚染されているという事実をご存知でしたか?

Did you know that Tokyo has been contaminated as described in the above?

上記に挙げたような、甲状腺異常や肺炎などの健康異常が事故後に増加していることをご存知でしたか?

Did you know that health anomaly such as high rate of thyroid anomaly and increased pneumonia is observed as in the above?

福島などの高汚染地帯で、今も妊婦や子どもたちも生活し、チェルノブイリの避難基準の4倍も甘い20mSv/年という基準で十分な避難も行われていない中、東京都の「福島から離れているから、東京都ではオリンピックが開催できる」という姿勢は、果たして倫理的観点から正当な行為と言えるでしょうか?

While Fukushima residents including pregnant women and children are living in highly contaminated area under the reference level of 20mSv/year, 4 times as high as Chernobyl relocation standard, is it ethically legitimate to say, “Tokyo is distant enough from Fukushima and thus we can hold the Olympic Games.”

是非皆さまからのご回答を頂ければ幸いに存じます。

Please let us know when you receive this mail and we are looking forward to hearing from you soon.
</form>

もんじゅ西村成生謀殺事件<本澤二郎の「日本の風景」(4090)<「核の平和利用」の大嘘を見事暴いた国際ジャーナリスト・竹野内真理!>

2021年05月22日 | 日本低国

<「核の平和利用」の大嘘を見事暴いた国際ジャーナリスト・竹野内真理!>
 筆者は、先に市民運動家から旧動燃のナトリウム漏れ事件に関係した西村成生さん殺害事件(民事?)裁判の資料を受け取った。未亡人のトシ子さんの不屈の法廷闘争を知って、驚愕しながらblogで紹介した。そのさい、これほどの悪逆非道な殺人事件を、「自殺」で処理した動燃と警視庁を徹底追及しなかった日本の言論界を強く非難した。

 そのblogがネット掲示板・阿修羅に転載されると、コメント欄に「まともなジャーナリストはいた」という、実にそっけないメッセージが載った。だれだろう?市民運動家が、原発関係の弁護士に聞いてくれた。

 初めて知るフリーランスの竹野内真理さん、彼女は権力に屈しない本物のジャーナリストだった。「自殺」で処理された西村成生さんは、明白な謀殺であることを、彼女は文字だけでなく、映像を用いて証拠を示し、悪しき国の原子力リサイクル機関による人殺しを、公然と暴露していた。間違いなく西村謀殺事件だった。

 彼女は昂然と自らの命をさらしながら、まやかしの「核の平和利用」に戦いを挑んでいたのである。頭が下がった。すごい日本人ジャーナリストの存在に感動して当然だった。彼女の存在に、当たり前とは言え、日本国民にとって誇りに思うべきだろう。

 西村謀殺は、動燃が警視庁を巻き込んだ、恐ろしすぎる殺人事件だった。警視庁を動かせる力は、最近ではTBS強姦魔事件がある。中村格が指揮した。中村の上司が官邸の警察官僚だし、彼らを指揮する菅と安倍である。

 そうしてみると、西村謀殺事件は動燃を指揮した当時の警察庁・科技庁や経産省も関与した可能性が高い。官邸も怪しい。「核の平和利用」に悪乗りした日本政府は、そのためには人殺しもするような原子力ムラを抱え、背後の国際的防護服・国際原子力機関・IAEAにも辿り着く。

 案の定、これも気付かなかったが、竹野内ジャーナリストは、自らの足と語学力で暴いていた。知らなかったが、低放射能地帯で暮らすように強いられている福島は、まさに当局と国際原子力ロビーによるモルモット・実験場の可能性が高い。これは既に、チェルノブイリ原発事故後のウクライナに存在していた。

 広島・長崎に続く第二の死の実験場なのだ?福島の悲劇である。東芝製3号機の核爆発による首都圏や、死の灰の降り注いだ場所も、モルモットの地帯なのか。その先に電通五輪がコロナ禍で強行されると、これまたモルモットの五輪イベントの実験場となるのであろう。驚いた、驚いた。日本は敗戦でも本気で反省と謝罪をしてこなかったツケか。ゲルマン民族との落差は天地の差がある。

 「核の平和利用」に飛び乗って、54基の原発を建設した第二の放射能人体実験を演じていることなのか。さらに驚くべきことは、勇気と正義の塊である竹野内真理ジャーナリストを、刑事告訴までして脅しているらしい。悪しき権力を操る原子力ムラのおぞましすぎる悪魔の攻勢を知ると、日本国民誰しもがいたたまれなくなる。

 核・低放射能が安全であるわけがない。地球を殺す核と共存することは出来ない。竹野内真理は、そのことをチェルノブイリでも確かめてきた。「核の平和利用」を掲げるIAEAの国際原子力ロビーの暴走も暴いている。最近までIAEAは、善良な国際機関だと信じてきたジャーナリストにとって、彼女の不屈の報道姿勢には、正に脱帽である。

<もんじゅ謀殺事件が311東電原発大炎上と福島の今が見えてくる!>
 もんじゅ西村成生謀殺事件は、本ブログに貼り付けたURL・真理ファイルを開いて見てほしい。全貌が分かるだろう。事件当時、取材記者は沢山いた。警視庁の偽りの「自殺」を、誰でも怪しいと感じることが出来る。被害者の頭部の写真を見れば、露骨すぎる警視庁捜査の間違いを指摘できる。怪しげな遺書も見えてくる。

 未亡人や子供たちの声を聴くだけでも、イカサマの捜査であることも判明する。死体を見た聖路加病院の医師も首をひねっていた。もんじゅ当局による謀殺である。間違いない。そのことを彼女は記事を書いたのが、日本のNHKはじめ新聞テレビの記者は一人もいなかった。ということは、電通の闇の操作だけではあるまい。政府と新聞協会が談合したのではないだろうか。これこそが日本の言論の死を意味する。

 もんじゅ謀殺事件の先に、世界を揺るがした311の東電福島原発事故が起きた。ドイツのメルケル政権は、即座に原発全廃を決めた。国際原子力ロビーの暗躍を許す時間的余裕を与えなかった。メルケルの凄い決断である。米英仏はドイツと違った。

 311を目の前にして安倍晋三は、福島放射能について大嘘で五輪獲得を強行した。その前には野田豚が嘘をついていた。その線上に、放射能地帯での住民生活を強いる、悪魔政策が推進されてきている。首都圏に居ると気付かなかったが、本物のジャーナリストを欺くことは出来なかった。本物の科学者を封じ込めても、本物のジャーナリストを隠ぺいすることは出来なかった。

 人殺しをするもんじゅ謀殺事件が、福島の今を鋭く投影している。彼女は沖縄に住んでいるらしいことも分かってきた。首都圏も安全ではないのだ。子育ては危ない。

 静岡県や山梨県も安全とはいえない。もちろん、千葉県も、ということになろう。そのうえ、魚介類も安全な食べ物にならない。汚染水の海洋投棄にIAEAまでがお墨付きを与えるとは、最近まで信じられなかった。日本原子力ムラと国際原子力ムラが、福島の真相を隠ぺいしているのである。

 そうしてみると、西村謀殺理由は、嘘で固めたもんじゅナトリウム漏れ重大事故の隠ぺいに耐えられず、真実を明かそうとした西村成生殺害の、動燃の動機ということになろうか。当たらずとも遠からずだろう。

 彼ら核・原発で生きる組織体には、善良な人はいないことになる。

<日本を代表する言論人の存在に喜ぶ!>
 国の不正事件では、森友事件に関連した財務省の公文書改ざん事件が起きて、善良な赤木職員も自殺した。彼を自害させた張本人は安倍晋三だと、日本国民は信じている。当たり前の事実であるが、この事件についても議会の追及は甘かった。

 自民党と公明党の3分の2議席の前に屈した。解散を恐れる野党をしり目に自公は、安倍の犯罪を平然と強行して蓋をする。残るは国民の代表である新聞テレビの出番だが、これまた弱い。威勢のいいネットでも、堂々と固有名詞で追及する人物は米粒ほどである。

 だが、竹野内真理は本物のジャーナリストだった。彼女の作品のすべてが反骨の叫びである。友人は朝日新聞の女性記者に失望しているが、竹野内は本物である。たった一人で反原発を叫んで、それを世界に発信している。
 平和と安全を願う日本国民が支援すべき言論人である。

<海渡雄一・福島瑞穂夫妻にも懸念指摘に驚く>
 最近まで海渡雄一弁護士のことを知らなかった。反原発弁護士で知られているという。彼の妻が福島瑞穂参院議員という。彼女は土井たか子の後継者として活躍していると評価してきたのだが、竹野内の鋭い眼鏡を通すと、問題があることが分かった。

 瑞穂は、原発のベトナム輸出に反対しなかったという。この機会に説明を求めたい。また、西村事件について海渡は「刑事事件として取り上げなかった」と竹野内は指摘している。海渡・福島夫妻の釈明を求めたい。

 まずは、以下のURLブログにアクセスして見てほしい。

https://takenouchimari.blogspot.com/2013/04/blog-post_1741.html


悪魔の動燃と戦う西村未亡人<本澤二郎の「日本の風景」(4061) : jlj0011のblog (livedoor.blog)

<国家的犯罪に呑み込まれた夫の死の秘密に立ち向かう女性>
 手元に市民運動家・仲村さんが郵送してくれた動燃(動力炉・核燃料開発事業団)によって殺害されたともいえる夢の原子炉・もんじゅ重大事件の遺族・西村トシ子さんの陳述書(2020年12月16日作成)がある。なんと東芝経営の東芝病院で、命を奪われた次男・正文と共通する事実があった。

2021年5月20日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)

 

Mari Takenouchi竹野内真理
@mariscontact
RTされにくいので自由にコピペ拡散を!1st Japanese journalist criminally accused for a tweet! 日本初!ツイートで刑事告訴されたジャーナリスト http://koukaishitsumon.blogspot.jp http://twilog.org/mariscontact
 
もんじゅはようやく中止にされてももんじゅ関連の国家による殺人は放置されたまま。沖縄問題でわかるように日本は法治国家ではない。 原子力村による殺人!もんじゅ西村成生さん事件の取材メモHomicide by JPN Nuclear... http://takenouchimari.blogspot.com/2013/04/blog-post_1741.html?spref=tw

レイバーネットTV出演後記 : スーパーホテルの印象は180度転換した

2021年05月21日 | 日本低国

●北穂さゆりの出演後記

レイバーネットTV(5/19) : スーパーホテル「安さの代償」

 

アーカイブ録画(80分)

 動画ニュースは入管法関連。特集は格安ホテルチェーン「スーパーホテル」問題。労組に言わせると、スーパーホテルの雇用類似の働き方は、あらゆる労働搾取のるつぼ。この手のホテルの労働問題の中でも最悪のケースだということだった。番組中に公開された1本の動画が、経営側の暴力性をあらわにすると、安くて親しみやすいスーパーホテルの印象は180度転換した。

 番組出演した元支配人渡邊さんによると、消防関係の申請に虚偽があり、法律上定められた深夜の防火管理体制となっていないという事実もあった。ホテルの防災については昭和のホテルジャパン火災以来、徹底的に配慮されてるものと疑わずにいたが、どうもこのホテルは違うらしい。

 特集はキャスターの北健一さんの取材範囲の広さを生かして、大阪のラジオニュースリライター解雇事件の当事者吉岡さんにもお話しを伺った。こちらも朝日放送ほどの企業が名ばかり派遣会社を作らせ契約を打ち切った大問題。これらに共通する労働者性解釈、これからの課題については労働政策研究・研修機構の呉さんが詳細に説明する。

 

アメリカ駐日大使候補「ラーム氏は沖縄の人々の首の上に膝を落とすだろう」

2021年05月21日 | 日本低国
情報提供 : 愛知連帯ユニオン
 
バイデン大統領が駐日大使に指名しようとしているラーム・エマニュエルについて、「ワールド・ビヨンド・ウォー」代表のデビット・スワソンさんの米国サイトでの批評を紹介します。翻訳は、同団体日本支部長のジョセフ・エサティエです(注は訳者)。

2021年5月14日
 
「ラーム氏は沖縄の人々の首の上に膝を落とすだろう」
(注・フロイド氏を殺害した警官のように)
 
あなたは日本とアメリカ駐日大使候補と言われているラーム・エマニュエル(Rahm Emanuel)氏を知らないでしょうか。それでは、いくつかの事実を教えましょう。
 
1)日本は、アメリカ政府の多くの高官が何かと紛争を作り出している中国の隣にあります。
2)米国が関与した日本憲法では戦争が禁止されていて、米国はその憲法が採択された直後から、その憲法に違反するよう日本に圧力をかけ続けてきました。
3)米国は沖縄を含むいくつかの離島を植民地化して抑圧してきました。そこには米軍基地、武器、公害、騒音、破壊、そしてもちろん、シカゴ警察のように地元の法律に従うことなくて、酔っ払って虐待する無法な米軍の兵隊がいます。
 
何十年もの間、米国が日本にどのような大使を送っているかは、米国ではどうでもいいことと思われていました。どの大使も、基地の維持拡大に関しては、沖縄の住民や自治体の意思に反対してきました。だからといって、ダグラス・マッカーサーをガンジーに見立てたような人物を派遣しても、これまで以上に悪い結果にはならないとは言えないでしょう。
 
ラーム・エマニュエル氏は、シカゴ市長であった時、人種差別的な警察による殺人事件を隠蔽しました。このような人物が米軍が沖縄の法律に縛られずに犯罪をする特権について、どのように考えるか、想像してみて下さい。

彼は、現在、恐ろしい殺人事件(注・パレスチナへの軍事攻撃)でニュースを賑わせているイスラエル軍に、イスラエル人ではないのに2回も志願しました。2007年1月、戦争に反対する有権者がイラク戦争を終わらせるために民主党の議会を選んだ時、彼は、ワシントン・ポスト記者に、あと2年間は戦争を続けたいと明言しました。

彼が、アジア系アメリカ人の若い女性に「養子にしたい」「彼女はおとなしくてお勉強ばかりしているだろうなー」と言っている様子がビデオに収められています。アジア人人を自分たちの従順な人々とステレオタイプにみていると批判されています。
 
米国の右派メディアはラームが大好きです。だから、彼のニックネームを「ランボー」として、ある心理学者の研究で、オフィスで大声で叫んだり罵ったりすることの利点を引用し、「ラームは最高だ!外交分野の仕事にぴったりの人物だ」と賞賛しています。(注・日本では「乱暴」さんと呼ばれるでしょうか?) 
アメリカは他の国のように、有能な外交官に大使の地位を与えることはありません。米国は一般的に、世界の顔に唾を吐きかけ、選挙の賄賂(つまり「献金」)やその他の好意に対する見返りとして大使のポストを与えます。しかし、今回の指名は、米国議会の4分の3の議員が「中国の世紀の勝利」などという馬鹿げた見通しに恐怖で震えている時に、核の火で遊んでいるようなものです。
 
ラーム・エマニュエル氏は、民主党を企業化して、アメリカの社会福祉を破壊して、NAFTAを作って、1994年の犯罪法案を通して、移民を制限することに貢献しました(強制送還の記録を自慢しています)。彼は市民を裏切って回転ドア(日本の天下りみたいに)を通してウォール街で金持ちになりました。
彼は戦争が起こりそうな時にいつも大きな声で「賛成!」と手を上げます。アメリカが外国を攻めようとしている時に戦争賛成派に入る候補者を彼はいつも支持します。
彼は、真剣な医療改革を求める人々を「fucking retarded」(知恵遅れの人を見下した、非常に古い差別用語)と呼んで妨害しました。シカゴでは学校を閉鎖して、サービスを削減しましたが、全米ではメディケア・フォー・オールやグリーン・ニューディールの主要な反対者として活動しています。
エマニュエル氏は共和党員と同等に悪い政治家で、彼は民主党員なのに、意地悪で卑劣な政治家です。しかし、ラーム・エマニュエル氏も共和党の反対に遭い、大使に任命されない可能性もあります。そうなると、米上院の民主党員の1人か2人が大使への任命に反対すれば、彼は大使のポストが貰えないかもしれません。
 
シカゴの市民は気にしています。彼らの多くはパレスチナのために街頭宣伝しています。彼らは沖縄の人々にラームを渡そうと思っていないでしょう。
基本的な良識、自尊心、そしてわずかな注意を党の方針よりも優先させる上院議員がいるでしょうか? ラーム・エマニュエル氏の政治は、そろそろ民主党につけが回るくらい民主党を犠牲にしてきました。彼の日本での活動で世界中に米国が恥をかくのにも、それほど時間はかからないでしょう。今それが言えるような、勇気のある議員がいるでしょうか?
 
デビッド・スワンソン

 


世に倦む日日 @yoniumuhibiより

2021年05月20日 | 日本低国

沖縄はもう(実際には)梅雨明けしている。政府(気象庁)が発表しないのは、発表すると東京・大阪から観光客が押し寄せるから。ピークアウトするまで発表しないだろう。https://twitter.com/search?q=%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E6%A2%85%E9%9B%A8%E6%98%8E%E3%81%91&src=typed_query 

菅メディアと化した日本のマスコミが隠して報道しないもう一つの不都合な数字。韓国の1-3月のGDP、前期比プラス1.6%ですよ。日本の1-3月はマイナス1.3%。韓国、好調な製造業が輸出を伸ばしている。コロナ対策の成功で内需も回復。どこかの国とは大違い。https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042700382&g=int 

これ見て欲しい。日本のマスコミは隠して報道しないけれど、台湾の1-3月GDP、プラス8.16%成長ですよ。理由はもちろん半導体。半導体が売れまくっているということだ。「半導体は産業のコメ」って誰が言ってたんだ。コメは主食だから自給が必須だったんじゃないのか。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-30/QSDCEIDWLU7101 

日本の1-3月。世界的な半導体不足で車の生産ができず、輸出が落ち込んだようで。半導体作るの、世界中で一番得意だったのが日本だったのにね。半導体作ってりゃ今ごろプラス5%成長だったんじゃないの。歌を忘れた哀れなカナリヤ。製造業やめて「おもてなし」の乞食経済。https://news.yahoo.co.jp/articles/1343ef4b3a6a493d56463bb944736d422055d6a6 

中国、木星探査機も10年以内に打ち上げ予定。ミッションの名前は「甘徳」。紀元前4世紀、戦国時代の斉の天文学者。まさに中国文明。https://news.yahoo.co.jp/articles/ad8e5f809a0884cbf0f818c4268c3b72161efc01?page=1 

「菅義偉の強情と独善を支えるブレーン3人 – 竹中平蔵、高橋洋一、岡部信彦」をアップしました。https://critic20.exblog.jp/32142962/ 


日本社会に衝撃与えた信楽高原鉄道事故から30年 崩壊の最終章に入った民営JRに別れを告げ、直ちに再国有化で再建を/安全問題研究会

2021年05月20日 | 日本低国

黒鉄好@安全問題研究会です。

1991年5月14日、42名もの大量の犠牲者を出した信楽高原鉄道列車正面衝突事故から30年が経過しました。利益最優先、人命軽視の傾向を強める民営化JRに初めて「破滅の予感」を抱かせる転機となった出来事でした。

当時のニュース映像(Youtubeより)
https://www.youtube.com/watch?v=ZQtvMsQOAAU

事故30年に当たり、安全問題研究会がコメントを発表しました。ホームページに掲載していますが、以下、全文を掲載します。印刷に適したPDF版は、以下のURLよりダウンロードできます。
https://transportation.sakura.ne.jp/210514shigaraki30year-comment.pdf

--------------------------------------------------
<安全問題研究会コメント>日本社会に衝撃与えた信楽高原鉄道事故から30年 崩壊の最終章に入った民営JRに別れを告げ、直ちに再国有化で再建を

1.42名もの大量の犠牲者を出し、日本社会に大きな衝撃を与えた信楽高原鉄道列車正面衝突事故から30年を迎えた。安全問題研究会は、42名の犠牲者及びその関係者に対し、謹んで哀悼の意を表する。

2.事故の起きた1991年は、国鉄分割民営化によりJR7社が発足してから5年目であった。国鉄からJR各社に不採用となり、国鉄清算事業団に送られた職員1047名が最終的に解雇されたのはこの前年、1990年のことである。民営化からまだ5年経過しておらず、日本の市民に旧国鉄と特定地方交通線廃止・整理の苦い記憶が強く残っている時期のことであった。

3.事故現場となった信楽高原鉄道は、国鉄再建法に基づく第1次特定地方交通線・信楽線を継承した第三セクター鉄道であり、信楽町で開催中の「世界陶芸祭」に合わせて信楽線に臨時に乗り入れてきたJR西日本の急行列車と、信楽高原鉄道の列車が単線上で正面衝突したものである。JR西日本は厳しい批判にさらされたが、赤字線として信楽線を一度は見捨てておきながら、儲かるイベント時だけ見捨てたはずの路線を徹底的に利用し尽くし、42名の命を奪い去ったJR西日本の利益優先、安全軽視の姿勢を見れば、それらの批判は受けて当然のものである。

4.発足直後のJR西日本が、JR東日本・東海と比べて中国山地などの条件不利地域を多く抱える一方、運賃・料金は本州3社同条件でスタートするなど無理を重ねながらの厳しい経営を強いられていることが明らかになっていった。当時、当研究会は発足しておらず、インターネットもない時代だったが、「民営JR7社体制は西日本の安全問題と、やがて訪れる北海道のローカル線問題を“両輪”として破滅へのレールをひた走るであろう」と警告した。バブル経済を背景としてJR7社がいずれも好決算を続け、民営化は大成功と宣伝されていた時期だけに、ほとんどの人から一笑に付されたが、この恐るべき惨事こそ「新自由主義JR」に忍び寄る破滅への最初の予兆だった。

5.30年後の今日、当研究会の警告は最も厳しい形で現実となった。JR西日本は福知山線脱線事故、新幹線のぞみ台車亀裂事故を相次いで起こした。信楽高原鉄道事故に関しても、信楽高原鉄道と折半していた被害者への賠償について「主な責任は信楽高原鉄道側にある」と主張し、訴訟まで起こして賠償負担割合を少なくしようと策動を続けた。この事故でJR西日本がきちんと襟を正していれば、福知山線事故など後続の事故を防ぐきっかけにもなり得ただけに、ここでJR西日本を監視する運動の社会化を図れず、次の事故につながってしまったことは当研究会としても非力を詫びなければならない。

6.しかし、この事故は、貴い犠牲と引き替えにその後の鉄道事故の調査や遺族・被害者のケアといった面で多くの前進が勝ち取られるきっかけとなった。それまで日本に常設されている公共交通機関の事故調査組織は海難審判庁、航空事故調査委員会のみであり、陸上交通機関の事故調査組織は常設されていなかった。信楽高原鉄道事故をきっかけとして、遺族・吉崎俊三さん(2018年死去)の呼びかけでTASK(鉄道安全推進会議)が結成され、鉄道事故に関しても事故調査機関の常設を求める活発な活動が展開された結果、航空・鉄道事故調査委員会(現・運輸安全委員会)の設置が実現した。

7.国土交通省に対する粘り強い働きかけの結果「公共交通事故被害者支援室」の設置が実現したのもTASKを中心とした運動によるものである。日航機墜落事故遺族会「8・12連絡会」との協力の下に、被害者が横につながり合い、社会を動かす力を具体化した画期的事例であった。後に発生した福知山線脱線事故(死者107人)でも、具体的な成果が速度照査型ATS(自動列車停止装置)の義務化、JR西日本歴代3社長への強制起訴程度にとどまっていることを考えると、信楽高原鉄道事故において得た成果は福知山線事故をもしのぐ大規模なものであるといえよう。

8.公共交通機関の安全を求める当研究会の活動に終わりはなく、30年は単なる通過点である。幸い、日航機事故を最後に営業中の旅客機事故で乗客が死亡した例はないが、高速ツアーバス・スキーバスなどの事故は断続的に起きている。これらはいずれも、公共財である交通機関を最安値に向かって際限なく競争させ、乗務員の労働条件も乗客の生命も無慈悲に叩き売りする新自由主義の最も残酷な帰結であった。

9.北海道のローカル線問題も「全路線消滅」すら視野に入れざるを得ない重大局面を迎えた。この事態もまた、公共財を市場原理に委ねる新自由主義がもたらした残酷な結末である。信楽高原事故42名、福知山線事故107名の生命、国労組合員ら1047名の雇用、北海道の半分にも及ぶローカル線――これらのすべてを奪い尽くす新自由主義に対して、当研究会は怯むことなく宣戦を布告し、全国各地を新自由主義の墓標で埋め尽くすまで徹底的な闘争を続ける。

10.今日の新型コロナ感染拡大も、病院や保健所の統廃合などを通じて新自由主義がもたらした危機である。感染の恐怖や必要のない死の危険に直面した多くの市民が新自由主義への敵意を抱き始めている。新自由主義を葬り去る過去半世紀で最大のチャンスが到来している。

11.当研究会は今年1月、利益優先、安全軽視のJR民営7社体制を最終的に清算し、再国有化をめざすため「日本鉄道公団法案」を決定した。JR再国有化の実現に向け全力を尽くし、信楽高原鉄道事故犠牲者42名の無念に応えたいと考える。

 2021年5月14日
 安全問題研究会

------------------------------------------------
公共交通の安全とローカル線問題を考える

☆★☆ 安全問題研究会 ☆★☆
代表 黒鉄 好

メール:aichi200410@yahoo.co.jp
公式サイト:https://transportation.sakura.ne.jp/
公式ブログ:https://blog.goo.ne.jp/hitorasiku


杉原浩司 : #ミャンマー国軍の資金源を断て ストップODA!ダイ・イン

2021年05月19日 | 日本低国
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

ミャンマー国軍による現在進行形の虐殺と弾圧が続く中で、殺害された人
々を追悼し、虐殺を止めるために国軍の資金源を断つよう求める「ダイ・
イン」を外務省前で行います。より強いプレッシャーをかける重要なアク
ションになります。
間隔を取り、感染予防に配慮しながら実施します。一人でも多くの方のご
参加を呼びかけます。ご取材もよろしくお願いします。

◆雨天の場合は、1週間後の5月28日(金)に延期します。21日当日の午前
10時にウェブサイトとフェイスブックにて、実施か延期かをお知らせしま
す。ご参加を予定の方はご確認ください。
----------------------------

#ミャンマー国軍の資金源を断て
ストップODA!ダイ・イン @外務省前
https://foejapan.org/aid/doc/210521_myanmar.html ←当日の実施判断はこちら

日時:2021年5月21日(金)
18時30分~19時30分
場所:外務省前(霞ヶ関駅A4、A8出口)
※雨天の場合、5月28日(金)に延期。21日当日の朝10時にFoE Japanウェ
ブサイトで、実施か延期かのお知らせを掲載します。

 ミャンマーで2月1日に国軍によるクーデターが発生してから100日以上
が経っています。
 クーデター後、国軍による常軌を逸した市民への暴力は依然続いており、
これまでに788名もの罪のない市民が命を奪われ、現在も3,936名が恣意的
に拘束されています(5月13日現在)。拘束後に殺害された方も少なくな
く、生前の容貌を留めない遺体が遺族に返されていることも、繰り返し報
道されています。
 また、市民不服従運動(CDM)に参加した公務員の解雇も続き、最近で
は大学の教員が大量解雇されています。そして国営メディアで「治安部隊」
による暴力と全く異なる内容が報じられているなか、市民のインターネッ
トのアクセスは制限されたままです。

 一方、日本政府はこのような状況が続いても、自身が債務救済等で深く
関与してきたミャンマーへの経済協力について、依然として明確な方針を
示していません。
 5月5日のG7外務・開発大臣会合声明
( https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100187048.pdf )において、日
本政府は「我々は、国軍関連の複合企業とビジネスを行う際にデュー・デ
ィリジェンス(注:投資の際の価値やリスクの調査)を実施することにコ
ミットし、他の者に対しても同様に行うよう求める。我々はまた、我々の
開発援助が国軍主導の体制を支援することを防止し、援助がミャンマーの
人々、特に人道上の原則に従って最も援助を必要とする人々の利益となる
ことを確保するために協力する。」と表明しました。しかし、国内では、
「事態の推移を見守り、どのような対応が効果的か検討する」との回答を
今日まで繰り返すばかりです。

 私たちは、3月4日及び4月1日に日本政府に対し、対ミャンマー公的資金
における国軍ビジネスとの関連を早急に調査し、クーデターを起こした国
軍の資金源を断つことを求めました。

 今回は、殺害された人びとを追悼し、虐殺を止めるために国軍の資金源
を断つよう求める「ダイ・イン」(※)を外務省前で行うとともに、新た
に要請書を提出し、再度、国軍のビジネスと日本の経済協力関係を直ちに
断ち切ることを日本政府に対し強く要請します。

(※)ダイ・イン(die-in) とは
死者を模して横たわることで、命が奪われることに抗議の意思を表すアク
ションです。長年にわたり世界各地で、反戦や気候危機など様々なテーマ
で行われてきました。

◆呼びかけ団体:
メコン・ウォッチ、アーユス仏教国際協力ネットワーク、国際環境NGO FoE Japan、
武器取引反対ネットワーク(NAJAT)、日本国際ボランティアセンター(JVC)
◆問い合わせ先:
国際環境NGO FoE Japan  
Email: info@foejapan.org 電話: 03-6909-5983

◆アクション当日の現場連絡先:
メコン・ウォッチ(担当:土川) 携帯:090-8487-3161

◆関連情報
・2021年3月4日【要請書】日本の対ミャンマー公的資金における国軍ビジネスとの
関連を早急に調査し、クーデターを起こした国軍の資金源を断つよう求めます(35団体賛
同)
 https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210304.pdf

・2021年4月1日【共同要請書】ミャンマー国軍を利する日本政府の経済協力事業を
直ちに停止するよう求めます(19団体賛同)(4月8日更新版:10団体賛同追加)
 https://foejapan.org/aid/doc/pdf/rq_20210408.pdf

・2021年3月27日 メールニュース ODA事業(バゴー橋建設)に国軍系企業子会社
との関係が指摘される
 http://www.mekongwatch.org/resource/news/20210327_01.html

・ヤンゴン市内都市開発(通称Y Complex事業)ファクトシート
 http://www.mekongwatch.org/report/burma/ycomplex.html

・2021年4月13~19日 #ミャンマー国軍の資金源を断て~連続アクション報告:
日本の7政府機関・12企業への要請・アピール
 https://foejapan.org/aid/doc/210413_19_myanmar_report.html

・2021円5月13日 #ミャンマー国軍の資金源を断て~ミャンマーでの通信遮断
=人権侵害をやめて!KDDI、住友商事前アクション報告
 https://foejapan.org/aid/doc/210513_myanmar_report.html 
 


「日本が売られる」って、どういうこと? ジャーナリスト・堤未果さんが指摘する、民営化と規制緩和のワナ

2021年05月18日 | 日本低国

発行部数20万部に迫るベストセラー『日本が売られる』(2018年、幻冬舎新書)。毎日目まぐるしく流れるニュースの陰で粛々と進められている法改正や規制緩和が、社会の在り方やわたしたちの暮らしを根本から変えてしまいかねないことを本書は指摘する。「このままでは、わたしたちが当たり前のように享受していた公共の資産やサービスに値札がつけられ、お金がないと買えない『商品』になってしまいますよ」と話すのは、本書の著者で国際ジャーナリストの堤未果さん。今、日本で何が起きているのだろうか。

個々を追うだけでは見えない全体像

――『日本が売られる』では、水、土地、種子から教育、医療まで、18にも及ぶテーマを挙げて、次々に改正される法律や規制緩和について論じています。これだけたくさんのテーマを1冊にまとめようとしたのはなぜですか?

 初めはいくつかのテーマに絞って書くつもりだったのですが、途中で構成を変えたんです。というのも、ここで取り上げたテーマはすべて、根っこがつながっているからです。その背景には、国境を超えて市場拡大を進めるグローバル企業群と投資家、そしてそこに忖度する政府、という構図がある。そこをまず理解してもらうのが先だ、と気がついたので。

――すべてが、ですか?

 そうなんです。なかなか分かりにくいのですけどね。食とか医療とか、個別の問題については関心が高くても、テーマをまたいで考えてみる人は意外と少ないですから。個々に追っているだけでは、全体像がなかなか見えてきません。

 このまま木ばかりを見て森を見なければ、気づかぬうちにわたしたちの暮らしが足元から崩されてしまう。そんな危機感から、一つの現象を、過去からの流れや他の国での事例などと比べながら、点と点をつないで線にし、面にし、立体にして、今起きていることが本当は何を目指した流れなのかを示したいと考えました。

日本が売られる

写真=深澤慎平

根っこの思想は、「今だけ、カネだけ、自分だけ」

――すべてのテーマをつなぐ全体像とは、どういうものですか?

 一言で言うと、「国家まるごと民営化」ということです。

 水や医療、農業、食といったわたしたちの命や安全・安心を支えている公共の資産やサービスが、四半期利益や株主利益を優先するグローバル企業に切り売りされている。本来国民の命や暮らしを守る立場にある政府が外資を中心にした大企業や投資家に忖度し、それを次々に実行しているのです。

――それは聞き捨てなりませんね。もう少し詳しく説明してください。

 これまでは公的資産やインフラは、国民全体に漏れなくその恵みが分配されるように、法律や規制によって市場原理や競争から守られてきました。

 ところが一方で、これらは枯渇すればするほど高い値段がつく、まさに理想的なビジネスモデルでもあるんです。だって、生きるために必要なのだから、人は高い値がついても手に入れようとしますよね。そこにグローバル企業が目をつけた。

 相次ぐ法律の改正や規制緩和は、グローバル企業に背中を押された政府が、企業のためのビジネスしやすい環境を整えているということなのです。

堤未果さん

写真=深澤慎平

――なるほど。そうした全体像が分かってくると、個々の問題の見方も変わってきますね。

 それがこの本の狙いでした。今目の前で起きていることだけでなく、このビジネスモデルがどうやって生まれ、世界各地にどう広がって行ったのかを時系列で見てもらう。そしてその根底にある「今だけカネだけ自分だけ」の価値観が暴れまわる中、日本が置かれている危機を、一人でも多くの国民に気づいて欲しかったのです。

世界の流れに逆行し、「水道民営化」にかじを切る日本

――2018年12月には「改正水道法」が成立しましたね。政府は「民営化ではない」と言っていますが、どうなのでしょうか。

 今回の改正は、自治体が公共インフラである上下水道などの施設を所有権したまま、運営権(通常15~20年)を民間企業に売却するという、民営化の一つの形である「コンセッション方式」の導入を促進する内容です。

 コンセッション方式は、すでに2011年に水道事業を含めたさまざまな公的事業で可能でしたがなかなか進まなかった。そこで改正水道法では、災害時の水の安定供給の責任は自治体が負う、届けさえ出せば厚労省の認可なしで企業が水道料金を変更できるなど、民間企業にとってより都合がよい形にして、導入しやすくしたのです。

――民間企業の参入は増えると思いますか?

 はい。すでに大阪市、奈良市、宮城県(県と村田町)、静岡県(伊豆の国市)、浜松市などが、上水道にコンセッション方式導入に動き始めています。2018年6月には「コンセッション方式を導入した自治体には地方債の元本一括返済の際に最大で利息の全額を免除するという改正PFI法(※1)も公布されましたから、今後コンセッション方式を導入する自治体は増えてゆくでしょう。

水道の蛇口

写真=happyphoto / PIXTA(ピクスタ)

――先に水道事業を民営化した海外の自治体では、再度公営に戻すという動きが見られると聞きました。民営化の何が問題だったのですか?

 世界各地で水道民営化の動きが広がったのは1990年代ですが、水道民営化に関する調査機関PSIRU(公共サービス国際研究所)のデータによると、2000年から2015年の間に、37か国235都市が、一度民営化した水道事業を再び公営に戻しています。民間企業に運営権を持たせたことによる料金高騰や水質悪化、サービスの低下などの問題が次々に出てきたからです。

 中でも最大の理由は、住民のいのちに関わる公共インフラにも関わらず、企業の運営状況を自治体がチェックしきれなくなくなることでした。

 例えば、ボリビアでは2年で35%、オーストラリアは4年で200%、フランスでは24年で265%、イギリスでは25年で300%と、どの地域も料金が跳ね上がっています(※2)。ボリビアでは、採算の取れない貧困地区の水道管工事は行われず、水道料金を払えない住民が井戸を掘ると井戸使用量が請求され、公園の水飲み場も使用禁止になりました。他の地域でも、水質が悪化しようが水道管が老朽化しようが修理は後回しということが起きています。

堤未果さん

写真=深澤慎平

――そんなことになったら、安心して暮らしていけませんね。

 国民に安全な水を供給することを目的とする公営水道と違い、民間企業にとっての最優先事項は、いかにコストを下げ、株主への配当を増やすかということですからね。

 再公営化に際しても、得られるはずの利益を侵害したとして企業側から訴えられたり、莫大な賠償金を請求されたりしています。それでも、公営化に戻したいという自治体が後を絶たない。このことが何を意味するのかを考えないといけません。

※1:民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)の一部を改正する法律

※2:ボリビア:the Bulletin of Latin American Research、シドニー:3rd World Water Forum、パリ:Asanga Gunawansa、Lovleen Bhullar、Water Governance、イギリス:Service International Research Unit)

公教育も「売られる」?

――「学校が売られる」というテーマもショッキングでした。公教育もまた、市場開放や規制緩和の対象になっているのですね。

 はい。2013年に、「世界で一番ビジネスをしやすい環境づくり」を目的に成立した国家戦略特別区域法(※3)のもとに展開された規制改革メニュー(※4)の中に、「公立学校運営の民間への開放」も含まれています。

 現行の日本の法律では「公立学校は自治体が運営し、その教育は公務員が行う」と定められているのですが、国家戦略特区内では、教育委員会の一定の関与を前提に、公立学校の運営を民間に開放することが認められます。2019年4月には、大阪市が約60億円をかけて建設し、民間企業に運営を委託した「公設民営」の中高一貫校が開校しました。

学校の教室

写真=EKAKI / PIXTA(ピクスタ)

――公教育に「投資」という概念が持ち込まれると、具体的にはどんなことが懸念されますか?

 公教育は、子どもたちが等しく教育を受ける権利を行使できる場ですよね。そもそも効率とか採算とは別の次元で語られるべきものだと思うのです。

 アメリカの例を見ると、1980年代から「チャータースクール」と呼ばれる公設民営学校を政府が推進し、全米に広がりました。成績の悪い学校は容赦なく閉鎖されてしまいます。そのため、運営側の企業は教員に厳しいノルマを課し、成績を上げられなければ減給や解雇も辞さない。全米教員連盟の調査によると、2008年からの10年間で廃校になった公立学校は4,000校以上、毎年30万人の教員が職場を去っています。うち3分の2はまだ定年前なのです。

堤未果さん

写真=深澤慎平

 効率や利益を優先し、事業のように学校を運営すれば、しわ寄せがいくのは子どもたちです。特別な支援を必要とする障害を持った子どもがチャータースクールへの入学を拒否されたり、廃校になった学校に通っていた子どもが教育難民になるなど、アメリカのリアルな事例を見れば、教育制度や環境は違えども、公教育をビジネスにすることのリスクは容易に想像できるでしょう。

※3:地域や分野を限定することで、大胆な規制・制度の緩和や税制面の優遇を行う規制改革制度に関する法律。

※4:国家戦略特区規制改革メニュー

「売られたもの」を取り返す

――『日本が売られる』の第3章では、グローバル化に対抗する世界各地の取り組みや運動がレポートされていますね。

 わたしたちは、グローバル企業や政府の強大な力を前にすると、つい無力感にとらわれがちですが、世界では奪われたものを市民の力で取り戻そうとする新しい流れが次々に生まれています。ぜひ、そのことを伝えたいと思いました。

 例えば、すでに25年も水道事業を民間に委託していたフランス・パリでは、水質悪化やサービスの低下に市民の不満が爆発して、ついに2009年、市長選で再公営化を公約に掲げた候補を当選させました。再公営化の際には、水道事業を自治体に丸投げするのではなく、市民も当事者として水道料金など重要事項の決定に参加するなど、運営の民主化も図られています。

参考記事:みんなの水が、企業のものになったらどうなる? 「水道民営化」を世界の事例から考える(KOKOCARA)

――アメリカのお母さんたちによる遺伝子組換え食品表示を求める運動「マムズ・アクロス・アメリカ」にも勇気づけられました。

 マムズ・アクロス・アメリカの創設者、ゼン・ハニーカットさんは、もともとアレルギーに苦しむ息子さんたちのために食べ物を調べ始めたことから遺伝子組換えの問題に気づきました。ゼンさんがSNSなどを駆使して呼びかけた結果、今や活動は世界にも広がり、各地に支部ができています。

 マムズ・アクロス・アメリカの活動に参加している女性の一人を取材した時に言っていた、「食べ物を選ぶ権利を守るために大人が声を上げることは、子どもたちが大きくなったときに安心して暮らせる社会を渡してあげるために絶対必要なこと」という言葉に深く揺さぶられました。わたしたち大人が、よりよき社会を次の世代に残すために今すぐできる事があるんだ、と。そこには難しい理屈も国境もない、必要なのは意思だけなんですね。

 これをきっかけに意気投合したゼンと、今では家族で仲良くしていますよ。芯の強い素敵な女性です。マメに連絡を取り合い、女性を中心にこうした問題提起を広げてゆく事について話しています。

 ゼンさんたちの活動に後押しされるように、日本でも市民や国会議員の間で取り組みが始まっています。

参考記事:遺伝子組換え食品から子どもを守る! 全米各地で動き出したママたち(KOKOCARA)

アピール行動する人々

写真=「マムズ・アクロス・アメリカ」ホームページより ©Moms Across America

――協同組合によって食や暮らしの安全・安心が支えられているスイスの事例も素晴らしいですね。

 本当にそう思います。「一人はみんなのために、みんなは一人のために」といった理念を前提とする協同組合なんて、マーケットから見たら無駄だらけでしょう。でもスイスでは、小売業全体の売り上げの半分以上を二つの生協が占め、徹底して国産の農産物を扱うことで、国内の農家を守っている。農家を守ることが自分たちの命や暮らしを守る「安全保障」だと、皆が分かっているからです。

 グローバル企業より協同組合のほうが雇用が20%も増えるというILO(国際労働機関)のデータもあります。これから先、「今だけ、カネだけ、自分だけ」とは対極にある協同組合は、わたしたちが売られたものを取り返すための重要なツールになるでしょう。

自分の足元から、小さなうねりを

――日本に暮らすわたしたちも、グローバル化に対抗するうねりを起こすことができるのでしょうか。

 もちろんです! 私が国内外を取材して確信したことは、人間には欲もあるけれど、同時に、どんな苦しい状況でも、自分のためだけじゃなく目の前で苦しんでいる他者に手を差しのべたり、子どもたちを慈しみ、幸福な社会を手渡したいと望む「よきもの」も持っているということ。そんな場面に出会う度に、暗い世界に植えつけられた自分の中の「ステレオタイプ」が壊される、それがジャーナリストという仕事の、素晴らしさかもしれません。

 最大の敵は特定の政治家やグローバル企業じゃなく、自分たちの中にある「変えられない」という無力感だからです。

 企業を経営する人が、株主配当や利益を優先するのは、ある意味当たり前のこと。でも、わたしたちは選ぶことができる。わたしたちが「買わない」という選択をして、業績が下がり株価が下がれば、企業もやり方を変えざるをえなくなります。

 一人一人が自分はどういう未来を願うのかを真剣に考え、それぞれが自らの足元から小さな変化を起こしていけば、必ず状況は変わるとわたしは信じています。

堤未果さん

写真=深澤慎平

――最後に、わたしたちが日々の暮らしの中でどう行動したらいいのか、アドバイスをお願いします。

 例えば、買い物をするときに、これを買うことが社会に対してどう影響するのかを考える。自分の子どもがこういう成分のものを食べるというのはどういうことか、安い輸入品ばかりを買っていたら地元の小さな農家さんはどうなるのか、考えを巡らせる。単なる消費者ではなく、市民として消費行動をとることです。

 地方の政治に関心を持つことも大切です。水道や種子など生活に密着した問題は、自治体に権限がゆだねられていることが多く、条例でより厳しく規制することもできます。だから、地域の中で顔を合わせて話し合い、市長や県知事、市議や県議に、「わたしたちはこういう社会にしたい」「こういう未来を作りたい」という要望をぜひ直接伝えてください。

 実際、静岡県浜松市では、水道事業にコンセッション方式が導入されようとしていたのですが、市民の運動によって導入が延期されました。ローカルに小さくという運動が、世界でも日本でも結果を出し始めています。

――あきらめなければ、「日本が売られる」流れにブレーキをかけることはできるのですね。

 わたしは、この本のタイトルを『日本が売られた』ではなくて、あえて『日本が売られる』としました。それは、真実を知ることから、違う未来が開けるからです。一瞬一瞬のわたしたちの選択が世界を変えている。いつでも、出発点は「今」なんです。


経産省前脱原発テント日誌(5/13) : オリンピックはもう中止すべきだ 経産省前テントひろば1807日後

2021年05月17日 | 日本低国
原発だめだべ、汚染水だってだめだべ 5月7日(金)空は鉛色、今にも降ってきそうだ。
緊急事態制限の関係もあるのか、連休明けの経産省前の通りは人通りが少ない。今日もい
つものメンバーでセッティングを始める。今日はYoさんも加わっての作業だ。風もなく旗
を建てるのも容易にできる。金曜日なので他の曜日より遅い1時に、座り込み開始する。
 目の前の歩道を通る人が少なく感じる。2時半前には雨も降りだしてきた。今日は午後
から雨だと聞いていたのでカッパを持参してきていた。さっそくリュックサックから出し
て着こんだ。しだいに雨脚が強くなってきた。
 何度か立ち寄ったことのある女性が話しかけてきた。原発はだめだべ、汚染水もだって
だめだ。お互いに納得しあった。  暫くしてから、胸と背中に手造りのゼッケンをつけ
たおじさんがやって来た。原発は危ない。戦争になったら真っ先に原発はやられる。日本
はそんな原発を日本海沿いにいくつも並べて、正気の沙汰じゃないよ。また、池袋であっ
た元通産官僚の高齢者の交通事故について、あれは自動車のコンピュータの誤動作だよと
言う。彼は元タクシーの運転手をしていたそうで同じような経験を2度もしているとのこ
と。そのときは、私も死ぬかと思ったと言う。コンピュータが故障すると稀に起こる現象
で、ブレーキを踏んでも自動車が加速することがあるとの事。アメリカでは幾つかの事故
例があるとの事。トヨタの社長がアメリカの公聴会に飛ばれて証言に立っているのを知ら
ないの?というが、座り込みに参加しているメンバーの誰も知らなかった。何度も何度も
繰り返し話してくれた。そんなことで、時間は過ぎて行った。通りすがりの人々の中には
僕らに共感してくれている人が少なからずいる。(S・S)
雨にも風にもコロナにも原子力ムラにも負けず経産省抗議 5月7日(金)時々ポツリポ
ツリと降る雨の中で座込んだあと5時から経産省抗議行動を開始。「汚染水を海に流すな
」、「経産省は嘘をつくな」、…シュプレヒコールに続き順次アピール。・東電福島第一
原発の「廃炉」について日本原子力学会でさえ300年かかるシナリオを発表し、30~
40年の5回改訂の現「廃炉」工程は大嘘原子力マフィアICRP批判:<「フクシマ放
射能危機」に相対して全面的にICRPに依存する日本政府と原子力規制委員会>、IC
RP放射線防護3原則(正当化、最適化、線量限度の適用)は不当。西尾正道著「被曝イ
ンフォデミック―トリチウム、内部被曝――ICRPによるエセ科学の拡散批判」が「福
島3号機核爆発」(藤原節男)を支持。菅政権は失敗続きのコロナ対策、憲法破り、オリ
ンピックを止めるべき。入管法改悪反対、国民投票法改正案可決糾弾(原発ゼロ法案が吊
るし続きなのに!)、野党だらしないぞ!若狭の老朽原発の再稼働を止めよう、美浜3号
の再稼働阻止、6/6大集会in大阪。経産省はいつまで愚かな「核分裂湯沸し装置」を使
い続けるのか、直ちに脱原発を!・…。 Moさんと「水に流すな」「座り込めここへ」
を歌い、Tuさんの「原子力に未来はない、…」コールで締めくくった。
雨の中でも、先週に続いて参加者は50名。濡れた椅子・横断幕などを片付けた後、いつ
もより多人数でテント運営会議。私たちは雨にも風にもコロナにも原子力ムラにも負けな
い。 (K.M)
外国対する見栄というよりも偽装 5月8日(土)週ごとに少しずつ気温もあがってきた。
笑わないで欲しいが昨日からヒートテックシャツを着なくなった。たぶん梅雨入りすれば
復活するかも。とうとう蚊が出てきて何人かが刺されてしまった。今日の参加者は4~8名
。Uさんも来てくれた。
〇外国に対する見栄というよりも偽装 法務省の英語名は「Ministry
of
Justice」、正義だそうだ。組織の中には「人権擁護局」もある。法務省の外局である出
入国在留管理庁の英語名は「Immigration
Services
Agency」、移民・難民を敵視する管理ではなくサービスだってさ。法務省のHPには「独立
性の高い業務を行っています」とある。それってやりたい放題?(O・O)
コロナ禍ならぬ蚊禍になやまされて 5月9日(日)晴れ、暑い、そして蚊がひどいです。ま
じで、蚊取り線香を持って出ることをお勧めします。以下のツイートをクリックしてくだ
さいね。
ケロップ(@keroppu8649)さんがツイートしました:
経産省前テント(365日座り込み)今日は晴れ、「夏日」です。日陰を求めて、経産省前で
はなく角で座り込みました。汗ばむくらいなので上着を脱いだら、植え込みの中からわん
わんと湧いてきた蚊の猛襲!うわあ、参りました!仕方ないので上着を着直しました。今
後は蚊取り線香が必須ですよー。
https://t.co/bd6STO21L0
https://twitter.com/keroppu8649/status/1391285219328622594?s=20
国会で進行する重要法案に注視を 5月10日(月)緊急事態宣言の今月末までの延長が発
表されて初めての月曜日であったが経産省前の人通りはこちらが驚くほど多かった。みん
なコロナ感染症慣れしてしまっているようだ。 朝から空は晴天で日差しが強く暑かった
が、湿度が低く風もあったのでパラソルで陽射しを防げたので比較的過ごしやすかった。
今日も10人以上の人が座り込んでくれた。レジェンドSさんを筆頭に川崎のMさん、吉良
よし子サポーターの二人、御大のMさん、担当の三人、3時過ぎにKさん、Ñさん、それに
珍しく手指モデルをやっていた女性。 音楽は何時もの反原発CDとOさんが持参した忌野
清志郎のロック―こっちは眠気を覚まさせるにはもってこいである。通りがかりの人にも
気がかりのようで音の出る方をじっと見ながら通り過ぎて行った。議員会館前で座り込み
をしていたKさんは近くに右翼が3団体も来たので早めに切り上げてきたとのこと。昨日
の世論調査で菅政権の支持率が下がったので応援に来たのか⁈コロナ対策を何一つ打ち出
せないで我々に自粛の御願いしか出来ないのだから当たり前である。(保)
コロナ禍で目論まれる法案に注意を 5月11日(火)座り込み当初は、小雨がポツリ、ポ
ツリと降って来たが間もなく止んだ。今日は一日中曇り空で、肌寒くレジェンド斉藤さん
はコートを羽織っていた。15時過ぎに国会議員会館前での抗議集会に参加された男性の方
が見えられて最後まで座り込んでくれました(本日は12名が座り込みに参加)国会議員
会館前の抗議集会は二つあったようで、一つは「デジタル監視6法案」これは私たちの個
人情報やプライバシーに関わる重大な問題があり「警察国家」「監視社会」がいっそう進
むことになる。二つめは「重要土地等調査・規制法案」これは国家による私権を侵害し住
民の監視をして、私有地の所有者の調査や取引の規制を可能とし「戦争できる国の総仕上
げ」とされるものである。現在のコロナ禍のドサクサにまぎれて、火事場ドロボーにも劣
る自公政権を厳しく糾弾する。  (Y・R)
オリンピックはもう中止すべきだ 5月12日(水)セッティングが終わるとすぐにTさんが
立ち寄って、お菓子の差し入れをしてくれ、少し座りこみをしてくれた。Tさんの実家は
二本松市なのだが、実は2月13日の福島県沖地震で、3.11より大きな被害を受けたそうだ
。「それであれこれと実家の支援をしたら、実家からお菓子を送ってきたので、配ってい
る」ということだった。Tさんはこれから「被曝ネット」の会議に行くということなので
、お菓子はそっちに多く持っていってもらった。「実家の建物被害は3.11よりもひどく、
3.11の余震というから、これからだってどこで震度6の地震が起こるかもしれないわよね
」という話をした。
今日は当番が全員そろった。みんな元気でなによりだった。美智子さんも割合早く来られ
た。通り過がりの人で、お友達には経産省のエライ人もいるという人が、「原発はだめだ
よ。座り込みをしている皆さんはえらいよ」と言ってくれた。新しい人が参加。倉田さん
はいつものように、規制庁から回ってきて、トイレに行き、保っちゃんのパンを食べ、そ
れから経産省と役人批判の演説をした。経産省の役人は本当にものを考えないと思う、そ
んな省庁に働いていること自身恥と思え」と批判。続いて、斉藤美智子さんも演説。「経
産省のみなさん、あなたたちはいま何をしていますか。どういうお仕事をしていますか」
と問いかけ、その仕事は国民のためにはならない仕事ではないか。経産省はなくてもいい
」と言われた。
国会前では、入管法改悪反対、デジタル法反対、土地規制法反対等々の人たちが抗議行動
をしている。コロナの蔓延を止められず、オリンピックの中止も判断できないのに悪法を
次々制定する首相は退陣しろ。オリンピック選手は、オリンピックに人生をかけてきてい
ることはわかるけど、世界でも日本でもたくさんの人が死に、困難な中にあるのに、オリ
ンピックをやりたいというだけでいいのか。どうかしている。よくアスリートが「自分が
勝って、みんなを元気づけたい」なんて言うけれど、ホントにそう思っている東京すれば
傲慢だ。元気づくのは自分と自分の関係者だけだろ。オリンピックはいらない。(T・I)
「原発ゼロを書きこませようエネルギー基本計画に」 5月13日(木)一日中、雨の中で
の座り込み!開始早々に八王子のKさんが山梨県の築百数十年の古民家ギャラリー「縁」E
Nのチラシを持って来ました、この甲州古民家は懐かしい昭和の頃の生活用具などを展示
販売、LPレコードを持参すれば聴く事も出来ますと言っていました。Openは今月の15日
(土)ですが5月は地元の人たちに限定、一般の方は6月からとの事でした。Kさんは今日
もいつものように、諦めないお煎餅と山梨で昔から学校でお祝いするような(入学式や卒
業式など)時に出す、「学校祝いパン」という珍しいパンを差し入れて頂きました。
14時からは本日開催された、第6次エネルギー基本計画の政策分科会に「原発ゼロを書き
こませよう」との行動がKさんを始めとして行われた、他の人達からは次々と経産省の原
発政策のデタラメさや、結論ありきの基本計画に対して鋭い糾弾がなされた。  (Y・
R)

経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その170日本の洋上風
力「原発500基分」の潜在力~世界の0.1%(2018年実績)を伸ばせ、原子力発電
への投資を止め  2021年4月26日  木村雅英(経産省前テントひろば)
 週刊エコノミストの記事に驚いた。日本の洋上風力発電の潜在力は原発500基分もあ
るのだ。<日本の洋上風力「原発500基分」意外とすごい潜在力    週刊エコノミス
ト
Online
2021年4月24日>https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210421/biz/00m/07
0/002000d< 今年いよいよ、洋上風力発電の事業者が決まり、本格的にプロジェクトが
動き出す。政府が昨年、(1)秋田県能代市・三種町・男鹿市沖、(2)同県由利本荘市
沖、(3)千葉県銚子市沖、(4)長崎県五島市沖──の4地域で事業者の公募を開始。
五島市沖は近く事業者が選定される。他の3地域は今年秋までに事業者選定となる予定だ
。事業参加を考えている電力会社や再生可能エネルギー事業者、商社、さらには海外のエ
ネルギー会社も事業権の獲得を狙って、動き出している。 政府の洋上風力産業ビジョン
では、2040年までに30~45ギガワット(1ギガワットは原発1基分の発電能力に相当
)の洋上風力を導入する目標。しかし日本の洋上風力の潜在力はその程度ではない。日本
風力発電協会によると、着床式で約128ギガワット、浮体式では424ギガワット、併
せて552ギガワットにも達する。日本全体のピーク使用電力が約180ギガワット程度
であるので、洋上風力だけで日本の電力需要全部を賄っても多くの余力がある。 さらに
、洋上風力は構成部品点数が1万点とも言われている。これは他の再生可能エネルギーに
比べて、産業としての裾野が大きいことを示しており、日本における新産業の育成という
面も大きい。脱炭素へのシフトが求められているアジア各国に向けた輸出産業としての成
長も期待されている。日本にとって洋上風力は、産業活性化の大きなチャンスでもある。
>
 一方、国土交通省の資料<我が国における洋上風力発電の現状と将来展望 令和2年6
月 国土交通省港湾局海洋開発課長松良精三>が情けない日本の実績を示している。(ht
tps://www.scopenet.or.jp/main/course/pdf/YFS4/yfs4-matura.pdf)日本の洋上風力発
電の2018年の実績はわずか2万kWで世界の0.1%。長年の経産省のエネルギー政
策の過ちがとんだ惨状を招いている。
 電力を得る目的でタービン(流体の運動エネルギーを機械的な回転運動エネルギーへと
変換する装置)を回す為に、洋上の風力を活用することは理に適っている。 同じくター
ビンを回す為に、原子炉で核分裂を起こして熱エネルギーでお湯を沸かす愚かな装置(原
子力発電)とは全く違う。 おまけに、構成部品点数が1万点とも言われ産業としての裾
野が大きく、日本における新産業の育成という面も大きく、また脱炭素へのシフトが求め
られているアジア各国に向けた輸出産業としての成長も期待されるそうだ。 規模が大き
くて「地産地消」には反するが、放射性物質をまきちらし保管・管理もおぼつかない核の
ゴミ(死の灰)を貯めこむ原子力発電をするよりは、洋上風力発電に注力するべきことは
明らかだ。 誰が考えても当たり前の施策に経産省も各電力会社も早くギアチェンジせよ。

5月19日(水)総がかり行動 18時30分~衆院第二議院会館前を中心に
5月21日(金) 経産省前抗議集会(毎週)17時~18時 経産省前テントひろば
5月24日(月) 月例祈祷会 「死者の裁き」 J15時 経産省前テントひろば JKS47士
5月28日(金) 大間原発裁判 15時 東京地裁報告と講演会 16時~ 参院議員会館
お知らせ:渕上太郎遺稿集
発売中経産省前テントひろばでも販売します。予約受け付中書名:「脱原発
経産省前テント ここに在り!」発売元:情況出版
価格:1500円

2021年05月08日 IOCバッハの日本食い物作戦<本澤二郎の「日本の風景」(4078)

2021年05月10日 | 日本低国

http://jlj0011.livedoor.blog/archives/29025341.html
<さすがワシントン・ポストは日本の新聞を足元にも寄せ付けない!>
 米国のWP紙がジャーナリズムの本領を発揮、日本の新聞界の心臓を射抜いてくれた。ドイツ人弁護士のIOC会長は「五輪主催国を食い物にする悪癖があるぼったくり男爵」と痛罵した。「さすが」と日本国民も拍手している。元日弁連会長の宇都宮健児の五輪中止署名が急増、菅の心臓をぶち破っている。

それでも昨日、コロナ感染で七転八倒の菅義偉は、電通五輪強行の姿勢を示し、人間の命よりも大事なスポーツの祭典を、この期に及んでも叫んだ。

 これは、もう狂気以外の何物でもないだろう。「菅と電通は横浜市議時代からだ」との元共同通信記者の指摘を思い出してしまった。それにしても、たかが広告会社にひれ伏すような日本の新聞にも、反吐が出てくるではないか。


<中止どころか五輪強行に突っ走り続ける狂気の菅義偉>
(さらに、東京オリンピック・パラリンピックについて「わが国から世界に向けて希望と勇気を与えることができる安心・安全な大会にするため、感染対策をはじめ、準備をしっかり進める」としています )

 以上は昨日、NHKが雑誌インタビューでの菅発言報道である。他方、水泳の五輪女性選手の「暖かく見守って」という、これまた人の命の大事さが分かっていない、自分だけのメダルに熱中する女の宣伝をするNHKだった。

 竹ノ内真理ではないが、NHKを潰さないと、日本が滅びるしかないのか。


<看護師500人を看護協会要請の無知無能・武藤JOC組織委員会>
 「あの大馬鹿の武藤がとんでもないことを始めた」と評判になっているのが五輪組織委員会の事務局長として、カネの流れを監視している人物の看護協会に対する要請文(5月9日)のことである。

 「500人集めろ」という武藤に対して、看護師事情に詳しい清和会OBは、真っ向から不可能と決めつけている。「こ奴は看護協会を全然知らないで、文書を出した。協会にはそんな能力はない。コロナ以前から看護師は不足している。休んでいる看護師は、出産やら特別の事情からだ。たとえ復帰させても、即戦力になるためには3か月の訓練が必要」というのである。

 「過去に清和会は、看護協会から石本茂を政界に送り込んだが、60番目の最下位だった。協会といっても赤十字病院など国の病院が中心で、規模は小さい。その病院も看護師が不足している。一般の病院でも、看護部長の仕事は看護師集めが中心。その看護師も、人によって人工透析や採血など技能レベルが様々。最近は、言葉が不自由な外国人も少なくない。また、女性は「女の園」といわれるほど人間関係が複雑。そう簡単に右から左へと職場替えも大変。五輪の穴埋めが出来ない。あの人が責任者では仕事がやれない、という雰囲気のある大変な職場なのだ。しかも、病院は患者10人に看護師1人、10対1ないしは7対1のルールがある。実際は、このルールは反故にされている。わが息子は東芝病院で、看護師に100分も放置されて窒息死させられた。それでも反省謝罪なし。ほとんどの病院は、7対1ルールを逆手にとって、誤魔化して補助金を懐に入れて、大儲けしている。監視する保健所が、これまた全くの出鱈目ときている。病院の医療事故にソッポを向いている。保健所は食中毒は熱心だが、病院と医師の監視はゼロ。したがって、医療事故は繰り返し起きている。たとえ何とかして看護師の頭数をそろえても、うまく機能しない。いわんや新型コロナに対して、無力過ぎて仕事も出来ない。こうした事情を森も橋本も、武藤も何も分かっていない。泥縄式のコロナ五輪対応なのだ」

 以上は、20年身内の介護のため、日本最大の徳洲会病院に毎日出かけて看護師を徹底観察した人物の真実の指摘である。コロナ対策に保健所を動員したことによる大混乱の原因も、ここにある。無知無能の保健所職員の動員は、政府の専門家がまた、無知の医師だと断じることが出来る。五輪向けの医療体制は、到底構築することは出来ない。看護師だけでなく医師も、である。

 今世紀最悪の疫病に対して、政府・厚労省・専門家・保健所という無知無能の集団が、後手後手の泥縄式の対応によって、事態はますます深刻化してきているのである。国民はいま筆者を含めて、ワクチンの安全性に重大な懸念を抱いているのが実情なのだ。

 コロナ専門家のいない素人の「専門家」集団によるコロナ対策の積み重ねが、現在の状況といっていい。とうてい数万人の選手やコーチなど関係者の健康を、安全に守ることなど出来ない。アスリートの無責任極まりない「暖かく見守って」日本から世界へと、新たなコロナ変異株を輸出することが、人の道であろうか、断じて許されない。


<どうする二階と小池、さっさと大声を上げてみろよ!>
 首相以下、電通の毒を飲まされている関係者を詳しく分からないことが、残念至極だが、このままバッハや電通に呑み込まれてしまって、反省する考えのない菅・安倍・森ら五輪とコロナの二兎を追う輩に全て任せていいのだろうか。

 当面、国民は二階と小池の決断待ちである。それが遅れると、それだけ日本人がコロナに抵抗力を失うことになる。国費の無駄遣い、経済低迷がより深刻化する。菅の首が飛ぶだけで済む話ではない。

 昨日、採血検査の結果を知るために近くの医院に出かけた。ついでに宇都宮徳馬が開発した強力ミノファーゲンCを打とうと、医師に持ち掛けた。この薬の肝機能強化による免疫力アップを、既に何度も経験済みだからだ。白血球を活性化させる。それでいて副作用なしである。

 念のために「宇都宮さんの薬か」と確認すると、なんと「別の会社のものだ」というものだから、打つのを取りやめた。特許法違反ではないのか。解せない?


<ヒトラーの戦争でやられた日本、今度はバッハのコロナ五輪で敗退か>
 蛇足だが、ヒトラー戦争に加担しての日本敗北から70余年、今度はコロナ五輪で日本沈没を迎えることになるのか。

 ヒトラー戦争の教訓は、最高責任者の天皇を、国民が法廷に引きずり出さなかったことだろう。これが戦後の日本史を狂わせてしまった。せめて活字の世界では「今回は、安倍や森、橋本や武藤、むろん菅内閣の全員を法廷に引っ張り出すことになろうか」と書いたのだが。異論があろうか。
 いまは1945年の日本人ではない!

2021年5月8日記(東芝不買運動の会代表・政治評論家・日本記者クラブ会員)


【ワシントン共同】米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。

(NHK) 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、東京オリンピック・パラリンピックの中止を求める署名活動が行われていて、開始から3日目で20万人を超える広がりを見せています。

署名活動は、弁護士の宇都宮健児さんが「Change.org」というオンライン署名サイトで、5日の正午から行っているものです。
<7日の>菅会見
「まず、東京五輪の開催について心配の声が国民の皆様から上がっていることについては承知している」と応じた菅総理は「現在の感染拡大防止に全力を投入していく。選手や大会関係者の感染対策をしっかり行っていく。そうして、国民の命と健康を守っていく。これが大事だと思っている。訪米した際、ファイザーから東京五輪の各国の選手などに対して、ワクチンを無償で提供したいとの申し出があり、IOCと協議の結果、各国選手へのワクチン供与が実現することになった。さらに選手や大会関係者と一般の国民が交わらないように、滞在先や移動手段を限定したい。選手は毎日、検査を行うなど、厳格な感染対策を検討している。こうした対策を徹底することで国民の命や健康を守り、安全安心の大会を実現する。このことは可能と考えており、しっかり準備をしていきたい。このように思います」と述べた。(ABEMA NEWS)

テゴリなしの他の記事


〔週刊 本の発見〕『ニチボとケンチャナヨ 私流 映画との出会い方2』

2021年05月10日 | 日本低国

毎木曜掲載・第203回(2021/5/8)

映画祭がつくる幸せな空間
『ニチボとケンチャナヨ 私流 映画との出会い方2』(岸野令子、2021年、せせらぎ出版)2700円+税)評者:中村富美子
 著者は、映画の配給・宣伝会社「キノ・キネマ」の代表である岸野令子さん。『金子文子と朴烈』はじめ、これまでに配給してきた作品を一覧するだけで、歩んできた映画の道が見えるようだ。その原点には全大阪映画サークル協議会があるという。戦後まもなく「良い映画を安く」労働者に広めるために結成されたこの団体で、岸野さんは長く事務局を務め、近年では龍谷大学で多文化映像論も論じていた。その長い映画人生から、本書ではロシアと韓国の国際映画祭を中心に、そこで出会った人と作品を綴っている。30年に渡る私的な映画史ともいえるが、年代順に構成された記事やコラムを読むうち、時代や世界の変化もおのずと浮かび上がり、「私的」を越えた洞察に誘われる。

 そもそも映画には、知らない世界に開かれる喜びがある。国際映画祭は多様な映画作品とともに、様々な地域からやってくる人々と語り合い知り合う場でもある。その出会いこそが、映画を作る側にも見る側にも幸せな空間を作っていると岸野さんは言う。

 興行が難しく、陽が当たりにくいドキュメンタリーならことさらだ。見る機会の稀な、しかし世界を知るのに欠かせない作品を心待ちにする観客がいて、彼らの熱い反応が実感できるから監督たちも撮り続けられる。山形国際ドキュメンタリー映画祭はその好例として称えられている。(写真右=著者)

 逆に映画の作り手が、世界を見る眼差しの狭量をさらしてしまう場合もある。釜山国際映画祭で、日本のある若手監督がこんな発言をしたという。「自分も戦後生まれだし、お互いに過去にとらわれず交流したい」。岸野さんは困惑する。「韓国人が言うなら素直に喜ぼう。しかし日本人は過去を忘れてはいけない」。無邪気に見える無知と無自覚。岸野さんは、文化人としての見識のなさに苦言を呈している。

 その韓国で作られる映画は、社会性に富んだ娯楽作品の質の高さと層の厚さで日本をはるかに凌いでいると思うが、背景にある国の文化政策の違いも具体的に示される。国立の映画大学はじめ映画を専門に学べる高等教育機関の充実、映画制作への資金援助制度、等々。映画という芸術・文化を社会の共有財産とする考えに、あらためてわが足元の貧しさを思う。そして忘れてならないのが、女性の目を通して世界を見る視点だ。1997年に始まったソウル国際女性映画祭を通じて、女性監督の活躍が語られる。なかでもパターナリズムを巡るコラムが秀逸なので、少し紹介しておこう。

 「パターナリズムは大阪弁で言うと『私の方がエライんやから、あんたは心配せんと、私の言う通りしてたらエエねん。悪いようにはせえへんさかい』という考えである。『家父長的温情主義』とも訳されるらしい」。こうしてパターナリズムという鋭利なナイフを手にした著者は、巨匠たちの名作をまな板にのせていく。山田洋次監督の『学校』シリーズも、クリント・イーストウッドの『グラン・トリノ』も、切れ味鋭くばっさり。「当分、このナイフ離せません」。痛快な著作である。

 


山口正紀のコラム : ジャーナリズムの衰退を象徴する『朝日新聞』特別報道部の廃止

2021年04月13日 | 日本低国

●山口正紀の「言いたいことは山ほどある」第11回(2021/4/12 不定期コラム)

ジャーナリズムの衰退を象徴する『朝日新聞』特別報道部の廃止――調査報道は「文春砲」「赤旗」に任せた?

 

 『朝日新聞』の特別報道部が今春、3月末で廃止された。『朝日』特報部は2011年3月11日の東日本大震災で起きた福島第一原発事故をめぐる調査報道でスクープを連発、長期連載記事「プロメティウスの罠」は9冊の単行本にもなった。その特報部でかつてデスクを務めた鮫島浩記者が自身のブログ「SAMEJIMA TIMES」で「特別報道部の終幕」を明らかにし、自身も5月末で退社すると公表した。「文春砲」が毎週のように永田町を震撼させる中、粘り強い調査報道で一時代を築いた『朝日』特報部の廃止は、日本のジャーナリズムの衰退を象徴する残念なニュースだ。

●「脱ポチ宣言」を掲げた初代・特別報道部長

 『朝日』特報部が正式に発足したのは2011年10月。約10人で活動していた「特別報道チーム」(2006年設置)が「3・11」を機に部に昇格し、部員も約30人に拡充された。

 その初代部長・依光隆明記者は、元『高知新聞』社会部長。2001年、利権に絡む高知県庁の不正融資を暴く長期連載「黒い陽炎――県闇融資究明の記録」の取材班キャップとして新聞協会賞を受賞するなど、数々の特ダネをものにした名物記者だ。『高知』で社会部長、経済部長などを務めた後、2008年末に『朝日』に移り、特報チームを率いた。

 私は新聞労連JTC(ジャーナリスト・トレーニングセンター)の活動などで何度か依光記者にお会いしている。彼の話で特に興味深かったのが、特報部発足後、部の出入口ドアに「脱ポチ宣言」と書いた紙を貼りつけたエピソードだ。依光記者は『朝日』のメディア研究誌『Journalism』(2012年4月号)で、その経緯を次のように書いていた。

――新聞記者は記者クラブで取材活動をするうち、情報を得るために権力・当局の不祥事より当局の喜びそうな記事を書き、やがて当局の思い通りの記事を書いてしまう。そうして社内ではデスクの気に入られ、出世の道も開かれる。権力を監視する「ウオッチドッグ=番犬」であるべき記者が、権力の「飼い犬=ポチ」になってしまう。「脱ポチ宣言」は、「我々は決してそうはならないぞ」という決意を社内に宣明するものだった……。

 特報部が最初に手掛けたのが、「プロメティウスの罠」だ。「原子力=原子の火」をギリシャ神話の「プロメティウスの火」になぞらえ、福島第一原発事故にまつわるさまざまな問題を重層的に取材、それを生身の人間に焦点を当てて描いた。10月3日付の連載初日、記事は《「プロメティウスの罠」は、数カ月にわたり連載します》と書いたが、連載は読者の強い共感・支持を獲得、2016年3月まで約4年半に及ぶ異例の超長期連載となった。

 特報部の記者たちはこの間、フクシマの現場に通って被災者、原発作業員らに取材を重ね、信頼を得る一方で、首相官邸、東電、原子力安全・保安院の幹部など権力の暗部に食い込み、原発事故をめぐる隠された事実・真実を次々と掘り起こしていった。たとえば、住民の避難にとって不可欠だったSPEEDI(放射能拡散予測システム)の情報が、米軍には伝えられながら、なぜ住民には知らされなかったのか――。

 原発事故をめぐる深い闇に光を当てた連載は大きな反響を呼び、2012年度の新聞協会賞を受賞。さらに翌年には、巨額の予算を注ぎ込んだ「除染作業」で手抜き工事が横行し大手ゼネコンや関連企業がピンハネなどで「甘い汁」を吸っていた事実も暴いた。この「手抜き除染」のスクープは2013年度の新聞協会賞を受賞した。

 依光記者は当時の特報部について、前記『Journalism』にこう書いている。
《決まった仕事はないし、なにより全員が記者クラブに属していない。一騎当千の個性派が書きたいことを書く。超特ダネを狙う。組織であって組織でないような「一発狙いの飯場」と形容してもいい》


*「SAMEJIMA TIMES」(4/12付)

 実際、特報部の記者たちは社内だけでなく、他社・他業種からの移籍・転職組を含めて個性的な記者ばかりだったという。鮫島記者は3月19日付「SAMEJIMA TIMES」(以下、ブログ)で、そんな記者たちの活躍ぶりを詳しく紹介している。

 鮫島記者が取材班代表として新聞協会賞を受賞した「手抜き除染」報道で、取材の中心になったのが『北海道新聞』から移った青木美希記者だ。彼女は『道新』では仲間とともに北海道警の裏金作りをスクープし、新聞協会賞を受賞した。その後、『道新』上層部が道警に屈服して閑職に回され、『朝日』に移ったが、そこでも特ダネを連発した。『朝日』移籍後の活躍は、2月17日に放送されたレイバーネットTV特集「フクシマから10年――終わらせてはいけない真実」の中で、記者職を外れた現在も含めて語られている。

 ブログはその他にも、『週刊文春』出身の松田史朗記者、銀行員から転職した宮崎知己記者、日本テレビから移籍してきた渡辺周記者、『読売新聞』から移った市田隆記者、『下野新聞』から移籍した板橋洋佳記者など、依光記者の言う「一騎当千」の記者たちの活躍ぶりを紹介し、次のように記している(詳細はぜひ彼のブログを読んでほしい)。

 《特別報道部はまさに混成部隊であった。(中略)組織の垣根はなく、年功序列もなく、ノルマもなく、ただひたすらに埋もれた事実を掘り起こすことに専念する記者集団であった。さまざまな記者文化が交わり、さまざまな化学反応が起きた。特別報道部がなければ、来る日も来る日も顔を合わせて一緒に同じネタを掘り下げることなどおそらくなかったであろう記者と記者のつながりが、そこからたくさん生まれた》

 私はかつて30年間、『読売新聞』記者として過ごしたが、こんな熱い記者同士のつながりは、社内ではついぞ体験することなく終わった。うらやましい限りだ。


*レイバーネットTVに出演した青木美希さん(右)

●特報部の「牙」を抜いた「吉田調書報道」取り消し

 『朝日』の看板にもなっていた特報部が、なぜ廃止に至ったのか。その大きな転機となったのが、2014年5月20日付1面トップで報じられた《所長命令に違反 原発撤退》の記事(吉田調書報道)を同年9月11日、木村伊量社長自ら取り消して引責辞任し、関係者の処罰を宣言した不可解な「事件」だ。吉田調書報道は概略次のような内容だった。

――東電福島第一原発所長の吉田昌郎氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「吉田調書」を朝日新聞は入手した。それによると2011年3月15日朝、第一原発にいた所員約650人が書証の待機命令に違反し、第二原発に撤退していた。その後、放射線量が急上昇し、事故対応が不十分になった可能性がある。東電は、この命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた……。

 この記事が4か月後、社長会見でいきなり「誤りだった」として取り消された。そればかりか、取材にあたった記者やデスク、特報部長、編集局長ら6人が処分された。

 当時、デスクとしてこの記事を担当したのが鮫島記者だ。彼は3月30日付、31日付ブログで、吉田調書報道とその取り消しをめぐる経緯、事情を記している。その中で「見出しや記事の表現の一部に配慮に欠けた部分があった」と鮫島記者は書いているが、だとしても、記事は見事なスクープだった、と私は思っている。政府や東電が隠してきた原発事故をめぐる責任者の生々しい証言を報じたのは、調査報道のすばらしい成果だった。

 それがなぜ取り消され、記者の処分まで行われたのか。そこには外部からは見えない複雑な社内事情があったようだ(詳細は鮫島記者のブログを参照してほしい)。ただ、私はより大きな要因として、その当時、「慰安婦報道」などをめぐって安倍晋三政権や右派メディアなどが繰り広げた「朝日バッシング」が背景にあったと確信している。当時、『週刊金曜日』に隔週連載していた「人権とメディア」(9月26日号)で、私はこう論評した。

 《「朝日社長謝罪会見」が戦後の「ジャーナリズム史の分水嶺」となることを強く危惧する。それは、今回の『朝日』の対応が事実上、極右政治家と右派メディアによる集中・波状攻撃への屈服であること、その結果、もともと弱かった大手メディアのジャーナリズム精神がさらに衰退し、記者たちの「権力監視報道」への意欲を萎縮させる危険性をはらんでいるからだ。(中略)この「朝日叩き」で記者たちが萎縮し、権力監視に消極的になれば、「9・11」は日本のメディアが自爆し、雪崩を打って体制翼賛化する〈分水嶺〉となる》

 残念ながら、私の危惧は現実になった。鮫島記者のブログはこう書いている。
 《そのあとも特別報道部は存続してきたものの、リスクを冒しても「隠された真実」に迫るという看板はすっかり鳴りを潜め、事実上その生命は消えていた》(3月14日付)

 《すべては新聞社が「組織防衛」のため、いや上層部の「自己保身」のため、取材記者を処分して責任を転嫁し、「悪者」扱いしたことの帰結であった。これが調査報道に取り組む新聞記者たちをおおいに縮こまらせ、新聞ジャーナリズム全体を大きく萎縮させた。その後遺症は今もつづいている》(3月31日付)

 優れたスクープ記事を取り消され、処分までされた記者2人はしばらく後に『朝日』を離れた。この処分に絶望した特報部の記者の中から退職者も出た。そしてデスクを務めた鮫島記者もこの春、退社を決意し、ついには「特別報道部」自体も幕を閉じた。

 この数年、政権を震え上がらせるような大スクープと言えば、『週刊文春』と日本共産党の機関紙『赤旗』だ。その一方、首相官邸や国会に大量の記者を常駐させ、24時間体制の取材網を誇る新聞・テレビを中心とした大手メディアは、安倍政権下で強まった権力による情報操作、記者クラブを通じた報道統制にすっかり牙を抜かれたかのようだ。

 新聞では『東京新聞』、テレビではTBSの「報道特集」などが辛うじて健闘しているが、他の大手メディアは年々ジャーナリズムとしての機能を低下させている。今春の番組改編で、テレビ朝日の「モーニングショー」からコメンテーターの青木理氏、吉永みち子氏が姿を消し、TBSは朝の情報番組自体をバラエティ番組に変えてしまった。

 こんな状況だからこそ、大手メディアで頑張る「志を失わない記者」とともに、「市民メディア」の役割がますます重要になる。鮫島記者のブログやレイバーネット(TV)の存在を、より多くの市民に知ってほしいと思う。(了)

 

C


世に倦む日日/アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子

2021年04月12日 | 日本低国

『おしん』はアジアの国々の人々に熱愛された。われわれはそのことをよく知っていて、例えばエジプトなど中東の国で、親が産まれた娘の名前におしんと付けた例が多くあるという事実を知っている。『おしん』を語るときの中東イスラムの人々は生き生きしていて、作品への感動と日本への親愛の情に溢れている。中東の人々にとって『おしん』は日本そのもので、愛すべき日本のシンボルだ。それは東南アジアの国々でも同様である。2003年の日・ASEAN首脳会合に来日したメガワティが、晩餐会か何かの公式会合の席で、熱っぽく『おしん』について語る場面があった。橋田壽賀子の訃報を伝えるテレビ報道で、胡錦濤が『おしん』を語る映像が流れ、「主人公が自ら励み、苦労の末に創業した精神は、とても深い印象を残してくれた」とコメントを発していたが、(すでに要職にあって激務のはずだった)胡錦濤が本当にあの連続ドラマを全部見ていたのかはよく分からない。『おしん』を見て感動した中国人を代表しての言葉であり、あるいは中日友好外交のリップサービスであったかもしれない。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_13422060.pngが、メガワティの感動の言葉はまさに本人の心からのもので、40代前半、政治活動をしながらずっと『おしん』に見入っていたことが明らかだ。『おしん』について話したくてたまらないという感じだった。『おしん』の感動を語ることは、日本を褒めることであり、日本について深く知っていることを伝えることであり、アジアの女性の生き方について普遍的な何かを共有する地平に立つことである。そういう作品を成してくれた橋田壽賀子に心から感謝したい。日本で放送されたのが83年4月から84年3月。いい時代だった。すぐにアジアの国々で放送され、タイの女性たちの紅涙を搾り取っているという情報に接した。バンコクにはタイ東北部の貧しい農村から働きに来ている若い女性が多くいて、薄給の中から家族に仕送りする生活を送り、おしんを我が身に重ね合わせてテレビに釘付けになっていた。それはインドネシアの女性たちも同じだっただろう。80年代のタイやインドネシアの農村がどのようなものか、日本の戦前の地主小作制と類似の社会関係があったのかどうか、正確な知識がないが、貧農の家の女の子はそうして一家の支えにならなければならなかったのだろう。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_13451569.pngブログで何度か論じてきたが、橋田壽賀子の描く作品にはまさしく講座派の社会科学の研究と蓄積がある。社会科学そのものだ。戦前の寄生地主制がどのようなものか、そこでの小作農の家族と生活がどのような現実だったのか、農村での家父長制がどのような実態だったのか、そこに置かれた女性の視点からリアルに描かれている。そして、日本の100年間の近現代史が生々しく分かりやすく描かれている。嘘がなく、真実がある。見落としがなく、大事なことがきちんと描かれている。いい時代だったからNHKが傑作を制作できた。『おしん』は日本の戦前社会を知る上での最高かつ完璧な社会科学の教材で、講座派の聖書たる山田盛太郎の『日本資本主義分析』を映像のドラマにしたものだ。そこでの諸範疇がモーション・ピクチャーで再現され説明されている。社会科学を学ぶ大学生は、『分析』を読みつつ『おしん』のDVDを見て欲しい。橋田壽賀子自身が講座派の学問をよく理解して概念を整理しているから、あのようにドラマを立体的に構成できるのであり、そしてそれが真実を描いているから、平均視聴率52.6%を取れたのだ。橋田壽賀子は知識人であり、日本の誇る偉大な知性である。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_13512519.png『おしん』はなぜアジアの人々に愛されたのか。右傾化・属米化の極みに達した現在の日本で語られない真相がある。それは、ドラマにおける社会主義・共産主義の要素とシンパシーだ。ドラマにはその部類に属する様々なキャラクターが登場し、おしんの人生に影響を与え、おしんの人生と寄り添っていく。中村雅俊が演じた反戦の猟師・俊作がそうである。逃亡兵として官憲に追われて非業の最期を遂げる。その次に渡瀬恒彦が演じる共産党活動家の浩太が物語を盛り上げる。地主の坊ちゃんでインテリ。戦前、戦中とおしんと助け、政治から離れた戦後もおしんを経済的に助け、心を通い合わせた事実上の伴侶として描かれる。特高の拷問を受けて足が不自由になる。いい役だ。そして並木史郎が演じた夫の竜三。佐賀の地主の次男で、昭和恐慌以降からファナティックな右翼の軍国主義者に変身するが、結婚前、東京生活している青年時代はハイカラなボンボンで、左翼思想に理解のある準インテリとして登場した。こうした人間関係の進行から、田中裕子演ずるおしんがどういう思想の持ち主かが一目瞭然で、それはおそらく橋田壽賀子と重なっていて、また、テレビの前の当時の高齢者の戦後民主主義と重なっている。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_13491345.png描かれる戦前日本の左翼は、こうして知的水準の高い存在で、最先端のインテリとして一般の尊敬の対象となっている存在だということが分かる。支配層はそれを悪魔視して否定・排除するけれど、大衆からは一目置かれた義士的な表象を持っていて、善良で優秀な青年たちが左翼活動に接触し没頭したのは、知的・倫理的な純粋な動機からであり、自負と使命感からだった。戦前がそういう時代だったことは間違いなく、今とは違って、左翼側の一般的な知的倫理的優越の前提がある。左翼が王道だったのであり、レーニン的な革命の理想が正義であり、それを弾圧する支配者側(天皇制ファシズム)の権力を見下して軽蔑する(江戸っ子の幕府批判のような)心性が成立していた。ここで指摘したいのは、アジアの国々の戦後も似たような過程と様相があったことだ。バンコクやジャカルタのテレビの前で紅涙を流していた女性たちにも、農村の実家に泉ピン子の母ふじや伊東四朗の父作造がいたのと同じく、人生の周辺に、都市や農村で活動する社会主義・共産主義のインテリ青年がいて、何がしかの関わりがあり、多少のシンパサイズと思想的影響(啓蒙)が及んでいたに違いない。それは少なからず悲痛で苦い記憶だっただろう。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14022996.pngタイでは、1976年にタンマサート大学虐殺事件が起きている。血の水曜日事件とも呼ばれている。この軍事クーデターと残虐な赤狩り事件がどのようなものであったか、具体的な資料はネットになく記憶も薄れているが、左派の学生と市民の犠牲者は100人を超えるという情報が載っている。当時のタイ国軍は暴虐性において今のミャンマーと変わるところがなかった。76年はサイゴンが陥落した翌年で、CIAも必死だっただろう。インドネシアについては1965年にスカルノ失脚の軍事クーデターがあり、史上最大規模の赤狩り虐殺事件が起きている。犠牲者数は数百万とも言われていて、まだ十分な検証はなされてないようだ。過去の歴史として落ち着いていない。事件はインドネシア国内でずっとタブーで、誰もにとって恐怖を呼び起こす身近で凄絶な記憶であり、メガワティが『おしん』を見たときもその環境の中にあった。親類のインテリ青年が犠牲になったという体験を持つ者が多かっただろう。スカルノの娘で中道左派のメガワティや、(中国のリベラル左派に見える)胡錦濤が、『おしん』に特にコミットするのは、理由のないことではないと思われる。人間のあるべき生き方が同じで世界観が同じなのだ。

アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14143464.png『おしん』の放送で世界最高の視聴率90%を記録したイラン。ここでも凄絶な赤狩りがあった。イラン革命の後、1981年頃だったか、ツデー党(イラン共産党)が権力を握ったパーレビ派(革命評議会)に追い落とされて、弾圧されて大量の処刑が行われた事実がある。『フォーカス』か『フライデー』か忘れたが、当時の写真週刊誌で、クレーン車で何人もが絞首刑された公開処刑の写真が掲載され、息をのんだ記憶がある。イランで家族で『おしん』を見守った人々は、左翼に関わる物語の部分をどのような心境で見つめ、親は子どもたちに説明していただろう。クレーン車で共産党員が大量に吊されていたのは、放送の5年前の出来事だ。戦後のイランも、インドネシアも、タイも、戦前の日本も、農村に遅れた部分を抱え、32年テーゼ的な、レーニン的な後進国革命の構想と運動に衝き動かされた社会であり、そこに存在した思想と人間類型は類似していて、一人一人はその関係性の中に生きていた。そこには、知性と倫理に純粋で、社会を変えて貧者を救おうとするインテリ青年がいて、前衛たる高揚感にひたりつつ、大概は(と言うよりほぼ例外なく)政治に翻弄されて傷つき破滅するのである。

その傍らにおしんのような女性がいて、距離感を測りつつ見守っていた。橋田壽賀子はそれを見事に総括していて、彼女たちの心をグリップしたと言える。アジアの女性たちは、みな橋田壽賀子の同志であり、橋田壽賀子の教室の生徒たちだ。橋田壽賀子こそノーベル文学賞に相応しい。アジア諸国の政府や大学には、『おしん』に感動した者たちが要職に付いて指導している。そこに希望が持てる。日本が滅びても作品『おしん』は不滅だろう。最後に、訃報のニュース映像で紹介されていた橋田壽賀子の言葉、「昔の人はこんなに一首懸命生きていたのに、次の世代の人たちはそれを忘れている」を噛みしめ、呆然となりながら、1995年頃に聞いた司馬遼太郎と大橋巨泉の日本人への遺言的な予言を思い出す。思い出して悲しい。


アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14530696.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14531501.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_15160152.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_15123382.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14533655.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_15020907.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14534906.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14535737.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14540653.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14541418.png
アジアの人々に愛された不朽の名作『おしん』 – 偉大な知識人・橋田壽賀子_c0315619_14542316.png

<iframe id="gpt_pc_blog_article_native_iframe_left" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

 
by yoniumuhibi | 2021-04-07 23:30 | Comments(2)
 Commented by nyckingyo2 at 2021-04-07 21:33
ときあたかも、現代のミャンマーとも酷似していますね。
中村雅俊が演じた反戦の猟師・俊作は、逃亡兵として官憲に追われて悲劇的な最期を遂げる。私たちはミャンマーに、アウンサン・スーチーからはじまる数万のおしんの影を把握できます。
 
 
 Commented by コスモス at 2021-04-08 08:08 x
子供だったので、おしんは見たことがありません。Yオハンの女性がモデルと噂で聞いたことがありましたが(橋田先生が熱海在住だったからか?)、事実は違って、静岡県中部の女性から聞いた話をもとに先生が再構成されたのですね。
橋田先生がいいともに出ていた頃、番組のディレクターが、番組に出たことがありました。ディレクターが一橋卒と聞いて先生は「一橋出てこんな仕事してたらだめよ」と言ってのけ、番組は一瞬静まり返ったものの、生放送でしたのでそのまま放送されてしまったのです。
ブログ主さんのご投稿を読んで、先生は「一橋を出たような人間はもっと使命感を持って、やるべき仕事があるでしょう」と言いたかったのだろうなとわかりました。
私が印象に残っているのは、「おんなは度胸」という朝ドラです。桜井幸子演じる若い主人公が、通訳ガイド?の国家試験受けようとして失敗、旅行社では電話番のような仕事しかさせてもらえない、旅館を経営している実家ならおかみになれるという状況で苦闘していましたが、女性の社会進出が叫ばれていた時代に、女性の置かれる難しさをしっかりと描いておられました。先生は決して嫁姑ドラマの人ではなかったこと、ブログ主さんのご投稿で認識を改めました。
 

ワクチン接種「メリット」の正体ー植草一秀の『知られざる真実』

2021年04月12日 | 日本低国

メディアはワクチン接種推進キャンペーンを展開している。 菅内閣はワクチン接種に巨大な予算を計上した。 この措置で最大のメリットを受けるのはワクチンメーカーである。

しかし、日本で国民多数がワクチンを接種する必要性は高くない。 大きな矛盾がある。 「ワクチン利権者のワクチン利権者によるワクチン利権者のためのワクチン接種」であると考えられる。

英国アストラゼネカ製ワクチンで血栓が生じ、死亡する事例が報告されている。 ワクチン接種は死のリスクを伴っている。 アストラ社製ワクチンは日本政府のワクチン調達計画全体の約4割を占める。 しかも、国民はワクチンの種類を選べない。

担当相の河野太郎氏は当初、接種を受ける人がワクチンの種類を選ぶことができると明言していた。 しかし、これを撤回した。 どの種類のワワクチン。日本政府の誰がどのようにその地域別配分を決めるのか。抽選などの方式を取らないと不公平になる。日本の個人の多数において、ワクチン接種のメリットはワクチン接種のリスクを下回る。

しかし、大半のマスメディアはワクチンに対するネガティブ情報を隠蔽してワクチン接種を推進する報道を展開する。テレビメディアはワクチン推進専門家しか画面に登場させない。

 

現実には、ワクチン接種を推奨しない、ワクチン接種忌避を呼びかける専門家も多数存在する。こうした専門家をテレビメディアが排除している。

メディアも巨大なワクチン利権の利益享受者の一角を占めている。ワクチンメーカーの経営最高責任者は自社株価が急騰した局面で保有株式を市場で売却して巨大な利益を獲得している。

本来、ワクチン認可プロセスは極めて厳格だ。とりわけ大きな壁になっているのが第三相治験。

このプロセスを完了しなければ認可が下りない。ところが、コロナワクチンでは第三相治験が省略されている。

莫大なコストを要する第三相治験で優良な結果を得られなければ認可は下りず、メーカーは開発費用を回収することができない。しかし、コロナワクチンでは、特例で第三相治験が省略されている。メーカーは第三相治験なしで認可を獲得している。

それだけではない。ワクチンで事故が発生した場合の損害賠償責任を負わない特約まで付与されている。

 

ワクチンメーカーは濡れ手に粟の巨大利益を供与されている。その利益の一部がワクチン利権関係者にキックバックされる構造が存在すると見られる。コロナワクチン利権の巨大な闇が存在する。

東アジアの現状を踏まえれば、ワクチン接種の正当性が存在しない。重篤化しやすい基礎疾患を持つ者、重篤化しやすい高齢者は、ワクチン接種に一定の合理性がある。ワクチン接種のメリットがリスクを上回るケースがある。

しかし、高齢でない健常者においては、ワクチン接種のメリットがリスクを上回るとは言えない。高齢でない健常者が重篤化する事例が極めて少ないからだ。

その一方で、ワクチン接種で血栓が生成され、死亡する事例が報告されている。テレビメディアが喧伝する「ワクチン接種のメリットがワクチン接種のリスクを上回る」の言い回しは一種のペテン。

国民多数がワクチンを接種することは政治権力者にメリットがあるが、一人一人の国民にとってはリスクがメリットを上回る場合が圧倒的に多い。政治権力者にとっては少数の国民が命を落としても痛くもかゆくもない。

この少数の国民の犠牲によって集団免疫を確保でき、利権も確保できるなら、政治権力者にとって、この方が都合がよい。これが「ワクチン接種のメリットはワクチン接種のリスクを上回る」の正確な意味だ。

高齢でない健常者はワクチン接種を忌避するのが適正だ。

「UIチャンネル」第380回放送、鳩山元首相との対談がアップされております。

https://bit.ly/37cW7Bs

ぜひご高覧賜りたい。

 


「悲しいまでに凡庸」だった青年が日本政治の頂点に君臨し、この国の姿を変容させるまで 安倍晋三氏のルーツを探る

2021年04月12日 | 日本低国

「安倍寛(あべかん)」という政治家をご存じだろうか。庶民目線の政治家として、道理を外した権力の専横にあらがい、戦時中に反戦を唱え、没後70年を経たいまも地元の人々に慕われ続けるこの人物こそ、安倍晋三首相の父方の祖父である。その志を継ぎ、リベラル保守の政治家として外相も務めたのが、息子の安倍晋太郎。優れたバランス感覚をもち、「オレのオヤジは大したやつで」が口癖だった晋太郎は、終生、寛の息子であることを誇りにしていた。

 安倍首相は子供のころ、「晋太郎の息子」ではなく、「岸の孫」と自己紹介していたそうだが、母方の祖父・岸信介への敬愛の念をあらわにする一方、岸と同じく国会議員であった安倍寛については、ほとんど触れることがない。

 語られることなき、安倍首相の父方の系譜をたどるルポルタージュ『安倍三代』(青木理著)がこの春、文庫化された。著者が丹念に周辺取材を重ねるなかで浮かびあがってきたものとは――。本書に寄せられた中島岳志(東京工業大学教授)の解説を公開したい。

*  *  *
 安倍晋三という政治家の特徴は、その右派イデオロギーにある。これまで度々、右派論壇に登場し、断罪口調の左翼批判や偏った歴史認識を展開してきた。第2次政権発足から1年後の2013年12月26日には、靖国神社を参拝し、「内閣総理大臣 安倍晋三」の名前で献花した。2015年2月19日の衆議院予算委員会では、民主党議員が質問している最中に、唐突に「日教組どうするの!」などと野次を飛ばし、批判を受けた。

 首相になっても露呈する右派イデオロギー。彼はいつから、このような思想を抱くようになったのか。そのきっかけや原因は何だったのか。

 実は、この問いに対して正確に答えることは難しい。国会議員になる前の発言や思想信条は、ほとんど文章として残っておらず、どのような考えを持っていたのかが判然としないのだ。

 本書はこの謎に、父子関係の問題から迫る。

 父・安倍晋太郎は、言わずと知れた自民党重鎮の政治家で、保守でありながらリベラルな姿勢を貫いた。その政治姿勢は地元の在日コリアンにも受け入れられ、幅広い信頼と共感を獲得した。著者の青木曰く、晋太郎には「息子・晋三とは明らかに異なる『異端者=マイノリティー』への配慮の眼差し」があり、「決して極端に偏らない政治的なバランス感覚」や「狭量や独善に陥らない懐の深さ」があった。

 平和憲法についても擁護する姿勢を示していた。晋太郎を慕って中央政界入りした武村正義は、「基本的にリベラルな方」で「正真正銘のハト派だった」と述べている。

 一方、政治活動に忙殺されていた晋太郎は、家を空けることが多く、子供との関わりが少なかった。1954年に次男として生まれた晋三は、「物心ついてから父に遊んでもらったという記憶がほとんどない」と回想している。小学校から大学まで成蹊学園に通った晋三は、家の近所に同世代の友人がほとんどおらず、兄や家庭教師、乳母役の女性と遊ぶことが多かった。