B面でかせごう!

京都なまりのフランス語通訳
*人見有羽子のポップでキュート*

「愛、アムール」まずはフランスで快挙

2013-02-23 10:11:54 | シネマ&芝居

やったあ!

ゆうべフランスのオスカーと位置づけられるセザール賞で
ミヒャエル・ハネケの『愛、アムール』が5部門を制覇。

なかでもヒロインのエマニュエル・リヴァ(1958年アラン・レネ監督のヒロシマ、モナムール』通称「二十四時間の情事」のヒロイン)が最優秀女優賞

赤いロングドレスでステージにあがった彼女に
しばらく客席のスタンディングオベーションが鳴り止まず
わたしもパソコンの前で、じーんと涙がこみ上げましたわ。

リヴァさん、けっこう映画界ではブランクの時代があったので
85才にして、この栄誉はさぞかしだろうなあ、と想像に難くないです。

アメリカのアカデミーの最優秀女優賞にノミネートされている
彼女の取材通訳のため、わたくしもロスに飛ぶんですが、
ドキドキ。お疲れがでてらっしゃらないことを祈ります。

そういえば、ちょうど一年前は「アーティスト」がアカデミーの最優秀作品賞をとり、ミシェル・アザナヴィシウス監督が来日時にもって来られたオスカー像をわたしも触らせてもらったのだった


それで「これ、ぜんぶ金ですか!」と監督の前でつぶやいたら
「プフっ」という感じで笑われた・・・。あれが全部、金だったらガードマン要りますやんね。


「笑っていいとも」にもいそいそと持って行き、タモリやレギュラーのかたがかわるがわるオスカー像を抱いて謝辞・・というやりとりがありましたね。
懐かし。

今年もオスカー像にタッチ!できることを祈って、出かけます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディスカヴァリー・アメリカ。 | トップ | 春は苺から »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シネマ&芝居」カテゴリの最新記事