散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

2012東京紀行(4) 初めての居酒屋

2012年06月22日 22時00分03秒 | 飲み歩き・東京
さて、今回は事前に行く店を調査しないように心掛けてきた。余りにもネット上の評判をあらかじめ調査しておくのが、つまらない感じがしてきたからだ。ということで、八丁堀~茅場町界隈をぶらりとしながら、適当に飲み屋に入ってみることにした。

一軒目は八丁堀のたち飲み「G」だ。確か新橋にも系列店があり、行ったことがあるのだが、その辺は許してもらおう。夕方までのサービスメニューの中から、緑茶ハイを注文し、つまみは自家製チャーシューを選んでみた。

緑茶ハイを飲みつつしばし待つと、千切りキャベツの上にチャーシューが載せられ、温められたものが到着。辛子をちょっとつけて一口、うーん、甘い味が疲れた体にしみわたる。これはお手頃、旨いがそろったつまみである。また、下にあるキャベツが味を吸ったところもいい付け合わせになっている。





次は会津の宮泉という酒と煮まぐろを注文。煮まぐろは角切りのまぐろかなと思ったら、かなりすじの部分が含まれた、ダイナミックなサイズだった。煮てある場合、すじの部分はねっとりとした口触りを生んで、効果的なのである。





隣の見知らぬおじさんが「この店初めてかい。ここは酒も豊富だし、いいところなんだ」と声を掛けてくれた。なかなか明るいうちから楽しい雰囲気で、機嫌良く次へ。





2軒目は18時頃になって、茅場町の「T」へ。いかにも古典的な居酒屋である。まだ混雑していない店内に入り、カウンターの隅に着席。のどが渇いたのでハイボールを注文。通しはメンマの煮たものである。

まずは今日の大サービスメニュー(何と120円)、ささ身昆布〆を注文。薄切りになったささ身に、何やら黒いものが付いているが、どうやら昆布をペースト状にしたものらしい。魚の刺身のように平らな昆布で締めた身の部分だけが到着するのかと思っていたので、少々驚いたが、味はなかなかである。





続いて焼鳥を注文。まずは鳥正肉、軟骨。



次はレバ。オーソドックスな焼鳥だ。ここで焼酎の生茶割りを追加。



1軒目のボリュームも効いてきて、つくねで締める。やや少し平凡という気がしないでもないが、気取らずに入れる居酒屋に満足。もっと人数が多ければ、いろいろなものが楽しめるだろう。





3軒目はふらふらとつい行ったことのある八丁堀のバール「m」へ。ここは相変わらずの大人気だが、カウンターの一番手前に立つことができた(立ち飲み店である)。白ワインのシャルドネを頼み、やや満腹ながらも千代幻豚のリエットを注文。

いや、驚いた。280円のリエットがここまで旨いかね。やはり大人気店で量が出るせいなのかなあ。これは確実にまた来たくなる店だ。この他にも洋風つまみ5品、和風つまみ5品など実に食べ物が豊富。飲み物も酒屋だけあって、驚くほどの種類があるのだ。

また数年前に来たときに働いていた女性が、まだ二人ともいることにも感心した。やはりお店の人が、長く続けられる店の方が良いと思う。最後に私も強い酒が飲みたくなって、サクランボマティーニを注文してみる。ほのかな甘さだが、多分結構強いはず。





段々怪しくなり、帰りにコンビニでハイボール缶と夜食を買って帰宅。ふらふらの23647歩。





22時頃、早くも就寝。


コメントを投稿