相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

32年前の古本を無代進呈

2024-01-11 21:31:36 | 日記
 資料整理の一環〔「終活」に非ず〕と
して下記を御希望の方、先着1名さまに
無代進呈。送料は御負担をお願いします。

 平成四年、新人物往来社刊、窪寺紘一氏
著『日本相撲大鑑』(函入462ページ、定価
5,000円)であります。
 主要の内容は次のとおり。

序 章 世界の相撲
第一章 日本相撲史
第二章 大相撲の組織
第三章 土俵の主役・力士
第四章 大相撲本場所
第五章 相撲と芸術

 その本の重量が凡そ1㎏なので、宅急便
の着払いでは“割高”になるでしょうか…?
 
 尚、保存状態は並より上で、切抜きや
書込みなどは全然ございません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初・最後とも「打棄り」だ !

2024-01-11 13:26:48 | 日記
※昨日の閲覧…409・訪問者…279
トータル訪問者数 1,084,596

 嘗てプロレスでタッグを組んだ元関脇
力道山と、元横綱東冨士。金銭に細かい
前者と、逆の立場の後者で“馬”があう筈
もない。〔尤も、東冨士の最後の職業は
「サラリーマン金融」社長ではなかった
か…。〕
①昭和二三年夏場所 二日目
西大関2●東冨士(打棄り)力道山〇東前頭二
②同 二三年秋場所 四日目
西大関〇東冨士(寄倒し)力道山●東小結
③同 二四年春場所 九日目
西張横綱〇東冨士(叩込み)力道山●西小結
④同 二四年夏場所 十日目
東横綱〇東冨士(引落し)力道山●西関脇
⑤同 二四年秋場所 三日目
西張横綱●東冨士(寄切り)力道山〇西前頭二
⑥同 二五年春場所 九日目
西横綱〇東冨士(寄切り)力道山●西小結
⑦同 二五年夏場所 九日目
西横綱〇東冨士(打棄り)力道山●西関脇

 7場所連続対戦を記録して、力道山の
突如廃業を以てこのカードは終幕。
 それにしても、最初・最後の相撲の決り
手が「打棄り」なのは、他に例がないと
思える━殊に、力道山が重量級を土俵際で
逆転したのは、彼の脚・腰の「強靭性」を
物語るものであろう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする