ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

チェーンソー買わない宣言

2005年04月21日 08時10分35秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー
 薪ストーブのある家はチェーンソーの所有率が高い。周囲でも知ってる限り持ってないのはうちだけ。確かに有れば仕事が短時間で済む。先日調達した丸太の処理は1日か2日で終わりそうだ。しかし木を切るのが仕事というわけではないからそれほど必要とも思わない。



 買わない理由はそれだけではない。チェーンソーで怪我をしたくないからだ。一度だけ使わせて貰ったことがある。この写真がそうだけど、電動工具とは別物って感じで怖い。このチェーンソーの持ち主はまだ別のを持っていて「欲しければ上げるよ。」と言ってくれた。う~ん、それでも要らないな。

 今持っている鋸は刃渡り25cmくらいなので直径10cm強の丸太を切るのが限度かな。もう少し大きな鋸、木挽き(こびき)用のが欲しいけど今時は丸太を切るような鋸の品揃えは少ない。それよりも切るのが下手というのがある。なかなか真っ直ぐ切れず、下に進むに従って右に曲がってしまう。これをもう少し何とかしないと。下手な使い方で鋸に変な癖もついちゃいそうなので買うのはもう少し先かな。

 数日前から長さ2m弱、太さ10cmの丸太をストーブに入る長さに切っている。こういうのを玉切りと呼ぶらしい。小さいストーブだから5分割だ。それを5~6本やる。一気に切るにはけっこう息切れする。全て切り終わる頃には涼しい今でも胸から首の辺りが汗ばむ。運動の種類としては何だろ。持久系でもないし瞬発系というほどでもなさそうだ。フリークライミングに近いかもしれない。それもボルダーではなくルートの方。あわよくばトレーニング効果を期待したりして。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウイルス対策 | トップ | 歯科医の仕事とは »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薪割り (ちゃちゅけ)
2005-04-21 12:51:12
実家に薪ストーブがあります。昔は薪割りを手伝いましたが、今は年寄り(両親)がやっています。オヤジがチェーンソ\ーを昔から使って程良い長さに切り、鉞で割ってこの時期から秋にかけて蓄えています。

自分は薪割りが重労働なのを知っているのでたまに実家ヘ行ってもムダに燃やしたりはしませんが、ボケニャンドリさんのヨメさんは何やらよく燃やすそうで・・・

ヨメさんにもっと積極的に薪作りをしてもらえば薪のありがたみが解るのでは。
返信する
全くもってごもっとも (ボッケニャンドリ)
2005-04-21 12:59:45
 木挽きは木が乾いてしまうと硬くなって大変なんだそうだ。その頃にヨメに切らせるか。そうすれば有り難味が2倍くらいになって感じるかもしれない。もっとも冬になると忘れてしまうという危惧が。
返信する
担当 (ちゃちゅけ)
2005-04-21 21:28:53
ではヨメさんに薪作りを全てしてもらえば問題は解決しませんか?

薪が無くなればヨメさんが調達、薪作りをしなくてはならない。必然的にムダに燃やす事は無くなると思いますが。

なんて提案するとヨメイジメを推奨しているみたいですね(汗)

薪は切ったり割ったりする大きさや木の種類によって燃やし方を変えると効率よく部屋が暖まります。

それをよく覚えてもらう様にしてはどうでしょうか。

ストーブの種類や大きさ、薪の大きさ、地域で違いますが、私の実家ではみかん箱2つで一日分です。
返信する
それが出来れば・・・ (ボッケニャンドリ)
2005-04-22 07:43:16
 それが出来ればヨメではなく嫁となります、って何のこっちゃ。「ヨメ」というのは嫁と似て非なるもの。
返信する

コメントを投稿

薪ストーブ、木こり、チェーンソー」カテゴリの最新記事