花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

速報「高尾山の紅葉情報」・三連休、頂上は大混雑!

2015年11月24日 | 山シリーズ

南関東周辺の紅葉は山から里へと下りてきましたが
今年の11月は雨と高温続きで、紅葉黄葉が遅れているようで・・・

色付く前に雨に打たれて落葉も目立ち、今後のお天気が気になる所です。

山仲間3人で「高尾山」へ(11月22日)
26年間も一緒に山を歩いている仲間3人が、唯一スケジュールが空いていた
三連休の中日に、紅葉の高尾山に登ってきました。

ワンゲルの会では翌日の23日に「北高尾山稜」の登山が予定されていたので
我々もそれを参考に、同じコースを歩こうと決めていましたが・・・

前日の土曜に地図で確認すると、詳しいルートも山名も書かれていなかった
その上三人共風邪気味で、天気予報もマーク

ならば3人で歩いて、心地よい気分になれればそれで良しとして
「電車以外の乗り物を使わないで済むコースを行こう」となりました。


三連休の「高尾山」の混雑は覚悟していましたが・・・
駅のトイレは20分待ち!、ケーブルは90分待ち!、リフトは60分待ち!
凄まじいものでした

右手に通じる歩いて頂上まで登れる参道コースの一号路も、浅草の仲見世並みの混雑でしたわ


このケーブルカーの発着する「清滝駅」を10時にスタート
稲荷山コース・琵琶滝コース6号路の二ヵ所の登山口を左に見て、通り過ぎ
20分歩いて「高尾病院」まで登っていきます。

登りは「病院コース」~2号路~三号路~高尾山頂上を行く
AM10時20分、高尾病院横から登りだします
ガイドブックには載っていないコースとか


この「病院コース」は、ブログ仲間の花水木さんが紹介していたルート
参考にさせていただきました。


深山の趣のある登山道を登り、途中「琵琶滝・高尾山口駅」と書かれた標識を左に分け
右手の「高尾山頂」と書かれた標識に従って登っていきます。

人が少ないのが良いですね~


やがてケーブルカーのアナウスが聞こえてきて、登りおよそ30分で静かな「病院コース」は終了
ここから周遊の2号路に入ります。

注意書きには「このコース(病院コース)は上級者向き」と書かれていましたが、
足元さえしっかりしていれば大丈夫


2号路から3号路に入ります。
こちらも注意書きに「滑りやすいガレた山道」と書かれています。

危険な個所はありませんが・・・
いくら気軽に行ける高尾山でも、パンプスやサンダルはやめましょう。


沢にかかった小さな橋を渡り進むと、このコース唯一の展望が開ける場所に出ました。


登るに従って人の数も増え、スレ違いの待ち時間も多くなってきます。
この日はファミリーの姿も多く見られました。


ベンチが見えてきました。時計を見ると11時45分・・・
「頂上はきっと混雑しているから、ここで昼食にしよう」となりました


頂上近くで1号路に合流・・・
何だか休日の銀座より混んでいて、「お正月の鎌倉鶴岡八幡宮」状態の人出にビックリ


「高尾山頂上」のこの混雑は想像以上で、とにかく驚きました


一段下がったこちらもご覧の通り・・・
頂上は素通りして、ここから階段をドンと下り「モミジ台」を目指します。


名前にたがわず赤く色付いたモミジが見頃でしたが、とにかく人・人・人・・・


太陽の光があったなら、もっともっと鮮やかなモミジが楽しめたことでしょう


こちらで暖かい「ナメコ汁」を頂こうと場所は確保したものの
40分待ちと聞かされ諦めました


先に進んで「城山」から小仏に出ると、バスに乗らなくてはなりません。

この日はバスも道路も混んでいるに違いない・・・
駅から登り、駅に下るのが一番と思って戻ります。

「稲荷山コース」を下る
階段を下った高尾山頂上直下の広場から、画像右手の道に進みます。


分岐にはボランティアさんが立っていて、登山者の足元をチェック
「この先の稲荷山コースは滑りやすくて、昨日もケガ人が出ました」と・・・
ダメ出しを言われた人は諦めざるを得ませんね。

関所のような所でしたわ


確かに上の方は滑りやすくて、転ぶ人が見られましたが
下るにしたがって落ち葉の絨毯の登山道になり、気持良く歩けます


東屋のある展望台からは八王子の街が望めました。
ここで一休みです。

駐車場には数えきれない大型バスが並び、周辺の道路は大渋滞


この様な姿の若い方も・・・
バッグ一つで、雨が降ってきたらどうするのでしょうね


ケーブルカー駅の騒音が聞こえてきて、そろそろフィニッシュです。

登山の趣が満喫できる「稲荷山コース」は黄葉が楽しめましたが
やはり曇り空の影響か?今年の紅葉はくすんでいるのか?

ちょっと残念でしたが、「3人で一緒に歩く」という目的は果たせました。
途中二回の休憩を入れて丁度4時間半、21700歩・・・

人出が多くてスレ違いに待ち時間を要しましたが、
軽い登山気分も味わえて、取りあえずは満足いたしましたヮ。

清滝駅前に並ぶ両側のお店はどこも大行列

私たちは乗換駅の高尾に出て、いつもワンゲルの会で打ち上げをするお店に行きましたが
ここも40分待ちと言われ諦めて、向かいのお店に入ってラーメンとビールで乾杯しました

数年前の勤労感謝の日に、箱根外輪山登山道を歩いた時
普段は30~40分で行ける芦ノ湖畔の湖尻から箱根湯本までのバスがナント
渋滞で4時間以上かかった事を思いだしました。こちらです。

紅葉の素晴らしい高尾山も、TVで何度も紹介されましたものね。
この時期はメジャーな観光地は避けるべきと改めて思った次第です。


コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする