東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

自己流タイムマネジメント

2020-10-29 12:00:01 | 20期生のブログリレー

こんにちは!事務局の土佐林です。

もうすぐ11月になり、2020年、残り2か月になってきました。私にとって11月は結婚式が控えており、準備の打合せが入る日々を過ごしています。忙しく過ごしているからか、日々過ぎるのが早いですね。

一つ事件を起こしてしまいました。私、通勤時はリュックで通勤しています。いつも節約のため水筒を持参しております。この日は、たまたま仕事のパソコンを持っていて、水筒とパソコンを一緒にしリュックに入れてました。通勤時、バスに乗り、「なんか濡れているな」と思ったらプッシュ式の水筒の蓋がパソコンと干渉して、蓋が開き、水がパソコンにかかってしまい、パソコンが故障してしまいました。パソコンだけでなく、 I pad pro, モバイルルーターすべてダメにしてしまいったのです。この時、家電って水に弱いな、雨の日の取り扱いは本当に注意しようと決意を新たにしました。水筒を持っている方、気を付けてくださいね。

さて、私自身、企業勤務、診断士活動と良くこなせるねと言われ、タイムマネジメントについて聞かれることが多いので、私の状況を書いてみました。

①時間割思考

時間割を設定しています。平日の診断士活動ならば、朝0730~0840と夜の1800~2000の時間帯以外は、診断士活動しないと設定しています。結婚してからは、懇親会の参加は、月2回までとしています。やることがない日もありますが、その場合は、本をじっくり読んだり他のことをやります。その他、20-23時は嫁と夕食もしくは何かする時間と決めてます。

②距離優先

①と関わりがあるのですが、時間は誰にでも平等に与えられた大切な資源と思っています。研究会やマスターコースはすぐに通える場所など距離を重要視して選択していました。30分以内に行けないイベントには絶対行かないと決めて、時間を作っていました。

③前日に翌日やることの書き出しと振り返り

教育学者の原田隆史先生の講座を受けており、その中で目標達成のために日々日誌をつけることが推奨されています。その日の振り返りや、翌日5個だけやることを決めています。5個新しくやるのって本当に大変ですが、やり切った時の1日の充実感は言葉に表せません。

 こんな感じで、なんとか時間を作り診断士活動をしています。最近予定を詰めすぎることありますが、これからも時間を作って色々なことにチャレンジしていこうと思います。

 最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする