本日は改姓なり!

うだうだな日記ですがどうぞよろしく

伊賀上野

2012-10-10 21:31:54 | 
先週から今週にかけての3連休は、中日の日曜日に家族で、伊賀上野に行って参りました。
伊賀上野と言えば、真っ先に頭に浮かぶのは‘忍者’だと思うのですが、予想通り、上野城の近辺で、忍者の衣装を着た子供(もちろん貸衣装だと思いますが)をかなり見ました。
ただ、伊賀上野は、俳聖と呼ばれる松尾芭蕉の生誕の地でもありまして、松尾芭蕉の生家や、芭蕉翁記念館、松尾芭蕉生誕300年を記念して建てられた俳聖殿(昭和に入ってから建てられた建造物ですが、既に重要文化財に指定されています)など、松尾芭蕉ゆかりの観光地も見て参りました。
もちろん、私の一番の目当ては、上野城だったわけですが、この城はさすがに日本100名城に選定されているだけあって、なかなかの雰囲気を醸し出していました。
天守は、昭和10年に建てられたものですが、ここの天守が凄いのは、伊賀上野出身の当時、衆議院議員であった川崎克という方(この方の詳細はWikipedia等で調べて下さい)が私財を投じて再建した城だという事ですね・・・しかも、上記で書いた俳聖殿も、この方が私財を投じて建立されています。
ここのところ、‘城’づいている私ですが、今回一緒に行った父も言っていたのですが、やはり城下町というのは、雰囲気が良いですね・・・何とも言えない風情があると申しましょうか。
さて‘城’に関しては、まだ近畿圏で行きたい所がそこそこありますので、次はどこへ行こうか思案中です・・・ま、それよりも、延び延びになっている朝光寺と浄土寺の‘国宝建造物巡り’に、先に行って来ないとダメなんですけどね。