オミクロン・英国・マスク

2022年01月23日 10時33分09秒 | 新型コロナ雑感
日本ではこれからまだまだオミクロンの感染拡大が予想されるんだが、英国、米国ではそろそろ拡大も収まってきてるんだそうですね。「なぜ? どうして?」と考えてもみたいんですが、これから増える日本ではまだ早いだろうで先送り。
気になってるのは「英国ジョンソンさんの政策」です。

ジョンソン首相は自らの不手際もあって、支持率を大きく下げてるらしい。となると国民受けする政策を出したくなるのは当然ですかね。
それにしても「パーティーもいいんじゃないでしょうか。マスクの強制もしません。」と言うのはちょっと「ウケ狙い過ぎ」じゃないかな。現地の報道を見ても、街行く人はほとんどがマスク無しで歩いてる。国民性なんですかね、習慣が無いんじゃなく、「嫌」なんでしょうね。国民文化として「許容できる、できない」に差があるのは当然だとは認めます。
が、世界が認めてる「小さいけど、効果大」の対策なんだし、感染自体が今後どうなるか予測できない今、「そこだけは守りましょう」が他国への「範」であり、国民の安全確保の最有効施策なんだと思うのですが。  自らの点数稼ぎで施策を曲げるのはまずいな と思うのです。
日本の現状を見てると、他国を批判してる余裕はないのかなとも思います。3回目接種の実施率はたった1%、1日の感染者数がついに5万人を突破した。重症化率は低そうで、少しゆとりを感じるのですが、感染者は10万を超えると推測してます。
新型コロナが「インフルエンザ化」するまで日本人はマスクを続けましょうね。そして世界の範となりましょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする