JA1KIH's Radio Memo

DXとの交流や設備メンテなどをアップしています。

サイクル25 太陽黒点はどうなるか?

2020年11月18日 | 無線室

DXクラスターを見ると、21メガや28メガでDXが入感する頻度が高くなってきているようです。14メガも朝方北米が数か月前に比べると多くの信号が聞こえています。そこでサイクル25がどうなっているのか調べてみました。データは 宇宙天気ニュース (日本語のサイトです): http://swnews.jp/ と、spaceweather news : https://www.spaceweather.com/ からです。

黒点がない日数が一番分かりやすいので引用すると次の様になっています。 

2020 total: 206 days (64%)
2019 total: 281 days (77%)
2018 total: 221 days (61%)
2017 total: 104 days (28%)
2016 total: 32 days (9%)
2015 total: 0 days (0%)
2014 total: 1 day (<1%)
2013 total: 0 days (0%)
2012 total: 0 days (0%)
2011 total: 2 days (<1%)
2010 total: 51 days (14%)
2009 total: 260 days (71%)
2008 total: 268 days (73%)
2007 total: 152 days (42%)

2012年から2013年は黒点数のない日はゼロでしたが、その後増え、2019年は281日となっていて14メガを聞いてた感じと同じです。 2020年は後一月半ほどありますが、去年より少なくなりそうです。昨日のデータでは新しい黒点が出てきたので楽しみが増えそうです。2021年はもっとSNが増え簡単な設備でDXとラグチュウできるようになってほしいですね。

QRZ.comを開くと solar terrestrial data が出ますが、今日はSNはゼロですが、近々また数字が出てくるはずです。 先週はSNが30をオーバーしていたので結構動きが活発かもしれません。

先週18メガを聞いていたらアンテナがDPでも朝方北米がFBに聞こえていました。2012年頃を思い出す聞こえ方でした。14メガも弱い信号も聞こえる様になってワッチする気になってきました。

FBDX