北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2022年12月のおもな記事へのリンク

2022年12月31日 11時50分00秒 | 主な記事へのlink
 2022年12月に、道内で筆者が見た展覧会の記事へのリンクです(11月はこちら)。  書き終わっていないエントリには、まだリンクがはられていません。  また、カテゴリー分けは厳密なものではありません。  順次、更新します。 現代アート ■藤沢レオ -Sculpture of Place- 『起源のモニュメント』 絵画・版画 ■齋藤周展「契機のあとで」 ■山口未森イラストレーション作品展 . . . 本文を読む

2022年の北海道のアートを振り返る

2022年12月31日 09時09分09秒 | つれづれ日録
 12月25日にアップした「2022年の北海道のアート」は、ほんとうに概略だけの上、あらためて読み直すと、林田嶺一さんの死去とアートスペース201の閉鎖が入っていない。  筆者は1~3月、札幌を離れていたし、4月に戻ってからも、かなりの展覧会を見落としている。とりわけ、札幌以外の道内の展示で見ることができなかったものが多い。そして、鑑賞したにもかかわらず、ブログに書けないまま現在にいたっているもの . . . 本文を読む

2022年12月30日のツイート

2022年12月31日 08時08分08秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは9889歩でした。惜しい。posted at 01:51:46 RT @AtsukoHigashino: これを文字通り実践する小泉先生は本当に素晴らしいです。 余談ですが私は、コメンテーターさんに「この戦争はアメリカが煽りに煽っている」とか「両方が武器を置くべき」等と仰られてガチ反論することが続いた結果、スタジオ出演依頼を完全に切られた番組もあるので、向こうは向こうで選んでます。→ t . . . 本文を読む

■井越有紀 jobin. 二人展 そよとふく(2022年12月13日〜29日、札幌) 今年最後のギャラリー巡り・続き

2022年12月30日 12時18分50秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
(承前)  南2条から南9条まで、西3丁目通りをひたすら歩いて南下しました。  今年最後に行ったギャラリーは、ト・オン・カフェです。  2人展は当初は25日終了でしたが、会期延長で見に行くことができました。  会場は鑑賞する人で混雑していました。  作者の井越さんがいました(日本画家のAさんにも会いました)。  井越さんによると、年末恒例のjobin. (じょびん)さんの個展に自分が加わった . . . 本文を読む

2022年最後のギャラリー巡り

2022年12月30日 11時20分15秒 | つれづれ日録
 12月28日で今年の出社を終えて、29日から年末年始の6連休に突入。  ついこないだ、8連休だったのですが、筆者も老人なので 「いやあ、申し訳ないなあ」 という気持ちはもはやほとんどありません(苦笑)。  あと 「世間一般の休日とまったく同じだけ休める」 というのも、2018~19年以来4年ぶり。  社会人になってからというもの、そういう年のほうが少ないのです。商売柄、これは仕方ないです。   . . . 本文を読む

2022年12月29日のツイート

2022年12月30日 10時12分19秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは7939歩でした。posted at 00:22:07 つかぬことをうかがいますが、昨夜9時台にテレビで、河原温について取り上げる番組があったんでしょうか? 下記の記事に300件のアクセスが集中していたので、ちょっと気になっています。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2…posted at 09:46:29 RT @zaikabou: @akira_yanai 昨晩 . . . 本文を読む

2022年12月28日のツイート

2022年12月29日 10時54分48秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは8355歩でした。posted at 00:17:46 RT @hhelibe_m: 映像の世紀バタフライエフェクト「戦場の女たち」 一番衝撃だったのは、ナチスドイツで女性飛行士が巨大な爆弾に操縦席を付けて敵に突っ込む特攻を提案したけど、ヒトラーが「兵士に生き残る可能性を残すべきでは」と躊躇して、結局実現しなかったって話。 大日本帝国の狂いっぷりがよくわかる…posted at 01:2 . . . 本文を読む

■河口真哉インスタレーション作品展『言葉の雨はこころの中でいつも降っていた。(後編)=2022年11月22~27日、札幌

2022年12月28日 22時15分19秒 | 展覧会の紹介-現代美術
 「河口真由美個展 夢の通ひ路」とおなじギャラリーで同時開催されていた個展。  アップが遅れたのは他意は無く、申し訳ありません。  河口真哉さんは、絵画ではなく、言葉や映像、立体造形などを用いてインスタレーションをがっちりと作り込む若手作家。  まあ、半世紀前ならいざ知らず 「インスタレーションだから新しい、すごい」 という時代でもないし(ただ、近年は札幌の作家で少数であることは確か)、これまで . . . 本文を読む

2022年12月26日の続きと、27日のツイート

2022年12月28日 09時50分51秒 | 未分類・Twitterまとめ他
@wgdevi まさにその通りで、だいたい、不幸の真っ最中にいる人のところに行くので、ほんとに気が重かった。罵倒されたこともありました。posted at 21:24:49 @wgdevi そうなんです。だから、全員分ではなく、集まった分だけだと思います。posted at 21:58:01 8日ぶりに外に出たら、湿った重い雪の世界になっていた。posted at 22:06:52 石北線の除雪作 . . . 本文を読む

2022年12月18~26日はゼロ。コロナ禍の個人的記録

2022年12月27日 12時46分17秒 | つれづれ日録
 「年の瀬に業務連絡」でお伝えしたとおり、18日から25日までの8日間、ほぼ自宅にこもっていました。  以下の簡単な報告は、アートと関係ある話はあまり出てこないので、興味の無い人は読み飛ばしてください。  というのは、保健所から指定された療養日は24日までだったのですが、筆者はこの期間、ほとんど外出していないのです。  最終日は外を出歩いてもさしつかえなかったのですが、ちょっと雪かきを始めたとこ . . . 本文を読む

2022年12月26日のツイート ※ハッシュタグのリンクは割愛しました

2022年12月27日 09時29分54秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは約667歩でした。posted at 01:56:29 「また停電」暮らし混乱 避難所で寒さしのぐ/食料、灯油やっと購入 遠紋地区:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/780550posted at 02:08:37 RT @titypusprout: 図書館がなぜこんなに図書館の自由、利用者の秘密を守ることにこだわるかというと、かつて思 . . . 本文を読む

2022年の北海道のアート

2022年12月25日 12時15分00秒 | つれづれ日録
 新型コロナ禍は3年目に突入した。感染は収まる気配を見せないが、美術館やギャラリーは一時の展示中止ラッシュを脱した。道立近代美術館の古代エジプト展、フェルメールと17世紀オランダ絵画展はいずれも10万人を超す観客を動員した。札幌市が設けた独自の助成制度を活用し、貸しギャラリーを借りて展覧会を開いた作家も多く、また同市の美術館は、藤川叢三展などの入場料を半額にした。  コロナ禍の直撃を受けたのは団体 . . . 本文を読む

【告知】New Eyes 視線のはなし (2022年12月24日~2023年4月16日、札幌)

2022年12月23日 12時51分48秒 | 展覧会等の予告
 本郷新記念札幌彫刻美術館(札幌市芸術文化財団)主催のシリーズ展「New Eyes(ニュー・アイズ)」。  じつに5年ぶり4度目になるそうです。  今回の出品者は画家の国松紗智子、小林知世、野澤桐子、彫刻家の岩永啓司、佐藤一明の5氏です。  過去には、このなかに「本郷新」の名が入っていたことも何度かあり、また物故作家も交じったこともありましたが、今回は全員、地元ゆかりの現役世代です。  初日の午 . . . 本文を読む

2022年12月19、20、21、22日のツイート

2022年12月23日 11時21分44秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 この4日間は、2009年にツイッターを開始して以来たぶんはじめて、ツイッターの画面をあまり見ることなく過ごしました(リプライはチェック)。  やむを得ない事情のためですが、記録的なツイートの少なさになっています。       きのうは361歩でした。posted at 03:52:03 RT @UN_NERV: 【石狩・空知・後志地方 気象警報(解除) 2022年12月19日 03:51】 石狩 . . . 本文を読む