北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

中江紀洋「Bay Gate」 釧路の野外彫刻(48)/遠軽→北見→釧路。2021年10月9日は3カ所(9)

2021年10月17日 11時13分01秒 | 街角と道端のアート
(承前)  出世坂から目指していくと、釧路市生涯学習センターの南側玄関に出ます。  道路を挟んだ向かい側に駐車場が有り、そこの階段を上ってデッキに出て、2階からセンターに入るという人も多いのではないでしょうか。  この作品はデッキの先端附近にあります。  ただし、これが「野外彫刻」のカテゴリーに入る物体で、しかも作者が、釧路を代表する彫刻家の中江紀洋さんであったとは、最近まで知りませんでした . . . 本文を読む

2021年10月16日のツイート(2) ※17日未明の一部を追加

2021年10月17日 11時06分36秒 | 未分類・Twitterまとめ他
RT @morikenartist: というわけで来週20日から。 「ちょっと素敵にカニバリズムー愛と幻想の戦後シンドローム」 2021年10月20日~11月1日 ギャラリー犬養2階大部屋 火曜定休 営業13時~19時 pic.twitter.com/zk3yi6ySzAposted at 16:13:24 RT @yohei_kisaka: 11月3日~8日 ギャラリー犬養にて koyukih . . . 本文を読む

2021年10月16日のツイート(1)

2021年10月17日 11時04分07秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは3778歩でした。posted at 04:31:50 RT @BaddieBeagle: "ジャポニスム研究の貴重な資料を復刻する出版シリーズ『ジャポニスムの系譜』の第11回配本": 小野文子 編著/ マーガレット・F・マクドナルド 序/ 馬渕明子 監修『英国のジャポニスム ― ヴィクトリア朝・エドワード朝期雑誌・新聞記事集成 (全3巻+別冊日本語解説)』 www.hanmoto.com . . . 本文を読む