北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

今田敬一編著『北海道美術史 地域文化の積み上げ』は貴重な資料だが、すでに乗り越えられるべき書物である

2021年10月05日 08時46分15秒 | つれづれ読書録
 『北海道美術史』は1970年に道立美術館から出版されました。筆者は調べ物などで拾い読みをしたことはあるものの、恥ずかしながらこれまで通読したことがありませんでした。  古書店の店頭で見ると1万~1万5千円前後の値がつけられており、手が出なかったのです。このたび、入手できてようやくまるごと読むことができました。  一読して、驚きました。  この本の美術史のとらえ方については以前も批判したことがあ . . . 本文を読む

2021年10月4日のツイート ※5日のツイート(1)を追加しました

2021年10月05日 07時47分59秒 | 未分類・Twitterまとめ他
きのうは4235歩でした。posted at 06:00:46 RT @shirousa4949: 6日13時から [秋の風色6人展] カフェ+ギャラリー・オマージュ 南1西5-16-23 11:00〜18:00 最終日〜17:00 waco*neco shikunu いさち ゴトウマキエ 小西木材 陶工房白うさぎ #カフェギャラリーオマージュ #秋の風色6人展 pic.twitter . . . 本文を読む