あこう通信

日々の気づきや出来事について
日本道での活動

黒田官兵衛・・・No.516

2014-07-27 05:41:44 | Weblog
今、NHKの大河ドラマ『黒田官兵衛』にハマって
います。毎週楽しみな番組で欠かさず見ています。
本能寺の変が終わり、いよいよ秀吉が天下取りに
踏み出す中国大返しです。歴史好きの私にとっては
たまりません。ところで、この番組だけはどういう
訳か、家内と一緒に見ています。何故なら、普段は
テレビをほとんど見ない家内ですので一緒にテレビを
見る事などまれだからです。ところが、これが中々
大変なのです。家内は今流行りの歴女とは真逆の
ヒトです。本能寺の変と関ヶ原の戦いを混同する
ぐらいの歴史音痴。番組を見ながら、突拍子の無い
質問が飛び出しますので、オチオチ番組に集中出来
ません。何か良い方法は無いかと思っていた所、
素晴らしい解説書を見つけました。司馬遼太郎氏の
講演集です。その中に、司馬さんが黒田官兵衛に
ついて姫路市で講演された内容がまとめられている
のです。しかも、わずか十数頁という短さです。
これを家内に読んでもらう事で官兵衛についての
質問攻めから解放され、落ち着いて番組が見れます。
ヤレヤレと思っていた所、本を読んだ家内がポツリ
と感想を一言『秀吉について書かれていない』。
ウ~ム、新たな解説書を見つけねば・・・(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揃える・・・No.515

2014-07-26 06:31:14 | Weblog
最近、『揃える』ことにこだわっています。
揃えるとは、全体を一つにまとめる。調和させる。
という意味です。一致団結とはみんなの心を一つ
にまとめるという事です。しかし、心の中は見え
ません。見えないモノを揃える事は至難の技です。
見えるモノなら、揃っているかどうかは一目で
分かります。見えるモノを揃えると言ってもレベル
があります。動かないモノを揃えるのは比較的
簡単です。なぜなら、じっとしていますから。
これを別の言葉で言うと整頓です。この整頓でも
本気にならないと出来ません。さらにレベルが
高いのは動くモノを揃える事です。動きを同期させ
なければならないからです。しかも、個々に意思が
あるモノかどうかでレベルは違います。意思が無い
モノは動きを強制的に同期させれば揃います。
一方、人のように個々に意思を持つモノを揃える
事は最高レベルでしょう。なぜなら、同じ動きを
するには個々の力量を上げ、さらにその上で周囲
の人の動きに合わせる必要があります。それには
相手への気遣いや思いやりが必要になってきます。
自分勝手な思いでは動きが揃う事はまずありません。
動きを高度に揃えた集団は観ている者に感動すら
与えます。マーチングバンド、シンクロナイズド
スイミングなどは芸術的な領域です。動きを揃える
事が出来る集団は『強い集団』です。形を揃える
ために、心を揃えようと努力するからです。常に
動きを揃えるのは大変ですが、『ここぞ』という
時に動きが揃う集団でありたいものです。こういう
事が一致団結と言うのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭・・・No.514

2014-07-21 05:25:34 | Weblog

先日、佐原の伊能忠敬記念館を訪れた時に
地元のお祭のリハーサルとして、修復された
山車(だし)のお披露目がされていました。
佐原の大祭は関東三大山車祭りの一つと
称され約300年の伝統があるそうです。
山車は全部で24台あり夏祭りでは10台
の山車が引き廻され、14台は秋祭りに
引き廻されるようです。祭り当日は大勢の
観光客が訪れますが、この時は祭りの一週間
前とあって、観光客も少なく、ゆっくりと
山車巡行を見ることが出来ました。山車祭り
では京都の祇園祭が有名ですが、佐原で行われ
ていたのは知りませんでした。この夏祭りは
八坂神社祇園祭といわれ、名前からして京都の
祇園祭の流れをくんでいるのかもしれません。
お披露目とあって1台しか観れませんでした
が立派な山車で、本番さながらに行なわれ
迫力のあるものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモールステップ・・・No.513

2014-07-20 04:55:43 | Weblog
最近、女性を中心に日曜大工(DIY)がブームに
なっているようです。その大きな理由は工具。
昔はノコギリをぎこぎこ、カナヅチでトントン
と力と技量が必要だったので、日曜大工は男性
がやるものでした。しかし、今は電動工具の
進化で誰でも手軽に、キレイに木を加工出来る
ようになったので、女性にも人気が出てきたそう
です。本箱や棚などの小物作りが上手く出来ると
さらに高度なものにチャレンジしたくなるという
事で、わざわざ中古住宅物件を買って本格的な
内装工事を手がける主婦まで現れているようです。
木を上手く切る、穴をあけるなど、小さな成功
体験を積み重ねていく事で面白くなり技術も向上
していく学習方法をスモールステップというそう
です。最初から難しい事に取組むと挫折する事が
多いのですが、易しい事から始めて、一歩一歩
ハードルをクリアーしていくとヤル気が出てくる。
これは仕事にもつながります。日々の小さな努力
の繰り返しと小さな達成感の積重ねが、大きな
成果につながるのですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊能忠敬・・・No.512

2014-07-13 05:00:12 | Weblog
先週の日曜日に佐原にある伊能忠敬記念館に
行って来ました。佐原は利根川下流の香取市
にあります。伊能忠敬は江戸末期に日本全国
を測量して歩き実測日本地図を作り上げた人
です。その地図が展示してあるのですが驚く
べき事はその地図の正確さです。気象衛星写真
とほとんど重なっているのです。しかも、忠敬
は50才から測量学を学び55才から測量を
始め、全国地図を作り上げ、73才でその生涯
を閉じたのです。当時の地図作りの方法は実に
地味で根気のいるものです。数十m歩いては
計測をし、記録し計算し地図として描いていく
というものでした。電卓もパソコンも無い時代
の偉業です。年をとってから、第二の人生を
目標を持って偉業を成し遂げたというすごい
人物です。地道にコツコツと目標に向かって
進めば、年齢に関係なく何事かを成し遂げ
られるという事実を目の前にして、本当に
励まされ勇気づけられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝令暮改・・・No.511

2014-07-12 05:46:00 | Weblog
先日の朝日新聞の天声人語に宮仕えの大変さ
について石川啄木 の次の様な短歌が載って
いました。『気の変わる人に仕えてつくづく
とわが世がいやになりにけるかな。』天声人語
の内容はハッキリと覚えていませんが、この
短歌が妙に頭に残っています。共感する人も
多いかも知れませんネェ。昔から朝令暮改という
言葉もあります。世の中の変化が激しい現在、
変化に対応する為に経営者としては時には
朝令暮改にならざるを得ない事も多々あるかと
思います。しかし、ここで気をつけなければ
ならないのは『動機善なりや』『私心なかりしか』
という事でしょう。善なく私心ばかりで気の
変わる人に使えた場合はまさに石川啄木の心境に
なるのではないでしょうか。ちなみにこの
『動機善なりや』『私心なかりしか』という
問いかけは稲盛和夫氏の言葉です。さすがに
名経営者は良い事を言われます。
学びたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理容店・・・No.510

2014-07-06 06:37:01 | Weblog
近所にある行きつけの理容店に通って、かれこれ
20年近くになります。髪を刈ってもらいながら
あれこれ世間話をするのは楽しいものです。昔は
いつも混んでいて、相当待ちましたが、今は待つ
事はほとんどありません。この業界も安いチェーン
店や美容室などのライバルが増えて、競争が厳しい
様子です。昔ながらの理容店が生き残るには技術
だけでは難しくなり、いかに固定客を確保するのか
がポイントになります。この店のご主人は趣味を
上手く利用して営業活動をしています。趣味は
ゴルフ。理容店は月曜日が休みです。ゴルフ場は
月曜日には客数が少なく、大変割安です。これを
上手く利用して、月曜日に顔馴染みのお客様を
集めて、月1回ゴルフコンペを行っています。
定年を過ぎ、家で邪魔者(笑)にされ、ヒマを
もて余している人が増えていますので、このような
コンペに飛びつく人が沢山います。ご主人はこまめ
に幹事役を買って出ているのです。会員は30人
以上にのぼり、毎月6組限定のコンペを開催。
毎月、楽しみにしている方が多くキャンセル待ちが
出るようです。幹事を務め、毎月顔を合わすのです
から、絶対にその理容店に来ます。これこそ
WIN-WINの関係です。趣味のゴルフを利用して、
営業活動に利用する理容店。したたかな生き残り
戦略ですネェ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛・・・No.509

2014-07-05 06:30:42 | Weblog
先日、テレビを見ていると、日本人の8割が
腰痛に悩まされた事があると言われていました。
しかも、85%が原因不明だそうです。精神的
なストレスなども腰痛には悪影響を与えるようで、
寄席などで笑う事でも腰痛は軽減されるそうです。
私も昔は結構、腰痛に悩まされました。車を
長時間運転すると痛くて腰がのばせないような
事もありました。しかし、今ではほとんどと言って
よいほど腰痛に悩まされる事が無くなりました。
どうして、改善されたのかはハッキリしませんが
心当たりは二つほどあります。一つは立ち机に
変えた事です。もともと座る姿勢が良くなかった
のですが、座っての仕事が減ったからなのかも
知れません。二つ目はほぼ毎日続けている運動です。
腹筋運動などの筋トレ的なものとジョギング的な
運動を自分のオリジナルメニューで行っていますが、
これが整体になっているかも知れません。骨盤の
位置を修正するような動きをする事が効果ある
のかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする