無用に危険を招かない

2024年02月29日 10時08分43秒 | 白州の四季
    → 

左が月曜日の午後、右は今木曜の午前  つごう2日と半日でここまで雪溶けました。陽射しの強さを感じます。「みるみる減っていく」そんな感想でながめてました。
さてさて、問題は今晩予報されてる雪情報。ものによっては20cm積るのでは なんて言う。
オレは明日午前中ここから帰るのだ。車が動かんかった困るだろう。また苦労せいと言うのか!いやいや、オレはいったい誰に怒ってんだ。 相手は自然 素直に、謙虚にそれを受け入れる弱さも持ってます。そこで もうタイヤの交換は諦めました。また3週間スタッドレスで走ればいいこと。それと車の買い換えを3週間延ばせばいいだけ。安全第一で行きましょう。
明朝には雪は止んでて、晴れるとの予報だ。 半分溶けたようなベチャベチャの雪だろう。なら20cmあっても、スタッドレスが問題なく踏みつぶして前進してくれる。
そう決めればもう悩まずにいられる。 諦めも肝心だな。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風も治り、穏やか

2024年02月28日 09時17分04秒 | 白州の四季
      

今日は冷たい北風も治った。 やっと「早春の白州」。 「壮快」 というのかな。
今外気5℃、暖かいほうだろう。 このぶんなら9℃、10℃くらいまであがるんじゃないか。
何か表でやりたくなるが、まだ雪あるし、さしてやることもない時季。 早春鑑賞か。

今気がかりなのは明日明後日の天気。 明日夕方から雨、夜半からは雪、しかも大雪の可能性もあるとの予報。明後日午前中に帰還を予定してるが、前回みたいに30cm近く降られたんじゃ、スタッドレスとはいえ、この庭から車出せなくなる。
ほんとは今回タイヤをノーマルに替えて帰るつもりだった。遅れてる車の買い替え話。遅てるだけに近々連絡が来ると推測。となればノーマルに替えておきたい。 ところがノーマルにしたがために金曜日にまたたった70m進行不能により帰還困難、またはまたまた雪の中でのタイヤ交換なんていうんじゃ、「バカを絵に描いた」ようになっちゃう。
今日交換して、明日降り出す前に帰還という手も考えるが、それじゃあまりにも「自然に負け過ぎ」で、納得できん。「来るなら来てみろ」の強気も持っていたい。明後日帰還の予定はずらさんぞ。意地、尊厳だ。ノーマルタイヤへの交換は今日はやらない、できないな。明日日中にそれからの降りを計算して、交換するかしないかの最終判断。だからタイヤ交換せずに帰るかな。もっと悪い事態だってあるか、金曜にここから出れずの、土曜帰り? ギョッ。
これが雪国の生活の一端。 いや違うな、オレのわがまま選択ってことか。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来てみたら雪

2024年02月26日 14時35分12秒 | 白州の四季
     さっき白州に着いた。 来てみたらまた雪だ。
ここ2、3日の 神奈川の雨がこっちでは雪だったようだ。2週前の大雪が残ってたというのはないだろう。間に超春日みたいな日もあったからな。今この量あるってことは、今回もだいぶ降ったようだな。
今タイヤはスタッドレスはいてる。だからこんな雪は問題無し。家には入れるが、生活できるように整えるのはやはり面倒。薪の取り込みだけだけど。
今3時、薪入れて、ストーブつけて、鍋材の下ごしらえをやって、風呂行って 帰ってきた当日はたいへんなんですよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う〜ん 今一歩

2024年02月25日 08時33分09秒 | スポーツ観戦
やはり跳ね返されたか、 でもでも今一歩まで追い込んだじゃないか。 確実に差を縮めてる。
秋の五輪が楽しみになったぞ。 行けるよ、勝てるよ。
飲み会があったのでライブは見れなかったんだが、11時過ぎに家に帰りつき、即TVつけた。
やってるじゃん、予想通りもつれて2対2で最終戦に入ってた。張本と陳夢 2対1で負けてる。
「いける、いける、がんばれ、まだまだ」 即応援モードになった。 着替えしてるのやら、応援してるのやら。
ゲームの流れは 張本が負けて、早田が勝って、平野が完璧に勝った。ここで2対1 中国は焦ったろうね。追い込まれた訳じゃん。まっ4試合目は早田が負けて2対2 。
そして最終戦、惜しかったね。 でも東京五輪金メダリスト陳夢の顔付きが違ってたよね。
でもだ、経験値の差が最後は出たかな。1ゲーム目で15歳の実力(強み弱み)を見極めると、もう寄せ付けない実力で押し切った試合だった。
負けたか。でも中国の背中は確実に捕まえたな。いや、後ろからしっかり抱きついたよ。 張本は大きい経験をした。これは日本チームにとって大きい。15歳だ、これからの半年でグッと成長するよ。 そうだったんだ、日本チームは「今回は勝てなくてもいい、五輪で劇的に勝つために張本の経験、成長」が目的だったのか。おそらく平野と張本を逆にすれば勝つ確率は高い そこは分かってたんじゃないかな。でも敢えて張本の経験を追求した。
なるほどな。 五輪期待していいですよ。 中国も必死で研究するだろうな。
「経験値が勝つ」か「若さ、成長力、未知数が勝つ」かの試合になるな。

ところでうちのテレビの録画予約機能 録画登録時の番組情報は8時から9時半で、放送延長有りとなってたはず。普通には録画機がこの時間で記憶するから放送延長になっても9時半には終了するものと思ってた。 まだ見てないんだが、どうも12時頃まで録画したみたいなんですよ。 ほんとにそうなってるとしたら、僕の推定を上回る情報処理が行われてることになるんだが。
どうなってるのかは録画を堪能してから考えるとしよう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早田、平野、張本 それに伊藤

2024年02月24日 08時39分44秒 | スポーツ観戦
さっ 53年ぶりの世界一を取りに行こう。今年は中国に勝てるんじゃないか。
数日前からまた興奮させられてる。 昨日の香港戦、最初ハラハラさせられただけに、張本が大(もう貫禄の)逆転で勝った後は「これなら中国に勝てるぞ」の期待を膨らませるに十分だった。
中国は昔からのあの古い選手だろう。こっちは若いんだ、なんてったって15歳の中学生で勝負だぞ。昨日を維持する努力の中国、まだまだ伸び代のある日本三戦手 昨年より期待できちゃう。
早田 世界5位 死角無し。 平野 国内選抜でとうとう伊藤美誠に勝った、吹っ切れた感。一つの壁を突き抜け、大きく強くなった。 それと15歳張本、 信じられない、中学生でここまでになれるの? うちにも中3で今受験で苦しんでる孫がいるけど、同じ年数生きてきた女の子とは思えない。まだまだ力は未知数、どこまで強くなるのやら。いずれ世界ランク1位になるよ。それともう監督の貫禄を見せる伊藤美誠がベンチにいて、いいムード作ってる。 まさにチーム力。 勝てるぞ。

ところがなんです、夜のライブ放送見たいというのに、親戚付き合いの飲み会なんですよ。一次会だけで帰るってわけにもいかない、酒好きグループ。 録画をとることにしました。 これだって試合が長引くと(絶対にもつれて長くなる)放送延長でも、録画機能は自動延長しないはな。
ともかく頑張れ。 そして53年ぶりの世界一を掴み取れ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政倫審の非公開は

2024年02月23日 08時50分48秒 | 国を憂う
大金大物2人は出席しないが、ともかく大物が出るところまではきた。自民党もこのへんまではやらないと国民が収まらない と判断してるんだろう。ただ本音は「国民のガス抜き」であって、「真の反省」「政治改革への一歩」なんて思いは全く無いだろう。やれるところまでやって、アリバイ作って、国民の中に「もういいんじゃない」「これ以上やっても真実は出てこないよ」「野党もいい加減にしたら」気運が生まれてくれれば と考えてるに決まってる。
そこでだ、その政倫審 決まりでは「非公開」なんだそうで。 そりゃそういう原則で作ったでしょうね。国会議員の誰もがいつ自分がその場に出席となるやもしれない。とあれば、「原則非公開」と決めたのは当たり前。 今回は野党側に不利に働いただけ。
じゃ、本質はどうなのか。 やはり「全公開」であるべきと考えるな。議員というのは「私人」である前に「公人」でしょう。だって国民の税金から給料もらってるんだから。だから己の政治活動については全て公にすべきだし、常にガラス張りでいるのが当然。
非公開=やましいところがある そういうことでしょう。 
新聞に自民党の中堅の方の考えが紹介されてた。 「公開して撮られた映像の一部を繰り返し流されるのは本人にもきついんだろう」と言うのだ。 「私人の前に公人たれ」と怒りたい。
前にも書いたが、国民一人一人がどういう形の結論になったら納得できるかを今決めて置くことが肝心なのです。ぶれない、日和らないために。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目から鱗 の特集番組

2024年02月22日 09時59分56秒 | つれづれなるままに
正月の特集としてNHKが放送した下記番組を昨日見た。
            「2024 私たちの選択 (AI×専門家による “6つの未来”)」
敢えて簡単に言えば 「日本の将来像を考えよう」 という内容だといえます。
僕は今の政治にとっても不満があって、その大元は「こうなりたい、したい未来像を語らず、目先の問題に付け焼き刃のように対策を打ってるだけ」と見てるからです。「20年後はこういう社会にしたいから、今はこうするのがいいでしょう」との論理立てがない、だから国民からすると先が見えない、今の不安は払拭できない そういう社会じゃないですか。
そんな考えでいるものだから、この手の情報番組はもの凄く興味があります。 なのに、1ヶ月半も見ないでほっといたのかい? と聞かれたらお恥ずかしいのですが。
やっと昨日見ました。 目から鱗でした。 それは上にも書いた「まず将来像を描いて」というのはもう古いということを教えてくれたようで、下記の2点に要約されます。
  ・ AI が将来像を描いてくれる ということ。
  ・ 条件を変えることで、将来像のシミュレーションができる ということ。
    この技術は「いついつこうしないとこうなっちゃうよ」をみせてくれる。
    ある程度の正確性で「具体的な警告」を発する ことができちゃう。
今回NHKのスタッフと専門学者が寄り集まって膨大な情報整理をやって、ここまでの結果を出したということは大いに評価できるし、今後より精度を上げる努力を続けていって欲しいですね。

ここからは 今回出た結果の一部紹介です。(番組を見れたらいいのですが)
・2028年までに「労働の質、時間、賃金と物価」をどう選択するかで未来は大きく変わる。
・2029年までに「人口減少問題」にどう対策するかで日本の未来は決まる。
こういうことが判明する時代なんですね。もっともっと精度高いAI(データベース含む)を作って、国政のベースとして活用すればいいじゃないですか。国民全員が将来像を共有して社会生活を営む う〜ん、今まで考えなかったな。行政、官庁、官僚も変わるね。

次は下世話な話ですが。
討論参加者に僕が敬愛する東大の斎藤幸平准教授がいた。ぼくの好きな論法で出てきた結果を解説してくれた。わかりやすい解説だよね、そうなんだよ!、だからこうしないといかんのよ、そうだ!国民だってここは我慢が必要よ と一人ゴチに入って聞いてました。
一方 新藤経済再生担当大臣 だめだね、わかんない。 出てきた結論に「そうなんですよ。だから政府は今ここをこうして進めてるんです。」 この人分かってないし、考えてないな の印象。「2030年なんて言わず、直ぐ手を着けてくださいよ」と28歳のフリーランス女性から突き上げられてた。 当然の感。

特集内容も良かったですよ。 でも「新しい技術」「こりゃ変わるは」を実感させてくれたことが大きかったような。IT技術者でいきてきたけど、もう化石の域だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑い

2024年02月20日 15時49分29秒 | 大和の四季
予報通り今日は暑い。上半身長袖の下着に長袖のタートルネックでは汗がでる。いつのまにか靴下とって,裸足になってます。厚手のフリース、ちょっと薄いフリース、ダウンのベスト、ズボン下、ニット帽、襟巻き、全てが使用中状態で押入れに隠されてます。 これでこのまま暖かくなるというわけじゃなく、今日1日の気の迷いでしょうから、その日の気温に合わせるべく、全衣装をこのままキープでしょうね。
庭には確実に春が来てます。            クリスマスローズ

           サンシュウの蕾 (接写)

お雛様も飾られた。嬉しいね。 僕は昨日 満74歳になりました。   
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週民主主義はどう進む

2024年02月19日 10時56分10秒 | 国を憂う
小さいが貴重な動きから。 京都大学吉田寮 取り壊したい大学側に厳しい地裁の判決。
昔から寮に自治権が認められてて、その運営については学校側との協議によって進められてきた素晴らしい歴史があるようなんすね。今大学は国から支給される運営費が減らされてる状況で、諸所の経費を切り詰めようとしてる。その一貫で寮も廃止したいとしてるようなんです。東大の駒場寮や東北大、金沢大では寮生の反対を押し切って廃寮されたのだそうです。
そんな中 京大吉田寮の在寮生14人が大学を訴えたようなんですね。京都地裁が寮生側の言い分(自治と対話)を全面的に認め、大学側に改めるよう指示したというのです。
いい話ですよね。 圧倒的に力の弱い組織であっても「自治権は認めねばならない」と裁き切ったところがいい。 正義だね。
ここから直ぐ連想するのは「沖縄の埋立問題」。国に「対話を重視するよう」補足、追記はしてるものの、判決文では100%国の言い分を認めてる。 
この2つの裁判 どこか異質なものになってないか と思うのです。

さて、裏金問題。 野党が新年度予算を人質にガンガン突っついてる。 真に自民党を動揺させてるのは国民の感情だと思ってますが、今朝の報道では岸田さんの支持率、自民党の支持率 共に20%になったらしいじゃないですか。 自民党は政治倫理審査会を開いて、何人かはその場に立たせ、説明責任を果たさせないと治らんな あたりまでは覚悟したよう。 となると、だれを出席させて、どこまで喋らせるか そこが関心の的です。 
今週大きく動くでしょう。 我が国の民主主義レベルが測れますよ。 我々も今腹決めておく必要があります、「どこまで解明され、どういう結論になったら納得するか」 をです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然なるままに(20240217)

2024年02月17日 15時58分15秒 | つれづれなるままに
 いやいや、先週は雪と車で大往生したな。教訓は 自然は甘くないぞ、雪は軽くない、頑固は危険、それと注意一瞬怪我一生 こんなところだろうか。
 そう言えば、タイヤ交換を嫌った要素=車の買い替え話 一向にディーラーさんから話来ないな。2月の初め頃ということだったのに。こっちが買う気でいることを見抜いて、どこまで高値にするかを策ってるんじゃないか。こっちもいくらまでなら買うわ を決めておかないと。
 さてさて、今はどうしても国会の動きが気になる。岸田さんのリーダーシップの無さが目立ってるな。どのへんで決着させるかまず責任者なんだから腹決めないと。そして、こんな大きなスキャンダルだ、自ら汚れ役になることを覚悟せんといかんでしょう。あっちこっちの意見きいてたんじゃ、無駄な時間をかけるだけよ。     これ以上の詳細は「国を憂う」で。
 歌練 2月に入って、自分の計画に従い、楽譜外して、立って歌うことを始めた。メロディ、セリフでは特定の数カ所を除けばもう不安はない。でも人様に有料で聞いていただくレベルかというと当然そんなはずはない。合唱練習と言ったてぼくの場合は個人レッスン。先生から厳しい指導が来るんだが、そこは望むところ。レベルアップには通らにゃならん道。 ついつい歳だし、素人だもんなと逃げたくなることもあるが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする