ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【鳳カフェジャーナル・昭和の政治史:政界再編成の歴史】

2021-03-31 18:12:05 | Weblog

       ≪鳳カフェジャーナル・昭和の政治史:政界再編成の歴史≫




【社長のヘッドライン三つ+最新の変異型ウイルス情報】
今日も、上から目線と
ため口で三つの話題をお届け。

【訂正とお詫び】
まず今月29日書きました最新の変異型ウイルス情報文中で
ニュースソースの、発信者の日にちを
28日と書きましたが
同18日の間違いです。
訂正します。

  <鹿児島で噴火>

諏訪之瀬島 噴火警戒レベル3に NEW

  <もしも法律が適用されると>
  国内で初めてのケース>
大阪にまん延防止 政府検討 NEW

  <お疲れ様でした>
80歳カリスマ百貨店員が引退
 売り場にファン順番待ち 朝日新聞デジタル


ツボその1、鹿児島と言えば桜島。
こちらも27日に、大きな噴火があった。
危険レベル3ということで
こちらは、かなり以前から継続されているようだ。
鹿児島人の質実剛健の気質は
どうやら、桜島などの
たびたびの噴火が育てたのかもしれないね。

ツボ その2、大阪の陽性者数が
東京を超えつつある状況を
関係者らが、懸念していることが
容易に理解できる。
 マスコミは、数字だけを出して
あおることばかりを報道するが
実際に、罹患した人たちの
症状などを、あまり報じないのはなぜか?
いったん罹患すると、咳が
連続的に出て止まらず
水でおぼれたような症状が出たりもする。
 あるいはウイルスが
どこにでも入り込むため
血栓を作ったり
脳梗塞などを起こすこともある。
大変危険なウイルスだ。
遊びたい人たちは、そのことを
よくよく承知して遊んでいただきたい。
自分の命は、自分で守ろう。

ツボ その3、80歳まで働かれたカリスマ店員。
願わくば、だいすぎ社長も
カリスマアーチストと言われるような仕事を残したいものだ。
かりにすましておる

【社長】


【コビット19(新型コロナウイルス)変異種・最新情報】

東京新聞3月23日付の記事には
新型コロナにおける変異型の件が
詳しく書かれています。
重要なことですので
参考までに、以下に記載します。


  {集団免疫が出来上がったとしても}
実は、敵も必死で自分たちの種を残そうとしています。
そのメカニズムは
感染拡大やワクチン接種で免疫を持つ人が増えたのを受け
ウイルスが性質を変える「エスケープ変異」という形で
対抗してくるそうです。

つまり、変異したウイルスの出現で
再び流行が広がる恐れもあるということなのです。
免疫を回避する変異ウイルスもある
というから厄介です。
私は、この「エスケープ変異」と言うのは
初めて聞いた言葉です。

「集団免疫さえできれば安全」とはい。
私も、そのことは書きました。
ですが、まさか変異型のウイルスが出てくるとは?


  {人は集団で戦わないほうが?}
集団免疫と、ワクチンの限界という
図式が見えてきたような気がします。
要するに私たち個人個人の立場で
この変異型に立ち向かうと言うことです。
これが『個の時代』ということなのかと?

そこで考えられるのが
これまでにも私が書いてきたように
ワクチンではなく治療薬。
かなり前から、しつこく書いていることなんですが
やはり治療薬が最も適しているように思います。


  {巴(ともえ(戦法}
第二次世界大戦では空中戦において
最も米軍のパイロットたちが恐れたと言うのが
我が国との空中戦だったと言われています。
つまり兵士の1対1の戦いです。
その戦法がワクチンではなく
治療薬です。
化学ではなく生物の妙(抽象的)の世界。
ほかには食品から攻めるというやり方です。
納豆や赤ワインの中に含まれるアミノ酸。
日本古来の食文化には
案外私たちは知らず知らずのうちに
守ってもらっている可能性もあるノのではと考えます。

個別単位で、ウイルスと対峙する
というのが私の基本的な考え方です。
つまり東洋医学という概念の思考です。
この視点に立って今後とも、注目したいと考えます。



【昭和の政治史:政界再編成の歴史】
その2は   池田勇人と佐藤栄作。
今回からは佐藤栄作へと代わります。
池田勇人は昭和40年秋にこの世を去ります。
我が国経済を見事に復興させて
東京オリンピックを成功させました。
そして世界に、日本と言う国が
先進国の水準に達したことを意味づけることになるわけです。
その意味では池田勇人は
我が国政治史上に見事に
名総理としてその名を刻むことになります。


  {公明党の存在}
ここは、政界再編というテーマで書いていますので
以前にも申し上げたとおり、これ以上触れません(笑)。


  {社公民路線}
社会党右派と公明党、そして民社党が
推し進めていこうとした
野党連合構想です。
特に公明党は当時
その路線に、最も真剣に取り組んでいました。
結論から書きますと
結局一つにまとまることは、できなかったわけですが
ですが、このころから政界再編への流れが
その後いろいろな形で動いていくことになります。


  {新しい日本を作る会を発足}
自民党内にも中道の中堅や
若手などの議員たちも
動きを見せていましたが
それが後に新自由クラブが結成されることに。

野党では、全野党構想により
上記集団を作るなど活発な動きを見せます。
1969年総選挙で社会党が
大きく大敗します。

これを機に、社会党右派の江田三郎が
公明党や民社党と共闘して
非自民・非共産連立政権を目指すことを提唱します。

1970年代に民社党の西村栄一委員長が
『民主的革新政党の統一』を提唱。
社会党江田三郎、公明党矢野絢也、民社党佐々木良作ら
3党の書記長らが反共の政策集団「新しい日本を作る会」を結成します。
これが社公民連合政権構想の第一歩となります。
以上はウイキペディアからの引用ですが
今その当時の、立役者たちを見ましても
錚々(そうそう)たる人たちの名が出てきます。
この時代が最も、与野党の人材が揃っていた時代と言えます。
今を見ますと(苦笑)。
結果的にはその政権構想は果たすことはできませんでしたが
それでも与党内から新自由クラブや
後の自社さなどの、連合政権が誕生して行きます。
それが『自社さ連立政権』です。

そして自民党や社会党といった
思想的には相反する
水と油がいっしょになることに発展して行きます。
そこに『新党さきがけ』が加わります。
自民党が大きく、その勢力を落としたことで
当時の村山(社会党)を首班します。
新しいチンケな政権が誕生しました。
1994年~1998年が第一段階の自社さ政権です。
後に社会党が看板を掛け換えたり捕手からも入ったり出たりしながらも
なんとなく続いていきます。
一様は55年体制は崩壊します。
そして1995年に、あの忌まわしい阪神淡路大震災が起きます。
今思えば歴史的には
この国の大きな転換期を迎えた時期でもありました。
このあたりのことは次回で書いてみます。


だいすぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【火曜日:鳳ジャーナルカフェブログ~ニュースや時事刻など】

2021-03-30 17:00:28 | Weblog

       ≪火曜日:鳳ジャーナルカフェブログ~ニュースや時事刻など。≫




【今朝の社長のヘッドライン三つ+変異型最新情報も】

いつもの、ため口と
命優先、問題提起などから
最後は、少し和んだ物を
厳選してのご紹介。
フェイスブックとの共同企画だが
こちら『鳳カフェブログ』では
より細かく書いている。
<、、、>で囲まれた下の
文章を検索サイトで開いてちょうだい。

  <自分でよく考えて行動を>
再拡大 34都府県で感染者増加

  <コロナ対策もあるが、ほかの諸問題もよろしく頼むわ>
二階氏 次期総裁選も菅氏支持 NEW

  <すごいな!>
240キロ"ビタ止め"野球女子が超魔球をキャッチ?
  ファン興奮「めっちゃいいね」 Full-Count


ツボ その1、いつも、こんなニュースですまんのう。
とにかく死人だけは増やしたくないのでね。
 ところで今社長の『カフェブログ』では
新型コロナの変異型ウイルス最新情報を
毎号書いている。
毎号と言っても、必ずしも
毎日とは言えないが。
よろしければ、暇つぶしにでも
ご覧いただければと思う。

ツボ その2、とにかく淡々とやっていただきたい。
野党は、思っていたとおり
毎度のごとく、不信任決議案を
またまた引っ張りだしてきた。
彼らには、結局これしかないのだよ。
全て手の内を読んでいる社長。
君たちは忘れてるだろうと思ってるようだね。
なぜ対案すら政策が出せないのか?
ちっとは社長のブログでも
読んでもらいたいのだが?
アカンかあ?

ツボ その3、こんな人がいるんだね。
『女子プロ野球リーグ』っちゅうのもほしいよな。
昔は、あったらしいのだが?
コロナ後は、いっちょ たもまあ。
独立リーグも、プロリーグの下においてもらって
みんなで、にぎやかに遊びたいものだ。

【社長】



【コビット19(新型コロナウイルス)変異種・最新情報】


最新情報と、その対策などをお伝えします。
なお詳細情報に関しては
厚労省の資料をご覧ください。
今回は3月25日付の
NHK特設サイトほかの
記事を参考にししつつ
書いてまいります。


  {予防策は、これまでどおり}
読売サイエンスにも書いていますが
専門家は、これまでの原則の物を踏襲することを推薦しています。
つまりは、三密、マスク、外出先から戻った時の
手洗いや洗顔、うがい、消毒などの実行です。
これは風邪ウイルスの一般的な物と
思っておいてよさそうです。

それにしても都内は
やはり、非常宣言継続状態と変わらない状態と言ってもいいでしょうね。
街そのものがすなわち三密だからでしょう。


  {民間検査機関との共同作戦}
ということで、官だけでは無理という事でして
それは当然です。
官民いっしょになっての共同作戦を展開しています。
ただ、この変異型が新たに加わったことで
それらのノウハウを
関係者などに周知徹底するまでの
準備から実施と言う作業が加わることになります。
大変な事態ですが
とにかく、三密など上記原則を
私たち個人としては、しっかり守りたいと思います。



【だいすぎの時々刻々】

世の中どんどん動いています。
それらは留まることはありません。


  {解散総選挙}
今回は三つのポイントがあるようです。
まず4月25日説。
7月の参議院とのW選挙。
そしてオリパラ終了後の9月です。

私は、まず4月選挙はないと見ています。
参議院選挙と同時にやる?
これも公明党が嫌がるのではと?
最終的には9月でしょう。


  {番狂わせ}
オリパラが中止になる可能性も?
この状態で『オリパラ』を強硬したとしたら?
アホとしか言えません。


  {野党などの再編は}
自民党から、離反者が出てくるかどうかということも?
今のところなさそうですが
与党の政党支持率の問題が
作用しそうですね。
いずれにしても、秋には総裁を決めなければいけません。
後検察が、安倍捜査を再びといううわさも?


だいすぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【月曜鳳ふれあいカフェブログ/農業と酒の話】

2021-03-29 12:35:51 | Weblog

       ≪月曜鳳ふれあいカフェブログ/農業と酒の話≫




こんにちわ、まずはこのコーナーからです--


【社長のヘッドライン三つ+変異型ウイルスの最新情報】


今朝フェイスブックにアップした三つのヘッドラインから
相変わらず上から目線で
フェイスブックをカフェブログでもフォローコメントを。
ブログをお読みいただいている皆さんは
<、、、>で囲まれた下の文章を
検索サイトに貼り付けていただいて
開いてください。

  <今日は他人事だけど、明日は自身のことと思いたい>
認知症父の死 遺族救った判決

  <ウイルス対策と三密回避で>
入社式「対面」がそろり復活 NEW

  <よく戻って来た、おめでとう>

妻が支えた「史上最大カムバック」 照ノ富士、月給ゼロからの日々
朝日新聞デジタル


ツボ その1、口では
「命優先」とはいうものの?
 昨日までの常識は
今日は非常識になる。
それが、時代と言う物なのだよ。
 人の命や、人権をも軽んじてきたのが
古い時代の、この国の政治だった
(旧優生保護法など実体ほか)。
 「優生」とは、いったい誰に対してだったのか?

ツボ その2、「正しく知って
正しく恐れる」。
新型コロナ流行語に
こんな名言ができたよな。
それが真理だ。
ということなのだよな。
 恋愛も結婚もそうだし
子育てや教育。
人間付き合いもそうだし
生活に使う器具や道具。
国の政治も、歴史を知って正しく運営。
全て、そうだと思う。
何事も「正しく知って、正しく使う」。

ツボ その3、まさに勇者の照ノ富士。
だけど頑張ったのは、奥さんかもしれない。
生活を下から支えてくれるのは
まさに奥さん。
頭が上がらない

【社長さん】



【コビット19(新型コロナウイルス)変異種・最新情報】


最新情報と、その対策などをお伝えします。
なお詳細の情報に関しては
厚労省の資料をご覧ください。
こちらでは最新の、マネーボイスからの資料を
まず参考にしながら書いています。

ところで現在では、26都府府県に
広がっている、新型コロナウイルスの変異種。
ヨーロッパでも、フランス・ドイツなど
新たなロックダウンを始めた都市も出ています。
特にヨーロッパと、南アフリカは
変異種に、どんどん置き換わってきているようです。

変異種は、イギリス型とブラジル型
南アフリカ型の3種類ですが
いずれも人の細胞内に組み込まれる能力が
これまでの物よりも、70%程度高いとのことです。

従来のコビット19をベースにして
造られたワクチンですが
効果の有無が、懸念されています。


  {上記変異型が続々と}
という現象も起きているようで
場当たり的な施策では追いつかない状態にもなりつつあります。

私が、これまでにもフェイスブックなどにも書いているように
より免疫学と生物学的な視点から
アプローチしている、治療薬に
目を向ける 時期に入っているような気がします。
北里大学などでも、開発されている
『イベルメクチン』などがそれです。


  {対策と原則}
これも何度も書いていますが
いわゆる三密、マスク、手洗い、洗顔、うがいなどの
励行+消毒が最も重要です。


  {東京の感染者を超えてしまった大阪}
私が実は、警戒していたのがこれでして
これまでは、人口が大阪府よりも多い東京が
感染者数が全国でトップの位置になるのは
ある意味、自然の成り行きでした。

ところが昨日は、東京が
310人と少しということでしたが
大阪では、320人を超えました。
これはおそらく、今までにはなかったことだろうと思っています。


  {注目すべき数値}
NHK特設サイトから3月28日 23:59 時点の
資料を引用しながら、書いていきます。

特異すべきところを挙げてみますと-
沖縄・68というのは
大きな都市などに比べても際立っています。
これには米軍基地関係者が含まれているのかな?

宮城・134
ここも多いような気がしますが
これも東京に近いということもあるのでしょうか?

大阪・323
これが東京を超えました。
東京が313です。
兵庫県が、90人と少しと言うのも
大阪に近いというところから起きているんでしょうね。
このような大都市周辺の県は
やはり行き来が多いということなんでしょう。
和歌山県が大阪に、近いんですが少ないですね。


   《月曜日:日々の雑感》



  {農業と酒造り}
今回の雑感は
最近読んでいる図書から
友人に送ったメールを
改編しながら書いてみたいと思います。
最後に、その本についての詳細もお知らせします。
この方は、プロではないですが
野菜などを作っていまして
私にも、時折送ってきてくれたりします。


さて新しい時代の、景色が見えます。
新しい時代は、乱立するビルの風景ではなく
豊かな稲穂が、風にたなびく
秋の、収穫時期の田んぼです。

今 酒造りの昔から今に関しての
歴史について書かれた本を読んでいます。
日本酒は、元来が純米酒(じゅんまいしゅ)だったということ。
それが、いつの間にか
アルコールを混ぜた『普通』という
言葉を模した、まずい酒に代わっていたのでした。
私たちが、生まれる以前の時代からです。

物の味が分かるだいすぎは
「日本酒はまずい物」と思い込んでいた
子どものころから若いころ。
そこで、社会といっしょに酒離れが進みます。

その後95年から大きく時代が代わりました。
政府米の廃止/いわゆる食管法の撤廃と
2009年の自由化政策による
農業への、規制撤廃。
つまり、ようやく農業関係者が、株式会社を
作れるようになっていきます。


  {農業から酒造りへの道}
そこに、目を向けたのが
若い蔵元たちです。

農業と酒蔵経営は
そこから、一体化することになります。
つまり日本酒と農業の大革命です。
それは回帰への現象でもあります。

良い意味での、室町時代への逆戻りであり
酒は、米から作るという考え方です。

日本酒の製造方法は
実は古代の終わりには、確立していたのです。
江戸時代の人たちは、混じりっけのない
うまい純米酒を飲んでいたのです。

あなたたちが暮らす、田んぼと電車。
実りの秋、稲穂の無効を走る電車。
昔NHKテレビで見た『日本寄港』の描写そのもの。
お孫さんの目に、しっかり焼き付けてもらいたい
日本のあるべき普遍的な原風景であることを
分かってもらいたいことを望んでいます。

おそらく、その田園風景は
間違いなく、彼の心には
焼き付いていると思っています。

ガチョウもラクダも自然の生き物。
一件の魯まで、おバカに見える彼らですが
人類を救ってくれる天からの遣いなのかも?
生物学者や、免疫学などの関係者と存在は
今後ますます重要に、なってくるでしょう。

【だいすぎ社長】

その 私が今読んでいる本は-
『日本酒・米作りから始める・酒蔵最前線』
世古 一穂, 土田 修 ...
アマゾンにもあります。
農業やお酒に興味がある方は
ぜひ読んでみてください。
新しい時代の在り方も、見えてくる名著です。

なお今回は編集後記はございません。


だいすぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土曜版カフェブログ:動き出したシリーズ・だいすぎワールド】

2021-03-27 17:27:59 | Weblog

       ≪土曜版カフェブログ:動き出したシリーズ・だいすぎワールド≫



このブログは、フェイスブックで
今は、ほとんどでニュースはシェアしていますが
今後 ブログでは、別仕立てで、より深く
個別にニュースを
掘り下げる形を取ってまいります。

【お願い:文中うリンクに、ご興味のある方は】
恐れ入りますが<、、、>の下の部分を
ブラウザに貼っていただいてご覧ください。
フェイスブックとの、より強い共有を
考えております。


   《鳳カフェブログ・通常版編成の お知らせ》

上記のとおり、鳳ふれあいカフェブログは
一部のコンテンツを残しながら
少し内容を変えて、お送りすることにしました。

フェイスブックと、読者層が少し違うということもありますが
『カフェブログ』では、今後は
少しづつ濃い物へと変えて行きます。
よろしくお願いします。



【社長のヘッドライン三つ】

いつもの、ため口と
命優先、問題提起などから
最後は、少し和んだ物を
厳選してのご紹介。

  <最近は頻繁に侵入してきているようだね>
中国軍20機 台湾の防空圏侵入 NEW

  <時代が違うと考え方も価値観も変わる>
森氏「女性というには年」

  <子ができたのは、おめでたい>
父親は誰?1匹飼育のサルが出産 謎は解けず…
  3つの可能性 西日本新聞


ツボ その1、あせる習政権。
しかし、200隻もの船を集めて
砂を吸い上げるっちゅうのも
関連サイトにあったよな。
それは「我々が上陸しやすいようにしてやるぞ」
というサインか作業か?
いずれにしても、この辺りの
海域は不安定だ。

ツボ その2、とにかく人は、生まれた時代。
育った家庭環境や、親たちの考え方と言うものには
密接に相関関係があるものだ。
 しかし普遍的な考え方=道理というものだってある。
これは思想や哲学とも言える物で
時代や国、人種などを
超えた考え方でもあるのだが。

ツボその3、『猿知恵』なんて失敬な表現がある。
人が猿を、見下した言葉でもある。
だが猿以下のやつも
いることは、誰もが理解できるだろう。
これを「人でなし」と言うのだが。

【社長】



【社長の川柳ほか】
「脳トレで、バターケーキを食った夜」

  <今回のテーマは 『猿知恵』>

まずは川柳から-
「猿知恵は、人ができない ことをやり」
「人よりも、まされば猿も 人を超え」
「孫悟空、猿知恵超えて 仏様」

俳句-
「猿知恵は、つぐむ秋冬 わきまえて」
「年度末、猿知恵のやつに 追い出され」
「春弥生、猿知恵に勝ち 居残った」

短歌-
猿知恵と、思っていたのに 上を行く
今じゃ私が 猿知恵になり」

狂歌-
「知識など、あっても猿知恵と 同じ物
人はそいつを 文化へと変える」


【文芸のツボ】

今回のテーマ 『猿知恵』。
昔から、この国に古くから
伝わっている言葉は
面白くて深い物が、たくさんあります。

俳句で作った物で
猿の発情の時期が
10月から2月だということが
浜松動物園の飼育の方が
書かれていた物を見つけました。
俳句には『つぐむ」とあえて仮名表記にしましたが
漢字仮名交じりでは『噤む』という表記です。
社長は、別の意味に当ててみました。

それから『知恵』とという単語にも
いろいろな物があります。
思いつくだけでも-『猿知恵』 『悪知恵』 『人知』 『佛知』など。

ところで、その雌の猿なんだけど
飼育員が聞いたそうです。
「犯人は誰だ。
言いなさい」と。
すると、雌の猿が言いました-
「去る者は負わない」。
暇つぶしは、やめられませんね。

【長社】



【コビット19変異型情報】

ブログでは、毎号お送りしています。
今回は、こちらのサイトから参考にしながら
書いていきます。

まず25日付のBBCからの報道ですが
インドで新しい変異型の同ウイルスが発見されたとのことです。
意イギリス、ブラジルおよびアフリカの物ですが
構造が二重になっているという物です。
変異したウイルスの中に
また変異したという性質の物のようです。
何だか複雑ですが
これらはインドにある10の研究所で見つかっています。
18州の地域から集めた物とのことです。

なおインドでは、最近も数多くの感染や死者が出ていますが
上記発見されているウイルスは、関係ないとのことです。



   《土曜日:ジャーナルカフェ 今週の出来事などまとめ》


今週21日~27日までのニュースから
だいすぎが五つほど選びました。


1  東京430人感染 15日連続増加傾向
社会 15:09

2  約200匹 赤ちゃんヤギ次々誕生

3  犬が散歩嫌いになってしまう原因
ライフ 14:47

4  札幌で「外出自粛」要請始まる
地域 14:41

5  SNSで話題「一升瓶ホルダー」
以上五つです。

その中から選んだのは-
3  犬が散歩嫌いになってしまう原因
今回は、これを見て見ます。
リンク news.yahoo.co.jp/.../2f17b01f672c449be1356a01b91e...
「犬が「散歩嫌い」になってしまう原因3つ 飼い主さんのNG」
上のこの部分を検索サイトで開いてください。

ここから引用します-

専門家の話。
主にみっつあると言われています。

1. 幼いころから散歩させなかったとしますと
散歩嫌いになるそうです。

2. 楽しい散歩をさせてあげてほしいとのことです。
時間とか歩数とかのような
人間のようなご都合にお付き合いさせられる散歩は面白くないそうです。

3. 犬が嫌がるようなこと、怖がるような目にあわさないこと。
というのがあります。
突然大きな音を出すとか
そういうところに連れて行ったりすると
散歩は怖いということになり
嫌いになるそうです。
気をつけてあげましょう。

以上   だいすぎ



       ≪編集後記≫

徒然草(吉田兼好著・吾妻利秋先生訳
今は百五十五段をやっています。
原文の前半を終えました。
今回は後半部分です。
ここから引用--


 春暮れてのち後、夏になり、夏は
果てて、秋のく来るにはあらず。
春はやがて夏の気を催し、夏より既に秋は通ひ、
秋は即ち寒くなり、十月はこはる小春の天気、
草も青くなり、梅も蕾みぬ。
木の葉の落つるも、先づ落ちてめ芽ぐむにはあらず、した下より
きざ萌しつはるにた堪へずして落つるなり。
むか迎ふる気、下にまう設けたるゆゑ故に、
待ちとるついで序はなは甚だ速し。
しよう生・老・病・死の移りきた来る事
また、これに過ぎたり。

四季は、なほ、定まれる序あり。
しご、死期はついで序を待たず。
死は、前よりしもきた来らず。
かねてうしろ後にせま迫れり。
人皆死ある事を知りて、待つことしかも急ならざるに、
おぼ覚えずしてきた来る。
おき沖のひかた干潟はる

遥かなれども、いそ磯より
しほ潮のみ満つるが如し。

以上引用です、。
前半と後半で共通しているのは、無常です。
前半では、どんな物にもタイミングがあること。
だがそのタイミングは、ときとして順序を狂わすことだってあること。
そして後半においては、とにかく時間は有限であること。
だから、やるべきときには
そのやるべきことを、とにかくやっておくことしかないのだと言っています。

生きて居るということは
厳しいですが、あっという間の出来事なのだよと言っているわけです。
次回の通常カフェブログは、百五十六段です。
お楽しみに。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【金曜 鳳ふれあいカフェブログ・本通り 鼻笛ネットやお知らせほか】

2021-03-26 11:01:30 | Weblog

       ≪金曜カフェブログ・本通り 鼻笛ネットやお知らせほか≫



今回は、金曜日の
いつものコマーシャルはありません。


   《鳳カフェブログ・通常版編成の お知らせ》

鳳ふれあいカフェブログは、一部のコンテンツを残しながら
あるいは、フェイスブックと
共同企画の物もですが
少し内容を変えて、お送りすることにしました。

読者層が少し違うということもありますが
『カフェブログ』では、今後は
少しづつ濃い物へと変えて行きます。
よろしくお願いします。



【社長のヘッドライン 三つ+コビット19変異型についても】

いつもの、ため口で
上から目線の
この『鳳ふれあいカフェブログ>と『フェイスブック』との
協同 大企画||
ブログでは<、、、>以下の文章がサイト名ですので
それを検索サイトに貼り付けて実行してください。

  <習政権の見解なのか?
  それとも中国の有識者皆さんの意見をお聴きしたいが?>
「 中国 ウイグル巡り日本に反発

  <オリパラをやる真の意味は何か?>
不信の火消えぬまま聖火出発 NEW

  <教育の質を上げながら、優秀な人材を作りたい>
大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位
 教育力を評価 高校生新聞オンライン


ツボ その1、昼前から申し訳ないが
「目糞鼻糞を笑う」
という、まことに、お下品な表現がある(苦笑)。
 いずれにしても、どこの国の歴史にも
脛(すね)に傷を持たない国はない。
 だからと言って、進歩発展したと
自分たちで思われている現代に遭って
今もなお、何をやっても許されるのかと言うとはい。
どちら様も、国家の歴史に
これ以上恥の上塗りだけは
もう、やめにしたいと思う。

ツボ その2、社長はそれよりも
各国から選手団や
その関係者たちが、来られるのか?
どうかということのほうが気になる。
そのあたりのことが
有力紙などは、ほとんど報じていない。
IOCの在り方も含めて
あるべき、オリパラの在り方を
今後国際社会での議論を望む。
何のために?
誰のために?
また、誰が得をして損をするのか?
という問題も、もちろん含まれる。

ツボ その3、かつての池田勇人総理大臣が
晩年に言ったことは-
「経済の後は教育と農業だ」。
それが、いつまでたっても
経済~経済で
進んできたのが我が国。
考える力を失った国と国民ほど
みじめな者はない。
その結果、政治への無関心と
不信を助長させてしまった。
国の全ての不幸と、現況の要因が
ここにある。
健全な『農業立国』~
『教育立国』への道筋を望む。
 経済は第一次産業を中心に
発展させなければ国は亡ぶ。
これはかの西郷隆盛が
「米を作らなくなったら
この国が亡ぶぞ」
と言い残した言葉だ。

【社長】


【コビット19変異型情報】

ブログでは、今回から毎号お送りします。
今回は、まずNHKからの情報から
参考にしながら書きます。
サイト名は以下「、、、」で囲まれた部分です。。

「新たな変異ウイルス WHOが各国に特徴など情報提供求める 3/18」
という話題です。

何しろ未知数の多いこの『コビット19ウイルス』。
その変異型となりますと?
いろいろと情報は入ってきています。

そこでWHOは、世界各国に
同ウイルス変異型の情報を
知らせるようにと言う通知を出しています。

現在、変異型としてはイギリスの物。
ブラジルの物とアフリカの物があると言われています。
いずれも、感染力が非常に強いと言うことですが
発症した人の症状が
まだはっきりしていないというのが実情のようです。

この『鳳ふれあいカフェブログ』でも
ときには速報的に、この件はお送りします。
私個人としては、最も気になっているのが
ワクチンが効くのか効かないのかという問題です。
そのあたりのことも、今後いろいろなことが
分かってくるかと思います。



【社長の川柳ほか】
「脳トレで、皆さんギターレッスン明日まで」

  <今回のテーマは 『金儲け』>

まずは川柳から-
「金儲け、そんなに残して どこへ行く」
「誰のため、金儲けして 何をする」
「金儲け、みんなのために なるのかな」

俳句-
「櫻花(さくらばな)、金儲けした 札に見え」
「春の宵、金儲けしたが 腹 満たされず」
「西行は、金儲けせず 散りゆかん」

短歌-
「金儲け、下手なあなたと この暮らし
幸せそれとも 不幸せ」

狂歌-
「生前に、くれてやったら そのまんまんま
金儲けしたけど これで終わりか」


【文芸のツボ】

今回のテーマ 『金儲け』。
題材としては、少し難しい。
短歌に至ってはアンサン
安易な定型句で、まとめてしまいました。

ところで一件お下品な、この言葉ですが。
お金を儲けることは
何も悪いことではありません。
ただその稼ぎ方と
何に遣うか、ということに意義があります。

自分としては、生きるために遣うのは当たり前。
家族を養い、子どもたちを育てる。
そして後の暮らしのための貯え。
要するに、それらさえ確保できれば良いわけでしてね。

それ以外のために遣うとしたら
社会や困っている人たちのために遣う。
「それは理想だよ」と言われるかもしれないですが
それじゃあ、何のために遣うのかということです。

それらを実現できる国民一人一人の人生を
作るのは国の仕事です。

議員としての職のため?
自分たちの権力の延命のために遣うのは??


【長社】



【だいすぎ社長のつぶやき】
『だいすぎ社長と遊ぼうシリーズ』
以前から行っているのがギターレッスン。
今回は、この25日~27日が
Ⅰクール。
もちろん、それ以外にも適宜行うこともあります。

 さて『鼻笛ネットリーダー会議』も。
ぼちぼち考えています。
準備を28日ごろから進めて行きますので
関係者皆さん、よろしくお願いします。
お電話します。

鼻笛奏者   【はなかぜ ちりたろう】
ヘエエエエックションと!


マエストロだいすぎです。
けどなんですねえ、ブログを
きっちり書こうとすると
時間を、かなり使います。
書くことはいとわないのですが
ほかのことが、できなくなるのです。
でもブログは私の、まぎれもなく重要な発信ツールですので
長く続けては行きたいと思っています。

上記いろいろ書いておりますが
おかげさまで、私の暇つぶし人生も
去年からも、その前からも
その質が、少しづつ変化しながらも
できていることは私自身
自分で言うのも何なのですが
頼もしく感じています。


  {文部科学大臣に面会を}
いきなり 出ましたがはい。
お願いしたいと考えています。
言っておきますが、政治家になりたい
とかというようなものではございませんのではい。
そこんとこ、よろしくお願いしておきます。


だいすぎ



       ≪編集後記≫



徒然草(吉田兼好著・吾妻利秋先生訳)
今百五十五段をやっています。
今回から2回に分けて、原文です。

ここから原文引用--
 世にしたが従はん人は、先づ、きげん機嫌
を知るべし。
ついで序あ悪しき事は、人の耳にもさか逆ひ、心にも違ひて
、その事な成らず。
さやうのをりふし折節を心う得べきなり。

ただ但し、やまひ病を受け、子う生み、死ぬる事のみ、
きげん機嫌をはからず、ついで序あ悪しとてや止む事なし。

しやう生・ぢゆう住・い異・めつ滅
の移り変る、まこと実の大事は、
たけ猛き河のみなぎ漲り流るゝが如し。

しば暫しもとどこほ滞らず、ただ直ちに
おこな行ひゆくものなり。

されば、しんぞく真俗につけて、必ず
はた果しと遂げんと思はん事は、
きげん機嫌を言ふべからず。
とかくのもよひなく、足をふ踏みとど止むまじきなり。

以上引用です。
要するに、処世術を述べているところなんですが
何事もタイミングと、物事の
順序を重視することも併せて教えています。

ところが人間、それなりに生きていると
ときに物の順序が大きく変わることもよくあること。
そのことも、よく理解しておくようにと言っています。
次回の、この項では
後半部分を解説します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする