東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

プロフェッショナル

2014-06-30 23:22:08 | 14期生のブログリレー

こんばんは!

はじめまして、14期生の高橋裕司(たかはしゆうじ)です!

今後ともよろしくお願いいたします!

 

日野さんからのリレーで、14期生二番手として、

「稼げる!プロコン塾」第一回目の講義の中で私が感じたことを書かせていただきます!

 

先日の講義の中で、『守破離(しゅはり)』という言葉がありました。

この言葉は道を極める過程を表す言葉で、ビジネス書などでいくぶん語り尽くされた感のある言

葉ではありますが、

   『守』 : 師の教えを守り、その道を習得する

   『破』 : 独自の工夫で既存の型を破り、師の教えにはなかった独自のものを築く

   『離』 : 独自性を発揮して築いた新たな道を基に師を超越し、師から離れていく

といった意味と解釈しています。(自己解釈満載ですが。。。)

いわゆる 『プロフェッショナル』 として自律するまでの道程なんですね。

 

そもそも私の中で、 『プロフェッショナルであること』 のベースとなる考え方として、

確立されたアイデンティティのもと、高度な専門性や教養、倫理観、人格などとともに

 

   「基本に忠実であること、基本を疎かにしないこと」

 

というのがあります。

「極みに至る」には、まず何より「基本を守る」ことが大切なのではないかと思っています。

 

また「基本を守る」ということは、例えば「約束、期限を守る」ことであったり、

「誠実であること」といった、ある意味 「ひととして当たり前のこと」 であったりもすると思います。

 

昨日の日野さんのブログにもありましたが、誰もが当たり前と思うこと、

この「当たり前のことを当たり前にこなす」ということは、自分自身振り返ってみても、

実は案外難しいことだったりします。

 

また野球の世界でいうと、イチロー選手などの超一流といわれる人たちは、

自分の商売道具であるグラブやバットの手入れを欠かさず、とても大切に扱っていたり、

ストレッチなどの比較的地味な運動を試合前後に当たり前のようにこなし、

しかも同じ時間に同じ時間をかけて、かつ同じ動作を愚直に毎日休まず繰り返すといいます。

毎日の積み重ねって、やっぱり大切なんですね。

 

超一流のひとたちと、自分自身を重ねるなんてあまりにもおこがましいとは思いますが、

まずはできることから始める、真似てみるというのはアリだと思っています。

 

そんなこんなで 『プロフェッショナル』 と 『守破離』 、

第一回目の講義を終えて、あらためて

 

   「基本に忠実であること、基本を疎かにしないこと」 

 

がとても大切なことなんだと再認識しました。

 

物事にこなれてくると、とかく知識やフレームワーク、小手先のテクニックなどに走りがちですが、

いつ、いかなる場面においても「基本」を忘れずに、当たり前を当たり前にこなし、

毎日の小さな積み重ねを大切にする

 

   『プロフェッショナルでありたい』

 

と思った次第です。

では!

 

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡事徹底なくして創意工夫なし

2014-06-30 05:18:11 | 14期生のブログリレー

おはようございます!
14期生の日野 卓郎です。
14期のブログリーダーを担当させて頂きますので、
14期生の先頭バッターとして、ブログを書かせて頂きます。
 
『凡事徹底なくして創意工夫なし』
 
一昨日、「稼げる!プロコン育成塾」の第一回目の授業がありました。
その講義の中で、私は幾つもの気付きや反省した事があったのですが、
最も印象に残っている言葉が、この言葉です。
 
私自身の私生活上のポリシー(と言っては大袈裟過ぎですが)として、
「まず、当たり前の事を、当たり前にやる」というものがあります。
仕事上で何か大きな成果を出したり、誰かから高い評価を得る為には、
毎日の生活サイクルの中で、当たり前の事を当たり前に出来る必要があると、
私は考えています。
 
これは私の個人的な意見なのですが、
この「当たり前の事を当たり前にやる」という事は、
言い換えれば「弱い自分(=怠けたり、辛い事を先送りにしたいと思う自分)に負けない」
という事だと思っています。
私は非常に甘ったれというか、その時の気分で流されてしまうという悪い癖がありますので、
弱い自分に負けない事は、自分の永遠のテーマだと思って、意識付ける様にしています。
 
そして、最近すこーし怠け気味だった私にとって、一昨日の講義は非常に刺激的でした。
言葉の表現は違いましたが、前半講義の鴨志田さんも「当たり前の事を当たり前にやる事が最も重要だ」と
仰っていましたし、後半の特別講義で、藤田先生も『凡事徹底なくして…』と仰っていました。
非常に自分の心にズドンッと刺さったというか、来週からもう一度、
自分の生活習慣を見直して、心機一転で頑張らなきゃいけないなと思いました。
この様な気付きを得れただけでも、一昨日の講義は私にとって非常に有意義なものでした。
 
実は今、会計士監査の対応(私は財務部に所属しているのです)で
少し多忙な状況にあるのですが、忙しい事を理由にせず、
弱い自分に負けない一週間を、今日から過ごしていきたいと思います!
  
以上です。
ここまで読んで頂き、どうもありがとうございました☆

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14期ブログリレー、スタートです!!

2014-06-29 12:16:34 | 事務局からのメッセージ

事務局の佐野です。

昨日(6/28)第1回目の講義と入塾式が無事に終了しました。
入塾式では15名の皆さまのお名前を心をこめて読み上げさせていただきましたが、その間
入塾をお手伝いさせていただいた事務局として、とても感無量でした。この気持ちを忘れず、
皆さまにとって有意義な1年間だったと思っていただけますよう、精いっぱい務めさせていた
だきます。

さて、昨日から14期のブログリレーがスタートしました。
明日はいよいよ新塾生のトップバッターが登場です。楽しみですね。
今期は23名で周回しますので、1人あたり約16回投稿する機会があります。 

13期生もそうでしたが、最初は結構書くネタがありスラスラ書けるのですが、5~6回を過ぎた
あたりから徐々に書くことがなくなってきて、「ああ、次に何を書こうなあ・・・」と悩むようになります。
でもそれは成長機会が現れた瞬間でもあるのです。
書くネタを求めて、本を読んだり、セミナーに参加したり、新聞記事をじっくり読むようになったり、
普段何気なく通り過ぎていた街をじっくり観察するようになったり、自ら新たな勉強や研究の場を
作るようになりますので、結果的にスキルアップ(成長)につながります。

加えて、ここは書く技術の向上を果たす『修行』の場でもあります。
このブログは関係者だけでなく、検索サイトを経由してここにたどり着いたという方も含めて、様々な
方に見ていただいているようです。実際、先日も外部の方がコメントを入れてくださったことがありました。
ですので、第三者にご覧頂いても恥ずかしくない文を書こう、というある程度の緊張感が必要です。
ここで修行を重ねて、プロとして認められる文章が書けるようになれば、それは第1回講義で学んだ
「セルフブランディング」の一つになるはずです。是非そんなことを意識しながらブログリレーを1年間
頑張ってみてください。

それでは、よろしくお願いします! 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入塾おめでとうございます!

2014-06-29 00:08:41 | 14期生のブログリレー

こんばんは、「稼げる!プロコン育成塾」事務局の三好です。

 

14期生の皆様、入塾おめでとうございます。

今日は、第一回講義、入塾式、OB会とお疲れ様でした!

「自己分析とキャリアビジョン」の講義、いかがでしたか。

 

キャリアビジョンは、本日の鴨志田塾長の講義にありましたように、自分の行動により変わっていきます。

 

私も、13期生として一年前に書いたキャリアビジョンを見直してみました。そこには、「生まれ育った地元関西の中小企業を元気にする中小企業診断士になる!」と書いてありました。(私は、6年前に東京に単身赴任で来た、生粋の大阪人です。)

 

しかし、一年間、「稼げる!プロコン育成塾」で学ぶうちに、13期の最終講義のスピーチでは、「塾長、講師、OBの皆様、同期の皆様とご縁ができた東京で、中小企業診断士として活動していこうと決めました!」と話していました。

 

14期生の皆様にも、この育成塾が、自分のキャリアビジョンを考えるきっかけになって頂ければ本当に嬉しく思います。

 

話しは変わりますが、先日の13期生の最後のブログで、私の同期が次のようなことを書いていました。

 

「育成塾に入塾して本当に多くのことを得ました。診る、書く、話す、の基礎、GIVE & GIVEの精神、素晴らしい方との出会い、非常に充実した最終土曜日でありました。感謝の気持ちで一杯です。」

 

本日の講義では、14期生の皆様は積極的であり、かつ回りの方の意見を尊重する姿勢が素晴らしいと感じました。いい空気感が出ていました!

 

これから、14期生の皆さんも、「GIVE & GIVE の精神」で同期と切磋琢磨する中でも、お互いに情報を発信し、助け合い、一生物の仲間関係を築いて頂ければと思います。

私は今日13期生の卒塾式でしたが、同期と一生物の関係を得ることが出来ました。

 

では、これから一年間、一緒に頑張っていきましょう! 

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から14期の講義がスタートしました!

2014-06-28 11:28:29 | 事務局からのメッセージ

本日(2014年6月28日)10時より、14期の講義がスタートいたしました。
ブログのデザインも一新!女性の方がいらっしゃいますので、明るめのテンプレートを採用しました。
今日・明日は事務局が担当、6/30(月)から14期生15名によるブログリレーが始まります。
どうぞお楽しみに!

事務局・佐野 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする