鏡川流域ネットワーク・鏡川ファンクラブ

鏡川流域の活性化と、鏡川の環境保全の取り組みを応援します。

明日、2月26日 高知ホタル シンポジューム 開催します

2013-02-25 | 鏡川ホタルネットワーク 

明日、2月26日 高知ホタル シンポジューム 開催します

(3月高知市議会で審議される「ホタル条例」に先立ち、高知ホタル シンポジュームを開催します。どなたでも自由にご参加ください。)

開催の主旨

ホタル保護の実効を目的に、捕獲を原則禁止する「ホタル条例」化の動きが進んでいます。パブリックコメント(意見公募)でも多くの市民の声が寄せられ、ホタルを通した子ども達の環境教育や環境問題が盛り上がっています。

高知市内でも、かつての盛り上がりはありませんが、「ホタルの里づくり」などの取り組みが進められ、ホタル祭や観察会なども行われております。

“平成の名水百選”に選ばれた鏡川をはじめ、河川の環境保全と川に親しむ取り組みが多くの市民参加で進んでいます。

先進地の「北九州市下水道河川部水環境課ほたる係」などの紹介を参考にしながら、「ホタル条例」に端を発した今回の取り組みが、ホタル保護と共に河川の環境保全と川に親しむ取り組みや、環境問題の大きな前進の第一歩となることを目的として、開催します。

 

とき 2月26日 14時から17時

ところ 高知市議会棟 第一委員会室

 

会次第

開会あいさつ (14:00開会)

1、基調報告 (14:10~14:40)

先進地「北九州市下水道河川部水環境課ほたる係」の取り組みの紹介

  報告者: 羽迫博巳さん(福岡市在住・2年前まで高知市民で活動していた人)

 

2、パネル討論 (14:40~17:00)

  パネラー 橋本 正博 (高知小学校校長、高知県環境教育研究会会長)

       川村 貞夫 (元・鏡村村長、市会議員)

       橋詰 辰男 (久礼野地区・住人)

       羽迫 博巳 (基調報告者)

       上田 和久 (高知市環境保全課 課長)

       石川 妙子 (水生昆虫専門家)

       福田  仁 (高知新聞社 社会部記者)

  コーディネーター 坂本 耕平(「高知ファンクラブ」運営事務局長)

閉会あいさつ

 

主催:鏡川ホタルネットワーク、鏡川情報交流会

後援:高知市

 

鏡川ホタルネットワーク に関する記事

鏡川流域ネットワーク

こども祭

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」 


2月26日、 高知ホタル シンポジューム 開催します

2013-02-23 | 鏡川ホタルネットワーク 

高知ホタル シンポジューム

 

開催の主旨

ホタル保護の実効を目的に、捕獲を原則禁止する「ホタル条例」化の動きが進んでいます。パブリックコメント(意見公募)でも多くの市民の声が寄せられ、ホタルを通した子ども達の環境教育や環境問題が盛り上がっています。

高知市内でも、かつての盛り上がりはありませんが、「ホタルの里づくり」などの取り組みが進められ、ホタル祭や観察会なども行われております。

“平成の名水百選”に選ばれた鏡川をはじめ、河川の環境保全と川に親しむ取り組みが多くの市民参加で進んでいます。

先進地の「北九州市下水道河川部水環境課ほたる係」などの紹介を参考にしながら、「ホタル条例」に端を発した今回の取り組みが、ホタル保護と共に河川の環境保全と川に親しむ取り組みや、環境問題の大きな前進の第一歩となることを目的として、開催します。

 

とき 2月26日 14時から17時

ところ 高知市議会棟 第一委員会室

 

会次第

開会あいさつ (14:00開会)

1、基調報告 (14:10~14:40)

先進地「北九州市下水道河川部水環境課ほたる係」の取り組みの紹介

  報告者: 羽迫博巳さん(福岡市在住・2年前まで高知市民で活動していた人)

 

2、パネル討論 (14:40~17:00)

  パネラー 橋本 正博 (高知小学校校長、高知県環境教育研究会会長)

       川村 貞夫 (元・鏡村村長、市会議員)

       橋詰 辰男 (久礼野地区・住人)

       羽迫 博巳 (基調報告者)

       上田 和久 (高知市環境保全課 課長)

       石川 妙子 (水生昆虫専門家)

       福田  仁 (高知新聞社 社会部記者)

  コーディネーター 坂本 耕平(「高知ファンクラブ」運営事務局長)

閉会あいさつ

 

主催:鏡川ホタルネットワーク、鏡川情報交流会

後援:高知市

 

鏡川ホタルネットワーク に関する記事

鏡川流域ネットワーク

こども祭

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」  データーベース「高知ファンクラブ2


4月7日(日)、第3回潮江こども祭&防災フェスティバル 開催します

2013-02-23 | 鏡川流域のイベント情報

わんぱーくこうち20周年記念行事 と 恒例のチューリップ祭 とタイアップして!

第3回 潮江こども祭&防災フェスティバル 

 2013年4月7日(日)、10時 ~ 15時

 桜が満開のわんぱーくこうち 芝生広場 で開催します。

 

〇ステージのタイムスケジュール

(調整中)

〇好評の 防災ゲームのスタンプラリー 

(子ども・家族、みんなでやってみよう!)

“6個できたら アイスクリン ゲット”

① 潮江地域の避難所をカルタで確認 

② 保育所・幼稚園児のムカデ競争! 

③ おみこし競争! 

④ ジャッキで、アップ、アップ! 

⑤ みんなで綱引きゲーム! 

⑥ ノコギリで小丸太伐り

⑦ 避難所で、飲み水を確保するための実演コーナー

⑧ 消火器の使い方コーナー

⑨ けむり体験コーナー

⑩ 設置義務化された火災探知機を知ろう

⑪ 防災〇×クイズに参加しよう!

⑫ 倒れてくる家具などの恐怖とは!

 

〇防災グッズの紹介展示・販売コーナー

〇 おいしいものの出店があります。

☆事故のときは、イベント保険の範囲内での対応になります。

 

〇体験メニュー(遊びのなかに 学びがいっぱい!)

〇 作ってみようコーナー  

〇 遊ぼうコーナー  

〇 競争しようコーナー

〇 挑戦・観察コーナー

☆ わんぱーくこうち アニマルランド(入園無料)

☆ 遊園地でも遊べるよ(有料) 

(内容に変更が出る場合があることを、ご了解ください。)

 

いまから予定に入れといてね。

 

主催: 「潮江こども祭&防災フェスティバル」実行委員会 実行委員長 鎌田良耀(高知市町内会連合会会長・潮江地区町内会連合会会長) 連絡先事務局 坂本耕平 090-2781-7348 E-mail info@kochifc.net

後援: 高知市・高知市教育委員会・高知市町内会連合会・高知市老人クラブ連合会・潮江地区町内会連合会など 

 

第2回 潮江こども祭&防災フェスティバル(2012年12月9日)の連載、目次

第1回潮江こども祭&防災フェスティバル (2012年2月26日)の連載、目次

こども祭

 

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ」 


2月5日、第7回鏡川流域情報交流会で「ホタル条例」などの情報交換をしました

2013-02-06 | 鏡川流域ネットワーク

2013年2月5日14時から17時、高知市市民活動サポートセンター大会議室にて、、第7回鏡川流域情報交流会で「ホタル条例」などの情報交換をしました。

 (鏡川流域の関係の皆様へ、 2月5日(火)第7回鏡川流域情報交流会 開催のお知らせです

 

1、2013年の流域での取り組み情報 

① 第3回潮江こども祭&防災フェスティバル 4月7日(日)わんぱーくこうち芝生広場(わんぱーくこうち20周年記念事業・チューリップ祭とタイアップして実施)

こども祭 (鏡川・潮江・物部川・仁淀川で開催中)

② 鏡川早朝ウォーキング(毎月第2日曜 朝7時、みどりの広場集合で実施)

 〇3月は、歩く途中で潮江天満宮によって、梅を観察し宮司さんのお話を聞く。

 〇4月は、歩く途中で築屋敷の桜並木で、樹木医・野島幸一郎さんのお話を聞く。

「鏡川早朝ウォーキング」 に関するページ

③ ほたる祭・ほたる観察会

久礼野地区のとりくみを、橋詰辰男さんより・・・ 務めながら稲作をしている地元住民としての、気張らずちょっとだけホタルのためにもなっている草刈の話などをされました。この取り組みに参加者の皆さんが注目していました。  

6月7日天気に恵まれ、第2回鏡川 ホタルの学校in 久礼野 観察交流会 開催しました

元鏡村長で市会議員の川村貞夫さんより、高知市鏡の「吉原ふれあいの里」でのほたるまつりの様子を話していただきました。今年は6月15日を予定とか。

6月9日、第4回 吉原ふれあいの里ほたるまつり(鏡地区)、楽しみました(その1)

6月9日、第4回 吉原ふれあいの里ほたるまつり(鏡地区)、楽しみました(その2)

6月9日、第4回 吉原ふれあいの里ほたるまつり(鏡地区)、楽しみました(その3)

鏡川ホタルネットワーク代表の大石さんから、高知小学校のホタルを育てるビオトープ作りに協力していることがはなされました。

④ 鏡川自然塾

石川妙子さんから、環境の杜こうち主催の「鏡川自然塾」について、人材養成の取り組みなどを話していただきました。

鏡川自然塾(森林教室)塾生募

鏡川自然塾 水生昆虫1

⑤ 第4回鏡川こども祭 9月29日(日)or 10月6日(日) 鏡川トリム公園

こども祭 (鏡川・潮江・物部川・仁淀川で開催中)

⑥ その他

高橋啓さんより、鏡川下流域 干潟での観察会や貝を育てる会の取り組み、水質検査の状況など、長年の取り組み経過で、鏡川の様子の変化を知ることが出来ました。

鏡川こども祭実行委員長の森田俊彦さんより、鏡川こども祭や森のようちえんについて、話がありました。アジロ山の森のようちえんの素晴らしい取り組みに学んで、神田での森の遊び場づくりを進めていることなど・・・

このほか鏡川沿いに、センダイヤザクラの並木をつくれないか・・・の話の件も出されました。

高知市が昨年実施(鏡川上流の吉原川)したエコツアー、応募者が殺到して大変好評だった。できれば今年も7月の最初の日曜日に実施したい…の話も。

朝倉堰で、天然アユの遡上が妨げられていた分野で、改修工事に伴い関係機関に働きかけて、魚道を確保できたことの話が発展して、

1月31日付けの高知新聞「県内魚道9割機能せず」の話題が盛り上がり、天然アユの遡上をはじめとした、多様な生物が生息する鏡川を、市民の手で推進することが話し合われました。

水が少ない時でも機能する魚道確保の取り組みを、近自然工法などの施策が展開されている鏡川から話題にしていくことが、確認されました。 

 

2、「ホタル条例」をめぐる意見交換

条例改正への経過説明や、パブリックコメント(意見公募)、捕獲等の禁止の除外規定などについて、高知市環境保全課の担当者より説明をしていただきました。

交流会の事務局より、高知新聞の3つの記事のコピーも 配布され、参加した全員が様々な視点で意見が出され、出席された市会議員の皆様からも、大変勉強になりました・・・とのお話をいただきました。

 

3、「ホタル・シンポ」の開催提案

ホタル保護の実効を目的に、捕獲を原則禁止する「ホタル条例」化の動きが進んでいます。パブリックコメント(意見公募)でも多くの市民の声が寄せられ、ホタルを通した子ども達の環境教育や環境問題が盛り上がっています。

先進地の「北九州市下水道河川部水環境課ほたる係」などの紹介を参考にしながら、「ホタル条例」に端を発した今回の取り組みが、ホタル保護と共に河川の環境保全と川に親しむ取り組みや、環境問題の大きな前進の第一歩となることを目的として、開催することが確認されました。

 2月26日、 高知ホタル シンポジューム 開催します

 

 

鏡川ホタルネットワーク に関する記事

鏡川流域ネットワーク

こども祭

情報てんこもり  サイトマップ   「高知ファンクラブ1」(新設) 「高知ファンクラブ