あこう通信

日々の気づきや出来事について
日本道での活動

伊予の大楠木・・・No.1046

2023-05-28 05:13:46 | Weblog
神社には大きな木が祀られていることが
多くあります。先日、愛媛県の大三島の
大山祇(おおやまづみ)神社にて大きな
楠木が祀られていました。

この神社は日本最古の原始林に囲まれ、
境内には楠木の大木が残っています。写真
の楠木は何と樹齢2600年と伝えられる
ご神木です。老木でありながら青々と葉
を茂らせる姿はたいへん神々しく、大きな
エネルギーをいただきました。大三島は
愛媛県と広島県を結ぶ『しまなみ海道』で
最も大きい島です。

大山祇神は天照大神の兄神で日本の国土全体
を守る総鎮守として大変由緒ある神社だそう
です。この神様についてまったく知りません
でしたが帰宅後、毎朝散歩の時にお参りして
いる地元の神社のご祭神の一人が大山祇神だ
と知り驚きました。愛媛の本宮に、はるばる
招かれたのかも知れませんね😊

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節・・・No.1045

2023-05-21 05:15:14 | Weblog
早いもので、今年も半分になろうとして
います。今年は温暖化のためか桜の開花
も早く、色々な花が早咲きになっている
ような気がします。先日の母の日が亡き
妻の月命日だったこともあり、お墓参り
したところ霊園には見事にバラが咲いて
いました。


例年よりもバラの開花は早い
のでしょうか?あまりにもきれいなので
霊園内をゆっくり散策してきました。人
の姿も少なくバラの花楽しむことが出来
ました。ちなみに、バラの花言葉は『美』
『愛』だそうです。美と愛を感じる心穏
やかな一日となりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの高尾山・・・No.1044

2023-05-14 05:15:37 | Weblog
30数年ぶりに高尾山に行ってきました。
高尾山は都内からの交通便も良いため、
日本で1番登山客が多いそうです。コロナ
がひと段落した GW中という事もあり、
多くの観光客で賑わっていました。途中
までケーブルカーでいけるので、簡単に
山頂まで簡単に登ることができます。
このケーブルカーは260mの高度差を6分
で登り、傾斜31度とケーブルカーとしては
日本で最大傾斜だそうです。山の中腹に
ある薬王院は約1200年前に開山された由緒
あるお寺で境内には立派な天狗像があり興味
深いものでした。

山頂にのぼると笠雲のかかった富士山を見る
ことが出来ました。富士の笠雲は天気が悪く
なる前兆といいますが、翌日は見事に雨が
降りました。

高尾山はハイキングコースが整備され、歴史
ある寺院、豊かな自然など、見どころ満載で
素晴らしい場所ですネ♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南の島のお話(3)・・・No.1043

2023-05-07 05:15:00 | Weblog
続々編です。小笠原は今でこそ平和な南の
島ですが、80年前は太平洋戦争の激戦地
でした。南方戦線への物流拠点であり本土
防衛の最前線でした。戦跡を巡るツアーに
参加しましたが高射砲や発電所跡地、食器
やビンなどが、草生す森に多く残されてい
ました。戦跡を訪れて改めて平和の大切さ
を感じました。

一方で小笠原には直径20mもの電波望遠鏡
が設置された観測局があり最先端の宇宙観測
基地になっています。岩手、鹿児島、沖縄
にある観測局と連携して同時観測すると、
直径2300kmもの電波望遠鏡と同じ性能が
得られるそうです。これにより地球のある
天の川銀河系の全てを観測し、精密な立体
地図を作るプロジェクトが進められている
のはロマンがある話です。

4日間滞在した小笠原ですが出航時に多くの
島人や船による盛大なお見送りがあり、心に
残る素敵な南の島の旅になりました♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする