みーばい亭ブログ

言いたい放題! 飲み放題!

【復刻版 あーまんの話】 トイレ

2018-10-06 15:13:29 | 【復刻版 あーまんの話】

 この 『あーまんの話』には食事シーンが何度も登場していますが、「食べたものは当然出る」というわけで今回はトイレのお話です。

あーまんの排泄口は貝殻に隠れている腹部の先っちょにありますのでフンをするのもひと苦労です。
貝殻の中にしたフンを、腹部をうごめかしたり普段は隠れている腹肢という小さい脚で掻きだしたりして 口元まで持ってきて、最後は顎脚でつまんで外に投げ捨てるのですが、そのトイレのスタイルもそれぞれ個性的で、失礼かな?と思いながらもついつい見入ってしまいます。
中には一瞬立ち止まったかな?と思ったら、ポイっと投げ捨てて素知らぬ顔で立ち去っていったりする子もいたりしますが、たいていはお気に入りの場所で じっくりがんばっているようです。
  
植木鉢の個室の中で額に薄汗にじませてふんばっているのは 、ムラサキオカヤドカリのゴリです。
典型的なトイレスタイルで、見ているほうも思わず力が入ります。 
ちょっと便秘気味のようです。

いっぽう、流木の上で気持ち良さそうな顔をしているのはナキオカヤドカリの大トラです。
お昼寝しているようなさりげない様子ですが、顎脚をせわしなく動かしてポイポイとフンを投げ捨てています。 
こちらはうらやましいくらいの快便です。

 さて大変なのはこの後です。
そのまま ほうっておくと不潔ですので取り出さないといけないのですが、ピンセットでひとつずつつまみとるのも大変ですので、近頃では盆栽用のミニシャベルで砂ごとすくいとっています。
すくった砂は洗面器でジャーと水洗いして、浮かんできたフンだけをすかさず流してしまい、あとは水をきってパネルヒーターの上にどさっと戻しておきますと砂もきれいになって水槽内の湿度も保たれてと、一石二鳥です。

 まあ、出るものはしかたがありませんが、少しは感謝して長生きしてくださいね。
  
(2002.11.25)

 



懐古趣味やん・・と言われると、うつむいて涙ぐむしかないんだけど、温故知故、古きを訪ねて年古りた己を知る!という高尚な意義がないわけでもない「復刻版あーまんの話」第4弾でございます。
いまさら己を知ったところで、劣化を実感するだけなんやけどね(^^;

さて、相も変わらずおもしろネット空間には、オカヤドカリは貝殻を脱いで脱糞するだの海水に浸かって洗い流すだのといった楽しい記事がアップされていますが、ご覧の通り我が家のオカヤドカリたちは貝殻も脱がず海水にも浸からず、その辺でポイポイと脱糞しております。
だいたい便意を感じたら脂汗を垂らしながらわざわざ海まで出かけるのか?
脱糞するたびに危険を冒してやわやわの腹部をさらけ出すのか?
想像する分にはおもしろいけど、普通に考えたらありえないでしょう。
いつの時代もオカヤドカリの周辺には愉快な仲間たちが多いようで(笑)。

最新の知見によりますと、貝殻に中に隠れている第五脚の先端についているハサミで糞をつまんで顎脚に受け渡すとのことで、最後は顎脚で摘まんでぽいっと投げ出すから、見方によっては口から糞をしているようで、だからどうしたと言われると膝を抱えて黙り込むしかないんだけど、黙り込んでいると話が進まないので「潔癖症の飼い主には少々耐え難い光景かもしれませんね」などと適当にまとめておきますか。
ま、潔癖症の人は最初っから生き物なんか飼わないと思うけどね。

ちなみに光ある所に影があるように大がある所には小もあるわけで、オカヤドカリの体にも熱くはないけど血潮が流れているから、当然老廃物を尿として排出している。
それではオカヤドカリの腎臓はどこにあるでしょう?
正解は「オカヤドカリに腎臓はない」でした。
腎臓はないけどおしっこを我慢すると体に悪いから同様の機能を持つ触角腺という器官がその名の通り触角の基部にある。
複眼とか口器とかがある頭部を「顔」に見立てると第二触角の底節部、ちょうど鼻の辺りに小さな穴が開いていて、そこから尿を排泄するのだとか。
口からうんこを出し鼻からおしっこをする(本当は違うけど)。
なんとも行儀の悪い生き物である。


ところで、ホンヤドカリなどの海棲ヤドカリも、同じように細長い固形の糞を顎脚で摘まんで排出するのだけど、それとは別に粒子状のものをぶしゅっと噴き出すことがある。
何らかの方法で宿貝の中の水圧を高めて高圧洗浄でもしているのかな?などと根拠のない妄想をめぐらせていたのだが、どう見ても口から吐き出しているようにしか見えない。
宿酔の朝には親近感を覚えたりもするのだが、ヤドカリに酒を飲ませたことは(たぶん)ない。

はてさてなんぞやこれ?

ヤドカリは旧口類に属する生き物だから、新口類の飼い主みたいに上下に動く口でもぐもぐ咀嚼することはできない。
左右に開く付属肢由来の大顎と小顎で食べ物を小さくちぎって胃に送りこむだけである。
しかしちぎっただけの塊を消化するには非常なエネルギーが必要になるし何より体に悪い。
よく噛んで食べることは健康維持の基本中の基本である。
実は甲殻類の皆さんは、胃の中に歯が生えているらしい。
物の本によると、甲殻類の胃は噴門部と幽門部に分かれていて、前部の噴門部に胃歯とか胃臼とか呼ばれる「歯」があって、これで口から送られてきた食べ物を咀嚼しているのだとか。
咀嚼された食べ物は後部の幽門部へと送られるのだけど、噴門部と幽門部の境はフィルター状の構造になっていて、細かいものだけが幽門部へ送られるという、非常に高度に進化した機能を持っている。
フィルターに濾しとられたカスは、当然口から吐き戻すしかないから、これが前述のグレートカブキ・パフォーマンスとして昇華結実するのだろう(と思う)。

さて我らがあーまんたち。
成体は陸上で生活しているとはいえ、身体構造は海に棲んでいた頃とほとんど変化していないから、当然海ヤドカリと同じようにカブキってるはずなんだけど、残念ながらそれらしい場面は見たことがない。
水場でこっそりゲロってるのかな?

その辺りの知見をお持ちの方が居られましたら、ぜひともご教示くださいませ。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ヤドカリたちの秋 | トップ | 秋の夜長をほろほろと »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐古趣味 (車海老)
2018-10-10 02:18:36
>グレートカブキ

懐かしい名前ですな。

昭和の香り漂う高校時代、週プロやゴングを本屋で立ち読みし、東スポのフェイク記事をネタに友人とプロレス談義に花を咲かせていた己を思い出します

毒霧といえば、グレートカブキ、グレートムタ、といったところでしょうか。
当水槽でも、食事中に毒霧パフォーマンスをすることなんてしょっちゅうです。更には吐いたものをまた口に入れたりします。ある意味腹が据わってますね。

ヤドカリの内臓についての知見はありませんが、なんでも中世のフランス宮殿では糞まみれだったんだとか、香水はその臭い消しから発展したんだとか、小耳に挟んだことがあります。まあ、人間であれ、ヤドカリであれ、その他の生き物であれ、一度体の外に出したアレは衛生上良くないでしょうから、こまめに水槽も掃除してやらんといけませんな。半年前に掃除したけど、もう、苔だらけですわ

ところでヨモギ氏は心配ですな。
当水槽は唯一のケブカがお隠れになったようで、今年はイソヨコ連中のみで年を越すことになりそうです。今年も海に行ったのは5月の1回だけでした。
来年の春までまた充電期間に入ります(-.-)Zzzzz・・・・
どうもお久しぶりです… (雪屋橋)
2018-10-11 21:32:41
お久しぶりです。

ここ数ヶ月、色々なことがありやっと落ち着いてきた所です。
北海道は丁度1ヶ月前に地震があり、今でも店では無いものが存在したりとまだまだ余波が続くのかなと思います。

オカヤドカリ、
基本彼らは定位置でトイレしますよね。
高いところから落とすことが多い様な気がします(笑)
車海老さん (波風)
2018-10-13 15:37:21
今年の夏は、大雨やら台風やらでなかなか海へいけませんでしたね。
11月いっぱいくらいは水温も高いので、もう一回くらいチャレンジできればいいんですが、どうでしょう。
うちもテッポウエビが城壁に隠れたままなので、もう一花欲しいのですが。

>グレートカブキ
私はプロレススーパースター列伝程度の知識しかありませんでした。
もっとも、ラムちゃんと南ちゃんありきの読者でしたが(^^;;
雪屋橋さん (波風)
2018-10-13 15:44:56
お久しぶりです。

そちらも大変でしたね。
ご無事でなによりです。
こちらも地震と台風で未だブルーシートの屋根がちらほら見うけられます。
工務店も手一杯のようで、台風の前から頼んでいるうちの屋根の補修は完全にスルーされています。

糞はやっぱり普段よくいるところによく落ちていますね。
それと餌場や水入れの中。
やっぱり食べたり飲んだりするともよおすんでしょうか?
少年サンデー (車海老)
2018-10-15 00:02:56
>プロレススーパースター列伝

あー、ありましたねえ。懐かしい

その当時、電車に乗っていると、必ずジャンプとかマガジンを読んでいる人がいたものです。(私もそうでした)
今は、電車で漫画どころか新聞を読んでいる人はいませんね。みんなスマホ。もっとも、アプリで漫画や新聞記事を読んでいるかもしれませんが。
私は見ないけど、スマホで漫画ってどうなんでしょうねえ。

>もっとも、ラムちゃんと南ちゃんありきの読者でしたが(^^;;

そういえば、「タッチ」の続編である「MIX」が連載されてるようですね。YouTubeで秦基博とコラボした動画をみつけました。30年たってもこの人の絵は青春ですなあ
最初にhつけてください。

ttps://www.youtube.com/watch?v=x2WP1ZSQVlQ


スマホ漫画 (波風)
2018-10-20 19:39:20
裏サンデーで「たくのみ」を連載してた頃は、よく読んでましたよ。
今は「センコーガール」くらいかな?
ぜにょんの「バグガール」のはじけっぷりは結構ハマります。

「MIX」は続編というより同じ世界観の中の別のストーリーですね。
みゆきファンとしては竜一君の登場がツボですね。
Wみゆきやかすみちゃんのその後も気になるところです。

コメントを投稿

【復刻版 あーまんの話】」カテゴリの最新記事