志村 けん が亡くなった

2020年03月30日 11時01分21秒 | つれづれなるままに
昨日コロナ感染で治療を受けていたが亡くなったらしい。
とうとう有名人に死者がでた。 今回のコロナ災禍がグッと身近なものに感じられてくる。
有名人ということもあるが、彼は誕生が僕の翌日ということで、近親感をもってた。
「自分の芸」を作りきった人だったんじゃないかな。 ご冥福をお祈りします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の後の雪

2020年03月29日 08時25分35秒 | 大和の四季
        
      3/28 8:30       3/28 11:00

先日近所の桜を見に行きました。6分、7分咲きでした。 それなりに美しかったですよ。
ところが今日(3/29)は一転して雪です。 これくらいの異常はもうすっかりあたりまえ化してて、驚く感性すら無くなってるようですが、気温の上がったり下がったりは体に響きます。
たださえも逼塞してるのに、ますます「引きこもり」。
がんばろう 日本 !
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ雑感2

2020年03月28日 20時48分16秒 | 新型コロナ雑感
〇 安倍さんの会見
  6時からの記者会見を見た。 2つ。 一つは「大変な状況です。 皆さん協力をお願いします」と力んでましたが、 それを素直に「よし、あいつが言うんなら協力しよう」という気持ちになるだろうか。 今森友問題で73%の国民が「再調査を」と言ってるのに、見向きもしない。 これでは国民が信用しないのでは。 もう一つは具体的な対策が見えてこないということ。 以前よりは具体策を言おうとしてる風は感じるけど、やはり「気合論」が多くて、平民の生活感の中にどんな手が差し伸べられるのが見えなかったな。

〇 東京 感染者数が急に増えてるけど
  この4日ほど どんどん増加してる。 五輪の延期が決まったら急に増えだしたという感が強いんですが。 元々多くの感染者がわかっていたのに、五輪開催に向けて公表しなかった。延期と決まったから実態を公表しだしたんじゃないの。 これからどこまでふえるのやら。 実態はとてつもなくなってるのでは。

ともあれ、個人個人で 「もらわない、うつさない」努力をしましょう。 今のところ僕の周りは無事のよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ雑感

2020年03月26日 19時32分31秒 | 新型コロナ雑感
人生70年初めて経験する状況に。

〇 スポセン休館は延期
 3月いっぱいだった休館がひと月延長されました。もう体はなまりきってます。昔の体調には戻れないかも。

〇 土曜日のランチ会 不参加に
 週末外出自粛要請が官から出た。 「集まりたい人だけでもいいから」でランチ会をやる予定でしたが、僕は「非国民」と呼ばれるのを避けたくて、不参加にしました。 長引きそうだね。

〇 食材の買いだめだって
 「十分に在庫があります。不要な買い込みは辞めましょう」という店内アナウンスがある中、スーパーのレジには長蛇の列。 即席麺、スパゲッティ類は棚が空になったらしい。
 これは考えないとね。 「信じられない」世の中なんだろうね。 特に信あってこその国の親分が信じられない。信じられない人が何言っても信じられるはずがない。不安が先に走る。動揺する。周りが動いたら焦って動く。 これなんでしょうね。
 「がたがたしないで、ドーンと構えて、対応する国民」でありたいと思うんですが。

〇 神が与えた細菌兵器
 僕はよくこんな考え方をするんだが、今回のコロナも神が人間に与えた警告・試練だろうと思ってます。人間の傲慢さ(やってはいけない事をやる、準備を怠ってやる)に対する警告なんですよ。今回のコロナも「前ばかり見てるけど、後ろからこんな兵器だって飛んでくるよ。忘れてるんじゃないよ。準備は?」と問われてるんでしょう。 極地の氷が解け、海面の上昇で国が水没しようとしてる、豪州の山火事、わが国で顕著になってる大雨、台風の被害、福島原発事故、大地震 全て神の警告です。 ほんとに「前バカリ」じゃなく、せめて足元を見直す慎重さが必要なのでは。

〇 怪我の巧妙もありそうな
 いろいろな社会活動(これまではこれでいい、これしかないでやってきた)が停止、停滞させられつつある。人の移動を制限してることがいちばんかな。そんな中「やらざるをえなくて、工夫し、新しいやり方」を試す動きも始まってる。学校教育では全てが学校でなきゃできないというわけじゃ無く、NET利用の教育も可じゃないか。 オフィス業務では会社の自席でなきゃできないというのもほんと? 主に「NETを利用すれば」ということなのかもしれないが、「やればできる」新しいスタイルも生み出されるのでは。真の「働き方改革」が始まるきっかけになるんじゃと見てる。 大いにチャンス活かしてほしいと願ってます。

〇 そして「無理したツケは回ってくる」です
 力づくで「良くなっているように見せ掛けて」きた諸々の社会活動、今一気にメッキが剥がれ落ちてます。その象徴が日米の株価です。今トランプさん安倍さん就任時の株価に戻ってるんでしょう。「力づく」は所詮無理押し、結局地道にコツコツが勝つのとちがいますか。ウサギじゃなく亀でいいです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊文春 2020年3月26日号

2020年03月25日 17時54分26秒 | 国を憂う
森友問題で自死された近畿財務局職員・赤木俊夫氏の手記が「週刊文春」で公表された。 国会でまた火が点き、予算委員会質疑を聞くことでこの「手記」の全容が解ったつもりでいました。
別件でNET検索してて、この報告記事に行き当たり、全部読みました。 知らなかった点もいくつかありましたが、一番引き付けたのは「その迫力」でした。 これは間違いなく「真事実」です。 今国民はこれを読むべきだと思いました。 森友問題に対する「自分の考え」を持つべきとも思いました。 他人事として知らぬ顔してていい事態ではないと思いました。
そこで ここからLINKし、読めるようにします。 全文はちょっと長いです。(4文章に分割されていて、そのそれぞれが幾つかの文章に別れています)
        No.1  4つの文章で構成
        No.2  6つの文章で構成
        No.3  4つの文章で構成
        No.4  6つの文章で構成
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時措置は基準を明確に

2020年03月24日 19時12分16秒 | 国を憂う
「なぜその措置(強制)をするのか」 「どうなったらそれを解除するのか」 この基準を明確にして施行することが行政の基本だと思ってます。
こうなるだろうと前に書いたと思いますが、「学校休校」の解除指示が出ました。元々「こうだから一斉休校にします」という判断基準は説明されまれませんでした(安倍さんの一瞬の思いつき?)。 今回「こういう状況になった(改善)したから解除します」とは萩生田さん説明してません。当然です、スタートの基準が明示されてないからです。
こういう施策の実行スタイルは止めるべきだとサラリーマン時代から思ってきてます。
法律だってそうだと思います。「こういう状況になったら失効する」の規定無しに施行するのがあたりまえになってます。止める規定無しに使うからあれもこれも残り(新が出た時整理するならいいんですが)、整合させる文言が必要になり、ますます複雑な律になっていくんじゃないでしょうか。
実施する前に「こうなったら止める」を規定する これ大事なことだと思いますが。
今 コロナに関する「特措法」が成立してます。内閣に国民の権利を制限する権力を与えてます。 だからますます「停止の基準を明確に」は重要な基本だと思うのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪延期案が出てきた

2020年03月24日 17時53分48秒 | つれづれなるままに
出るべくして出てきたというのが第一感で、特別に違和感があることではないが、「五輪延期論」が強弱いろいろ語られ出した。 「国を挙げて」なんてレベルじゃなく、「地球全体で」いろんな活動の積み上げがあって初めて開催できる「地球上最大の祭典」だ。 5,6月に特効薬が見つかったとしても、参加予定国の中には参加者、国の準備が不完全で、「不満の残る」祭典になるのではないか。それこそ「40年毎の呪われた五輪」になってしまう。 そういう見方から僕は延期ないし中止は致し方ないと見てる。

「コロナパンチ+延期パンチ」
 全世界で新型コロナが経済活動に大打撃を与えている。それだけでも「持ちこたえられない企業」がでてきそうだ。日本はそれに加えて「五輪延期パンチ」に見舞われることになる。五輪目当てに投資した資金が回収できない企業も出て来るだろう。他国の倍の努力が必要になるのだろう。 国挙げてこれまでにない努力、汗が必要になるのでは。 平民も努力するから、為政者の方達には効果ある対応策を作り、説明いただき、確実な実行をお願いするだけだ。 これ無しには五輪どころじゃない。

「一大祭典の企画と不測の事態想定」
 もう一つ考える事は こういう不測の事態を企画時にどう盛り込んでおくべきかという事。 2020ではおそらく想定されてなかったろう。開催国で出た損失をIOCがどれだけ補填してくれるのか。開催国にこんなデメリットがあるとなるとますます開催国が無くなるだろう。「保険のようなものを考えておかないと」程度が僕の答えなんだが、生半可な金額じゃないですね。今後は「想定外」では済ませんでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初個人レッスン

2020年03月22日 08時58分42秒 | オペラに挑戦
歌練はコロナで自粛と年度換わりでお休み中。 テンションが下がって来てます。
「これではいかん」との思い、 そこを察したヒロ先生からの「個人レッスン」へのお誘い。 「一度受けてみるのもいいかな」と思って昨日男性仲間と2人で2.5時間のレッスンを受けてきました。

これまでやってきた合唱団での練習では個人的な修正、指摘はよっぽどの場合だけです。 「変」は解っても、(ちょくちょく指摘されてるからどこが悪いかは解ってるんです) 「どうしていいのやら」のまま来てます。 素人のかってな試行錯誤で対応してるんですね。 個人レッスンだと「どこがどう悪いのか」「どう解決するのか」をガッツリ指摘してもらえます。いえいえ、「岳ちゃんのここはいいのよ」の指摘も有りました。
  良い点(これは1点だけだったな)  「い」母音の発声はいいんだそうです。
  練習要な点
   ・ 「え」母音の発声 唇横に開かない、前に突き出せ
      「い」母音の発声の唇で「え」を歌う練習も
   ・ 首から上の脱力
      この点では頭を回しながら歌う練習も。 力抜けていい声を自覚できます。
   ・ 腹の力が抜ける さぼり癖
      音が低めになるんです。
   ・ 明るい顔で楽しく
      暗い、力んだ顔は音程を下げます。
こんな所だったかな。  (ベルカント唱法の胆 「息の上に声を乗せる 感じ」)
2時間の練習を友人が全て録音してくれました。(先生から録音して聞き直すようにの指示あり) これを早速送ってくれました。
いい勉強材料です。講習代金でこの教材を買ったということです。 
これを聞いて相当のレベルまで自習できます。 その効果、結果でもう1回レッスン受けるのがいいんじゃないかと思ってます。

レッスンの後は近所の女性団員を1人入れて飲み会。同じ趣味、しかもオペラオタク達だから話が弾む、弾む。6時半から飲み始めて10時半まで呑んでました。こんな集まりは楽しいね。いい1日だったな。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同意して自民公明に意見

2020年03月22日 07時30分52秒 | 国を憂う
森友問題で自死した赤木さんの手記が公表され、奥様が国、佐川氏を提訴した。
それに対して国、政権側は「新事実が公表されたわけじゃない。再調査はしない」と強気だ。
僕はいくつかの新(真)事実が述べられてると読みました。「再調査せず」はあまりにも「わがまま」と判断してます。
しょうがないよね、一端ああした結論を出した以上今更「再調査」とはできないよね。
でもです、 「真は偽よりも尊し」でしょう。 もう「噓の上塗り」は止める時です。

この報道を読み、自民党、公明党にメッセージを送りませんか。 僕は 「議員さん達 目を覚ませ」 と送りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・レノン 「イマジン」

2020年03月21日 07時50分43秒 | つれづれなるままに
こんなご時世で、だからなのか 「イマジン」を歌ったメッセージが世界中で聞かれてるというニュースをみた。
  これが そのサイト。  新形コロナにへこたれないで頑張ろうというメッセージを送ってるようだ。(外国語だから解らない)

この曲、和訳してなくて、意味は理解してないけど、何言いたいかは想像できてる。
そして現代人が忘れつつある大事な能力が「想像する」ってことだと確信もしてきた。

この曲をバックに「世界が一つになれるってことを想像しようよ」というメッセージは温かいよね。 やはりすごい曲だし、ジョンレノンは凄いね。 音楽に国境はない。

ついでにですが こんな動画も有りました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする