HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

苫小牧中央高校アイスホッケー部が復活!(低迷続く日本男子アイスホッケー界に一筋の光明)

2020年04月30日 20時11分29秒 | アイスホッケー


北海道の地元紙(北海道新聞・苫小牧民報)に嬉しいニュースが載ってました。
苫小牧中央高校アイスホッケー部の復活です。何と年振りの復活です。

監督は、釧路工業⇒日本製紙クレインズで活躍していた腰越雅敬氏です。

   www.hokkaido-nl.jp/article/17057

私は腰越氏とは身近にお話した事はないのですが、彼の名前が気になり出したのは、彼が中央大学のコーチに就任してからです。

中央大学アイスホッケー部は強くなったのがつい10数年前くらいで、中央大学生え抜きの実績のあるコーチ(プロパー)が居らず、腰越氏に白羽の矢が立ったのだと思いますが、
コーチ在籍中に中央大学をインカレ初優勝に導いています。

私は当時の中央大学の選手やスタッフに何名か知り合いが居ますが、彼のコーチングや情熱を絶賛していました。教員資格を取得し、公立高校で教鞭を取っていたところ、来年度からチームを復活させる苫小牧中央高校の監督に向かえられたようです。

急速な少子化の中、アイスホッケー競技人口もかなり減少しており、名門苫小牧東や釧路江南は地元外の選手の方が多くなっています。

昨季のインターハイ優勝校の白樺学園も、地元十勝出身者が9名、苫小牧出身者は16名です。(その他釧路・札幌・本州出身者も居る)

各高校の選手名鑑には出身中学が載って居ますが、北海道の選手が本州に行ったり、その逆もおり、一体どこの地方の高校なの?と言った感じが続いています。

苫小牧中央高校も昔アイスホッケー部が存続していた時も、失礼ながらそれ程強いチームではありませんでしたが、今回は監督が腰越氏ですので、大いに期待が掛かります。
白老町の北海道栄高校も、監督に小林弘典氏、コーチに石岡敏氏を迎え、飛躍的に強くなりました。既に公式戦で清水高校や釧路江南に勝った事もあります。

南北海道では現在、駒大苫小牧、苫小牧東、苫小牧工業、北海道栄、北海の5校しかなく、しかも実態は駒澤一強が続いており、武修館・白樺・釧路江南・清水(釧路工業も含める?)が鎬を削る道東とはエライ違いです。

駒澤高校はまあ別格としても、苫小牧中央高校や他の高校が強くなって、苫小牧の中学生が他地域に行かず、地元に留まるようにして欲しいなぁ・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日新聞社「汚れた桜」 このまま看過は出来ない。

2020年04月29日 19時26分08秒 | 読書・文学


世間はすっかりコロナ・コロナですが、昨年問題になった安倍晋三と桜を見る会の疑惑を忘れてはいけないと思います。

安倍晋三と桜を見る会問題とは何だったのか?と言うと

   https://ja.wikipedia.org/wiki/桜を見る会問題

毎日新聞社が、この問題を本にしました。
      
        


https://mainichi.jp/yogoretasakura/?cx_fmt=2004sakurafree&cx_plc=bnr&cx_cls=fb_03&fbclid=IwAR01Kv9ejgkcK1eXz15F_EM0rbKZyF2uvHKY8mAHQwvoMOsZqyWHa4C3jDs

amazonでも売っています。

   https://www.amazon.co.jp/汚れた桜-「桜を見る会」疑惑に迫った49日-毎日新聞「桜を見る会」取材班/dp/4620326194


増加する一方の招待客、不可解な会費、反社会的勢力者の招待など、公職選挙法や政治資金規正法違反の疑いが見込まれています。

森友・加計に続く現職総理の重大な疑惑です。国民も野党もコロナ対策に万全を期す事は勿論ですが、決して〝小事〟ではないと思うので、しっかり追及しなければならないと思いますね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020東京五輪代表が確実だった選手は、今何を思う?競泳白井璃緒(東洋大学3年)の場合

2020年04月28日 18時50分16秒 | 水泳


来年の夏に、果たして1年遅れの東京五輪が開催されるのかどうかは、全く予断を許しませんが、今年東京五輪が行われたとしたら、代表確実と言われていた選手は、今どうやって過ごし、何を考えているのでしょうか? 競泳の白井璃緒の場合は・・・。

   https://www.sanspo.com/sports/news/20200427/swi20042710000001-n1.html

白井の得意種目は200m自由形と200m背泳ぎですが、100m自由形、100m背泳ぎも代表になれる可能性がありました。

競泳日本代表女子は、3つのリレー種目(100m×4リレー・200m×4リレー・400mメドレーリレー)の出場権を得ていますので、それぞれのリレーの代表になる可能性もありました。

指導する平井伯昌東洋大学監督も、選手のモチベーション維持に余念がないようです。

東洋大学は室内に50mの自前のプールを持ちながら、コロナ騒動で練習が出来ないようですが、白井を含めて40人くらい選手がいます。それを2つに分けて練習出来ないものですかね?

感染しやすい「三密」でもないし、来年五輪は必ず開催されると信じるならば、今から練習しないと間に合わないような気がします。
外国や日本の他のチームのライバルたちはどうしてるんでしょうね?

白井は昨年自己ベストを連発し、絶好調をキープしたまま五輪に突入すれば、かなりの成績を残せたと思うので、返す返すも五輪延期が恨めしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学、今日から授業再開!全学生に一律5万円の特別修学支援金給付

2020年04月27日 19時17分50秒 | 東洋大学一般


東洋大学は今日から授業を再開します。ネット中心になるようです。
在学生に対し、一律5万円の「特別修学支援金」を給付するとの事です。

    https://www.toyo.ac.jp/ja-JP/news/top/20200427/

明治学院大学を皮切りに、額は異なるものの、大方の大学は同様の措置を取るのではないでしょうか?
運動部などの練習などは、まだ出来ないのでしょうかね?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー女子日本代表(スマイルジャパン)が2022年北京五輪出場権獲得!(どうして?)

2020年04月26日 19時58分35秒 | アイスホッケー


昨日は苫小牧市で行われる予定だった「全国高校選抜アイスホッケー大会」が中止になってしまったと言う残念なニュースを記事にしましたが、今日は嬉しいと言うかあっけないと言うか、女子アイスホッケー日本代表が2020冬季五輪の出場権を獲得したと言う記事です。詳細は下記の通り




女子代表SmileJapan2022北京オリンピック出場決定

4月24日、国際アイスホッケー連盟(IIHF)は、2020 IIHF世界ランキングを発表しました。
世界ランキングは、過去4シーズンの世界選手権および冬季オリンピック(予選含む)の結果に基づいており、今回の2020 IIHF世界ランキングは、第24回オリンピック冬季競技大会(2022/北京)の出場権およびグループ分けに適用されます。(女子は上位6位までが出場権獲得)
2020 IIHF世界ランキングには、男女とも2020 IIHFアイスホッケー世界選手権プログラムのポイントが含まれますが、コロナウイルスの影響により、開催中止となった今シーズンの世界選手権については、大会シード枠に従ってポイントが付与されました。
日本の2020 IIHF世界ランキングは、女子が6位、男子が24位。
これにより、女子日本代表(スマイルジャパン)は、予選を戦わずして、3大会連続のオリンピック出場が決まりました。
■ 第24回オリンピック冬季競技大会(2022/北京)
=男子:12チーム  
グループA:カナダ(1)、アメリカ(6)、ドイツ(7)、中国(開催国)
グループB:ロシア(2)、チェコ(5)、スイス(8)、予選3
グループC:フィンランド(3)、スウェーデン(4)、予選1、予選2
=女子:10チーム
グループA:アメリカ(1)、カナダ(2)、フィンランド(3)、ロシア(4)、スイス(5)
グループB:日本(6)、予選1、予選2、予選3、中国(開催国)
※( )2020 IIHF世界ランキング


早い話が、コロナ騒動で、世界選手権が開催不能になり、直近の世界ランキング6位の日本までが、出場権を獲得したと言う事ですね。

もし世界選手権が行われていたら、日本が6位以内に入れたか?と言うと何とも微妙です。
堂々と五輪予選を勝ち抜いて本戦出場を決めて欲しかったと言う思いもありますが、とにかく3大会連続で五輪出場が成ったと言う事で、目出度いのかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷上の甲子園(全国高校選抜アイスホッケー大会)今年は中止!夏の最大の楽しみが・・・!

2020年04月25日 20時29分15秒 | アイスホッケー


コロナは終息しておりません。既に全国中学校体育連盟(中体連)と高体連は大会の中止が決定、若しくは検討中です。

毎年8月初旬に行われていた、全国高校選抜アイスホッケー大会(氷上の甲子園)も中止に追い込まれました。
   www.hokkaido-nl.jp/article/16991

競技人口が少なく、選手層が薄いアイスホッケーですので、この大会は全国の高校やクラブチームの大方が参加するので、私は毎年楽しみにしていました。

又アジアリーグや強豪大学などは、スカウティングの場でもあり、選手にとってはアピールする絶好の機会です。私の予想ですが多分現高校3年生はもう進路は内定してる選手が多いと思います。

かなりの強豪大学のスポーツ推薦入試は10月~11月であり、逆算すると9月には願書を提出しなければなりませんが、アイスホッケーはインターハイが1月なので、その結果や活躍度を見てからでは、推薦が間に合わなくなります。

私も3年生が卒業してから、新入生が入り、勢力地図が変化する最初の全国大会でありますし、強豪高校や大学の監督さんにもお会いする機会がありますので、大会中止は本当に残念です。


アイスホッケーに限らず、インターハイや夏の甲子園まで中止になると、スポーツ記事が中心の当ブログは本当に困ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッキー吉川死す。どんどんGS界のスターが消えて行きます。

2020年04月24日 18時59分44秒 | 音楽・コンサート


GS(グループサウンズ)界のトップグループだった、ジャッキー吉川とブルーコメッツのリーダーでドラマーだったジャッキー吉川が亡くなりました。

私の青春時代を振り返ると、水泳・GS・フォークソングが思い出御三家だったと思います。

どんどんとGS界の人気者が亡くなって行きます。
古くは、アイ高野(ザ・カーナビーツ)、鈴木ヒロミツ(ザ・モップス)、岡本信(ザ・ジャガーズ)、
井上忠夫(ブルーコメッツ)、加瀬邦彦(ザ・ワイルドワンズ)、最近ではかまやつひろし(ザ・スパイダーズ)など・・・

井上と加瀬は病気を苦にした自死の可能性が高いらしいです。
GSではありませんが、加藤和彦(ザ・フォーククルセダーズ)も自死でした。

GS人気NO.1だったザ・タイガーズは全員存命ですが、たまに放送される懐メロGSでは、出来れば昔のメンバー全員で出て貰いたいと思いますね。

元祖御三家の橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦は全員元気なようですが、それより若い新御三家の野口五郎・郷ひろみ・西城秀樹は西城が若くして鬼籍に入ってしまいました。

亡くなったスターたちの親友やライバルたちは、長生きして下さいませ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田樹 「コロナ後の世界」(是非ご一読を!)

2020年04月23日 20時28分05秒 | 読書・文学


本をあまり読まなくなりましたが、代わりにネットではTwitterやFacebookなどのSNSでたまに素晴らしい文章に巡り合う事があります。

文学者・翻訳家として活躍し、武道家としても知られている内田樹氏のこんな文章に強く惹かれました。
コロナ終息後の世界や日本の予測ですが、我々日本人がどうあるべきか、試される日が近い様に思います。

    blog.tatsuru.com/2020/04/22_1114.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン価格13週連続下落

2020年04月22日 19時49分51秒 | 政治・時事問題


一向にコロナウィルス感染に歯止めが掛からないで、先行きが全く不透明な日々が続いています。
世界各国で経済活動が縮小されるなか、石油製品の価格が下落を続けています
外出自粛ですから、一般国民には然程影響はないとは思いますが、運送業などガソリンを多く使用する職種は、少しだけ安堵してるのではないでしょうか?

当地では1月には1㍑あたり140円台の後半だったガソリンが、今日は120円、セルフサービスの安売り店では100円くらいにまで下がっています。
北海道ではGW明け頃まではストーブが必要なので、灯油の価格が下がるのも嬉しいですね。

しかし、感染拡大に伴い各種スポーツ・学校などはこれからどうなってしまうのか、さすがに心配になって来ました。私は極めてボランティア色が濃いNPOで少しだけ働いていますので、外出自粛などは出来ない身分です。一刻も早い終息を願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都目黒区長選挙、山本紘子候補善戦及ばず次点!

2020年04月20日 18時08分07秒 | 政治・時事問題


昨日投票日だった、東京都目黒区区長選挙は現職が5選を果たし、野党統一候補とも言うべき山本紘子候補は惜しくも次点に終わりました。

当 30,178 青木英二 無 現<5> 自民・公明推薦
  26,908 山本紘子 無 新 立憲・共産・社民など推薦
  18,588 田淵正文 維 新 )

メディアは知名度を生かして現職が5選を果たしたと言う論調です。
維新の候補が基礎票からすると、予想以上に票を伸ばしたようですが、自党の党勢拡大の為の立候補なのか、当選した現職候補と次点の青木氏との票差が3200くらいですから、維新が候補者を立てなかったら、結果はどうなったか分かりませんね。

見方を代えて結果だけ見ると、維新が野党を分断した、又は自公を助けたとも言えるかな?

維新の一点突破主義、(行政の無駄を省く)と言う判り易い主張がだんだんと無党派層に浸透してきてるようで、嫌な感じがします。国政選挙でこのまま維新の勢いが止まらないと、自民・公明・維新の連立も有り得ますので、そうなると「改憲」に弾みが付いてしまいます。

野党(とりわけ野党第一党の立憲民主党)がしっかりリーダーシップを発揮しないと、国の方向が危ないなと言う感じがします
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする