大垣市の 親切ていねいな ふすまと内装工事のお店 【創業80余年 林文香堂】 三代目店主の前向きな日記 

明るく朗らかに、人に親切に、素直に、謙虚に、感謝して の五つの基本を胸に、日々の小さなよろこびを綴ります。

矢車菊が好き

2019年05月15日 | 自然・いきもの
春はいろいろな花が咲く。
自分は草花には詳しくないし、もちろん育てたりもしていない。(もみじの盆栽は別。)
でもやっぱり、きれいだな、いいな、好きだな、と思う花はある。

矢車菊。


道端に生えていたりもするが、おっ と気づいて見たりする。
好きな理由はうまく言葉にできない。
あえて言うなら、可憐だから かな。

細身で控えめで、派手さがない。
青紫のが特に好きだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2019年04月02日 | 自然・いきもの
今朝はよく晴れて寒い。

雪が融けた伊吹山がまた白くなった。



朝はこれくらいのほうが気持ちがいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2019年03月14日 | 自然・いきもの
大垣市木戸町の新築住宅の現場にて。

境界のブロックのあいだからツクシが一本伸びていた。
自然の草木に詳しいよっちゃんが見つけた。



この時期は三寒四温といわれる。
現場に詰めたあいだも、暖かい日あり、こ寒い日あり。
昨日の夕方、強い風とともにミゾレが降ったのには驚いた。

現場の仮設トイレが外構工事の都合か早々に撤去されてしまい、トイレは近くのユタカかローソンのお世話になる破目に。
(職人を何やと思とるんや!←よっちゃんの怒り)

ローソン脇の民家にしだれ梅があり、折からの強い西風で花びらがどんどん飛ばされていた。
トイレにいくたび、かすかに感じる梅の花の香りを楽しんだ。

梅の花の香りは好きだ。
その香りを感じる期間は短く、はかなささえ覚える。

格別好きな季節ではないが、
春が近づいていると実感する。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の盆栽が紅葉する

2019年01月11日 | 自然・いきもの
殺風景な事務所に彩を添えているモミジの盆栽もどき。

自然界とは約2か月遅れてにわかに紅葉し始めた。



せっかく世話をしているんだもの、やっぱり紅葉してほしい。

日に日に紅くなっていく様をみるのも楽しい。

今年は剪定を勉強して少しずつ幹を太くしていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想的な朝日

2019年01月06日 | 自然・いきもの
3日の早朝、恒例でお千代保稲荷へお参りに行った。

その帰り道。

東の空に幻想的な光の柱を見た。

おそらく太陽が昇るあたりに雲があって、少し切れ間があって、
そこから光が上に向かって指したのだろう。



良いことの前兆。

と解釈しておこう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナフシ 再登場

2018年05月24日 | 自然・いきもの


現場事務所の脇の休憩スペース。

前回と同じ木を見ていたら、ふたたびナナフシを見つけた。

葉っぱにへばりついて擬態している。バレバレなんですけど・・。

「私は葉脈。」

とでも言っているかのよう。微動だにしない。

神秘的でもあり。

感動的でもあり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めずらしい!ナナフシ発見!

2018年05月16日 | 自然・いきもの
現場で休憩中に偶然見つけた。

ナナフシ!



まだ小さい。きっと今年生まれた奴だろう。

長いこと生きてきたが野生のナナフシを見つけたのは初めてかも。

よっちゃんに見せたが「ふう~ん」で終わってしまった。

彼は草花や川魚は詳しいが昆虫は興味ないようだ。

同じ時間に同じところにいても、「あ!タラの芽や!」とすぐ見つける。

若い山芋もすぐ見つける。かなり「食」と密接につながっているような・・。

まあいい。

自分としては子どものような感激を味わうことができたのだ。

いい日だった。

ということにしておこう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじの盆栽 一年経過

2018年04月29日 | 自然・いきもの
事務所カウンターにもみじの盆栽もどきを置いて一年が経った。

比較してみたい。

盆栽1号 一年前


その一年後


2本植えたうちの1本は枯れてしまった。
先日新入りの南天を植えてみた。
ドングリから出た芽がこのところぐんぐん伸びている。

盆栽2号 一年前


その一年後


コケはむずかしい。絶対枯れてしまう。
センターの梅は元気。

1号・2号ともに主役のもみじたちは、みんなひょろひょろと背丈が伸びて若葉をつけている。

元気に生きていてくれるだけでもうれしいが、いかんせん幹が細すぎて弱々しい。アタマが重そうだ。

新入りの南天・ドングリのその後も気になる。

これからもぼちぼちと世話していこうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリが芽吹く!

2018年04月21日 | 自然・いきもの
事務所カウンターのもみじの盆栽もどき。

冬に拾ったドングリを埋めて放置すること数か月。

ついに今朝、地表から芽が顔を出した。

しかも二つも!



これはうれしい。

今後の成長が楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の盆栽が紅葉してきました(?)

2018年01月12日 | 自然・いきもの
1月も中旬となった今ごろ。

事務所のカウンターに置いてある我流のもみじの盆栽が急速に紅葉(?)してきた。



これを紅葉と言っていいものか・・?

黄変?

枯れはじめ?

まあ、ずっと緑色だった葉が黄色くなってきたのだ。
紅葉、いや黄葉ということにしておこう。

日光にも当てず、肥料もやらず、事務所の蛍光灯の下で、
水だけを与えてきた。愛情をこめて。

昨年4月の写真と比較すると、背丈も伸びている。葉っぱも増えた。



真ん中の梅の木も枯れずにがんばってくれている。うれしい。

コケはどうしても枯れてしまう。

もうひとつの鉢は、相棒だったチビのモミジが一本が枯れてしまい、現在、涙の一本松状態だ。

この空きスペースに先日、岐阜の現場で拾ったドングリを埋めてある。

来春、芽を出すか!?

ほったらかしの楽しみとしたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする