ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

本物の歌声喫茶。

2014-04-29 17:17:33 | Weblog
マエストロ・だいすぎです(^^).
実にうっとうしいですね。
今日も私の最近の活動報告からはじめさせてください。
後しばらく通常ブログはお許しを。

さて私だいすぎですが相変わらずちんたらやっておりますはい。
まあしかし鳳を離れるときに作った計画では
泉大津市での開業ならびに
各種活動や業務開始が
5月15日~21日ごろかなと思っていましたし
作製した計画でもそんなふうに書いています。
引っ越した実家の状態を見てもそれは容易に理解できました。

私の場合ほかにNPO法人関係の税務処理と
事務所移転という大きな作業がありますし
あすなろ経絡指圧の住所地であった堺市当局(保健所)への排出届けと
この先泉大津市当局への開設届けの提出。
および開業準備などなど。

上記のものの中にはすでに終わった作業もありますが
法人における新事務所の登記も含め
これからのものもあります。
アホほど目が回るような用件が目白押しです。

さてそういう忙しい日々を過ごしていますと
勝手なものでたくさんのメールやメルマガ
雑誌を見るのさえうっとうしくなるものですね(笑)。

本通りネットやビッグフェイスなど
私が作って運営していただいているものと
後個人メール以外ほとんど読んでいません。

はっきり申し上げましてこれって、とっても快適(大笑)。
すんません。

2時間から3時間というメールチェックの時間から開放されまして
まさに新しく始まろうとしている私と
あすなろグループの事業に集中している感覚です。
すべてはイメージどおりと申し上げてよろしいでしょう。

ところで明日私用を済ませましたら
ある古い私の友人がされている堺市内のNPO法人を訪問します。
音楽事業を始める前に際しての意見交換と
情報交換が目的です。


さてこの27日(日)私はある音楽イベントを見てきました。
それは「歌声喫茶」です。
場所は大阪市内JR阪和線南田辺駅北にある
桃が池市民活動センター。

実はこの催しには私の師匠が関わっておられます。
私の師匠のことは以前にも書かせていただいていますが
奈良県在住の森川さんとおっしゃるアコーディオン奏者です。

アマチュアですがもともと大阪府庁に勤務され
その間各地でのコーラすグループの育成や指導をされながら
音楽ボランティア活動などに活躍されている方です。
つまりは私の今の鳳本通りネットの
思想的基盤を作っていただいた方です。

お電話ではちょくちょくお話をさせていただいていますが
私がこの全員参加型の歌声喫茶に興味を持ち始めて
かなりの日数が立ちますが
実際に森川さんがこのイベントに関係されているとお聞きし
私は必ずお会いして勉強させていただきたいと思ったしだいです。

ほぼ30年近く森川さんにはお会いしていませんでしたので
「お互いにえらいまあ年をとりました」ということでご対面。

会場へ入りましてしばらくすると
後ろから「杉本さんですか?」と
森川さんからお声をかけていただきました。
やはり変わり果てていた(涙)。

「こんなでかかったかな?
まあすっかり大きくならはって・・」

師匠との久々の対面は
なんとも懐かしくうれしく実に感激でした。

「今日は勉強させていただきます。」
「ゆっくりしていってください。」

さて1時になりますとご近所のお客様や
遠くからのご常連のお客様がどんどん来られます。
同行してくれた木地君も興奮気味!
「皆さんすばらしい笑顔ですよ杉本さん。」

会費800円を払って
分厚い歌詞本を受け取ります。
お茶やジュース、ビールなどが必ず一つ付いてきますので
私はオレンジジュースをいただきました。

事前に師匠からも「毎回満席です」とお聞きしていましたが
さすがに満席です。
130席があっという間に埋まってしまいました。

「初めての方は手を上げてください。」
主催者の方がおっしゃいます。
「本日は20人来られていますね。」

おそらく私が森川さんの知り合いだということで
関係者の方にすばらしい場所を確保いただいたのかもしれませんが
4人テーブルの前には森川さんの奥様とお知り合いの女性。
その反対側の席に左に木地君が。
その右に私が座りました。
ステージ最前列の席です。

バンドがドラムス、ベース、アコギ、アコーディオン、そしてリーダー格のピアノの方がお座りになりますが森川さんがちょうど私の真横でアコーディオンを弾かれる位置です。
相変わらず美しい音色です。
まったく音は変わっていません。

しばし休憩時間に師匠は私のそばに来ていただきまして
いろいろとお話をお聞きしました。
ここではほとんど譜面は見ないとのことです。
もともと譜面もばりばりの方なんですが。

ピアノの方が事前にキーをバンドメンバーへ伝えます。
中には転調する楽曲もある場合のキーの指定などの伝えますが
皆さんひょいひょいひょいっと演奏されます。

ところで、このピアニストの方は
プロで、ニューヨークでジャズをされていたとのこと。
まさに超一流の方はやることが違います。

さて相棒の木地君はというともう興奮の坩堝。
「あのう・写真撮らせていただいてよろしいですか?」
「どうぞどうぞ。」
彼は楽しそうに歌っておられる皆さんの笑顔をしっかりカメラに収めていました。
そのお写真を私もぜひ許可をいただいて
このブログに掲載させていただければと考えています。

今回は記念の会だとかで
皆勤賞などの表彰もあり
企画も盛りだくさん!

今回だいすぎはいつもと立場を変えました。
前に座って楽器を持つのではなく
一人のお客として参加させていただきました。
立場が変わるとえらい違いですね。
でも心の底から楽しかった。

130人の大合唱。
みんなが主役。
バンドはお手伝い。
音楽の神様もさぞかしニコニコ。
古くて新しい音楽の世界の楽しみと世界がここにありました。

木地君も私もまた必ず行きます。
この空気に触れたい。
皆さんの思いが手に取るように分かりました。

さて、鳳本通りネットを作ったように
今度はこの南大阪の泉大津市を中心にした
「歌声喫茶」をこのだいすぎがまたまた作ってご覧に入れます。
ビッグフェイスの面々をこき使うためにもはい。
さあてと、やることが多いですね。
まだまだ死ねない。
死ぬまで生きる||

そんなだいすぎ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度メーリングリストお引越しの件。

2014-04-18 16:13:00 | Weblog

マエストロ・だいすぎです(^^).
このメールは本通りネットと
カフェブログにも同じものを転送しております。

さて現在神吉さんと
新しいメーリングリストのお引越しの件で検討を進めています。

現在メーリングリストを離れる方がお一人おられますが
ご遠慮なく私杉本か
神吉さん、あるいは三浦さん宛てにお願いします。

なお現在ご使用のこのメーリングリストでも
ご自身で退会できる機能があるかとは思いますが
管理人にご覧いただきまして
その手続きを来週の月曜日まだとっていただいていない方は
残っていただくご意思がおありとして考えます。

なお新しいメーリングリストからメールが届いて
やっぱり困ると思われた方は
その場合ご遠慮なくお申し出ください。

なお残っていただく皆さんからの楽しいメールをお待ちします。
本通りネットミュージシャンのライブ情報は
勿論歓迎しますが
特に商店街関係者皆さんからは
宣伝、イベントなどの話題をお待ちしますし
作業所関連の皆さんも同様に
楽しい話題をお寄せください。

カフェブログにも掲載させていただくか
本通りネット以外の
ご理解ある管理人さんのお考えで
いろいろなMLにも掲載させていただくことになるかと思います。

音楽以外の話題も大いに結構です。
皆さんからのご投稿を心よりお待ちします。
どうかよろしくお願いします。

だいすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいすぎの日記から近況も含めまして。

2014-04-17 13:27:01 | Weblog
マエストロ・だいすぎです(^^).
いいお天気が続いておりますが皆さんお変わりありませんか?

だいすぎも鳳から離れてしばらく時間がたちました。
仕事場とNPO法人の事務局などの移転作業と同時に
家のリフォームも並行して進めないといけないんですが
それでも今、平凡ながらも自分自身を取り戻した
穏やかな日々とそんなゆったりした感覚を味わっている
だいすぎです。

本日も通常ブログからはかなり離れますが
しばらくお付き合いください。

今回は私の日記をご紹介します。
文中には人の悪口はありませんので(汗)
そのまま実名も出しながら書かせていただきます。

最近の出来事と素直な私の心境を吐露しております。
ここから引用します--


 4月15日、ようやくだが鳳から離れた
まさに描いていたイメージどおりの生活が
今再現しつつある。

まず移動中の昼下がりの日差し。
このやわらかい田舎の空気。
妻と二人で手をつないで歩くイメージだ。
何とも平和でやさしく幸せに満ちた生活ではないか。
一人で歩きながらも
これまで感じなかった和やかな幸福を感じる。

今、夜我孫子(仕事場になる場所)で二人でご飯を食べる。
その形は定着しつつある。

妻と語らいながら私はこっくりこっくり居眠りをする。
これがまた何ともいえないほど幸せな時間であることを知った。

本当の幸せとは?
実にお金のかからないものなのだなということを知るのである(笑)。


 17日、昨日午前我孫子でトーストを妻と食べた。
考えたら朝ご飯を彼女と、ここ我孫子で食べるのは初めてだ。

前日府民共済へ火災共済の資料を頼んだので
我孫子に来てみると早速郵便受けに届いていた。

11時に木地君が来てくれた。
彼は以前私が我孫子で
「ギターを弾いてみんなを迎えてくれている様子を夢に見たことがある」
と言ってくれたので、あえてそれを再現してやった。

彼が来るまでにギターを取り出して弾いていると彼がやってきた。
そのことを彼に言うとえらく受けた。

「杉本さん、そこにあるヤマキのアコギ弾いてもいいですか?」と言ったので
「いいぞ」と言うと彼は
チューニングメーターを車に置いていたらしくしばらく離れた。

「めぐり逢いのベース部分がどうも分かりづらくて?」と言ったので
そんなことを再現しながら私も
あまり知らない楽曲だったがたわいなく弾いてみた。

めぐり逢い(Comme Au Premier Jour)ギター二重奏 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=H6tdG6JKvu4

実は私はこういう部分をイメージ化してきたのだった。
若者たちとギターを弾きながら
仕事が終わった夜とか休みに我孫子でこんなことがやりたかったのだ。

妻は例の猫スペース部分だった辺りの床部分の計測を確認する作業を
やり直したりしていたらしくしばらく離れていた。

その後私たちは木地君の車で
堺市の保健所へ鳳あすなろ経絡の排出届けを提出するために出向いた。

市役所の社員食堂でカツどんを食べた。
これがなかなかおいしかった。

用事を済ませてからホームセンターへ向かい
クロスを買い求めた。

彼の車の中で私たちは
缶コーヒーなどを飲みながらしばらく談笑した。

そして我孫子近くの穴師公園で
しばらく散策しながら
また、ベンチに腰をかけて時間を過ごした。

昔、日曜日などに息子を連れて
ここへ散歩しに来たことを木地君に話すと
彼は笑っていた。

我孫子に戻って彼と別れると優子は例の場所を掃除にかかった。
夜は回転すし屋で食事してから買い物をして
我孫子から3分程度少し離れている住まいへ戻った。

ところで私は今鳳を離れて静かな生まれて育った田舎に戻った。
これまでとはまったく別世界の環境。
私は大病を患ってから自身が原点というか
自身の本当の性格へ戻った気がしている。

本当は平凡な生活を欲してきたのかも知れないなと
今素直に思えるのだ。

それまでの私の生活は今思えば
戦うことに明け暮れていたように思えるし
それでよかったとも思っていた。

餓鬼の頃はボール遊びができなかったので
友達を遠ざけてギターばかり弾いていた。
だが音楽はいつしか私の心眼を開かせてくれた。

「音楽は一人でやっても面白いが
いろんな人たちとやったらもっと面白くて楽しいぞ。」。実際そのとおりだったし
その面白さを再現させながら
ふれあいカフェ活動や鳳本通り商店街の活性化に
人生のある部分をかけてみたのも事実だ。

11年という時はあっという間に過ぎ去った。
だが本当はそういう仕事は私には向いていないのも確かだし
今、本当にそう思う。

本通りネットと、鳳本通り商店街には
常に意識は向けているし
今後も引き続き微力ながらも
皆さんに大恩の少しでもお返し続けていきたいと考えている。

  だがこれからは仕事を中心に素直に自分らしく
音楽を楽しみながら
常に孤独を見つめながら生きていたいという思いがある。
私にすれば音楽は孤独なもの。
それは幼き私の子どもの頃の思い出でもあり
どこかに安らぎを感じる空間でもあるのだ。

旅は最も妻との共通の趣味であり
これまで以上に当然続けたいし
この先この人と残りの人生を平凡に生きていけたらと思う。

考えてみれば人生も旅である。
私たちは次への旅を考える。
世の中の時代が変わるように私のライフスタイルも時代も変わったようだ。
というか、本来の私の最も理想とすべく人生の旅がこれから始まることになる。
そう、私の旅はこれからまた新たに始まる。


みっちゃん作詞と歌。作曲とアレンジが、だいすぎ
・君がいるから - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ucR3HJ7QVug

以上、のろけのだいすぎでした(ホントホント)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ落ち着かないんですが?

2014-04-09 12:32:30 | Weblog
ようやくインターネットが一昨日の夜開通した
泉大津市我孫子25番地
電話:0725-90-5951
そんなマエストロ・だいすぎです(^^).

まだ足元や部屋のあちこちには
ダンボール箱が散乱しております。

現況をお話しますと
とにかく何年前に建ったものかが分かっていない家ですので汗
電気系統が古いものになっております。

タン2とか言いまして乾電池のようなことを工務店の方から聞きました。
要するに昭和の戦前のままのものですから
こいつをタン3にしないといけない。
おまけにビニール線がむき出しに(あかんあかん)。
つまり21世紀の状態にしないと
トーストを焼いて
エアコンつけて
パソコン立ち上げて
プリンター動かしたらわがあすなろだけ停電(えらいこっちゃ)になるそうな。
その部分はすでに工事を終えました。

この14日までに最終の切り替え工事が終わるとのことです。
その後来週あたりから仕事スペースの部分の工事をお願いしています。

さて仕事スペースの部分の床にいけないところがありまして
タオル入れの家具が前にぐうっと傾いておりますはい。
大変危険が危ない状態です。

2年ほど主がおりませんでしたので
それだけでも家は傷みます。

なお例の猫スペースの片づけが実はまだ少し残っていますので
ここをきれいにしないといけません。
私の甥も餌はすでにやっていませんが
猫はたまにそこに来ているようです。

前任者がドアに風穴を開けてスイングドアの部分をつけていますので
ここにバリケードをとりあえずかまします。
いずれにしましてもドアそのものを付け替えますが
まあなんのかんのと言いましてもえらいことです。

ただ、片付けてしまえば楽器の練習も
これまでの環境とはがらりと変わりますので
しっかりとできます。
本当にうれしい限りです。

あのう・・仕事もやりますのではい。
もう少し時間がかかるかと思います。
木地君以外のご入場は現在お断りしていますが
今後とも随時我孫子あすなろの実況はお伝えしてまいります。
どうぞよろしくお願いします。

だいすぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする