HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

全日本大学駅伝、東洋大学は及川と佐藤真優が当日変更?(ヤフー)

2021年11月06日 21時20分54秒 | つぶやき(twitter)

明日に迫った全日本大学駅伝ですが、既に8名の区間エントリーが発表されています。当日変更はは5名の補員の中から3名まで認められています。ヤフーに依りますと、東洋大学の当日変更は及川と佐藤真優の可能性が高いと述べています。

〈箱根駅伝の前哨戦〉全日本大学駅伝を制するのはどこか? 注目すべき「優勝候補5校」と「ダークホース2校」(Number Web) - Yahoo!ニュース

変えられるとすれば、5区の梅崎と6区の菅野でしょうが、ヤフーは酒井監督周辺からそう言う匂いを嗅ぎつけたのか、それとも及川や佐藤の方が駅伝で実績があるからと言う理由でそう判断したのかは分かりません。私はもし本気で優勝を狙うなら及川・佐藤を起用した方が可能性はあると思いますが、箱根駅伝に向けて多くの選手に経験を積ませる覚悟があるなら、変える必要はないし、村上もどこかで使って欲しい気がするくらいです。

エントリー変更は早朝、スタートは8時05分です。

日曜日は10時頃まで布団の中ですが、明日は少しだけ早起きしなきゃ!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球 下克上の極み!セ・パとも昨年の最下位チームが優勝!

2021年10月27日 21時19分52秒 | つぶやき(twitter)

今日は平日ながら職場の飲み会でした。二次会も用意されていましたが、二次会に行くと帰宅が遅くなり、明日の勤務開始時間に間に合うように起きられる自信がなく、私にしては珍しく一次会で帰りました。そう言う訳で本日のブログもお休みしようと思ったのですが、21時半終就寝まで少し時間があるので、プロ野球について書きます。

セリーグはヤクルト、パリーグはオリックスが前年の最下位から今季の優勝を決めました。

【オリックス】25年ぶりのリーグ制覇 セ・パともに前年6位からのダブルVは史上初(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

今はプロ野球からすっかり興味を失っている私ですが、昔は大のヤクルトファンでした。(監督が広岡のころ・・・)

東洋大OBではヤクルトに原樹理投手、オリックスに中川圭太選手が在籍しています。まだクライマックスシリーズが残っていますので、両チームが日本シリーズで対戦するとは限りませんが、2人の対決が見られれば面白いと思います。

ところで、セ・パ交流戦とクライマックスシリーズはもういらないんじゃないですか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大学アイスホッケーリーグ戦、今日開幕東洋大学の初戦は明日・法政大学

2021年10月16日 20時59分26秒 | つぶやき(twitter)

関東大学アイスホッケーリーグ戦が今日開幕しました。

明治大学7-1大東文化大学   中央大学4-0慶応義塾大学でした。

    公益財団法人東京都アイスホッケー連盟 (tihf.jp)

東洋大学の初戦は明日の法政大学です。力は東洋大の方が上だと思いますが、最近は特に接戦になっています。明日は競泳の短水路日本選手権の二日目もありますし、滋賀県では来春の選抜甲子園出場を掛けて、東洋大姫路vs智辯学園(奈良)の1回戦もあります。ネットで配信されれば嬉しいのですが・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山学院にサザンオールスターズあり、明治学院大学にジ・アルフィーあれば、東洋大学にはサンボマスターがいる!

2021年09月14日 19時14分43秒 | つぶやき(twitter)

サザンオールスターズ

  サザンオールスターズ - Wikipedia

 

ジ・アルフィー

  THE ALFEE - Wikipedia

 

サンボマスター

  サンボマスター - Wikipedia

 

サンボマスターは、サザンやアルフィーに比べるとメディアの露出が少なく、日本国民誰でも知っているヒット曲が多い訳ではありませんが、全員東洋大学出身の3人組のロックバンドです。熱狂的なファンが多い事で知られていますが、特にリードギターとボーカルの山口隆の強烈な個性が際立っています。植木等や坂本真綾らと共に東洋大学が世に誇れるミュージシャンだと、私は思うのです。と言っても私は「電車男」の主題歌である、〝世界はそれを愛と呼ぶんだぜ〟しか知らないんですけど。SNS(特にTwitter)を見ると山口の発言やファンの熱狂度が良く解ります。サザンやアルフィーより20歳くらい若いしね。

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアから「コロナ」の話題が消えかかっている?

2021年07月27日 18時57分44秒 | つぶやき(twitter)

 

阿部兄妹の同日金メダル、大橋悠依の4個メ優勝、スケートボードの何とか選手の優勝と、卓球の水谷・伊藤の混合ダブルス優勝など、日本国民にとって嬉しい五輪のニュースが連日飛び込んで来ます。五輪での日本人の活躍で、政権浮揚を狙い、そのままの勢いで秋の衆議院解散に突っ走る腹づもりの、菅首相のほくそ笑む姿が目に浮かびますね。それに反比例するかのようにコロナの記事が新聞では殆ど見られなくなりました。今日の北海道新聞の第一面は、〝黒い雨〟訴訟で国が上告断念(これも菅の選挙対策でしょうね。)と右側にはスケボー🛹の金メダル獲得の西矢椛(もみじ)と卓球混合ダブルスの水谷と伊藤の写真。コロナの記事が全く消えたと言うのはやや誇張した言い方ですが、朝刊の第2面や5面ではそこそこ書かれてはいます。対してスポーツ欄は五輪関係だけで5面を割き、もう1面は主に高校野球南北海道大会の記事です。

さすがに明日の朝刊は東京都のコロナ感染者が過去最多の2848人になったので、この記事は大きく扱われるでしょうが、まるで政府から各メディアに対して、五輪関係の記事をかなり多くして、なるべくコロナ関係の記事は書かないようにとの要請があったかのようです。(そんな事はないでしょうが・・・)

かく言う私も連日大橋悠依の金メダルの記事をブログの記事にしていましたので、偉そうには言えないのですが、毎日のアクセス数が700~800の弱小ブロガーならいざ知らず、購読者何百万人・視聴者がうん千万人のNHKをはじめとする巨大メディアは、そこら辺をもっと考えて欲しいですゎ。

もうすぐNHKの午後7時のニュースですが、五輪に割く時間とコロナに割く時間を比べて見ると良いと思います。今夜は東京都の感染者が2848人なので、少しはコロナに割く時間が多いかも知れないですが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から第100回陸上関東インカレだと言うのに、駒澤大学の駅伝優勝立役者が逮捕!?

2021年05月19日 19時30分09秒 | つぶやき(twitter)

明日から陸上関東インカレが神奈川県・相模原市で行われます。その前日に今年の箱根駅伝で駒澤大学のアンカーを務め、大逆転優勝の立役者だった選手が18歳未満の女子高校生と性交したとして、逮捕されると言う事件が発生しました。

検索結果だけでも、こんなに多くネットで記事になっています。

 駒澤大学の駅伝アンカー逮捕 - Google 検索

21歳男子と17歳女子の疑似恋愛なのかも知れませんが、相手が18歳未満だと合意があっても犯罪になるので、そこら辺は脇が甘かったと言われてもしょうがないかな?

当ブログでは、駒澤大学の批判や選手の弾劾を目的とはしていません。気になるのが今後どうなるのかと言う事です。東洋大学が箱根駅伝で初優勝した直前にも陸上部の学生が痴漢で逮捕され、2日後に当時の川嶋監督と陸上部部長が引責辞任しています。今回は痴漢や強制猥褻のように加害者と被害者がハッキリと区別される犯罪とは違いますので、(記事に拠ればSNSで知り合ったと言う)駒澤大学当局・陸上部・大八木監督が今後どうするのか注目しています。

駒澤大学は関東インカレは2部在籍で1部の東洋大学とは対戦・対決はありませんが、野球も駅伝でも好ライバルですので、気になっています。寮にも警察の家宅捜索が入ったとの事ですので、大事な関東インカレを控えた選手たちにもかなりの影響があると思われます。

もしかしたら、関東インカレの自主的な出場辞退や大八木監督の一時休養などはあるかも知れませんね。どこの大学・どこの体育会にも言える事ですがほんの一握りの選手の不祥事がその大学や運動部に致命的な打撃を与える可能性がある事を肝に銘じて欲しいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学相撲部出身の白石が幕下で勝ち越し、新十両へ!四股名も東白龍。

2020年11月27日 19時26分01秒 | つぶやき(twitter)

少し掲載が遅れましたが、先日終了した大相撲11月場所で、西幕下2枚目で4勝3敗と勝ち越した白石(玉ノ井部屋・24歳)の来場所の十両入りが決定しました

    https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202011250000375.html

前にもこの事は書きましたが、その時はまだ決定事項では無かったのと、新しい四股名が決まったので、改めて記事にします。

西幕下2名目で4勝3敗で、十両入りは番付運に恵まれたと言っても良いでしょうが、まあ「運」も実力の内と言いますからね。

これで東洋大学出身の現役力士は、御嶽海・若隆景に次いで3人目となりました。
十両以上の関取は通算何人目になるだろう?

玉乃島・玉光圀・高見藤・磋牙司・木村山・華王錦・丹蔵・・・など

四股名は東白龍(とうはくりゅう)です。私は「東」とか「白」と言う文字を見ると麻雀を連想してしまうのですが、師匠の玉ノ井親方の現役時代の四股名が「栃東」で部屋の力士にも「東」を四股名にしている力士が多い事から、白石にも「東」の字が入るかも・・・とは予想していました。
「東」には東洋大学の「東」でもあり、「白」は白石の「白」と同時に東洋大学相撲部合宿所がある〝白山〟の「白」でもあります。

おそらく来場所は西十両の14枚目(十両の一番下の番付け)になるでしょうから7勝8敗でも即幕下陥落ですので、気合を入れて気張って欲しいですね。

後輩に関取の座を先に越された、村田や寺沢(共に高砂部屋)も幕下上位に居ますので、早く追いついて欲しいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽海は大関になりたくはないんですよ!

2020年11月18日 18時59分18秒 | つぶやき(twitter)

まずは昨日の相撲解説者北の富士のコメントからどうぞ。

https://www.chunichi.co.jp/article/155911
“大鵬二世”琴勝峰はどれ取っても一級品…天性のうまさ持つ御嶽海よ、早く目を覚ませ【北の富士コラム】 (1部抜粋)
2020年11月17日 21時09分

◇17日 大相撲11月場所10日目(東京・両国国技館)
 
 新鋭の琴勝峰が優勝2回の実力者御嶽海を鮮やかに送り出して6勝目を挙げた。これで勝ち越しが見えてきた。頭でも当たれるし、突っ張れて動きも速い。体も均整が取れて足腰は柔らかく強い。どれを取っても一級品である。大鵬二世のようである。これは決してオーバーではない。
 それとは反対に、大関目前にして一進一退を繰り返しているのが御嶽海。ムラが多いのが玉にきず。それ以上に相撲に真剣さが足りないところがあると思われる。9日目の妙義龍戦で2度待ったで、3度目はまったくやる気を見せなかった。きょうの琴勝峰戦では一応、頭で当たり前に出たがいなされるとそのまま、あっさり土俵を飛び出した。必死さが少しも見られないのである。
 稽古嫌いはあまりにも有名だが、今までだって稽古嫌いで大関になった人は何人もいる。しかし、そんな人でもチャンスが来ると目の色を変え、本場所になると人が変わったかのように相撲に集中する。押し一本でほとんど稽古もしないで大関に昇進したのが若羽黒である。鬼と言われた初代若乃花も一気に押し飛ばされている。相撲のうまさでは天性のものを持っている御嶽海でも、このままでは横綱どころか大関も無理だろう。早く目を覚ますことだ。出羽海OBとしては残念でならない。
 御嶽海の話が長すぎた。貴景勝は9日目の負けを引きずることなく、1敗を守った。しかし、内容は少し物足りない。やはり押し切る相撲が少ないと思う。虎の子の1敗を守り切るのは簡単ではなさそうだ。


北の富士に限らず、御嶽海の素質の良さは多くの相撲関係者やファンが認めるところです。
まあ、横綱不在場所だったとは言え、2回も優勝してるのですから、弱い力士ではないと思いますが、





負ける時があっけ無さ過ぎる。特定の力士に勝てない(魁聖・霧馬山など)
稽古不足ではなく、稽古嫌いとまで北の富士に言われてますし、どの評論家も稽古が足りないと言っているので、その通りだとは思うのですが、でも稽古嫌いでこんなに長い間三役を務める事が出来るんでしょうか?

ここで私の仮説を述べて見ようと思います。
御嶽海は大関にはなりたくないんです。

前大関で、2場所連続負け越し、関脇以下に陥落した力士は結構います。
今場所でも、栃ノ心・高安・照ノ富士・琴奨菊(今場所で引退)などが居ます。
現在の大相撲では、白鵬の全盛期を除き、大関から幕内までそれ程の実力の差はないのですよ。
徳勝龍や照ノ富士の幕尻優勝、今場所も幕尻の志摩ノ海がここまで1敗です。

力に差がないので、少し調子が悪かったり怪我をするとたちまち2場所連続して負け越してしまいます。
今の大関も数年前の大関も、強いから大関になったのではなく、たまたま大関昇進の3場所前の成績が良かっただけだと思います。朝乃山や正代も来場所は早速カド番ですからね。

ファンと言うものは現金なもので、大関に上がりそうだと思う力士にはどんどん声援を送りますが、一旦大関に上がりながら、陥落してしまうと一気に熱が醒めます。

御嶽海は、それを恐れて勝とうと思えば勝てる相手に負ける(勝たない)のだと思っています。大相撲ファンにとれば、暴論・邪推の範疇に入るのでしょうが、これが私の推論です。

これは全くの暴論で、御嶽海は精一杯やっていると言うのなら、それは出羽海親方を始め、出羽海部屋の親方たちの怠慢・力不足だと思います。
御嶽海(大道)が入門した頃には名門出羽海部屋には「関取」は居ませんでした。御嶽海が入門して5年が過ぎようとして居ますが、未だに御嶽海以外に関取は誕生していません。

   http://sumo.or.jp/ResultRikishiDataSumoBeya/detail/47/(出羽海部屋親方・力士一覧)

師匠の出羽海親方(元小城乃花)は最高位が前頭2枚目、弟の中立親方(元小城錦)の最高位は小結です。名横綱・名大関が必ずしも名親方になるとは限りませんが、弟子の育成に関してはやや物足りなさを感じます。今年のようにコロナ禍で「出稽古禁止」になると、部屋に関取が居ないと大きなハンデにもなります。


高安・貴景勝に先を越され、今また朝乃山や正代と言う同じ学生横綱経験者にも先を越されて、御嶽海は何を思っているのでしょうか?

(遠藤にも同じことを言いたいね。今でも本気になれば大関に一番近いのは遠藤だと信じて疑いない私です。御嶽海とは違う意味で大関にはなろうとしないんだと私は見ていますが・・・)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競泳世界一決定戦?ISLって何?賞金総額6億円!(TOKYO FLOG KING)

2020年10月20日 17時07分32秒 | つぶやき(twitter)

日本のトップスイマー🏊たちは、今「ISL」に参加しています。「ISL」とは何か?

https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0484/?utm_source=twitter&utm_medium=promo&utm_campaign=swimming&utm_term=isl&utm_content=g&argument=Uu6Bb2Nt&dmai=tw_isl_g

簡単に言えば、競泳クラブの世界一決定戦です。中々馴染みのない大会名ですが、国際水泳連盟(FINA)主催の大会とは別物のようです。

日本チームは独自に「TOKYO FLOG KINGS」(東京蛙の王様?)と言うチームを結成し、(代表は北島康介)世界に挑みます。

競泳もどんどんプロ化が進んでいます。ブリヂストンの萩野公介やANAの瀬戸大也も事実上のプロでした。(瀬戸は契約を解除されましたが…)

五輪や世界選手権とは異なり、団体戦でかなり高額な賞金が出るらしいですまあ賞金の額はともかく、今年はコロナ禍で国内外の各種の大会が中止・延期・規模縮小されており、世界のトップスイマーの真剣勝負が見られそうです。

CS放送の「テレ朝チャンネル2」で放送されるとか、今日本のトップ選手たちが世界ではどのくらいのランクになっているのか興味津々であります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競泳世界一決定戦?ISLって何?賞金総額6億円!(TOKYO FLOG KINGS)

2020年10月20日 17時07分32秒 | つぶやき(twitter)

日本のトップスイマー🏊たちは、今「ISL」に参加しています。「ISL」とは何か?

https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0484/?utm_source=twitter&utm_medium=promo&utm_campaign=swimming&utm_term=isl&utm_content=g&argument=Uu6Bb2Nt&dmai=tw_isl_g

簡単に言えば、競泳クラブの世界一決定戦です。中々馴染みのない大会名ですが、国際水泳連盟(FINA)主催の大会とは別物のようです。

日本チームは独自に「TOKYO FLOG KINGS」(東京蛙の王様?)と言うチームを結成し、(代表は北島康介)世界に挑みます。

競泳もどんどんプロ化が進んでいます。ブリヂストンの萩野公介やANAの瀬戸大也も事実上のプロでした。(瀬戸は契約を解除されましたが…)

五輪や世界選手権とは異なり、団体戦でかなり高額な賞金が出るらしいですまあ賞金の額はともかく、今年はコロナ禍で国内外の各種の大会が中止・延期・規模縮小されており、世界のトップスイマーの真剣勝負が見られそうです。

CS放送の「テレ朝チャンネル2」で放送されるとか、今日本のトップ選手たちが世界ではどのくらいのランクになっているのか興味津々であります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする