HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

6月6日(水)のつぶやき

2012年06月07日 02時45分58秒 | つぶやき(twitter)
14:07 from web
東洋大学陸上競技部(長距離部門)公認応援ホームページのアクセス数が300万を突破しましたね。6年と11カ月にしてこの快挙、凄いの一言です。管理人さんの熱意とご努力に頭が下がります。

14:15 from web
舟木一夫芸能生活50周年の模様が、今日のNHKTVのニュースで流れたようですね。珍しい事です。www3.nhk.or.jp/news/html/2012…西郷と三田はお祝いに駆けつけましたが、あのお方は来なかったようですね。(やっぱり・・・)

18:25 from web
今日は東洋大学『学祖祭』(94回忌)なんですね。井上円了が旅先の中国で客死した日を「学祖祭」としています。

19:55 from web
“神”なき後の動乱。東洋大学 柏原竜二卒業後の「大学長距離界のヒーローを探る」陸上競技マガジン6月号増刊が面白いです。

20:01 from web
ポスト柏原竜二として、特集されているのは、東洋大学からは設楽啓太と設楽悠太の、大学駅伝界史上最強のツインズ。ルーキーでは服部選手。他大では、東海大村澤、早稲田大大迫、青学大出岐、日体大服部、明治大菊地など。それにしても駒澤大学の層の厚さよ・・・!

20:09 from web
妻はAKBの総選挙を観ています。こんなモン観るのだったら、まだバレーボールの日本vs中国を観た方がましだと思う。さすが「芸能のフジ」の面目躍如だと言ってしまえばそれまでですが、原発とかTPPとか社会保障と税の一体改革とかより、AKB総選挙をゴールデンで流すのが日本のメディア。

21:28 from web  [ 1 RT ]
亡くなった三笠宮寛仁親王は、日本学生氷上競技連盟の総裁も務めてました。スケートインカレで、苫小牧に来た事があったような記憶が・・・私が生で見た唯一の皇族かも知れない。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月5日(火)のつぶやき | トップ | 明日から 日本陸上競技選手権 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき(twitter)」カテゴリの最新記事