「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

熱中症を防ぐには。

2007-06-24 23:12:04 | 医療
夏は、登山、海水浴、スポーツ競技などする時、熱中症に注意しなくてはなりません。熱中症を正しく理解し、防いでください。万が一発生した時は、適切な対応をお願いいたします。

今回は、熱中症の理解をするために、Q&A形式で解説いたします。

Q:熱中症とはどんな病気ですか?

A:暑いところで、激しい運動をしたときに起こる障害です。①熱疲労、②熱けいれん、③熱射病の3つの病型があります。直接日光にさらされて起こる熱中症を、特に日射病ということもあります。
 3つの病型を説明します。
①熱疲労とは、
多量の汗をかき、体の水分が不足して起こります。体温は正常か軽度上昇で、めまい、頭痛、吐き気、全身のだるさなどが出ます。血圧が低下し、一時的に意識を失う(熱失神)こともあります。

②熱けいれんとは、
多量の汗をかき、水分と塩分の欠乏を起こした状態で、水分だけを補給して塩分を補給しないために血液の塩分濃度が低下して、その結果、痛みを伴った一過性の筋肉の収縮が起こることをいいます。熱疲労に伴って起こることが多いです。

③熱射病とは、
熱中症で、もっとも危険な状態です。体温調節機能が破綻し、発汗が停止し、体温がどんどん上がる状態です。皮膚は、火のように熱く乾燥し、言葉がおかしくなったり、意識がなくなったり、けいれんしたりします。42度を越えると、体の細胞が傷害され、体のいろいろな臓器が同時に機能しなくなり、死亡することもあります。


Q:もし、熱中症が起こったら現場で、どのような対処をしたらよいですか?

A:熱疲労・熱けいれんと熱射病では、対処がことなります。
①熱疲労・熱けいれんに対しての対処としては、
涼しいところで、仰向けに寝かせ、安静にし、水分補給をします。熱けいれんの場合、塩もなめます。衣服はゆるめ、足を高く、頭は低くします。体には、水を霧状に吹きかけるか、濡れタオルを掛けます。
吐き気などで水分補給できない場合、病院で点滴を受けます。

②熱射病に対しての対処としては、
緊急事態であり、一刻もはやく病院に搬送する必要があります。
仰向けに寝かせ、足は高く、頭は低くします。濡れタオルや水(叉はアルコール)を体に掛けて、うちわか、扇風機で風を送り体温を下げます。首やわきの下、足の付け根などの太い血管のある部分は、氷などで冷やします。

Q:熱中症の水分補給に適した飲み物は、スポーツ飲料でいいですか?

A:スポーツ飲料よりは、WHOの提唱する経口補水療法で提唱される組成(WHO-ORS2002年)に沿った成分の飲料水が適しています。
 最寄りの薬局で、入手できますので、相談してみてください。


Q:熱中症をふせぐには、どういうところに注意すればよいですか?

A:いろいろ、気をつける点があります。
①環境の温度に応じた運動をし、絶対無理をしてはいけません。
②休息や水分補給も心がけながら、運動をします。
③健康状態をきちんと管理して、運動をします。特に、疲労、睡眠不足、発熱・風邪・下痢等の時は運動してはいけません。
④暑いときは、吸湿性が高く、日光を反射する白っぽい衣服を着用し、帽子をかぶります。
⑤車中に赤ちゃんを置き去りにするようなことは、絶対に、絶対にやめてください。
⑥ベビーカーも地面からの照り返しで、かなり暑いことをお忘れなく。

そして、以下のような時は、熱中症が発生しやすいので、
クラブ活動などする時は、特に注意してください。
① 梅雨の合間に突然気温が上がった時
② 梅雨明けの蒸し暑い日
③ 合宿などの初日
④ 休日明けの練習
など。
では、熱中症に気をつけて、がんばってください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする