HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

平幕には落ちない御嶽海、天晴れ10勝・技能賞の若隆景!

2021年03月28日 18時56分51秒 | その他のスポーツ

大相撲春場所は今日が千秋楽でした。小結御嶽海は6勝7敗から盛り返し、今日勝ち越しを決めました。

何と言うか、絶対に三役の座を死守したいと言う気持ちが強いのか、平幕は似合わないと言うか執念を感じますね。その執念を大関獲りに向けて欲しいが、まあ大関にはならないでしょう。

天晴れだったのは前頭2枚目若隆景です。上位陣と当たる地位で2大関を倒し、10勝5敗で堂々の技能賞受賞です。軽量ですがしぶといし相撲に粘りがありますね。

 

十両の東白龍は九日目まで1勝8敗と負けが込み、このまま大負けすれば幕下転落もあるかもと思われましたが、そこから6連勝し7勝8敗に留まりました。

幕下上位の高砂部屋の3人衆は、村田と寺沢が4勝3敗、深井が5勝2敗と揃って勝ち越しました。

また東洋大学が初めてインカレで優勝した時の主将の華王錦(村田・東関部屋)が引退を発表しました。42歳でした。お疲れ様です。3学年下の磋牙司(磯部)はまだ現役で頑張っておりますよ。

 

全力士の結果はこちらから

 令和3年春場所番付 (sumogames.de)

気がかりなのは、今場所三役が誰も負け越し力士が居ない事から、照ノ富士が大関に昇格したとしても、小結が現段階でも3人おり2枚目で10勝したとは言え、若隆景が三役に昇格出来るかどうかですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13年振りに復活する苫小牧中央高校のアイスホッケー部の新入生は?

2021年03月27日 20時34分10秒 | アイスホッケー

13年振りに苫小牧中央高校(私立)に今年度からアイスホッケー部が復活すると言う記事をかなり前に書きました。新しい指導者は腰越雅敬氏(釧路工業→クレインズ)です。最近は十勝勢や釧路勢に押され気味の南北海道高校アイスホッケー界ですが、実績十分の腰越氏の監督就任で、果たしてどのくらい新入生が集まったのかが気になります。

腰越氏については、下記の検索結果からどんな人物なのかを参考にして下さい。

    腰越雅敬 - Google 検索

私的には、関東の大学アイスホッケー界において、明治・東洋・早稲田・法政の陰に隠れ、余り目立たなかった中央大学のコーチとして、一躍同校を強豪チームに仕立てた熱血指導者のイメージが強いです。

白老町にある北海道栄高校が、監督に小林弘典氏、コーチに石岡敏氏らを迎え、急激に強くなったように、苫小牧中央高校もそうなれるのか注目しています。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学2021年度入学志願者が確定、約12,000人の減!

2021年03月27日 18時56分53秒 | 東洋大学一般

どうやら、東洋大学の今年度の入学志願者数が確定したようです。

主な大学の志願者数 2021年 入学志願者速報 | 大学通信オンライン (univ-online.com)

東洋大学志願者

入学定員:5634名

2021年入試志願者数:89808名

2020年入試志願者数:101776名

増減:-11968名

前年比:88.2%

名目倍率:15.9倍

私立大学の殆どが10%くらい志願者数を減らしています。気になる大学の志願者数や前年比などを知りたい方は、上記のリンクを参考にして下さい。18歳以下の人口の減少や、都市部の大規模大学の入学定員厳格化など大学のサバイバルは待ったなしです。高校生から是非受験したいと思われるような魅力ある大学になり続けるよう、大いに期待しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学アイスホッケーチーム苫小牧春合宿終了、明日帰京 秩父宮杯関東大学選手権4月17日開幕。

2021年03月26日 19時04分16秒 | アイスホッケー

3月10日から苫小牧市で春合宿を行っていた、東洋大学アイスホッケーチームは、今日で合宿が終了し、明日帰京するようです。新入生は〝入寮〟する事になります。入居する東洋大学総合スポーツセンターは、東洋大学の他の運動部も多数入居していますので、仲良くやって下さいね。

ライバル大学は合宿を実施せず、東京などの地元で練習していたところもあるようですが、東京はチーム数が多い割にリンクが少なく、早朝や深夜に練習しなければならない事情もあり、苫小牧はまだ高校や中学のチームが始動しておらず、練習時間も比較的自由に確保できるようですので、その点では東洋が良い環境だったと思います。昨季の優勝にも影響を与えましたし・・・。

合宿の様子は東洋大学アイスホッケー部のFacebookをご覧下さい。

秩父宮杯関東大学アイスホッケー選手権は、当初4月4日に開幕予定でしたが、コロナの影響で2週間開幕が延期になりました。主催者の東京都アイスホッケー連盟は、延期後の詳しいスケジュールを公表していません。これからお見せするのは、延期前の日程(法政大学アイスホッケーチームのTwitterより)です。

関東大学アイスホッケーチームの上位14チームを4つのグループに分け、それぞれの1位が決勝リーグに進むらしいのですが、関東の大学は長らく、東洋・明治・中央・早稲田・法政の5強時代が続いており、4つのグループ分けとなると、5強のうち2チームが同じブロックに入る事になります。今回その貧乏くじを引いたのは東洋大学と法政大学でした。(以前にもこんな事があったような・・・)

東洋大学はこの厳しい組み合わせを突破して、2大会連続(と言っても昨季は中止でしたので、2019~2020に続く)優勝を期待しています。新人の補強はDFは東洋大学、FWは中央大学が良いように思いますが、総合力では東洋大学がやや優位と見ます。熱戦・好試合を期待しています。

   

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学水泳部、3ヶ月振りにブログ再開!待たれる新入生情報。

2021年03月23日 19時30分42秒 | 水泳

コロナ禍のためかどうかは分かりませんが、12月19日を最後に中断していた東洋大学水泳部🏊のブログが、昨日の3月22日から再開しました。

 東洋大学体育会水泳部のブログ (ameblo.jp)

まだ全員集合とはいかないようですが、日本選手権(東京五輪選考会)を目指す選手、日本選手権参加標準記録突破を目指す選手などが、頑張っているようです。ブログ中断の間にも各種大会が行われていましたが、その結果や、新入生の紹介などもあるのでしょうかね?

男子は4月から4年生になる、花車・阪本・宝田が抜ける来年はインカレのシード権も危うい状況ですので、有望新人がどのくらい入部するのか?女子は入学確実と思われていた池本凪沙選手は、中央大学に行ってしまいましたが、山本葉月選手(自由形短距離)、池田りんか選手(平泳ぎ)の2人は日本選手権に出場出来る実力者です。その他にはどんな選手が来るのかも楽しみですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学アイスホッケーチームに、福岡から大型GKが加入!

2021年03月21日 20時05分17秒 | アイスホッケー

東洋大学アイスホッケーチーム⛸が、3月10日から苫小牧市で合宿を行っています。(3月26日まで)

今年は8名の新入生が加入しました。多くはアイスホッケーの強豪高校から東洋の門を叩いた選手たちですが、その中に福岡県のクラブチームからGKが加入しました。大津裕右汰選手(183cm・83KG)と言う大型選手です。1学年上には高校1年生から日本代表に呼ばれた大学屈指のGKの佐藤佐藤永基選手(白樺学園)がいますが、鈴木監督も大型GKの将来性に大きな期待を寄せているようです。最近は本州から中学生の時に北海道転校して、そのまま道内のアイスホッケー強豪校に入学するケースが多くありますが、大津選手は福岡のクラブチーム〝福岡ブレイカーズ〟に所属、高校はサッカーやラグビーの強豪東福岡高校です。(福岡県ではアイスホッケーをやる高校チームは無いようです。)

同じ新入生では、久しぶりに東洋大学に来てくれた苫小牧東高校出身の中野朝陽選手もいます。現在のところは正GKは佐藤選手、控えは新4年生の石川駿介選手(八戸工大一)が妥当でしょうが、4人で切磋琢磨して、東洋大学のゴールを死守して欲しいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続報、関東大学アイスホッケー5強の新入生発表出揃う!

2021年03月20日 20時41分49秒 | アイスホッケー

今日、明治大学が新入生を発表し、関東大学アイスホッケーの5強の新入生が出そろいました。

中央大学のFWの補強がかなり良かったので、最後の発表になった明治には誰が残っているか不安だったのですが、数年前の明治の補強(4月からの新4年生世代と新2年生世代)に比べるとややネームバリューには欠けるかなと言う感じがします。各校のポジション別新入部員

東洋大学 GK2名 DF3名 FW3名 計8名  卒業者6名 総計26名

中央大学 GK1名 DF2名 FW4名 計7名  卒業者10名 総計34名

明治大学 GK1名 DF2名 FW5名 計8名  卒業者7名 総計30名

早稲田大学 GK0名 DF3名 FW5名 計8名 卒業者7名 総計24名

法政大学 GK1名 DF2名 FW5名 計8名  卒業者8名 総計30名

 

現在、東洋大学アイスホッケー部にはマネージャーが1名(女子・4月から3年生)しかおりません。

他のライバル大学は3名以上います。新入生は勿論、2年生以上でも良いので、誰かマネージャー志望者いませんか? チームでも校舎に張り紙したり,SNSで募集してるんだけど・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学アイスホッケー部OB、黒川太郎氏の事、選手以外にも貢献の途はある!

2021年03月20日 15時52分26秒 | アイスホッケー

Facebookで、東洋大学アイスホッケー部OBの黒川太郎氏の事を知りました。アイスホッケーの日本代表は、日本アイスホッケー連盟が関係するのはU18からで、中学生や小学生には世界大会に参加する事は出来ません。黒川氏はSNSなどで、U12・U15の参加希望者を募り、カナダ遠征を果たしています。この参加者から何人もの好選手が生まれているようです。

東洋大学出身だそうで、私は辛うじてお名前に記憶があるのですが、記憶に間違いがなければ、本州の高校から東洋大学に進んだのではなかったかな?

黒川氏については、FacebookのJAPANセレクトなどを参考にして下さい。

  ジャパン・セレクト / Japan Select Hockey Team | Facebook

又、「アイスホッケー・黒川太郎」で検索すると色々出て来ます。

 アイスホッケー 黒川太郎 - Google 検索

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー大学関東5強が、明治大学を除き新入生発表!

2021年03月19日 22時19分31秒 | アイスホッケー

4月から秩父宮杯関東大学アイスホッケー選手権が行われます。この2~3日の間に、いわゆる関東5強と言われる、法政・早稲田・東洋・中央が新入部員を発表しました。明治大学は今日主将・副主将・主務らを発表し、明日以降新入部員を発表するそうです。

目を引くのは東洋大学のDF陣、中央大学のFW陣でしょうか?中央大学は珍しく南北海道勢(苫小牧地区中心)が1人も居りません。これは供給源となっていた苫小牧東や北海の弱体化と、駒大苫小牧が最近は明治・東洋・法政などへ進学する選手が多くなった事が影響してるかも。

その代わり、十勝・釧路を中心とした東北海道の精鋭を集めました。

早稲田大学は、珍しくU18やU20経験者がいません。早稲田実業出身も1名です。GKはいません。

詳細は、それぞれの大学のSNS(TwitterやFacebook)をご覧下さい。明治の補強がまだ分からないので、軽々には言えませんが、GKが残りDF陣が安定してる東洋大学がやや有利とみます。

 

卒業した各大学の中心選手

中央大学 GK:館田  FW:徳光・宮本

東洋大学 fw:清水・武部兄・猪狩

早稲田大学 fw:澤出・生江 DF:篠田

法政大学 GK:中島  FW:土田・土屋

明治大学 GK:香田 FW 徳田

 

新チームの主将

明治:青山兄(釧路江南)  東洋:小堀(白樺)  中央:矢島(駒大苫小牧

早稲田:杉本(駒大苫小牧) 法政:伊藤(北海)

 

 各チームの健闘を祈ります!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっかり!高校生競泳自由形短距離NO.1の池本凪沙が東洋大ではなく、他大へ!(東洋の合宿や海外遠征にも同行してたのに)

2021年03月17日 19時18分21秒 | 水泳

来月初旬から始まる、競泳日本選手権(東京五輪代表選考会)のエントリーメンバーが日本水泳連盟のHPで公表されています。団体別エントリー、種目別エントリーに加えて持ちタイム順の名前もあり、大変参考になります。

    第97回 日本選手権水泳競技大会|公益財団法人日本水泳連盟 公式ホームページ (swim.or.jp)

その中で私にとって、ショッキングな出来事がありました。高校生の時から東洋大学の合宿に参加し、海外遠征にも同行していた女子自由形短距離のエース、池本凪沙選手が何と中央大学に進学していたのです。(氏名の後の学年は4月以降のもの)

理由は解りませんが、残念の一言では言い表せないほどのショックです

東洋大学女子新入部員で、日本選手権に出場権がある選手は、自由形短距離の山本葉月選手(スウィン埼玉)と池田りんか選手(豊川高校)の2人です。昨季の高校生ランキングは2人とも上位です。日本選手権に出場するには、参加標準タイムを突破していなければならないので、この2人の他にもまだ数名入学するかも知れません。男子も日本選手権出場者はいませんが、果たして何名入部しているのか、これからの水泳部のブログに注目しています。

東洋大学の合宿に参加経験のある女子選手は、池本選手の1学年後輩の竹葉智子選手(田柄SC・目黒日大 背泳ぎ・バタフライ)がいますが、彼女も来年東洋大に来てくれるかどうか怪しくなって来ました。

とにかく、萩野公介・青木玲緒樹・大橋悠依・白井璃緒・今井月・酒井夏海らが全員五輪代表を勝ち取る事が出来るよう祈るばかりであります!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする