ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

【特集カフェブログ・かよううたう会・7.10/くちなし編】

2018-06-29 06:04:08 | Weblog
マエストロ・だいすぎです(^^).
〈イベント専用カフェブログです〉



今回は『尼崎かよううたう会』のお知らせです。


梅雨真っ盛り(笑(。「なんという挨拶じゃ」と言われそうですが。
えらいもので、これまでは第1週に行われていた『かよううたう会』。
これが今回の7月度からは第2週にとなりますが
何だか間が、えらく長く感じております。
今回も皆様よろしくお願いいたします。
いっちょ、パアアアアアっとお行きましょか!

歌好きのお友達も顔見知りも
いようが・いまいが関係ありません。
一人暮らしの皆さん。
一人暮らしでなくても寂しい皆さん||
皆さんぜひいらしてください。
みんなまとめて面倒見ますのではい。
みんなでてぐすね引いてお待ちしています。
新しいコミュニティーの場。
それが「あまがさきかよううたう会」です。



       [7.10(火)かよううたう会のお知らせ]




< 第90回 かよううたう会(2018.7.10.火)>


開場:12時30分。
開演:13時(午後1時)。
終了:15時(午後3時)30分ごろ。

それは、みんなで歌えば、まったく怖くありません。
夏とはいえど、幽霊も出ませんので。
 お友達とごいっしょにぜひどうぞ。
お友達がいなくてもぜひどうぞ!
歌集とお友達は会場で調達してください(ホントホント)。

7月は、雨も多いですし、足元も悪く、歩きづらく、傘も差さないといけないし(汗)。それでもみんな生きている(なんのこっちゃあ)。
ですが会場は快適です。
たまに空調の按配がおかしくなることもありますが最近はございません。確か。
上記日程でいつものように行います。
今回からは、しばらく第2火曜日です。
お間違いなくされてください。


・昔なつかしい 歌謡曲♪♪
最近ちょこっとではないですが演歌も増えてます。♪♪
・子供のころ覚えた童謡・唱歌♪♪
・これも最近リクエストが増えている
若いころ歌ったフォークソング♪♪
・世界各国のなつかしい 歌♪♪
そんな素晴らしく厳選された歌たちに囲まれながら
楽しい懐かしく甘い青春時代と今もなお
いつもの非日常の時間を全員で楽しみましょう。

場所はいつもの尼崎市の「小田公民館(JR. 尼崎駅北出口から徒歩4分)」
道を渡っていただいたら絶対に左には行かず右に曲がってください。
キューズモールとは逆方向の右です。

小田公民館-
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/kouminkan/106_gaiyou/106_odakou.html

所在地
尼崎市潮江1丁目11番1-101号
・1階   多目的ホール(定員200人)を使って「かよううたう会」です。
会費千円で唱歌や古い曲をうたったり
ゲストの演奏を聞いたりするゆったり
楽しい時空の会です。
みんなで楽しい魅力あふれる会にしてまいります。


さて今回も三部形式で、一部と三部はみんなで歌って
二部はゲストの歌や演奏を聞きます。

本番13時(午後1時) (第一部)みんなでうたう会開始。
          ボーカル:平松、樫村、山本(以上ボーカルリーダー)
伴奏:三木(ギター)、杉本(ギター)、山田(ピアノ)  神吉(ベース)
3部も同じメンバーです。
以上スーパーチューズデイメンバー。

ところで事務局から届いている課題曲を
ここで、ちょこっとご紹介しますと-
第1部では-「白いブランコ」(今月の歌)というのが出ています。
前回これをやったときは、エアーサウンズのトランペットメンバーのお兄さんが
急遽三木リーダーに呼び寄せられるという業務命令が発せられまして
これがなかなか良かったです。
今回もリーダーの政治力と、業務命令で呼び寄せてもらえるかなあ??

オオオ!「フィンランディア」も来ましたね。
これ、実は、ボーカルリーダーたちが何とコーラスでリードするんですが
私個人的に言わせてもらえるのなら、聴いているほうが楽しい(笑)。
冗談抜きで、うっとりしますよ。
これ、結構 聴き物です。
でも確かに名曲です。

そのほか、3部にも名曲二つの開幕曲があります。
後は皆さんからのリクエストにお応えします。


(第二部)
ゲストさんをお招きします。
今回は  <ピアノによるアルゼンチンタンゴの世界>               ピアノ   :大長 しの さん。
タンゴをピアノでの演奏とは、これも珍しいですよね。
これは聴き物です。

第3部は、おおよそ2時40分過ぎから開始ですが
初めに、軽い体操と、今月お生まれの
皆さんのお誕生日を会場皆さん全員で、お祝いします。
1部と3部のリクエストも事前にお寄せください。
リクエスト、ここは皆さんお楽しみコーナーです。

また、「ぜひ歌ってみたい。
あるいはリストに入れておいてほしいな」と
思われる物がありましたらアンケートに記入しておいてくださいね。
今回もたくさんの皆さんお越しください。

【ちなみに8月は、14日(火)です】
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
【以上かよううたう会ナビゲーターの
スーパーチュースデー 男前のリーダーマエストロだいすぎでした】
待ってまっせえええ!


【だいすぎ】
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ふれあいカフェ・立山は、前夜からのバス移動】

2018-06-28 13:38:06 | Weblog
昨日は、えらい風が強かったですね。
日々、いろいろとやっておりますが
いずれにしても、暑いのがかないませんね。
今回は通常の『ふれあいカフェブログ』です。



改めましてマエストロ・だいすぎです(^^).
この30日(土)、ビッグフェイス面々は、河内長野へまいります。
キンケイエンという施設で行う『ロビーコンサート(ロビコン)』です。
午後1時から3時10分ごろまでやりますので
皆さん、ぜひお越しください。
もうビッグフェイスも、ぼちぼち卒業かなと?
ちょうど良いときが潮時と思ったりしております。
後進に道を譲ると言ったら、カッコいいですけど。
実は、そういうグループを見つけましたのでね。



       ≪あんな場所・こんな場所≫



最近出かけたところ、あるいは心に残る思い出などから辿ります。


     〈今年も天狗平山荘で〉


すっかり恒例にさせていただいている、だいすぎたちの天狗平への里帰り(笑)。
ところが、去年に引き続き神吉のオッタンはまいりません。


   《今年は9月1日(土)》



{前夜からの移動を}


去年に引き続き、今回も前の夜から
バスで移動しようかなと考えています。
去年は息子が東京から、長野で落ち合いまして
3人で移動しました。
今年も少し増えるかも知れません。


{何度行っても、飽きないのが、立山連峰}


これまでは、行きは大阪からだいすぎ夫婦が。
京都から、神吉たちがサンダーバードへ乗り込むという形で移動していました。

そうしますと、どうしても帰りは西方向に
あるいは、南よりにしか移動しづらいという導線になりますよね。

そこで考えたのが去年やってみた、予算的にも
また、旅そのものを楽しむ意味でも
前の夜からバスで移動してみようということにしました。
これに、私の息子も便乗してくれたわけです。

このルートを取ることで
予算的にもですが、旅を場所の選定も含めて
ずいぶん、ふくらみのあるものになりました。


{アルペンルート}


ですから、これまでの場合は
行きはJR富山駅~富山鉄道に乗り換える。
その後途中、ケーブルカーやロープウェーという鉄路やバスを使って
天狗平山荘へというルートですから
私たちの動きはアルペンルートの交通関係者の皆さんから
随時山荘へ入るということに連絡が汗。
悪いこともできませんので~~というわけではないんですが。
もう、それはなくなりました(笑)。
だからといって、何も悪さはしませんがはい。


{天辺が室道(ムロドウ)}


天狗平山荘から少し上に上がりますと、そこが室道です。
バスはここまで。
気温も、もっと下がった感じです。
乗り物や、施設にも暖房が入っています。
だいすぎたちも帰りは、結構室道へいったん上がってから
下へ下りるということをやっています。

ここで、少しお土産などを買うのも良し。
自然をまた一段と高いところで味わうのも最高です。
ときには、霧が立ち込めて何も見えないということもありますが
それはそれで、自然のなせる業。
人生何も、自分の思うようにはならないものだということぐらいのことは
自然の中に身を置いてこそ分かるというのも
お子さんのうちに教えておくことも大切な教育です。
特に文句たれの、ボンクラの大人には良いチャンスでもあります。


{帰り、今度は下りていく}


そこから途中、黒部ダムへ行くのも良し
下界へ下りてくるのも良しです。
いずれにしても、JR富山駅へ向かうことになります。

なお、だいすぎのブログは、ほぼテキストです。
写真などをお見せできれば、もっと楽しいのですが笑い。
そこでほんの少しの罪滅ぼしを-

天狗平山荘ライブカメラ(富山県立山町芦峅寺) | ライブカメラDB
https://livecam.asia/toyama/tateyama-toyama/tengudaira-sansou.html

なお、今年のだいすぎのギター演奏は、9月1日(土)
夜の8時ごろからの予定で
天狗平山荘で行います。
皆さんも、ごいっしょに歌ってください。



≪連載:あの人  こんなグループ≫



今は団体ではなく
『あの人』を取り上げています。
さて今シリーズでご紹介している『あの人』は
6月17日(日)守口市でサイン会と
演奏とお話を行った
そして、同月23日の土曜日に奈良県立美術館でも
同じくお会いした、クロマチックハーモニカ奏者の
田中玲子さんのお話です。



   《副音ハーモニカの師匠》


この方は、Sさんとおっしゃる師匠ですが
実は、物事には必ず予兆というものがあります。

この師匠に出会うかなり前に、田中さんの
マラソンつながりの友人がおられたそうです。
その方がハーモニカをされていたそうで
「そのうちに、教えたるわ」とおっしゃったそうです。
ところが、その人はビールばかり飲んで汗
ついに教えてもらうことはありませんでした。
だいたいが「そのうちに?」というのは、あまり当てにしないようにしましょうね。
ですから田中さんは、ハーモニカは1本持っていたそうです。
面白いですよね。


{10人ほどのお弟子さん}


S先生には、10人ほどのお弟子さんがおられたそうです。
「メロディーぐらいなら、何とか吹けたので」と田中さん。
そして半年後に、チャンスがやってきます。
ところが、ところが??

【このお話本日はここまでです】



     《人生第9章始まる》


2016年3月以後の第9章の始まりのころを
私の日記で振り返っています。
人の人生には必ず節目があるものです。
だいすぎは、7年節というのを持っていますが。
その第9章という節目に入った辺りの出来事です。
今回も10月分です。
このつきにはビッグフェイス結成30周年記念ライブを控えていました。
前回に引き続き、16日からの日記です--

・ラジオの告知を電話でやる。
この件、先週末あたりから急に動き出してきた。
尾方が職場の同僚を、私が友人のMをゲットしたことから始まった。
このMも実は古いファンのお一人なのだが
彼女が、まず日曜日「10.22ライブ」へご主人と来てくれることを表明。
その後4名のご友人を、まだ後幾人かのご友人を
誘ってみるとのことである。
だが、この勢いでこれで一気に62名になったのである。

・フェイスブックの研究。
最近私が直接知らない方からのお友達申請が増えている。
「共通の友達」というやつだろうかと思う。
私のラジオ出演がかなり利いているようだ。
ようやくカフェブログが、アクセスランクの
2万代の順位から脱出できそうなところへきたようだ。

これまで1週間に2日のアクセスランキングが
2万代を割らなかったのだが、いよいよ1週間に1度割り込んで
2万代に落ちる程度になってきている。
それが15日(土)から9日(日)現在の数値だ。

以上です。



       ≪編集後記≫



徒然草 (吉田兼好著・吾妻利秋先生訳)
いよいよ今百二十五段に入っています。
今は原文です。
前回の続きから、最期までです。
ここから--

 また、「人に酒勧すすむるとて、己おのれれ先まづたべて、人に強しひ奉らん
とするは、剣けんにて人を斬きらんとするに似たる事なり。二方ふたかたに刃つ
きたるものなれば、もたぐる時、先づ我が頭を斬きる故に、人をばえ斬らぬなり。
己れ先づ酔ゑひて臥ふしなば、人はよも召めさじ」と申しき。剣けんにて斬り試
みたりけるにや。いとをかしかりき。


注釈

 四十九日の仏事
  中陰の最後の日の法事。

 導師だうし
  法事の際、リーダとなり儀式を取り仕切る僧侶。ここでは或ある聖ひじり。

以上引用です。
最期の部分は、ちと怖かったですね。
吉田先生、本当に坊主いや、お坊さんなのかなって思いますが。
それだけに、だいすぎは『徒然草』は好きなのかも知れません。

だいすぎ


『だいすぎワールド・素晴らしい音楽家たち紹介プロジェクト』が
始動しています。

次回の第90回:『尼崎かよううたう会』は
7月10日(火)尼崎市小田公民館で
午後12時半開場で1時開演です。

8月26日(日(の、『第2回アコースティックコンサート(だいすぎ企画)』
ですが
ここにきまして、急にご予約が増えてきました。
ご予約は、できれば、お早めにお願いします。
お待ちしています。

実は今年5月27日と、去年の8月27日の
この第1回目のコンサートですが、事前にご予約をいただけなかったお客様が
数名の方が、お帰りいただくということがありました。
必ず事前に、ご予約をいただけますよう、よろしくお願いします。

駒川商店街の酒屋バー:かいたにや+KAIBAR
http://www.kaibar.jp/

次はライブの日に寄せていただきます。
ぼちぼち、お友達を探さなくっちゃ。

だいすぎ直通連絡用携帯:090-8237-0985
イベントのこともそれ以外のこともお気軽にどうぞ。
お電話お待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[特集カフェブログ:君も走るか/人生の道を]

2018-06-26 14:00:21 | Weblog

       [特集カフェブログ:君も走るか?人生の道を]





     〈栗山頑張れい!〉


『サザン』が、3年ぶりに出した新曲のタイトルは
『闘う戦士(もの)たちへ愛を込めて』
いえ、戦っているのはアスリートたちだけでもありませんし
企業戦士、そして健常者たちだけではありません。

関東から、全国に向けて活動をしている
栗山君という私の後輩が
再来年の東京オリンピックを目指します。
いえ、彼はアスリートではありません。
アーティストです。
人生を楽しくかける日々です。
彼から私宛に、こんなレターが届きました。
以下栗山竜太君のメール文章です。
ここから--



栗山龍太


みなさんこんにちは
僕は幼いころから音楽とともに生きてきました。
その集大成として、この”リアルビクトリー”を作曲しました。
2020年には全国民が待ち望んでいる、
東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。

オリンピック・パラリンピックに出場するアスリートたちは、
はてしない毎日のつらい練習、挫折や失望感を乗り越え、
私たちに、多くの勇気・希望・感動を与えてくれます。

視覚障がいのある僕が、こんなにがんばっているパラアスリートたちに、
何ができるのかと考えたとき、

そんな彼らをなんとか応援したいという気持ちを
この歌に込めることにしました。

僕が伝えたいこと、

それはさまざまな障がいがあっても
いろんな形で、社会に還元していける存在であること、
そして障がいのある僕たちだからこそ、できることがある、

僕たちだからこそ、人の心を動かせるのだということなのです。

曲のタイトル”リアル・ビクトリー”(本当の勝利)にこめた想いは、
国籍・人種・障がいの有無にかかわらず、最善を尽くして戦いぬいた人
たちが、勝負の勝ち負けを超えたその先に出会う、

「共に認め合える」という心。

その尊い心こそが、これからの時代を動かすパワーの源であり、
リアル・ビクトリーではないかということなのです。

パラアスリートのみなさん、
どうぞ私たちに皆さんの雄姿を見せてください!
僕は、心の目で見ようと思います。
そしてみんなで、この「リアル・ビクトリー」を
東京の空に高らかに響かせましょう。


こちらから視聴できます
https://www.youtube.com/watch?v=_ua0qCiEioM



リアルビクトリー  作詞・作曲 栗山龍太


飛び散る汗を 太陽が焦がすほど走った人
凍てつく大地で 悔し涙が 凍りそうになった人も
いくつものドラマを 背負い
この場所に 君は 立っている
今、エールを 勇気に替えて あの空に 羽ばたいて行け
さあ 燃やせ 君のハート そうさ それが リアルビクトリー
その情熱で みんなの肩を 押してゆくんだ
さあ 燃やせ 僕のハート そうさ それが リアルビクトリー
君はあきらめない 本当の勝利を つかむまでは

失った光の向こうに 夢を描いた人
なくした足の自由を超えて 新たな夢を 手に入れた人も
それぞれのゴールを 目指し それぞれの壁を 越えてゆく
輝く君の その姿が みんなの心を 照らしてゆくから
支える家族 仲間たちがいる 迷わず君は信じた道を進め
どんな山もどこから登っても たどり着ける頂上は同じだから

さあ燃やせ 君のハート そうさ それが リアルビクトリー
倒れても 起き上れる 熱い思い 胸に抱いて
さあ燃やせ 僕のハート そうさ それが リアルビクトリー
君は あきらめない 本当の勝利を つかめるから
共に 認め合えた時 それが僕らの リアルビクトリー


栗山龍太
<プロフィール>
1976年大阪府高槻市に生まれる。
11歳の時、緑内障により失明する。
2001年より筑波大学理療科教員養成施設を卒業後、横浜市立盲特別支援学校
職員として、
鍼灸手技療法をはじめ医療系全般の指導に当たっている。

・2010年国際フォーラム・ゴールドコンサートで入賞。       
 B'zやZARD等多くのアーティストをプロデュースしている明石昌男、立石賢司
のプロデュースにより「僕の取り柄と盲導犬」のCDを全国にリリース。
・神奈川県民ホール、横浜ベイホール及び横浜文化体育館など、東京や神奈川を
中心に各種イベントに参加。また、全国のイオングループを中心にインストアー
イベントを展開すると伴に、東日本大震災被災者の支援や盲導犬のチャリティー
活動など社会貢献活動に取り組んでいる。
・2013年このような活動がNHKラジオ深夜便「明日への言葉」や朝日新聞、
毎日新聞などのメディアにとりあげられ、盲導犬との音楽活動が広く紹介される

・2014年3月ゼップ東京天下一音楽会決勝大会のバンド部門で第三位入賞。
9月にはシングル3000枚完売を機に、ファーストアルバム僕の取り柄と盲導
犬をリリース

最近ではより広く等身大の盲導犬像や現状を社会に伝えるため、渋谷オーウェス
トをはじめ各種ライブイベントやFMラジオなどに出演し精力的に活動している


2017年4月3頭目の盲導犬アンジーと活動を開始し、2020年の
東京パラリンピックで歌うことを目標に活動を始める。

以上です。

ところで、この文面に書かれていた別の
こんな文書があります。
ここから引用--


杉本さんご無沙汰しております。横浜の栗山龍太です。
この度東京2020のパラアスリート応援ソング
「リアルビクトリー」をリリースしました。

今回は自費出版であり、プロモーションにつきましては
皆さんのご協力や草の根的な協力でご縁を繋いでいただき
やっとラジオや新聞などのメディア、合唱曲としても取り上げていただけるように
なりました。ラジオでは嵐の二宮くんが応援に来てくれたり、合唱曲としてはパラリンピックの公式合唱曲として取り上げてもらうことができました。

どうぞよろしくお願いいたします。

以上が、メールの最初に書かれていた彼の部分を引用です。
皆さんも応援してあげてください。


だいすぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だいすぎカフェ・サバイバルギター/音楽物語・だいすぎは飽き性】

2018-06-24 10:13:04 | Weblog
こんにちわ。だいすぎです。
昨日は、奈良県立美術館でミュージアムコンサートがありました。
クロマチックハーモニカ奏者の田中玲子さんの
サイン会と演奏でした。
雨にも関わらず、多くの皆さんにお越しいただきました。
ありがとうございました。

だいすぎは、ライブ終了後のサイン界にも、立ち会わせていただきましたが
おかげさまで多くの皆さんから、お買い求めいただきました。
田中さんに成り代わりまして、このブログからも
心からお礼を申し上げます。

今回の、美術館での今行われている展覧会は、いったん終わるそうです。
なお、次回の同美術館での田中さんの演奏ですが
9月1日(土)行う予定です。
美術館でも、また新しい展覧会が始まることになるかと思いますので
そちらのほうもお楽しみください。
時間など詳細は今のところ未定です。
私だいすぎのサポートは、昨日で終わりましたが
引き続き、田中さんの演奏は同美術館で
3ヶ月に1度ほどの割りで行われる予定です。
また、美術館もですが、演奏など日程など分かりましたら
引き続き情報は、お知らせします。



【お知らせ】


7月13日(金)午前田中玲子さんが
FM-HANAKO に生出演する予定です。
詳細は追ってご案内します。


{カフェブログも含めた私だいすぎのブログ更新に関するローテーションのお知らせ}


おかげさまで、カフェブログは多くの皆さんにご覧いただいております。
ありがとうございます。ところが、いまいち、伸び悩んでいるのもありましてはい。
それは『ジャーナルブログ』です。

あすなろジャーナル
https://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi

いえ、無理も無いんですなあこれ。
これまでのローテーションでは『ジャーナルブログ』は
1週間に1度程度しか発信しておりませんでした。

そこで、この『カフェブログを1日おきに原則発行して
その間に『ジャーナルブログ』と『経絡+東洋的生き方研究ブログ』を
同じように、それぞれを1日おきに発行するというものです。
実は、この件は、先日からすでに行われております。

私の仕事などの事情で、それもままならない日もあるかも知れませんが
とりあえず、カフェブログも、1日おきの発行になります。
2004年から書き続けております『ふれあいカフェブログ』を
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


改めまして、皆さんこんにちわ。
音楽イベンターの顔も持つマエストロ・だいすぎです(^^).
本日は『音楽物語』です。

このカフェブログでは音楽の話題を中心に書いています。
皆さんごいっしょに夢を形にしていきましょう。

シリーズ・だいすぎワールド-




     〈夢を形に〉


ポンカンを中心にした動きをドキュメント風に書けるかどうか??



   《ただ、まんぜんとやるな》


ライブでもそう、仕事でもそうですが
ただただ、あなた、まんぜんとやっていませんか?

だいすぎは、元来が飽き性なのでそれができません。
お客様が、たとえ評価していただいているとしてもです。

少しでも触りたいと。
自分がやっていることは、すぐに変化させたくなるんですよねえ。


{推奨するものではない}


だからといって、だいすぎは、それを皆さんに推奨しません。
それは、それぞれのことです。
ただ、このだいすぎだけは、それができないということです。


{それが、素晴らしい音楽家を紹介するプロジェクトに}


音楽活動は同じですが
だいすぎの音楽活動は
この『カフェブログ』をご覧いただければお分かりのように
最近は、その形が
かなり明確に変化し続けていることが、ご理解いただけるかと思います。

最初は、小さな変化から
やがて大きな柱を建てて動き出すというイメージ。
それは、音楽活動にとどまらず
それ以外のイベントへと広がっております。
それが楽しいからやっているわけです。
この飽き性という性格。
それも、また楽しいものです。



       ≪すばらしい音楽家たちを紹介するプロジェクトシリーズ≫





     〈人間のアマとプロの違い〉


アマチュアでもプロの真似事を。
今回もライブを形にします。


   《うたう会を鳳で~続き3度目》


先日ビッグフェイスでは、新しく加入いただく
石川昭子(ショウコ)さんが中心者でもありますので
当然入っていただいて、上記項目の
この件のアンケートを実施しました。

一つは、みんな参加してくれるかどうかの確認?
ほぼ全員が参加の意思を表明。
だいすぎは絶対に無理強いはしません。

次に、土日祝にするか
平日にするか?
その辺りをこだわって意見を聞きました。
大方の意見で「土曜日にしようぜ」と。

ただし、一人のメンバーからは
「スタジオ練習に加えて、これが入ると、仕事に支障が出てくるかも?
というものです。その彼は反対しているわけではありません。
時間的な限界です。
実は、私自身もそうなんですよね。

そこでリーダーとしては、各月に実施しようかという意見をあえて出しました。
その場合、スタジオでの練習も各月になるか
あるいは『うたう会』終了後に、天王寺などのスタジオでやるか?
いずれにしましても、このプロジェクトはやる方向で動きます。
何が何でも、やると言ったら、やるんじゃああ!
オッチャン、そんなに力入れなくてもはい。

【本日はここまでです】


タオイスト  だいすぎ



【ここからコマーシャル】

この30日(土)は、毎回ご公表をいただいております
河内長野市にある
福祉センター(キンケイエン)で『ロビーコンサート)ロビコン)』が
午後1時から3時過ぎまであります。
無料です。お近くの皆さんは、ぜひお越しください。
前回好評でした石川昭子さんをゲストに迎えます。
なお石川さんは来月からは、ビッグフェイスの
正式メインボーカリストとしても、デビューされます。

ところで、西宮北口駅近くにあります
『関西盲人ホーム』。
こちらで7月5日(木)
午前10時から11時30分まで
『ポンカンライブ』があります。
団体主催のライブですが
今回オープンとなりました。
興味のある方は、直接主催者様へ
ご連絡いただいてお越しください。
入場は無料です。

次回 かよううたう会は、7月10日(火)
いつもの尼崎市 小田公民館です。
ゲストコーナーもあります。

さて、こんな催し物も
だいすぎは応援しています。

【特集カフェブログ:本通りネットコマーシャル・ヨガ教室のお知らせ】
新しい記事がフェイスブックからもアップされています。
以下の物は、ちと古いのでご注意を。
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/21d77031279a2cb29eb8075472ab99fc

今月23日(土)の新しい招待が
フェイスブックに上がっています。興味のある方はご覧ください。

【だいすぎ携帯】:090-8237-0985
お気軽に、どんなことでもお電話ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【だいすぎカフェ:日々雑感・タラとレバは聞き苦しい】

2018-06-22 10:16:55 | Weblog
皆さん、こんにちわ。
明日だいすぎは、奈良県立美術館へ行きます。
『ミュージアムコンサート』があります。
クロマチックハーモニカ奏者の田中玲子さんの
演奏と、本のサイン会です。
私だいすぎが演奏サポートをさせていただきます。
時間は、午前11時~正午です。
ライブは無料です。
一般の来場者とを分けるため、受付で
「ライブを聴きに来た」などことを告げてください。
ライブは無料です。
土曜日のお昼前のひと時。
お帰りの際は、お近くのカフェなどでご飯でも食べてください。
ぜひ遊びに来てください。


『行きがけの駄賃、実践哲学』の男。
私が 『カフェブログ:日々雑感』の  だいすぎです。
今日も楽しみながらやりましょう。



【古典のコーナー】


二人の東洋思想家。
興味のある方のみ読んでください。
その思想家、今回は老子です。
日常生活の中で、ちょっとした出来事や経験。
そんなことなどを解説します。
今回はここからです--


「安息の極みに達して, その静寂の根を守れ。
万物は生まれ出でて,生々と躍動して後,
 静寂の中に退く」。

以上引用です。
『不朽』ということを老子が言っているところです。
生まれ出物は、必ず安息の極みに達する」と言います。
人の生死もそうでしょうし
朝目覚めて、夜眠りにつくのもそうでしょう。
あるいは、一つの区切りを獲て事業を終えることもそうでしょうし
離婚して、また新たな人生を生きるのもそうなのかも?
その程度に日々の出来事を考えれば
もう少しは楽に生きられるのかもよということ。
人は幾たびも、やり直しもチャレンジも死ぬまで続けることができます。
それを知ることが『不朽の法を知る』ということです。
これは、一つの原理であり法則です。
だから、人生は面白い。

以上は、「古典に学ぶ」のページ。
樺山三郎著
【老子の部屋】TaoWorldを引用させていただいております。


上記東洋思想を研究しながら
狭い世間を生きやすくするために
常に自らを実験と自問自答しながら
ときに客観的に見つめる別の人物を想定してみたりして
自身を生きている東洋思想研究家でもある
ギター弾きでもあるだいすぎです。

だいすぎの、人生に対する基本的考え方や
上記のような音楽以外の趣味の話も
この『日々雑感』で書いています。



       ≪コラム/人が大事・その44≫




   《けったいな聖人たち:その4》


だいすぎが選んだタオイズム的聖人を皆さんにご紹介しているシリーズです。
現在、実在している方も含めて
それも有名な皆さんです。


{加山雄三さん}


今、現代に生きる聖人
加山雄三さんを取り上げています。
このブログ記事は、主に加山雄三 オフィシャルサイトから参考に
引用させていただいています。

加山雄三 オフィシャルサイト
http://www.kayamayuzo.com/


{人との出会いも天分}


加山さんは、私が生まれる年の3年前に
中学校へ入学しています。
そんな年の差、まさに兄貴ということです。

さて、ここからが、本格的な形で
加山さんの天分が開いていくことになって行きます。


{ここから、タオイズム的に彼の行動を考える}


彼の通学路の途中に
有名なピアニストのレオニード・クロイツァーさんの家があったとのこと。

彼はここで、いつも立ち止まっていたとのこと。
すごいアーティストの練習なども聴いていたのかもよ?

「1951年 14歳のころ
クロイツァーさんに紹介してもらった女性にピアノを習いにいく」と書かれてい
ます。


{やっちまう!}


ここなんです。
やる人は、これをやります。
成らない人は、これをまずやりません。
ここで人生の岐路が別れると言い切ってもよろしいです。
それは、もちろんどんな小さなこともです。
そういう積み重ねこそが、その人の今を作るからです(仲今)。

そして、あの有名な楽曲になる
処女作「夜空の星」を作曲します。
その後彼の豊かな天分は
自主制作の初めてのボートを作るということになります。
彼の天分は音楽とスポーツ。
そんな具合に彼は、自分の頭に描いた夢を
どんどん形にしていきます。


{聞き苦しい、タラとレバ話}


ところで、こういう話を書くと必ず
「彼はお金持ちの家に生まれて
何不自由なく育つ環境だったからでしょ」
と言うアホが必ずいます。

いえ、やる人はやる。
やらない人は絶対にやらないということだけです。
人の環境はまったく関係ありません。

昔の話ですが、二人の若い宗教家がいました。
二人はライバル。
一人は、最澄(サイチョウ(さん。
二人目は、空海(クウカイ)さん。

最澄さんはもともとお家柄もいたってよろしい。
空海さんは元来が貧困の家庭に生まれます。

二人に共通しているのは頭脳明晰。

あるとき二人に大きなチャンスが。
国からの要請で優秀な若者たちに
中国への留学の話が。
最澄さんは、当然国からもお墨付きで選ばれます。
一発の書類審査でパス。
お金もたっぷりありますから大丈夫。

一方の空海さん。
自分の名前をいっそ『食うかい』さんに
変えようかと思ったかどうかは知りませんが汗。
氏素性も分からないお人柄。
コネもなければ金もない。
有名な人も知り合いにはいない。
つまり戦う武器さえ何も持たないのが彼。
ところが、ついにあの憧れの中国へ。

では、食うかいじゃあなくて||空海さんは
いったいどんな方法で中国へ渡ったのか?
そんな話は、腐るほど関連書物があるので
文句ばかり言ってる君は、よく読んでおくように。

【この続きは、また次回で】



   《だいすぎの実験・その106》


これもシリーズでお送りしております。
プロとアマのお話です。
【プロとアマは人間のアマチュアとプロという意味です】
引き続き『だいすぎワールド』の話の続きです。


{どうなるか分からない人の人生』}


だいすぎだって「こんなことをやりたい」
「あんなことをやりたい」などと思うことはあります。
そして今では、ありがたいことに
ある方からも 「だいすぎさん 、こんな仕事を手伝ってくれませんか?」
「あんな仕事をいっしょにやりませんか?」
というお話もいただけるようにもなりました。
大変ありがたいことです。

ですが、私は親権には考えません。
なぜなら、自分の人生の先々が分からないからです。

それと後一つは『天命』です。
自分にその天命があるのなら、いとも簡単にできるはずです。
ですが、もし自分に天命がなければダメです。
そのための努力はしません。
理由はただ一つ。しんどいから。

先日お会いした方が、もしもこのブログを読んでいただいているとしたら?
そのご依頼者にもお伝えいただければと思いますが
確かに「はい」とは申しました。

ややこしいお話ですので、あえてここで書きますが
すんなりとできることであれば、それは天命だからやりますが
いろいろな面で、それはしんどいなと思えば
それは私の任にあらずということですので
そこんとこよろしくお願いしますね。

私は、ある程度のことはやりますが
天命を感じないことには
それ以上は手は出しません。
人生は楽しむものですし
たとえ、苦しくても、その人生が味わえるものであれば楽しめます。
それが、天命なら、なおさらですね。

タオイスト・だいすぎ


【講演会と交流会のお知らせ】

【ジャーナルブログ:イベント特集号・7.22(日)/理不尽の会】
https://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi/e/911d644d1af7df4a932d100176ca3d60

むかっ腹立つような話をたくさん集めたいと考えています。
ですからあまり幸せな方はお越しいただかないほうがよろしいかとはい。
鬱憤晴らしに憂さ晴らし! 愚痴大会です。
だいすぎと遊びませんか?

6月30日(土)河内長野市のキンケイエンで
恒例になりました本通りネット 『ロビーコンサート』が
午後1時~3時まで行われます。
詳しくは8日の『カフェブログ』をご覧あそべ。

【ふれあいカフェ・人の隠れた魅力を見逃さない】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/36d4101f9b698b140d0f6e96e59c708c

それら以外のポンカンおよびだいすぎが関わるイベントやライブ情報は
『改訂版:特別カフェブログ』をご覧ください。
6月号に張り替えるのを忘れておりました。

【改訂版・2018年:ポンカンなど年間スケジュール・その7/主に だいすぎ編】
https://blog.goo.ne.jp/hondoori_2005/e/8b14fde8fa972c81f2edde915d107f03

だいすぎ直通連絡用携帯:090-8237-0985
あなたと私のホットライン||
イベントでもイベント以外のことでも結構。
お気軽にお電話お待ちしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする