ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【年末特集カフェブログ:・連載など】

2018-12-31 13:58:12 | Weblog

     [年末特集カフェブログ]




皆さん、こんにちわ。
今回も特別版です。
マエストロ・だいすぎです(^^).
というほど立派な物ではござんせんがはい。
お掃除は進んでますかいな?
今日はまだ、お仕事をされている方も
多いかと思いますが
もう少し頑張りましょうね。
とりあえずは改編した
『カフェブログ』の
体裁だけは、きっちりと?
整えておきたいとはい。
律儀に考えておりますが。
では早速まいります。



≪音楽物語≫



この音楽物語のカフェブログでは
音楽の話題を中心に書いています。
皆さんごいっしょに
ポンカン、ビッグフェイスなどと夢を形にしていきましょう。
実録:だいすぎワールドでありまする。



     〈夢を形に〉



ポンカンを中心にした
動きをドキュメント風に書けるかどうか??
というこのコーナーです。



   《マルチ人間》



そういえば?昔上記表題のような
言葉を聞いたことがありましたね。
『マルチ人間』。
懐かしい言葉でしょ。
一時は、そのこと自体が
否定された時代がありましたので
この『マルチ人間』なる言葉が消えましたが。

前回も書きましたが
世の中が、特にイベントの世界で
最も重宝がられるのが
この『マルチ人間』です。


{最もおいしいマルチ人間たち}


それは音楽イベントの場合
ミュージシャンで、音響ができるやつ。
これが最も、ライブ関係者たちに
もてますし
実際感謝されるものです。

理由は、ミュージシャンの気持ちが
1番分かっている人たちだからです。


{特に難しいのがアコースティック}


いないんですよねえこれが。
プロの音響さんでも
ガットギターの音を
まともに出せる人は
私の長い音楽経験からしても
それほどいません。
私が知るだけでも
実は5人はいません。

音のイメージを言葉で伝えると言うのも
実は至難の業でしてね。
結局こちらが最終的に
辛抱して妥協するしかない。
ということになります。

幸いだいすぎの場合は
そういう意味でも、実は
スタッフさんには大変恵まれています。
今回3月25日に
天王寺動物園で行う
『着ぐるみ音楽ショー』。
その音響もやってくれる人が
エアーサウンズのリーダー三木ギターですが
彼はギター弾きということもあるんですけど
実はガットギターの引き出し方もできる人です。
耳のセンスがよろしいんですよね。
音楽はセンスです。
何があってもセンス。
これだけは、どないもしようがありません。


{イベンターは総合職人}


楽器ができて
時系列で物事が考えられて
総合的に全体が見える。
これが特に音楽イベントでは
理想的ですが
さてとなると、以外にいないものです。

「やりたい人より
やらせたい人」
だいすぎは常に
このことを口にしますが
だいすぎワールドは
そういう人たちによって
作り出されているということです。
【今回の音楽物語は
この辺で】



≪連載:あの人  こんなグループ≫




ユニークなお仕事をされている
各団体をご紹介したり
お1人で活動をされている方に
フォーカスを当てる
ということもさせていただいている
このコーナーですが
今は団体のご紹介です。

団体の名称は:『視覚障害者支援の会・クローバー』。
お話をお伺いしているのは
活動が始まった当時から関わっておられる
中川代表です。
この団体は、1995年4月
正式に発足されました。



     〈1人の思いがつながって〉



   《連載・あの日、あの時・その15》



{矛盾する行政}


前回、行政の限界ということを書きました。
仕事の行き帰りの同行サービスの話も書きました。
当時は『同行援助』という行政サービスが
国の制度としても、まだなかった時代です。
それでも社会福祉協議会などのボランティア制度は
地域差はありましたが存在していました。

ですが、仕事に関しての
サポートは今も昔もありません。
つまり、行政側の考え方が
何十年も変わっていないということです。

もしも、その視覚障害をお持ちの男性が
当時、仕事に行けなかった状態が続いていたとしたら?
首になりますよね。
それが行政の限界と言うか
その程度のことしかできないものなのです。

その男性視覚障害者の場合は
震災のとき
阪急電車が止まっていた上体でした。
中川さんたちは
ほかの電車から
バスなどを使ったり
乗り継いだりしながら
その男性を職場へ。
そして終わるころに
会社から帰宅へのお手伝いを
されていました。

困っていたのは、もちろん
その男性だけではありません。
同じような立場の皆さんが
電車やバスを乗り継いだりしていますから
交通機関は超満員状態で
降りるのも大変だったそうです。


{この状態は、5月ごろまで}


その男性の送り迎えのボランティア活動は
5月の初めごろ、阪急電車が
ようやく動き出すころまで続いたそうです。

本当の『同行援助』とは
そこまでできてこそ血が通うサービスです。
これができるクローバーの存在。
それは民間だからこそできることではありますが
しかし、時と場合によっては
ボランティア皆さんに
危険が及ぶことも
想定しておかなければいけません。

国は「障害者の社会参加」とか
「障害者の自立」と
ことあるごとに口にはします。
「1億総活躍社会」などとも。
なるほど言うことは立派ですが
考え方はまったく変わらない。
何十年もの年月を経てもです。
それも、やはり行政の
限界と考えて良いのか?

ですが、クローバーの皆さんは
あらゆる場面で視覚障害者が
困っている状態で
極力同行援助を
提供することを
常に考えて動いておられる皆さんなのです。
素晴らしい団体だよなと思います。

【今回はここまでです】


サバイバルギター・だいすぎ

山本美智子作詞 マエストロだいすぎ作曲とアレンジ
つぼみ開くとき - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Ua-Rnt6kzR4


ふれあいカフェ
http://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005


『だいすぎワールド・素晴らしい音楽家たち紹介プロジェクト』が
始動しています。

次回『尼崎かよううたう会』は1月8日(火)
【イベント特集カフェブログ・かよううたう会・1.8(火)/満作編】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/407ee2078663d2bfc298a76d2c2a5666


[特集イベントカフェブログ:2月16日(土)ポンカン投げ銭ライブのお知らせ]
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/88a62d5665076bfa208adda57c6480cb


それ以外の杉本、神吉などの動きは-

【改訂版・2018年:ポンカンなど年間スケジュール・その14/主に だいすぎ編】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/709839601fe080d5fe34928de11b11fa


杉本茂
https://m.facebook.com/profile.php?ref_component=mbasic_home_bookmark&ref_page=%2Fwap%2Fhome.php&refid=8

だいすぎ直通連絡用携帯:090-8237-0985
お電話お待ちしています。お気軽にどうぞ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イベント特集カフェブログ・かよううたう会・1.8(火)/満作編】

2018-12-31 00:11:42 | Weblog
マエストロ・だいすぎです(^^).
今回これを読まれた方は
まだ大晦日かも知れませんし
ひょっとして新年をお迎えに鳴られたかも知れませんね。
あるいは不幸ごとがあったかも知れません。
それぞれに、いろいろな年末や年始を
お迎えだろうと思います。

今回は『尼崎かよううたう会』の
お知らせカフェブログです。


まずはコマーシャル-
「いきいきシルバーサロン <毎月1回の例会>
?会員募集中?」

以上です笑。
短いでしょ。

ここからは『うたう会』
ナビゲーターの
だいすぎこと杉本です。
では早速まいります!



     [1.8(火)かよううたう会のお知らせ]


場所は:いつもの
尼崎市の  小田公民館。
(JR. 尼崎駅北出口から
道を渡って徒歩4分)
右へ~ホテル ホップイン東隣のビル1階
キューズモールとは逆方向です。

小田公民館-
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kouminkan/106_gaiyou/106_odakou.html

所在地
尼崎市潮江1丁目11番1-101号
・1階   多目的ホール(定員200人)を使います。
詳細は以下をご覧ください。



< 第96回 かよううたう会(2019.1.8.火)>


開場:12時30分。

開演:13時(午後1時)。
終了:15時(午後3時)30分ごろ。

それは、みんなで歌えば、お正月。
ハッピーニューイヤー!!なんのこっちゃあ!!
 お友達とごいっしょにぜひどうぞ。
晴れ着は着なくても大丈夫。
お友達とぜひぜひ。
お友達がいなかったら
現地で調達してください。
2~3回も続けて来ていただければ
誰かが声をかけてくれるはずです。

1月8日(火)
ぜひ小田公民館へ
皆さんもお越しください。


上記日程でいつものように行います。
当分第2火曜日です。
お間違いなく。

みんなで歌う楽しさには
なぜか連帯感が生まれます。
大好きな名曲を
リクエストください。
いろいろと
お楽しみいただけるはずですよ。

若いころ歌ったフォークソング♪♪
・世界各国のなつかしい 歌♪♪
そんな素晴らしく厳選された
歌たちに囲まれながら
楽しい懐かしく甘い青春時代と今もなお
いつもの非日常の時間を全員で楽しみませんか?

運営会費千円で
唱歌や古い曲をうたったり
ゲストの演奏を聞いたりする
ゆったり楽しい時空の会です。



   《お知らせ:新歌集ができました!》


かねてからも皆さんに
お伝えしていた歌集ができました。
会員の皆さんには
引き続き無料でお渡ししています。
前回来られなかった皆さんにも
会員名簿にお名前をご記入の上
新歌集をお渡しします。


さて今回も三部形式で
一部と三部はみんなで歌って
二部はゲストの歌や演奏を聞きます。

本番13時(午後1時)
(第一部)みんなでうたう会開始。
          ボーカル:平松、樫村、山本(以上ボーカルリーダー)
伴奏:三木(ギター)、杉本(ギター)、山田(ピアノ)  神吉(ベース)
3部も同じメンバーです。
以上スーパーチューズデイメンバー。

ところで事務局から届いている課題曲を
ここで、ちょこっとご紹介しますと-
第1部では-
今月の歌というのがありまして
 「芭蕉布(ばしょうふ)」という曲が出ていますね。
しぶい曲です。
吉川 安一 詞・普久原 恒勇 曲。
ほか、以後はリクエストに応じて。           


(第二部)
このコーナーは、ゲストさんをお招きします。
今月は、デュエットの器楽演奏です。

第2部 島田 香 & 江嶋 真有
     クラリネットとピアノのデユエットです。
研ぎ澄まされたお二人の
きれいな音色をお楽しみください。


14:30、小休止(トイレ休憩)


第3部は、おおよそ2時40分過ぎから開始ですが
初めに、軽い体操と、今月お生まれの
皆さんのお誕生日を会場皆さん全員で、お祝いします。
1部と3部のリクエストも
それぞれ事前にお寄せください。
リクエスト、ここは皆さんお楽しみコーナーです。
バンドを苦しませるコーナーですはい。
真正面からかかってきなはれ!!
ドンと受けて立ちますのではいな。
また、「ぜひ歌ってみたい。
あるいはリストに入れておいてほしいな」と
思われる物がありましたら
アンケートに記入しておいてくださいね。
今回もたくさんの皆さんお越しください。

【ちなみに来年1月8日が終わりましたら
次の第97回例会は
2月12日(火)で
これが9年目の最初の例会です】
8年目から9年目に移っていきます。
長いことやってますよねえ。
どないです。素晴らしい会でしょ。
いずれも、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

【以上かよううたう会ナビゲーターの
スーパーチュースデー 男前のリーダーマエストロだいすぎでした】
何かあったら、お気軽に電話ちょうだい。
【だいすぎ 携帯】
:090-8237-0985
では1月8日(火)
午後1時尼崎市小田公民館でお会いしましょう。
皆様お元気で!
生きていてください。きっとですよ!
待ってまっせえええ!!


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【年末特集カフェブログ・皆さんとはまた来年も】

2018-12-30 18:14:19 | Weblog

     [年末特集カフェブログ]




皆さん、こんにちわ。
マエストロ・だいすぎです(^^).
このテンプレートを使うのも久しぶりですが。

さて年末であろうがなかろうが
だいすぎは年がら年中仕事です。
「趣味やろ?」
と言う声も聞こえてきそうですが汗。
趣味と言えば趣味ですね。
でも、自分で言うのもなんですが
これほどライブ数が多いアマチュアっちゅうのも
可愛げガおまへんな。
おまけに、それなりにお給金もちょうだいしているわけでして。
最近は平日でも
結構オファーをいただくようになったことですね。
思えば、こんなこと何十年もさせていただいています。
これは仕事なのか?
仕事ではないのか?
いっそ皆さんにお決めいただきましょうか。
別にどちらでもよろしいのでね。
しかし、「もう、ぼちぼちええんとちゃうんけ?」ってはい。
ですから音楽工房の準備も
着々と進んでおりますので
本当に、亀さんではないですが
少しづつ、少しづつですが
ようやく、頂上までというところに上がってきたようです。
いつ、首になってもよろしおますのではいな。
来年早々いろいろできます。
準備は万端。
仕上げはあの世ということで。
ではぼちぼち本論に入ります。



   ≪今年で会えた人たちと
   主な出来事≫




以下私の【2018年 やったもんのスケジュール】
この中から、今後私の未来に
大きく関わっていくであろう人たちと
団体、それにイベントなど選んでみました。
以下今年のスケジュール帳からです。

では1月度からですが-

1月  6日、9時~17時まで
東大阪市のキララで同行一般受講(以下同じ)。
1月  7日、9時~5時ごろまで。
同じく8日、9時~17時。
一般同行最後の日=同行援助資格を取る。

1月  16日、-天王寺で
仕事仲間の人と会ってから
河内長野の田中玲子さんとの打ち合わせと
軽い練習。
その後 田中さんのサポートを年間を通じて。

2月4日、9時~17時で
・『同行援護の応用』受講1日目。
同じく12日、9時~5時
同行の応用最終講義。
資格の取得を終える。
これで目が見えない応用過程を終えた
視覚障害者のヘルパーが出来上がることになった。
この1月から福学では
随時優秀なヘルパーさんを育てています。
私もできる限り
お手伝いをさせていただくつもりです。
来年2月11日、私も
皆さんの、同資格取得のための
応用過程の歩行研修の
お手伝いをさせていただくことになると思います。

2月24日、午後2時~3時
奈良県立美術館で田中玲子さんのライブにゲスト出演。

3月2日(金)午後12時30分に
福学の雑賀理事長らと
地下鉄四つ橋線北改札待ち合わせ。
日本復学理事長たちと会談。
18年度~から2年間の任期で
同法人のイベント局長の就任の要請を受けて
だいすぎも承る。

3月30日(金)午前11時45分
中里ビル(西中島店ゼロフォー)の5階で
ある大型メーリングリストのオフ会に出席。

4月14日(土)、午後12時~3時
泉大津に有る、マドレーの庭へ行く。
友人が開いているカフェも入っている場所。
この日 夜の鳳ライブはビッグフェイス。
みんなと17時鳳駅で待ち合わせ。
7時~9時まで尾方くんを除くメンバーで
インストライブ。
これも私が鳳から出てから
最初のビッグフェイス復活ライブでした。

5月6日(日)午後1時半~5時まで
スタジオ・ネコで練習。
【夜、古川さんから向井が
5月2日逝去した件がメールで届く】

5月8日(火)、尼崎かよううたう会と
歌集選定会議。
この会議は随時行われて
今年の11月から
実際に新しい歌集を
皆さんで使っていただいている。

5月17日(木)10時から11時半ごろまで
西宮北口駅近くの
関西盲人ホームを下見と
打ち合わせで、友人のMさんと訪問。
彼の奥さんが
こちらの施設のOGでもあり
M夫妻と行くことに。
ユウタロウが付き合う。

5月26日(土)10時~正午まで
奈良県立美術館で
田中玲子さんに伴って打ち合わせ。
終了後、その後三宮のポートアイランドアイセンターで
初めての椅子ヨガ教室。
この『ヨガ教室』とのお近づきで
本通りネットもより大きなネットワークへと広がることに。

6月2日(土)、滋賀県の堅田で
ポンカンライブ。
初めてのことですが
この段階から、すでに『滋賀本通りネット』
としての関係ができる。

6月3日(日)午前9時30分~11時30分まで
東大阪市のきらりで講師研修会。
今後多くの教育関係者との
ネットワークを築くことに期待。

6月23日(土)午前11時~正午まで
奈良県立美術館で
田中玲子さんのライブをサポート。

6月30日(土)午後1時~3時
河内長野市キンケイエンで『ロビコン』。
前回好評を博した石川昭子(ショウコ)を
2部の歌のコーナーを任せる意味で
今回も、ビッグフェイスメンバーとして出した。

7月5日(木)午前10時~11時半まで
ポンカンで西宮北口の関西盲人ホームで音楽界。
ご縁がつながり、来年1月24日(木)も
出演の機会をいただきました。

7月13日(金)7時20分ごろ出て
守口市のFMハナコで
10時~11時まで田中玲子さんと生出演でサポート演奏。

7月14日(土)、午前9時~10時半まで
玉水記念館大ホールをJRPsの役員たちと下見。
ユウタロウ付き合う。
9時に会場の玄関前で
フローレス・デュオと待ち合わせ。
久しぶりの再開でした。
今回彼らの音響で
私たちビッグフェイスはサポートを受けることになる。
別れ際、強く握手を交わした。

8月16日(木)午後13時~17字まで、若江岩田のキラリで
初の同行資格の
応用資格の歩行訓練におけるサポート。
受講者とともに電車などの乗り降りや
切符の買い方。
歩き方などを研修する。

8月26日(日)1時開場 1時30分~3時55分まで
綺羅星ホールで『素晴らしい音楽家を紹介するプロジェクトコンサート』
今回はビッグフェイスの石川昭子と
『かよううたう会』の山本会長と
ピアノの山田さんをお迎えした。

9月1日(土)立山、天狗平山荘で、だいすぎギターライブ
(神吉別の仕事で休み)。

9月3日(月)正午~同45分まで
堺市西区役所でエントランスコンサートにポンカン出演。
鳳の地元で長年にわたって
音楽文化に貢献されている
田中先生の音響サポートを受ける。

9月22日(土)、午後2時から神戸アイセンターでヨガ教室。

10月20日(土)、午後2時から
滋賀県で船越さんたちの主催で
エアーサウンズライブを聴きに行く。
村岡・ドラマーが今年引退を表明。
12月のエアーサウンズ定例ライブに行けないので
こちらに寄せていただいた。

10月23(火)午後3時~9時まで
小田公民館音楽室でチュースデイズ練習。
11月度の例会ゲストが
スーパーチュースデイズに
決定したコとを受けてのものです。
さんちゃんのバージョン以外のメンバーと
そのメンバーたちの練習。

10月28日(日)午後1時開場 1時30分開演~4時30分まで
会場は東大阪市 近鉄奈良線若江岩田下車歩いてすぐの
キラリ:日本福学主催で
『第1回、だいすぎ音楽道場:演奏する楽しさ:聴く楽しさ+歌う楽しさ』
好評をいただき無事に終えた。

11月2日(金) 14時~健康福祉プラザで
朗読とギターのコラボの練習。
13時~17時30分まで。
古典の朗読に私が即興で
ギター伴奏をはめ込むものです。
だいすぎが思っていた以以上に受けたようです。

11月3日(土)、9時半~15時30分までの
イベントの中でクローバー主催イベント。
本番2時~3時での演奏。
だいすぎ、中野、茨木が出演。
地下鉄の肥後橋、玉水記念館中ホールで。

11月13日(火)かよううたう会。
小田公民館ですが、初めて新歌集を
皆さんへお配りしました。
スーパーチュースデイズがゲスト。

11月16日(金)11時~12時ごろまで
地下鉄 安部野駅近くのクローバーの会を訪問。
中川代表にインタビュー。
この件がきっかけで
そこから『3.25天王寺動物園イベント』
が具体化します。

11月23日(祝)
午前9時30分~10時30分
若江岩田のきらりで、講師研修会。
今年2度目の研修会だった。

11月24日(土)2時半~3時まで
神戸アイセンターで椅子ヨガ教室。
12月22日の同イベント2部の件を
第2部甘党クラブ主催者の長谷川さんと打ち合わせ。

12月1日(土)午後1時~3時半まで
玉水記念館大ホールでJRPS 年忘れコンサート。
2年ぶりのフローレスデュオとジョイント。
最後のコラボでの楽曲2曲で
盛り上がる。

12月3日(月) 14時~16時
健康福祉プラザ4階の401。朗読の練習。
かなりギターと朗読の世界が形になってきた。
もう、即興ではなく
ギター組曲に仕上がっています。

12月8日(土)午後1時半~3時45分まで
玉水記念館で『第4回定例ポンカンクリスマスコンサート』。
オールリクエスト企画。
初めての経験だった。

12月16日(日)午後1時半~3時半まで
岸和田市総合福祉センターで、ビッグフェイスクリスマスコンサート。
(改訂版も含めて『ポンカン』
となっていたかと思いますが
『ビッグフェイス』です)。
今年のビッグフェイスのファイナルライブでした。

12月22日(土)1時~2時半。
第2部は終了後4時ごろまで
神戸アイセンターでヨガと甘党クラブで歌の伴奏など。
だいすぎ、茨木、中野が出演。
大勢の皆さんがお越しいただきました。

25日、この日午後3時から小田公民館で
3月や、5月の記念の
例会における企画会議。

12月26日(水)11時に
天王寺動物園のテンシバゲートで集合して
『3.25イベント』の件で打ち合わせに入る。
これに、バンド側から三木ギターが付き合ってくれた。

以上が今年私への
いろいろなことを教えていただいた皆さんとのつながりであり
これからの未来を形作っていく
皆さんでもあります。
以上が、今後が楽しみな皆さんとの
イベントも含むご交流です。
来年も皆様よろしくお願いします。

だいすぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【土曜版カフェブログ・人材】

2018-12-29 21:22:24 | Weblog
皆さん、こんにちわ。
『リニューアルカフェブログ』。
いかがでしょうか?
私も少しづつ慣れてきた感じです。
今後ともよろしくお願いします。



     〈土曜版カフェブログ〉




       ≪1通のメール≫




ときに読む者の意識をも、大きく変え
あるいは、社会をも動かすかもしれない。
そんなメールをご紹介します。
今回は3月25日(月)天王寺動物園で行われる
だいすぎたちの『ショー!』。
それに関連したメールを
1通ご紹介します。
発信者は杉本茂さんです。
関係者、特にバンド関係者に
昼ごろ出されたものです。
なお、ミュージシャンなど公の方のお名前は
実名もしくは
芸名で書かせていただいております。
ではここから引用--


Subject: 3月25日/動物園イベントプロジェクトの件
Date: Sat, 29 Dec 2018 15:02:59 +0900 (JST)
From: 杉本 茂

3月25日(月)天王寺動物園で
行われるイベントに参加をお願いしている
特にバンド関係者などへお送りしています。

杉本です。
このメールは茨木さん・カホン。
神吉さん・ベース。
キーボード・山田さん。
ボーカルとギターの・三木さん。
メインボーカルの・あやちゃんと
スタッフの・ユウタロウなどの皆さんにお送りしています。

さて3月25日(月)天王寺動物園での
イベントに関する件です。

先日26日、同施設で
イベント主催者と関係者らで
第1回目の会議をしました。

主な関係者は-
視覚障害者支援の会、クローバーの
中川代表と役員1名。
この中川さんは私が
話した冗談から
この着ぐるみ企画を作って
動物園に、さっさと出してしまって
それが、そのまま通った日とです(苦笑)。

そのクローバーの会員の方で
中学校で演劇部の顧問をされている先生と
その生徒さん4名。
動物園側の、このイベント担当者。
バンド側からだいすぎギターと
尼崎の三木ギターです。

演劇部の皆さんは
今回の宣伝用の
音源コンテンツをつくってくれるのがお仕事で
出来上がった物は動物園のホームページや
各特別支援学校などに送る
CDなどを作成します。
少し私も
デモを聞かせてもらいましたが
なかなかのものでした。

さて今度はバンド側の
動きと方針。
全体の進め方についてです。

以下は中川さんへ送ったメールで
皆さんには編集なども加えています。
ここから--

さて上記の件をスムーズに進めるために
まずは種々の環境を
整えておきたいと考えております。

1.  バンドは早速
1月から練習を開始することにします。
尼崎かよううたう会の例会終了後で
2時間程度。

場所は:阪神 尼崎駅降りてすぐの
『ベースオントップ』というスタジオで。
夕方2時間。
各月1回で本番までに3回程度。
場合によったら4度ぐらいを予定しています。
なお動物園でのショーは
午前と午後の2回講演です。
午前11時ごろから1度目。
午後は1時から2度目で
各々30分づつ。
バンド名義は『スーパーチュースデイズ+』としています。

セットリストは主に12月15日尼崎市内で行われた
『エアーサウンズ、冬の定例ライブ』
のセットリストを踏襲させていただきました。


2.  情報を一元化した形で
連絡網を作ります。
メーリングリストを作りたいと考えております。
メーリングリストは、ベース神吉が作ります。

そこで主だった関係者の
メールアドレスを登録させていただきます。
これを一元化することで
各部署などの全体の動きが人目で分かると言う形です。
(登録は複数のメルアドも可)。
その作業が全て完了した辺りから
同プロジェクトを動かしたいと思っています。


3.  中川さんには、申し訳ないですが
このプロジェクト名をつけていただけませんか?
楽しくユニークなプロジェクト名。
これもお任せします。
いくつか候補をお考えいただきまして
メーリングリストの初仕事として
全員で決めましょう。
そこから物語が始まるということですね。
以上よろしくお願いいたします。

以上はしょって書きました。
何かありましたらご質問などお願いします。


【追伸】三木さんへ:
Kさんを引っ張り込むのでしたら
このメールを送っておいてもらえませんか?
Kさんが、このプロジェクトに入ってもらえるのでしたら
彼のメルアドも私へお願いします。
後彼に付け加えるものなどがありましたら
お任せします。

次に茨木さんへです。
同じくライブ当日ですが
低い太鼓の音、つまりバスドラに
動物たちが反応してしまうので
ということでカホンに、早々とですが
決定しました。
以上です。


杉本
以上引用です。

最初私が「檻の中に入って弾く」と申し上げたら
逆に専門家の方から
「周りの動物が
大きな音に驚くかも知れませんので」と。
知らないというのは困ったものですが
しかし、なるほどなと思いました。
次回をお楽しみに。
今回は≪音楽物語≫はございません。
あしからずご了承ください。



≪連載:あの人  こんなグループ≫




ユニークなお仕事をされている
各団体をご紹介したり
お1人で活動をされている方に
フォーカスを当てる
ということもさせていただいている
このコーナーですが今は団体のご紹介です。

団体の名称は:『視覚障害者支援の会・クローバー』。
お話をお伺いしたのは
活動が始まった当時から関わっておられる
中川代表です。
この団体は、1995年4月
正式に発足されました。



       〈1人の思いがつながって〉



   《連載・あの日、あの時・その14》



{人材と言う言葉}


今 流行のイチャモン屋から言わせると
「「材料の材の文字を使うな」
と言われるかも知れませんが使います。

動物園でお会いしたときに
中川さんと来られたクローバーの会員の上記の先生。
この方とは実は11月3日にも
クローバー主催のイベントで
お会いしていました。
この先生も、まさに社会の人的資源であり
『人材』。

実は私もクローバーのことは
あまり分かっていませんでした。
単に視覚障害者の同行を
援助されるボランティアの会なんだろうと。
それには違いありませんが?

「じゃあ、なぜ?
お芝居をされる方が?」
そういう特技を持った皆さんが
確かに多い感じを受けます。
中心者が、そういう人なら
そういう人たちが集まってくるものです。
それは私とて同じです。


{三木ギターももともとお芝居の裏方を}


私も、その話を
動物園からの帰りに
彼から直接聞くまで知りませんでした。

「俺なあ杉本さん
昔芝居の裏方をやってたんやで。
そこで音響の仕事もやってた」。


{生徒さんも楽しそう}


会議をするために私たちは
その剥製が置かれている部屋へ入りましたが
4名の生徒さんたちは
動物園の中へと消えていきました。
私は彼らは「遊びに行ったんだろうな」と。
それは違っていました。
取材だったのです。


{今回のショーのためにコマーシャル用に}


白熊君たちを取材するのが
その目的です。

戻ってきてから彼らは
今までに試作したデモCDを
流してくれました。
思っていた以上のできばえです。
より素晴らしい作品を作ろうとしての
取材だったわけです。
次の会議での出来上がり具合が楽しみです。


{大の大人といっしょに作る芸術ワールド}


その思い出は、さてどんな形で
彼らの心の中に残るんでしょうか?

なお、その彼らが作る作品は
天王寺動物園のホームページなどに
掲載されるほか
各特別支援学校などにも
CDとして配布されるようです。
出来上がりましたら
すぐに、このカフェブログでお知らせします。


{巻き込むか?巻き込まれるか?}


そんなことはどうでもよろしいわけで
巻き込まれることもなく
巻き込むこともなくというのも
それもまた人生です。
いろいろあるからそれでよし。
寝た子をわざわざ起こさない
そんな  だいすぎです。
【今回はここまでです】

なお連載は、上記ブログが途切れても
今後は別仕立ての
『連載カフェブログ』を使いまして
なるべく間が空かないように書いていくつもりです。
ご期待ください。



       ≪編集後記≫




徒然草 (吉田兼好著・吾妻利秋先生訳)

百三十二段へ入っています。
当時の京都の新しい道の話です。
この章はあっという間に終わりますので
現代語訳文あっという間に終わりました。
次が原文です。
ここから引用--


原文

 鳥羽とばの作道つくりみちは、鳥羽殿とばどの建てられて後の号なにはあらず。
昔よりの名なり。元良親王もとよしのしんわう、元日ぐわんにちの奏賀そうがの
声、甚はなはだ殊勝にして、大極殿だいこくでんより鳥羽の作道まで聞えけるよ
し、李部王りほうわうの記に侍はべるとかや。


注釈
 鳥羽とばの作道つくりみち

  九条の四ツ塚から上鳥羽、下鳥羽への道。

 鳥羽殿とばどの

  白河天皇が造営した御所。

 元良親王もとよしのしんわう

  陽成天皇の第一子。歌人で『元良親王集』がある。

 大極殿だいこくでん

  天皇が下界を見下ろす高台。

 李部王りほうわう

  醍醐天皇の皇子で、式部卿重明親王。

以上引用です。
この道も1度訪れてみたい場所になってしまいました。


だいすぎ


『だいすぎワールド・素晴らしい音楽家たち紹介プロジェクト』が
始動しています。

次回の第96回:『尼崎かよううたう会』は
1月8日(火)です。
尼崎市小田公民館で
午後12時半開場で1時開演です。
詳細は事務局から届いていますので
『イベント特集カフェブログ』でお知らせします。


ポンカンは来春早々以下のライブをします。

[特集イベントカフェブログ:2月16日(土)
ポンカン投げ銭ライブのお知らせ]
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/88a62d5665076bfa208adda57c6480cb

駒川商店街の酒屋バー:かいたにや+KAIBAR
http://www.kaibar.jp/

こちらを貸切で
だいすぎはお友達を集めて遊びたいと思っています。

だいすぎ直通連絡用携帯:あなたの電話が
私の命を救うそのの電話||
090-8237-0985
イベントのことも、ご予約のことも、それ以外のこともお気軽にどうぞ。
お電話お待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【木曜カフェブログ・豚まんの蓬莱(ホウライ)が動物園のスポンサー?】

2018-12-27 22:58:17 | Weblog
【今日の一言】


{百日総括}


「週間を身に着けるには
百日間続けなければいけない」と言われます。
一様百日間程度続けることができました。
おかげさまで習慣化はできました。
さて、それで何ができるのか?
なおも、その実験は続きます。



       〈木曜日〉



       ≪だいすぎジャーナル≫




許せない理不尽や、不合理などを追求する
『だいすぎジャーナル』です。



     〈ニュースコラム・強気の日本政府の意図は?〉



{空母へ改造}


自衛隊はF35B導入へ!
そして改造空母「いずも」で
運用開始?という記事がありました。

『いずも』は、元は護衛艦ですが
これを空母に格上げしようというものです。
最新のF35戦闘機を導入して
この船に載せるということなんですが?
この件で中国を刺激しています。


{容赦しないゴーン容疑者のへの対応}


これも、これまでにはなかったことです。
ルノーをはじめとしてフランス政府も肩入れして
どうやら日産自動車をのっとろうという方針で
動いていたようですが?
それを正面から壊しにかかった
日産側の首脳陣と
日本政府の思惑は?
特に経産省の力が大きく
この件では外務省を抑えて動いたという話です。


{小泉元総理の対中政策}


彼が在任中中国に対して
結構、強気の外交政策を取っていたとき
中国政府は
「日本から大使を引き上げる」と声明。
小泉総理が無視していたところ
「あれは、こちらが誤解していた」
ということで中国政府が
勝手に撤回したことがあったという話を
彼は退任後語っていたそうです。

それと同じようなことが韓国政府でもあるようで
今の韓国政府高官たちは
例の慰安婦問題や
韓国最高裁判所の
徴用工裁判の判決問題以後から
確かにわが国の政治姿勢は
はっきりと変わりました。
韓国政府の高官たちは
日本との友好関係を盾にしているようで
表立っての反日発言は控えているようでもあります。


{わが国がIWCを脱退するということなんですが}


この捕鯨資源などの管理などを話し合う
上記の組織ですが
来年6月末ごろ
日本は脱退を考えているようです。

今回『だいすぎジャーナル』では
以上三つの問題を取り上げましたが
一つ違えると国際問題に発展しそうなことを
多く含んでいるだけに
今後の国際社会の反応が気になるところです。

どうですかこれ(笑)。
とりあえず木曜日の項目に上げています。
木曜日が流れたら
金曜日に移動することもあります。
ということでよろしくお願いします。



       ≪連載:あの人  こんなグループ≫




ユニークなお仕事をされている
各団体をご紹介したり
お1人で活動をされている方に
フォーカスを当てる
ということもさせていただいている
このコーナーですが
今は団体のご紹介です。

団体の名称は:『視覚障害者支援の会・クローバー』。
お話をお伺いしたのは
活動が始まった当時から関わっておられる
中川代表です。
この団体は、1995年4月
正式に発足されました。



     〈1人の思いがつながって〉



   《連載・あの日、あの時・その13》



{想像力は創造力}


少し、今に話を進めます。
昨日私は中川さんと久しぶりにお会いしました。
先月の16日にクローバーの事務所を
この連載のインタビューのために
訪問させていただいたんですが
昨日は大阪市立天王寺動物園でお会いしました。

カフェブログでも何度か書いていますが
来年3月25日(月)に
同施設の野外ステージで
私たちはショーを行います。
いわば『クローバーとスーパーチュースデイズ』との
共同コラボ企画です。


{それぞれの同行者たちの顔ぶれ}


こちらからは、だいすぎギターとそのヘルパーと
+三木ギターの3名が。
クローバーからは中川代表と役員の方。
動物園の担当者の方。
同じく同会の会員の中学校の先生と
その先生がお世話されている
演劇部の生徒さんたち4名の
5名、合計11名ほどの皆さんが
参集しました。

このようなセッティングも
中川さんがされましたが
まさに「思ったことは
実現する」の方。
いえ「やることは実現する」
と言い換えたいと思いますが
いずれにしても
クローバーと言う
団体を立ち上げたパワーと
それを大きく育て上げた力。
そして、単に同行支援という
小さな世界ではなく
ありとあらゆる会員1人1人が持つ
特技や、才能を
十二分に生かしきることによって
会員皆さんたちのやる気も引き出す発想。
じつにお見事と申し上げます。
【今回はここまでです】



   《今日の動き》



今日は事務所で主に来年3月25日(月)
大阪市立天王寺動物園の野外ステージで行われる
イベントの宣伝・広報における進め方と
3月10日(日)河内長野市で行われる
イベントでのポンカンライブの
来年1月の場所の下見の件などを
主催者様と調整しながら
もろもろ書き物をやっていました。


だいすぎ



       ≪編集後記≫




徒然草 (吉田兼好著・吾妻利秋先生訳)
今回から百三十二段です。
今もなお京都に残る
古い街道の話が出てきます。

徒然草 第百三十二段
現代語訳
ここから引用です-

 鳥羽新街道は鳥羽宮殿が
造営された後につけられた呼び方ではない。
昔からある名前なのだ。
「元良親王が一般参賀で
演説した声が透き通るようで
高台の上から鳥羽新街道まで聞こえ届いた」
と、鳥羽宮殿が造営される前に記された
重明親王の日記に書いてあったらしい。

以上引用です。
そういえば京都府立植物園に
少し前に行きましたが
下鴨神社や、上賀茂神社も近いと聞き
出かける準備をして行きましたが
後の予定が立たずに断念しました。
この二つの有名な神社も『徒然草』に出てきますが
必ず日を見て出かけるつもりです。

だいすぎ


『だいすぎワールド・素晴らしい音楽家たち紹介プロジェクト』が
始動しています。

次回の第96回:『尼崎かよううたう会』は
1月8日(火)です。
尼崎市小田公民館で
午後12時半開場で1時開演です。
詳細は事務局から届き次第
『イベント特集カフェブログ』でお知らせします。


ところでポンカンの初ライブですが
実は1月24日西宮市内で
ある団体様からオファーをいただいております。
もしも、オープンライブになるようでしたら
このカフェブログでもお知らせします。


それ以外ですがポンカンは-

[特集イベントカフェブログ:2月16日(土)
ポンカン投げ銭ライブのお知らせ]
だいすぎが、相棒の神吉とともに
鳳に戻って初めてのポンカンライブです。
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/88a62d5665076bfa208adda57c6480cb

駒川商店街の酒屋バー:かいたにや+KAIBAR
http://www.kaibar.jp/

実は、また、こちらを貸切で
だいすぎはお友達を集めて遊びたいと思っています。

だいすぎ直通連絡用携帯:あなたの電話が
私の命を救うためにあるのよかけてちゃぶだい
そのの電話||
090-8237-0985
イベントのことも、ご予約のことも、それ以外のこともお気軽にどうぞ。
お電話お待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする