読書な日々

読書をはじめとする日々の雑感

PLの塔までハイキング

2021年05月31日 | 日々の雑感
PLの塔までハイキング

五月晴れを絵に描いた日だったので、密にならずにできるハイキングということで、PLの塔まで歩いた。


最近歩いた東除川の途中から別れる小さな支流を遡るとPLの塔の近くまで行けることが地図を見ていてわかった。

そこで今日は北野田駅から真東に歩いて東除川の側にある「ふれあいの里」というところまで行って、そこから東除川の上流の方に歩いた。


途中で東除川から別れる支流沿いに歩く。ずっと緑で日陰ができていて、歩きやすい。途中にこんな風変わりな住宅がある。


この支流が終わって、309号線を横切ってからは、住宅街に入る。向陽台というところのようだが、ここにも遊歩道があり、樹林帯なので、日陰が多く、車も来ないという散歩にピッタリの道をずっと南に歩く。

すると東側にPLの塔が見えてきた。ちょうど済生会富田林病院があって近くには行けない。そのまま南下して、エコール・ロゼまで行って、そこからバスで金剛駅に帰ってきた。

暑いけれど、空気が爽やかで、汗をかかないハイキングだった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府はあらゆる手を使ったコロナ対策と経済復興を

2021年05月27日 | 日々の雑感
政府はあらゆる手を使ったコロナ対策と経済復興を

東京でオリンピックがあろうがなかろうが、コロナ対策が急務になっている。大阪府では毎日のように20人から40人(いっときは50人以上)がコロナで亡くなっている。重症患者は全国的に見れば、いまだに増加を続けている。コロナ対策がまったく無策だからだ。そこにもってきて感染力が強いし、ワクチンが有効かどうかもわかっていないインド変異株がすでに市中感染を始めているという。オリンピックどころの話ではない。

1.定期的で広範囲の無料PCR検査を実行してもらいたい。
とにかく感染症対策の基本の基は、感染者をいち早く見つけて隔離・保護・治療することにある(って専門家でもない私がなんで今ごろこんなことを言わなければならないのか)。そのためにはPCR検査しかない。いつでも・どこでも・無料で何回でもPCR検査を受けることができる体制を作ってもらいたい。

コロナ対策と経済の両輪を進める方法はこれしかない。大規模にPCR検査をやって、感染者だけを隔離・保護・治療すれば、それ以外の人たちで経済を回すことができる。一律にロックダウンに等しいことをして、とにかく人が集まるところを規制して国民を苦しめることはない。感染者数が減れば減るほどこの方法が有効で、今のやり方では、感染者が減れば、すぐに緩めるので(PCR検査もやらないから)、一部に残った感染者がまた知らないうちに感染を拡大させることになる。

どうして素人の私にわかることが、行政のトップたちにわからないのか。無策・無能だと言われて当然だろう。宇都宮の倉持医師も同じようなことを書いている。

2.ワクチン接種を若い人たちにも進める。
高齢者が重症化しやすいということで65歳以上の高齢者や医療関係者が優先されているが、変異株は若い人たちにも重症化しやすい。日々接することが多い学校関係者や養老施設関係者や会社員たちも分け隔てなく接種していくほうがいい。学校や会社など毎日いるのだから、そこに派遣して接種したらすぐに済むと思うのは私だけか。

3.自宅待機にしないですむように収容施設を作る。
このまま収束するなんて考えたら甘い。まだまだ続く。日本が終わっても、世界のどこかで続いていたら、手を抜くことはできない。そう考えたら、コロナ専用の収容施設を作って、適切な医療が施せるようにすることが大事。既存の病院だけでやろうとするから医療崩壊が起きる。

宇都宮の倉持医師が私財をなげうって(借金してるらしい)やっていることを行政こそやるべきだ。

4.ワクチンにかわるコロナ治療薬を使う
世界的にはまだコロナ治療薬はないが、コロナ治療薬として使える薬はいろいろある。なかでも日本の大村さんが開発したイベルメクチンは抗寄生虫病ながら、世界のあちこちで抜群の結果を残している。しかしWHOは承認していない。どう考えても、先進国のワクチン販売の邪魔をする(つまり安価なイベルメクチンが世界的に普及すれば、高価なワクチンが売れなくなる)から疎まれているとしか思えない。日本発の薬なんだから、日本で承認して、広く普及して、カロナールを飲むくらいのことしかできない自宅療養者や、初期の人たちに投与して重症化を防いだり、予防薬として利用するようにしてもらいたい。
これについてはこちらを参考に
倉持医師の考えも同じ

5.コロナ禍で苦しんでいる飲食店関係者、パートタイマーに手厚い支援を今すぐにやること
緊急事態宣言で飲食店が軒並み店じまいの危機にある。支援金も手続きが煩瑣であったり、担当者によって対応がまちまちであったり、必要な人たちに支援金が届いていない。パートタイマーたちはそのあおりをくって解雇されたり、解雇されずにすんでも低い時給で働き続けている。彼らに支援をするために、以下のネット署名を!
「低賃金について菅首相に伝えたいこと エッセンシャルワーカーが生活できるだけの #最低賃金 の引き上げを求めて、菅首相に直談判します。」

素人の私がなんでこんな提案をしなければならないのか。要するにスカスカ首相政権が無能、無策だからだ。こんな政権は要らない。さっさと退陣して、オリンピックも中止して、コロナ対策と経済復興に力を入れる政権を作ろう。

今回は宇都宮市で奮闘している倉持医師のツイッターへのリンクが多くなった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党政権のやることはホント馬鹿ばかり

2021年05月18日 | 日々の雑感
自民党政権のやることはホント馬鹿ばかり

<5月26日追加分>
朝日新聞が社説で「夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める」を発表
よくぞ言ってくれた。大きな影響力を持つ日本の大新聞の一つが中止を首相に勧告した意義は大きい。
------------------------------------------------------------------
<5月25日追加分>
ついにアメリカが日本を新型コロナウイルスの感染状況を受けて4段階で最も厳しい「渡航の中止を求める勧告」に引き上げた。

アメリカのCDC(疾病対策センター)は日本のコロナ対策をよく見ている。新規感染者数なんて、そもそも検査数が非常に少なく抑えられているから、少なくて当然、つまり実態をまったく表していないということ。

空港での防疫体制もいい加減で、空港での検査で陰性だったら(感染直後で陰性ということは当然あることだ)、その後はまったく普通に移動できるし、チェックもなにもない。一時帰国してみたら……日本のコロナ水際対策は穴だらけ

イギリス変異株のときだって、そして今度のインド変異株だって、すでに東京でも市中で感染が始まっている。こんな状況になってから、慌てて検査体制を強化したって、後の祭りだ。きちんとしろって前々から言われていたって、何もしなかった。

ワクチン接種は、やっと軌道に乗りだしたと大々的に宣伝しているが、1日1万人にもならない「大規模接種」を日本に数箇所作って、どれだけ進むのか?それだって、見方を変えれば、それだけの人数が電車やバスを使って移動するわけで、インド変異株がそういうところに紛れ込んだら、すぐにクラスターとなるだろう。

こういう状況を見たら、アメリカだけでなく、多くの国が日本への渡航中止を求める勧告を出して当然だろう。

こんな状況下でオリンピックなんてしてはいけない。私も下のキャンペーンに賛同しています。10万人近いオリンピック関係者が海外から来るし日本でも小中高校生を81万人も動員するというし、オリンピックの最中はいいとしても、その後にそれこそこれまで経験をしたこともないような大きな感染の波がやってきて、それこそ日本は恐ろしいことになる。

OLYMPICS TO SAVE LIVES いのちを守れ!東京オリンピックの中止を求めます

-----------------------------------------------------------
1日100万人接種をうたい文句にして始まった大規模接種だが、防衛省に丸投げ、防衛省は36億円で旅行会社に丸投げ、当然これらの旅行会社もどっかに丸投げ、経費も中抜き・中抜きで、旅行会社がボロ儲け。おまけに1日100万人どころか、たったの1万人。そんな数なら、地方での接種を充実させたら、経費もかからずにできる。

そしてそれだけですまないのがスカスカ首相のバカ政権のやること。

ワクチン大規模接種 架空番号で予約可能状態 適正入力呼びかけ
「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥
正しい番号を入れても予約できない
これにも竹中平蔵が顧問をやっている会社がからんでいるらしい。町山智浩さん曰く、「竹中平蔵、触れたものすべて腐る逆ミダス王」、言い得て妙。


こんな心配をする人もいるけど、決して杞憂ではないだろう。
「どんな番号を入れても予約できてしまうというザル過ぎるシステム…「メルカリやヤフオクで枠の転売を始める人もいずれ出るかも」ってもう出てるんじゃないか。何やってんだ。そしてここにも竹中平蔵が一枚噛んでるという地獄」

そしたら岸防衛大臣が上の報道に逆ギレ
「朝日新聞出版『AERA dot.』および毎日新聞の記者の悪質な行為であり、極めて遺憾。厳重に抗議する」大規模接種の予約システム報道めぐり岸防衛相
丸投げ・丸投げでいい加減な仕事をしといて、何を逆ギレしてんの。大事な欠陥を指摘していただいてありがとうございましたって言うのが筋でしょうよ。
おまけに、これ、AERA dot.は事前に防衛省に問い合わせをしていたというではないか。それをほったらかしにしておいた上に、こんな抗議をするなんて、ガバナンスも何もできていない証拠でしょう。
AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解

岸防衛大臣の兄の安倍元首相まで出てきた。国民のための報道に対してイチャモンをつける暇があったら、モリカケ問題、桜を見る会問題、河井公選法違反問題についての国民の疑問に答えてから出直してこい。
こちら

ワクチン接種「7月中に完了」総務省幹部 首長に直接要請
さらに7月末までに高齢者のワクチン接種を終わらせるなどと無理筋なことを言いだしたスカスカ首相に忖度して、これの担当になった総務省(本来の担当は厚労省のはず)が、7月末までは不可能と返事した自治体に、とにかく7月末までに終わらせろと直接電話しまくっているという。この話のミソはワクチン接種の本来の担当である厚労省からではなくて、地方交付税交付金を担当している総務省がやっているという点にある。言われたとおりやらなかったら、地方交付税交付金どうなるかわかるね、と脅されているのと同じこと。気に食わない官僚を更迭するなど朝飯前のスカスカ首相だからね。

なぜ地方での接種が進まないのかを明らかにしてくれた記事がこちら
“放置”された医療者ワクチン 配送手配役の業者さばけず
これは福岡県の例だが、接種が進んでいないところはどこも同じようなことになっているのではないか。

毎日のように濃厚接触をしている小中高校生たち、そして学校関係者たちに定期的で全員を対象にしたPCR検査を無償で実施して、感染拡大を未然に防ぐ努力を、政府がやってもらいたい。そのためのネット署名がある。こちら
子どもたちの命を守りたい!
ぜひネット署名にご協力を!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東除川ハイキング(その1)

2021年05月16日 | 日々の雑感
東除川ハイキング(その1)

近場で、人の少ない場所ということで、東除川ハイキングに出かけた。


以前やっていた川側ハイキングは2月とか3月の寒い時期でなければ、とてもじゃないけど歩けないもの。今日は天気が悪くて、好都合(?)。

東除川は狭山池が出発点になる。


その堤はこんなふうに、コンクリートで固めてある。


しばらく人家ばかりのところを進むと、森の中になる。ここまでくれば人はまったくいない。うまい具合に両岸に散歩に手頃な道がある。


途中でこんな標識を見つけた。大和川までまだ10Km以上もある。


今日は手始めだったし、歩き始めたのが午後だったこともあり、菅生神社というところまでにした。ここからは近鉄線や南海線の駅に向けてバスが出ているので便利だ。


この菅生神社に行ってみたら、ここは名前に菅原道真の菅の字が付いているとおり、菅生天満宮というのが正式のようだ。狛犬ではなくて、牛が両側を守っている。中世からあるという由緒ある神社だとのこと。

今度はいつ再開できるかわからないが、ここまでバスで来ればいい。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ・バイデン政権の政策がすごすぎる

2021年05月15日 | 日々の雑感
アメリカ・バイデン政権の政策がすごすぎる

以下の報道を見ると、アメリカと日本の政権のやっていることが雲泥の差で驚くばかり。

1.ロイターによるとワクチン接種完了なら大半の場所でマスク不要、米当局が新指針
「[ワシントン 13日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)は13日、新型コロナウイルスを巡る指針を改定し、ワクチン接種を完了した人は屋外および屋内の大半の場所で、マスクの着用は不要との認識を示した。/ソーシャルディスタンシング(社会的距離)についても、大半の場所で維持する必要はないとした。」

つまり、アメリカでは6月くらいにはコロナ以前の生活様式に戻れるということのようだ。ファイザーのワクチンも12才から接種可能になるという。

2.これもロイターの報道だが、米は将来のパンデミックに備えて医療従事者の増強へ74億ドル拠出するという

74億ドルというのは約8000億円だ。日本は、パンデミックのさなかに、国が交付金を出して病床を減らせと大号令を出すような国だ。新型コロナが終わったら、さらに病床だけでなく、保健所、看護師なんかも減らすんじゃないか。

3.バイデン政権は、米国史上最大の総額6兆ドルの財政出動を打ち出した
その財源は年収40万ドル以上の富裕層への増税による。保育園や大学の無償化、育児や介護への支援でバイデンが目指すのは、ジョンソン大統領が夢見てくじけた「グレート・ソサエティ(偉大なる社会)」の実現だという(町山智浩さんの解説から)。

その背景には、「富める者が富めば、貧しい者にも自然に富がこぼれ落ち、経済全体が良くなる」というトリクルダウンが機能したことは一度もないと、完全否定したことにある。マイクロソフトがアマゾンがそれを証明している。コロナでボロ儲けしているアマゾンの従業員の暮らしが少しでもよくなったか?配送を担当している人々の暮らしが少しでもましになったか?そういうことを見ればトリクルダウンなんてありえないことが誰にでもわかるだろう。

4.実効だけを考えた政策を実行しているバイデン政権
たとえば、ワクチン接種にしても、日本のように手続きがどうだこうだ、配分がどうだこうだ、優先順位がどうだこうだと言うばかりで、何一つ進まないのに対して、アメリカではあっという間に46%の接種率になった。

給付金でもアメリカでは「アメリカでの一律給付(子供を含む住民すべてに20万円ずつ)は、去年の税金申告で年収750万円以上の人だけ税務署があらかじめリストから除外して、受け取る側は一切の申請手続きなしで小切手が勝手に送られてくるシステムです。だから業者に委託せずに安く早く給付できる」(町山智浩さんのツイッターから)とのこと。

他方、日本では、大規模接種センターを任された防衛大臣の岸信夫(安倍の弟)が日本旅行や東武トップツアーズに業務を委託って、はぁ?なんで旅行会社がワクチン接種センター?きっとGotoトラベルが思うようにいかなかったので、その代償?国民をバカにするのもいいかげんにしろ!こちら

こうやって、何をするのも、パソナや電通など政権と結託した企業に業務委託して、中抜きさせてボロ儲けさせるという構図ができあがっっている。こちら

(今回は町山智浩さんのツイッターを大いに参考にさせていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何もしてもらえず」一家4人感染 大阪1.4万人が自宅療養・待機

2021年05月11日 | 日々の雑感
「何もしてもらえず」一家4人感染 大阪1.4万人が自宅療養・待機

吉村・大阪府によるコロナ対策が日本一悪いという最新の評価が発表された。じつに冷静で科学的な評価である。

これは4月29日『毎日新聞』Web版の記事の見出し。

あちこちで報道され始めた大阪医療崩壊の現実
週刊文春の記事はこちら
「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊”(『女性自身』web版5月2日)
大阪 1万3千人超が自宅療養…1週間経ってもホテルにも入れず「急変して死ぬかも…」不安募る
お隣の神戸ではこんな恐ろしい事態を隠していた
高齢者施設で100人超感染、10人以上死亡…市は公表せず

その背後には大阪維新の会の無策(いや人命軽視政策)を応援している大阪芸人たちがいることを示唆したマンガが
こちら

大阪の死者数がいかにひどい状況なのかが、よくわからない人もいるかと思うが、それこそ恐ろしい状況になっているインド以上の悲惨な死者数であることが、人口比で表したら理解できる。
「大阪の100万人あたりの新規死亡者数がインドを上回る」AERAdot.
「大阪府100万人あたりのコロナ死者数「インド超え」の衝撃!」

これが維新=吉村や松井がやってきたコロナ対策の失敗の結果にほかならないことを、大阪府民や大阪市民はしっかり見ておく必要がある。第三波のあとに重症用のベッドをもう必要ないと減らしたのがそのいい例だ。
吉村が国からの補助金ほしさにコロナの真っ最中に重症急性期病床を大幅に(123床も)減らしていたことについては
こちら
LITERAXのこちらの記事も参考に

だいたい第一波、第二波で終わるわけがないことぐらい、世界の状況を見ていたら予想がつくはずだ。とうぜん第三波が終わった時点で、為政者として気を緩めるのではなく、まだまだ大きな波が来るのに備えて、病床の拡充や検査体制や療養体制の充実をおこなっておくべきだったのだ。

これは決して結果論なんかではない。ワクチンの接種はまったく進んでいないし、PCR検査だってわずかしかやっていないから、だれが感染者かわからない状況がいまだに続いているのだから、ちょっと気を緩めたら(って庶民のことではなくて、為政者のことだ)、あっという間に感染が再拡大することは、これまで第一波・第二波で経験してきたことだろう。第四波はとうぜん予想されたことだ。だから結果論ではないと言うのだ。

大阪府民の声を代弁して、吉村知事を痛烈に批判した明石市長の記事はこちら
これは本人が撤回・謝罪したので削除する。この記事についてはこちら

日本のコロナの状況を「さざなみ」程度と称し、オリンピック中止を要求する人々をあざ笑ってあちこちから批判されたばかりの高橋洋一なる、内閣官房参与(つまり総理にアドバイスする立場にある人物)が、上のような惨状を呈している(今日の報道によれば、最近の自宅死者は17人にもなっているというのに)、「コロナ対策は「大阪モデル」が政府よりも東京よりも断トツで優れている」だと?吉村が「大阪モデル」ということをよく言っていた頃の昔の記事なのかと思ったら、5月11日という日付になっている、最新の記事!バカも休み休み言えというのはこのことだ。こんな奴を内閣官房参与にしているスカスカ首相にコロナ対策はまかせておけない。いますぐこいつと一緒に辞めてくれ。

最近は学校内でのクラスターがあちこちで起きている。学校という密集した場所に長時間生活している子どもたちに感染が広がれば、とうぜん彼らが無症状でも家に帰って親や祖父母に感染させることになり、それは重症化を引き起こす。

いまのうちに大規模なPCR検査を定期的にやって、感染者を療養させる体制を作らないと、大阪はたいへんなことになる。ワクチン接種がまったく進んでいないし、とてもこれから劇的に進むようにも思えない(スカスカ首相や河野担当大臣じゃ無理でしょう…ブルームバーグの記事によれば全国民の75%に接種完了するのは3年以上も先のことになるらしい)ことを考えれば、それが府民を守る唯一の方法だ。
これはブルームバーグだけではなく、アメリカのCNNはこの調子だと日本でワクチン接種が完了するのは10年後だとアメリカで放送した。
「日本のワクチン接種率は1%以下
👉高齢者で1回接種を受けたのは0.1%
👉 医療従事者で2回とも接種が済んだのは17%
公衆衛生の専門家は、現在のペースでは国民にワクチンを接種するのに10年かかると言っています…オリンピックまであと3ヶ月です。」

そのワクチンだが、すでに紹介したブルームバーグによる報道で5320万回分のワクチンがすでに日本に来ている(あるいは近日中には到着する)が、有効期限は半年間で、早くに到着した分は8月までが期限らしい。おいおい、オリンピック絶対開催などというバカを言っているだけでなく、本当にワクチンの有効期限が切れて大量に廃棄処分にしなければならないなんてことにはするなよ。
新型コロナワクチンの有効期限についてはこちら
どうやら現実味が出てきたというぼうごなつこさんのマンガはこちら

私も高齢者になるのでワクチン接種のお知らせが堺市から来たが、ある病院(かかりつけの病院)から連絡が来て、4月30日時点で、まったくワクチンは届いていないし、どれくらいの数のワクチンがいつ到着するのかもまったく不明な状況なので、5月19日からの予約は受け付けないと知らせてきた。堺市内の病院でこんな状況とは。とてもじゃないが、オリンピックなんかできる状況ではないでしょう。

スカスカ首相ではワクチン接種を推進することは無理筋のようだ。
こちらの記事を読むと絶望的になる

ワクチン接種が遅々として進まない理由の一つに厚労省がワクチン輸送のやり方や保存の方法で右往左往していることも関係しているのかもしれない。
世田谷区長の次の記事を参照のこと

日本に住んでいるアメリカ人たちのあいだでは、日本にいてはワクチン接種がいつになるのかまったくわからないので、「検疫」期間を見積もっても一度アメリカに帰ってワクチン接種したほうが早いと帰国を考えている人たちが増えているようだ。
こちら
アメリカでは旅行者でも無料でワクチン接種をし始めたりしているから、アメリカに行ってワクチン摂取してくる人が増えるのではないだろうか。
実際に日本人の中にもそんな人が





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」

2021年05月07日 | 日々の雑感
宇都宮けんじさんが「人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます」というデジタル署名キャンペーンを開始した。

人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます



東京オリンピックはいいところはなにもない
1.復興オリンピックだとか、福島原発事故はコントロールされているなどと嘘八百を言って、IOCに開催を決めさせたが、いつの間にか復興オリンピックという看板は吹っ飛んだし、福島原発は大量の汚染水を吐き出し、海への放出を政府決定という最悪の事態になっている。いまだに自宅に帰れない人たちがたくさんいるのに、なにが復興だ。

2.大事な国民の税金を湯水の如くに使うオリンピック。少し前にも1兆数千億円も追加配分という報道が行なわれた。人件費に一人一日20万円で電通とかパソナに人集めを依頼し、実際に募集された人たちに渡るのは一日1万2000円程度。多くは中抜きされるという。とにかく何に使われているのか、担当大臣さえわからないというお粗末さ。

3.新型コロナがまったく終息の見えてこない状況にありながら、国民の命そっちのけでオリンピックをやろうとしていることが大問題だ。ワクチン接種はまったく進まない、PCR検査もまったく広がらない、各地で医療逼迫して医療関係者たちは極限状態にあるというのに、オリンピックのために医者や看護師を出せだって?ワクチンもオリンピック関係者に優先的に摂取するとか言い出すしまつ。
早くことことをIOC関係者に伝えてほしい

4.IOCのコーツ副会長は、東京オリンピックの開催中あるいは開催後に日本でコロナ感染が広がっても、責任は日本政府にあると言っているらしい。そんなこと言われてまで開催したいのか?

『週刊ポスト』による大新聞へのオリンピックへの対応アンケートの結果が公表された。
朝日新聞を始め、多くの大新聞が「お答えをいたしかねます」「回答を差し控えます」って、スカスカ首相の答弁か!私は朝日を購読しているので、契約期間が過ぎたら購読を中止することに決めた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『銀の橋を渡る』

2021年05月02日 | 作家マ行
松本薫『銀の橋を渡る』(2021年、今井出版)

待望の、松本薫さんの新刊本だ。

米子の中海を舞台にした小説。錦海テレビというケーブルテレビで働く藤堂麻矢が主人公。

ローカルな錦海テレビの新米社員として、社が進める中海の復活事業の中心となって奮闘する麻矢と米子の人々、そして戦後すぐに駐在したイギリス軍の将校であったマイヤーズと麻矢の祖母である光子の恋愛を絡まってくる。

私は1970年代初めに米子東高校に入学して、すぐにボート部に入ったが、その頃にはすでに埋め立てがかなり進んでおり、埋め立て中の安来側の水路で練習をしたり、この小説で観月楼があったという萱島に上陸して遊んだりしていたが、やはりすでに水質はものすごく悪くなっていて、とても泳げるような状態ではなかった。

いまは湊山公園と呼ばれているが、かつては錦公園と言っていた場所も昔の状態をよく覚えている。鳥取大学医学部付属病院(通称、医大)があって、加茂川を渡ると、艇庫が並んでいる。東高校、鳥大医学部、南高校、工業高校などの艇庫だが、ほぼ部員が来ていたのは東高校と工業高校だけだった。

私が入部したころは、そこまでは干拓が来ていなくて、艇庫の前はすぐに海だった。四人がかりでナックル艇を運び出し、水に浮かべて、オールを持って艇に乗って漕ぎ出す。

たしか三年になった頃にはすでに埋め立てられて、しばらくナックル艇をえっちらおっちら運ばねばならなくなっていた。私たちが高校生の頃がちょうど埋め立てが急ピッチで進んでいた時期だったのだろう。

大学生になってから何度か錦公園に行ったころがあるが、すでに今と同じコンクリート護岸になっていた。しかしこの小説に描かれているような、中海をきれいにして、また泳げるようにしようというような運動があったことは知らなかった。

この小説が始まるのは1999年の春ということだから、それから20数年もあとのことなので、それも当然のことかもしれない。コロナでまったく帰省できなくなったのが残念だが、とにかくコロナが終息したら、また錦公園やその裏にある米子城跡に登ってみたい。

『銀の橋を渡る』へはこちらをクリック

松本薫さんの過去の小説はこちら
『日南X』(日南町観光協会、2019年)『日南X』をアマゾンで購入するならこちら
『ばんとう』(今井出版、2017年)『ばんとう―山陰初の私立中学校をつくった男』をアマゾンで購入するならこちら
『天の蛍』(江府町観光協会、2015)『天の蛍』をアマゾンで購入するならこちら
『謀る理兵衛』(ポプラ社、2013年)『謀る理兵衛』をアマゾンで購入するならこちら
『TATARA』(今井出版、2010年)『TATARA』をアマゾンで購入するならこちら
『梨の花は春の雪』(今井出版、2008年)『梨の花は春の雪』をアマゾンで購入するならこちら

こちらは米子城跡を紹介するYoutubeだが、中海もいい感じで見ることができる。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする