埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

【目次1】とにかくピアノが大好き♪Andante講師まっみについて

2013年07月01日 | ☆目次☆
    
      【とにかくピアノが大好き♪Andante講師まっみについて】

1.ピアノの先生になったきっかけ
  ピアノとの出会いについてはこちら
  *ピアノの先生になりたい!と思った理由はこちらこちら
  *その後、対大勢のレッスンより対一人一人のレッスンをと
    自宅教室を開きはじめたきっかけについてはこちらこちら
  *「私はなんでピアノを弾くのだろう?」幼少から問い続けながらも
    次第に音楽の神髄・楽しさに気づけるように
  *人前で弾くことがこわいときもありましたが、  
    “これ”を覚えたことで発表会の楽しさに目覚めはじめました
  *リクエストをいただき、レストランやお葬式でのBGMも担当
  *現在は、生徒へのレッスン・コンサートほか
    音楽の楽しさをもっと広げるべく“ピアノの先生向け”のサポートレッスンもおこなっています


2.先生としてのあり方
  とにかく“ピアノが好き”という気持ちを何より大切に
    ~それをどう引き出し、活かすかは我々の仕事
  *レッスンに来られただけでも、実は素晴らしいこと
  *がんばることも大切ですが、がんばりすぎないことも大切
  *とにかく“楽しむ”♪
  *そのうえで、先生としての強い意志をもち、ときには厳しい判断も
  *ミスにはこだわりません♪
  *わからないことは、素直に吐き出せる環境であること
  *生徒一人一人の可能性を、本気で信じています
  *音楽は“育てる”ものではなく“育つ”もの
  *待つ、焦らない
  *こちらのやり方を押しつけるのではなく(その1その2その3)、
    生徒本来の音楽を受けとめること
  *私にしかできないことの一つについてはこちら
  *愛をもって関わること
  *音楽を通して、たくさんの人の心がもっと幸せに満ちあふれますように(その1その2


//////////

                       
3.先生としての軌跡
  ~私自身が学び続けていることも、大切にしています~
  数々の学びの旅に出だしたきっかけはこちら
  *「コーチング」での学び(その1その2その3その4その5その6その7その8
    その9その10その11その12その13その14その15その16その17
  *「ピアノランド勉強会」での学び(その1その2その3その4その5
  *「ボディマッピングセミナー」での学び(その1その2その3その4その5)  
  *「コード塾」での学び(その1その2その3その4)
  *「スカラムーシュレッスン」での学び
  *「ボディーパーカッション」での学び
  *「モーツァルト勉強会」での学び(その1その2その3その4
  *「ピアノステップ」での学び(その1その2
  *「スピリアル塾」での学び(その1その2その3) 
  *「ヨガ」での学び(その1その2その3
  *「みみをすますセミナー」での学び
  *「おうちカフェ講座」での学び
  *「幸せなお金を生み出すパーソナル講座」での学び(その1その2その3
  *「ハノン」での学び 
  *「ピアノコンクール」での学び
  *「AROMA HAND FAB」での学び
  *「樹原涼子先生」からの学び(その1その2その3その4その5その6その7その8その9
  *「青木理恵先生」からの学び(その1その2その3その4その5
  *「川井弘子先生」からの学び(その1その2その3その4)  
  *「木下尚子先生」からの学び
  *「保科陽子先生」からの学び(その1その2
  *「山田俊之先生」からの学び
  *「橋本武夫先生」からの学び
  *「新しい先生」からの学び
  *「市田儀一郎先生」からの学び
  *「篠原みな子先生」からの学び(その1その2その3その4その5その6その7
  *「春畑セロリ先生」からの学び
  *「田代ユリ先生」からの学び
  *「ある方」からの学びと、独学での学び


4.学んで気づけた、先生としての本当の喜びとこれから
  ~私にしかできないことって何だろう?~ 
  たくさんの道のりを経て気づいたこと
    私は“こんな”生徒たちと(その1その2その3その4その5)、
    “こんな”音楽をともに創りあげていきたいのです(その1その2その3
  *生徒自身の音楽性・可能性にふれ(その1その2その3その4その5その6その7その8その9)、
    生徒や音楽そのものが愛に満ちていくプロセスを見守ること(その1その2
  *それぞれが自分たちのステージをとにかく楽しみ
    音楽や命そのものに恵まれていることに喜びを感じてもらえたならうれしいです


//////////

5.そして“先生”から“ピアノ好き”へ♪
  ごめんなさい!実は“先生”の役をずっと演じていました
    ピアノの“先生”、やめます♪
  *これからは“ピアノ好き”として、
    「音楽を教える」のではなく「生徒の音楽を引き出す」ことを大切にしていきます
  *義務で弾くと、義務で弾く生徒が。好きで弾くと、好きで弾く生徒が生まれるから…
  *とにかく、ピアノが本当に好きなんです♪
    その特異ぶりについてはこちらこちらこちらこちらこちらこちら
   *たとえ生徒ではなくなっても、
    音楽を何らかのかたちで続けている様子を知るととてもうれしくなります
  *準備が大変でも、楽しくてまたやりたくなるのがコンサート
  *そして“こんなとき”こそ続けたいのがピアノ(その1その2その3その4その5その6その7
    音楽の幸せをもっとわかちあいたいから、ここに寄付もしています(その1その2
  *そうして“普通のピアノの先生”から“ピアノ好き”に転身したまっみの
     「とにかく音楽をまるごと楽しむ」ピアノ教室Andanteについてはこちら 

    

本質ライター☆高橋香織さんに作っていただきました 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿