たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。

ライコネン、2014年フェラーリへ復帰

2013-09-15 22:45:42 | F1

今日は日曜日なので久しぶりにF1でも観たいなぁと思ったら、
モンツァとシンガポールのはざまでちょうどレースがない週だった(笑)

さて、日本人ドライバーのいない2013年のF1は、まったくレースを追えていません・・!
可夢偉がいなくなったから、というよりは、

この人たちのことで忙しすぎてっていうのが本音でございます。(小声)



でもやっぱ日本GPを前に、この時期くらいからソワソワしてくるわけで、
今、ポイントどんな感じなのかなぁと、見てみました。


★コンストラクラーズポイント



★ドライバーズポイント



こんな感じなんですね。
相変わらずレッドブルが強くて、相変わらずベッテルが強いんですね~

だけどドライバーズポイントを見てみると、上位4名まではみんな違うチームなのがちょっと面白いかな。
レッドブル、フェラーリ、メルセデスAMG、ロータス。



ロータス2年目のライコネンは4位。
頑張ってますね^^



その彼が!!



2014年はフェラーリに復帰なのだそうです!!!!!!



9/11のニュース記事より
■ライコネン「フェラーリでタイトルを取った思い出が忘れられない」



フェラーリが11日(水)、2007年に同チームでタイトルを獲得したキミ・ライコネンの復帰を発表。
2014年のフェラーリは、フェルナンド・アロンソとライコネンという布陣でF1を戦うことになる。
ライコネンは復帰に向け、次のようなコメントを残した。

「とても素晴らしく、成功した3年間を過ごしたマラネロへ戻ることができてとてもうれしい」

「フェラーリにいた時の思い出はたくさんある。その思い出のことは、この数年間も忘れたことはなかった。何よりも2007年にタイトルを取ったことだね。絶対に忘れられない思い出だよ」

「また跳ね馬を駆るのが待ちきれない。とても親しくなった人との再会も楽しみだよ。最高なドライバーだと思っているフェルナンドとも協力して、チームにふさわしい成功をもたらしたい」





めっちゃ喜んでるし!

そりゃそうですよね~^^

「フェラーリにいた時の思い出はたくさんある。その思い出のことは、この数年間も忘れたことはなかった。何よりも2007年にタイトルを取ったことだね。絶対に忘れられない思い出だよ」

はい、2007年のことは、私にとっても忘れられない思い出ですTT


そこで、

祝★フェラーリ復帰!
フェラーリのライコネンと私の全く個人的な思い出を振り返るコーナー!


★第5位・・ハワイのフェラーリストアで見つけたライコネンのマシン
→ The Ferrari Store

★第4位・・2008年中国GP。タイトル争いをしているチームメイトのマッサに順位を譲ったライコネンのチームプレー
→ タイトル争いはブラジルへ!

★第3位・・ ライコネンのマシンが炎に包まれてマジ泣きした2009年ブラジルGP
→ 王者はバトン! F1ブラジルGP

★第2位・・ 2009年、全17戦を制覇した私が唯一ライコネンが優勝したベルギーGPの録画だけ消してしまった衝撃の事件
→ 痛恨の録画消去・・・! F1ベルギーGP

★第1位・・ 2007年、私がライコネンに心底惚れた理由
→ 世界一カッコイイ男、ライコネン



いや~、2014年ががぜん楽しみになってきました!
やっぱ開幕戦を観ないといけませんね。
観ますよ、来年は!^^

そしてやっぱり、ライコネンはフェラーリが似合う!



来年の移籍に関して、こんな素晴らしいまとめ情報がありますのでリンクを貼っておきますね。一目瞭然です^^

【まとめ】2014年F1移籍情報





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴明神社なう | トップ | ドラマ 『夫婦善哉』 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たけこさ~ん!! (たむ)
2013-09-16 09:16:02
F1好きなのは知ってましたが、まさかライコネンのファンだったとは!
何を隠そう私もですよ! 朝から興奮。(笑)
スマホの待受もユノではなく、ライコネンなのです。
うふふ、色々と好みが似てますね。

私のBESTは、やはりマクラーレン時代の鈴鹿で16台抜きで優勝したレースです。
残り1周の1コーナーでフィジケラを抜いた瞬間の興奮は今でも忘れられません。

F1はセナ、プロストの時代から好きで(歳がバレる(笑))友達がTOYOTAに務めてたこともあり、TOYOTA参戦時代は鈴鹿、富士にも観に行ってました。 日本GPは正にお祭りですよね。
何といっても、あのエグゾーストノートがたまりません!(((o(*゜▽゜*)o)))
レース前もピットからエンジン吹かす音が聞こえてくるとワクワクしちゃいます。

日本勢が撤退しちゃったり、地上波放送が終わっちゃったり、ライコネンもNASCARに行っちゃったり、色々重なって一時期感心が薄れていましたが、いつの間にかライコネンも復活してて…来年はまた赤いスーツのライコネンが見られるのですね。^_^
たむさん♪ (たけこ)
2013-09-16 09:54:14
ちょ、、、、たむさん、スマホの待受ライコネンて!!!
あ、おはようございます(興奮)
マジですか!そうですか!めっちゃ嬉しいです。

実は私もセナプロ時代からF1好きで(あはは)、でもセナがいなくなってからちょっと遠ざかっていたのですが、今自分のブログを見ると、2006年のヨーロッパGPからまた見てみようかなって気になったみたいです。

なので、ライコネンのマクラーレンでの16人抜きって、2005年だったと思うのですが、ライコネンのファンになってから、やっぱこの人すごい人なんだ!って後から知って、リアルタイムで見れていないのがとても残念~TT
もっと早くから見ておけばよかったです。ぐすん。

お友達がTOYOTAに!! 素晴らしい~☆
日本GP、中島のラストラン以来行っていないので(それこそ歳がww)、また行ってみたいです~(ユノが兵役に行くまでは無理そうですが^^;)

個人的には、ライコネンから学ぶことが東方神起から学ぶこととまったく同じで、私はこういう精神力を持って奇跡を起こす人に心底ほれ込んじゃうみたいです。

来季はまたひとつ楽しみが増えましたね^^
開幕戦からちゃんと見たいと思います。
フェラーリにはマシンだけ完璧に調整願いたいです!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

F1」カテゴリの最新記事