相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

99年前、新入幕9力士

2021-08-31 21:14:55 | 日記
 99年前の大正十一年春場所に
おける新入幕力士を御紹介する。

小結・秋 田・光風(てるかぜ)貞太郎
前五・大 阪・常 陸 嶋 朝 次 郎
前一格・青森・綾 錦 由之丞
前五・宮 城・眞 砂 石 三 郎
 註=入幕当時、陸奥ノ山
前十一・滋賀・伊吹山 末 吉
前二・愛 媛・朝 響 信 親
 註=入幕当時、朝見冨士
前一・島 根・若常陸 恒 吉
前六・和歌山・髙ノ山 三 郎
前三・島 根・太刀ノ海 浪右エ門

 勝負の世界は厳しいもの。光風のほか
は平幕止りで終っている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不運の大鳴門引退、幸運の新小結

2021-08-31 13:02:31 | 日記
※昨日の閲覧…471・訪問者…316
トータル訪問者数 8 6 2, 4 5 3

 幕末の文久二(1862)年冬場所、
東前頭四枚目 源氏山改め梶ヶ濱の星。
〇鶴ヶ濵(幕下)
△山 分( 〃 )
〇不知火(大関)
〇白眞弓(前一)
●君ヶ濱(前四)

〇松ヶ枝(前二)

●東 関(前八)

 入幕2場所め、たった2点の勝越しで
翌春には新小結に昇進。横綱直前の大関を
破っていると云っても……。
 丁度、不運の…筆頭、大鳴門が引退した
と思ったら、今度は幸運役力士の誕生だ。
 この梶ヶ濵は、正確な出身地も・歿年も
わかっていない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎鵬、幕下陥落のピンチ…?!

2021-08-30 21:14:20 | 日記
 小兵・軽量の人気力士たる炎鵬は、去る
名古屋…で4勝11敗。十両五枚目だったので、
平幕乃至十両の番附編成基準━負越し1点で
1枚、3点で3枚降下の原則から、十両十二
枚目へ…と予想されていたが、今朝発表の新
「番附」では同十一枚目で止った。
 でも、関取としては下に3枚しか“余裕”が
ないので、“二桁黒星”ならば幕下陥落が免れ
ないだろう。

 対戦相手力士に「相撲取口を覚えられた」
側面があるのは否定しようがないけれども、
最近不調の原因は、そればかりじゃぁない。
「体」がやや軽くなったこと、「心」は師匠
・兄弟子の去就も“不安定”要因ではないか━
と察している。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“未使用”の平成『相撲 暦』3部作

2021-08-30 13:15:58 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 862,137

 日本相撲協会が制作・発行した『大相撲
カレンダー』が平成22年、翌23年、更に
同28年━3部が“未使用”なので、“筒”の
状態で在ります。何れも大きさは横39.5cm
×縦60cmで、保存程度は並以上乃至美品
以下と思って戴いて結構です。尚、平成28年
のもの、最下部余白右側に小さな広告物が
6枚貼りつけられていますが、“骨董価値”を
損なうものではないと確信いたします。

平成22年7月&8月 前年秋、西方31力士
平成23年7月&8月  琴 欧 洲・把 瑠 都
平成28年7月&8月 鶴竜土俵入・髙安ら12名

 御希望の方、先着1名さまに無代進呈いたします。
運賃のみ負担してください。宅急便の“着払い”にて…
…お願いいたします。尚、梱包後の総重量は1kg未
満と思います。

〒852-8113 長崎市上野町14-11
       田   中       健
 お問合せは jhisa104@ybb.ne.jp 迄お気軽に。
       ☎095-845-6799
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内最多勝利数の軌跡 その127

2021-08-29 21:16:58 | 日記
 194年前の文政十年は、江戸大相撲に
とって或る意味で惨憺たるものだった。
 即ち、春は7日間で…冬も6日間で
…ともに10日間の全日程を消化するに
至らなかった━そんな事例は当年だけ
である。
 入幕以来の通算勝利トップを走る元
大関源氏山〔関脇陥落3場所め〕は、
当冬場所3勝3敗の五分の星で、可も
なし・不可もなしか…。トータル105
勝を記録。
 東大関阿武松は、強味を増して6日間
を全勝。でも通算勝利数は68勝に過ぎぬ。
 尚、好敵手の稲妻は番附に記載されず
土俵上に姿をみせなかった。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする