happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

パンの型

2006年08月07日 | コレクション
パンと言うのは、型がなくても焼けるし、成形の方法もたくさんある。
だけど、やっぱり欲しくて買っちゃうのです。


一番、オーソドックスな食パン型。
我が家にあるのは1斤型2本と、1.5斤型1本。
一番使用頻度も多い。



IFトレーの型。
プラスティック製だが、耐熱、耐久に優れた型。
もちろん繰り返し使える。1個あたりの単価が安いのも魅力。



悩みに悩んで買った、メッシュ型と、合わせとよ型。
どちらもきれいな形に焼くのは難しいが、慣れるとかわいい円筒型のパンが焼きあがるので、かわいい。



発酵ねかしかご。
ハード系のパンには欠かせない。



コロネ型と、イングリッシュマフィン用セルクル。
どちらもオーブンペーパーを巻いたり、しき込んで利用。
セルクルは、普通のイングリッシュマフィン型よりも小さめで厚さがある。
イングリッシュマフィンのほかにも、バーガーハンズにも使っている。



本日のパンは、ホシノの食パン2種。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボ海水プール | トップ | 台風の前 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinohaha)
2006-08-07 23:20:10
こんばんは。



我が家は食パン型が1個あるだけで、パウンド型かスクエアー型で代用か手で成型です。



発酵かご、欲しいです。なかなか踏ん切りがつきません。



IFトレーって初めて聞きました。可愛い形に焼けそうでお手軽なら欲しいです。(またまた)



最後に出来立てのパン、のどから手が出ます。最近焼く暇がなくて、市販のパンばかりです。



Unknown (hanabee)
2006-08-08 07:24:40
おはようございます

ケーキの型も、凄いですが、パンの型も凄いわ



いつも粉が切れてきてあわててクオカさんに注文するので忘れ物が多いです。

セルクルも、今度必ず!っと思うものの一つ。ハッピーさんのサイズはどの位ですか?

IFトレーも可愛いので欲しいのですが、扱ってなんですよね~



メッシュと合わせとよ型は・・・まだまだだわ~(笑)
はじめてみた! (ブライア)
2006-08-08 07:40:09
おっはよ~~!



IFトレー私も愛用してます。丸型で焼くとハンバーガーバンズになるし。

でも、リング型があるのは知らなかった。

今度見てみようっと!



角食型 > 2斤型と1斤型を持ってますが、もっぱら2斤型。1斤は、ショコラパンを作るときなんかに使ってるかな~。



イングリッシュマフィンを作りたいな~と思いながら、まだつくってないわ。もう少し涼しくなったら・・・。



それにしても、ハッピーさんちはIFトレーもやっぱり数があるね!
型って… (かもみ~る)
2006-08-08 13:25:35
パンは確かに、丸めたり成形したりしても美味しいモノは出来上がりますが、型に入れると、また違った味わいのパンになりますものね。



型って、本当に幾つ有っても足りません。



IFトレーを使い捨てではなく、通常の型に利用するのも、1つのアイディアかも知れませんね。



また1つ勉強になりました♪
IFトレー (happy_brand)
2006-08-09 18:56:20
shinohahaさん、こんばんは。



直撃するかと思った台風は、それていってしまいましたね。結局雨は降らず、相変わらず暑いですね。



発酵かご > なくてもいいのですが、あると、やっぱりハード系のパンはいいですね。後片付けはなかなか大変ですが(苦笑)



IFトレー > 1個が100円前後なので、いろんな形があるので、便利です。40回ぐらいは繰り返し使えるので、ずいぶん長く使っています。よくパン屋さんのパンにも使われていますよ!ネットでも購入できますが、私は名古屋の「キクヤ」で購入しました。
セルクル (happy_brand)
2006-08-09 19:04:21
hanabeeさん、こんばんは。



イングリッシュマフィン型って、直径が9~10センチ、厚さが2.5センチぐらいのものが多いのですが、私が使っているのは、直径8センチで厚さがセンチです。ちょっと小さめで、少し厚めです。半分に割ってトーストすると、このぐらいがちょうどいいように思うんです。



IFトレー > とても使いやすいので、お気に入りです。おすすめですよ!ケーキも焼くことができますが、型離れはいまいちでした。



メッシュと合わせとよ > 久しぶりに使うと、「アチャ~~~」となることもしょっちゅうですが、うまくいくと、この上ない満足感が得られます。自己満足なんですけどね(笑)
種類もいろいろ (happy_brand)
2006-08-09 19:09:56
ブライアさん、こんばんは。



IFトレー > 細いパウンド形やハート型、三角型と、たくさん種類がありますね!私は名古屋のお店で買ったのですが、そこにはリング型、ありました。4個で鉄板1枚分なので、2枚分の8個かってあります。なんでも、鉄板2枚分が、我が家の基本です(笑)



2斤型 > 欲しいけど、1斤方が2つあるのになぁと思うと、買えません。置く場所もないしね。



パンは型がなくても焼けるのに、やっぱり色々欲しくなっちゃうんですよね(苦笑)
IFトレー (happy_brand)
2006-08-09 19:15:26
かもみ~るさん、こんばんは。



コロネは、型がなくてはコロネになりませんが、別になくてもいい。それに数が必要になるので、ずいぶん悩みました。でも、甘くないコロネ(卵サラダやポテトサラダを入れて)もいいなぁとおもって、思い切って買いました。



IFトレー > 40回ぐらいは繰り返し使えるので、便利です。単価が安いのもうれしいですね!ケーキを焼いたこともありますよ(笑)便利アイテムです♪

コメントを投稿

コレクション」カテゴリの最新記事