HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

レンタルビデオ3本

2009年06月30日 00時51分01秒 | テレビ・映画・DVD
小泉純一郎の地元の横須賀市長選挙で、小泉が何度も応援に訪れながら、現職が敗退すると言う、ちょっとした事件がありましたね。さぞや民主党の意気が上がってると思いきや、敗れた現職に、民主党も相乗りしてたらしいです。
何か来るべき解散総選挙の、未来予想図を見せられたような気がするのは私だけでしょうかね?


某レンタルビデオ屋さん (ってTSUTAYAですけど) でレンタル料金が半額だと言う期限が6月28日(日)までだったので、

普段は余りレンタルしない私もついつい借りてしまいました。

『続・忍びの者』 『かもめ食堂』 『君は恋人』の3本です。 時代もジャンルもバラバラですが、前から観たいと思ってたので、一週間の間に少しづつ観ようと思ってます。

『君は恋人』は御存じない方も多いと思いますが、日活青春スターの浜田光夫が、目の病気から復帰したのを祝った作品で、当時の青春スターや親交のあった歌手などが友情出演しています。

『続・忍びの者』は勝新太郎と並ぶ往年の大映の看板スター、市川雷蔵の人気シリーズです。『陸軍中野学校』シリーズ・『眠狂四郎』シリーズと共に、雷蔵の代表作ですね。

『かもめ食堂』は舞台がフィンランドだと言う事以外は詳しく知りませんし、好きな女優が出てる訳では無いのですが、あちこちのブログ等で評判が良いし、TSUTAYAでも結構借りられているようなので・・・・

毎度毎度映画館にも行けないし、たまにレンタルDVD三昧も良いかなと思ってます。

剣岳(点の記)はDVD化されるまで辛抱出来るかどうか・・・・。

いつもこの値段(1本125円)ならもっと借りられるのになぁ・・・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスホッケー 元SEIBU選手の移籍情報

2009年06月28日 23時56分15秒 | アイスホッケー
本日最終日の陸上日本選手権10,000mに出場予定だった東洋大の竜神 柏原竜二選手は
来月行なわれるユニバシアード大会(セルビア)に専念するため、残念ながら回避しました。

ユニバとの試合間隔が一週間しかないため、万全のコンディションで臨むには、両方のレースは無理だろうと思ってましたので、
致し方無いですね。国内実業団の一線級と対戦出来るチャンスだったのですが、ユニバは日本代表ですからね。
ユニバは2年に一回ですが、日本選手権は毎年開催されます。在学中にまだ2回チャンスはありますよ

ところで、再三このブログでも心配しておりましたアイスホッケー元SEIBUの選手達の行き先(移籍先)ですが、
今日地元の栃木下野新聞に、6選手の日光アイスバックスの移籍が発表になりました
その中には、鈴木貴人・大久保智仁・山口和良の東洋大学出身者が含まれています。
取り合えずは良かったと、ホッとしてますが、経営が苦しいと噂されているバックスへの大量6人の移籍はチョット以外でしたね。
6名の内、4名が30歳を超えており、残る2人も29歳ですので、ここからは想像ですが、
ベテランの選手は期限付きで、バックスに (サッカーで言うレンタル移籍のような形で) 貸し出して、
移籍した選手の人件費はSEIBUが持つ と言うような約束があったのかも知れませんね。 (あくまでも想像ですよ。想像!)
日光の村井新監督 (東洋大で主将) と鈴木選手は、小学・中学で同級生で高校は分かれましたが、大学で又一緒になり、一学年下の大久保、その又一学年下の山口も
大学ではキャプテンを務め、東洋大学の年間冠やインカレ連覇のメンバーです。
これで来年の戦力均衡は、かなり上手く行きそうです。後は新興の東北フリーブレイズが外国人を始め、
どんな補強をするかに掛かっていますね。まだ元SEIBUの選手で去就が定かでない選手もいますし、
王子イーグルズや日本製紙クレインズでも20代で退部した選手もいますから、しばらくは移籍情報から目が離せませんね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の甲子園大会 地区予選 母校昨年に引き続きサヨナラ負け!

2009年06月26日 22時23分17秒 | 野球
各地で夏の甲子園の予選真っ盛りですが、今日は母校の試合がありました。
母校は、甲子園に行ける程の強豪校ではありませんが、一回戦でコールド負けするほど、滅茶苦茶弱い学校でもないのです。
相手は、2人の妹と妻の母校でもあり、力的には互角か相手がやや有利でしたが、
決してレベルの高い試合では無く、バッテリーエラー、内野エラー、バント・走塁ミスもあり、
試合はシーソーゲームの末、9回サヨナラ負けでした

サヨナラヒットを打たれた投手は、敗戦が決まった後、マウンド上でしばらく立ち上がれませんでしたが
9回裏の先頭打者 (9番打者) にストレートの四球を与えたのが、いかにも拙かったですね

これで三年生の夏は終わり、 18人の部員の内、9人が三年生なので、残りは9名。
秋の新人戦まで、1人も故障出来ないよ

           後輩達の健闘を切に望みます
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀・東国原の思惑は如何に?

2009年06月24日 22時28分58秒 | 政治・時事問題
自民党の選挙の責任者が、わざわざTVカメラを入れて、宮崎県知事に次期衆議院選挙の出馬要請したそうですが、
党内の反発が大いに予想される中、何故あんな事をしでかしたのかね?
東国原も、総裁選に出させろなんて事言わないで、もう少し上手な断り方は無かったものかな

まあそれだけ、選挙の候補者(タマ)が居ないので、ナリフリ構わないのは理解出来るけど
自分の主義・主張を国政に盛り込み、地方分権を確立したいのなら、むしろ民主党から出馬するのが近道でしょう。

基本的に、今回の騒動では東国原は全く損はしてません。元々国政志望で、知事を2期もやる意思ははなからありませんから、
次の知事選で評判を落とす事もない。

今回の衆議院出馬要請で、全国民に存在感を植え付け、箔が付きました。

まあ古賀の狙いは、東国原の、民主党からの出馬を牽制する事にあったと言うのが妥当な線でしょうな。
これで知事が任期半ばで、国政に転出する事にでもなれば、宮崎県民が黙ってないでしょう。

都道府県知事は、国会議員になるための腰掛ではないよ

       (知事から国会議員に転出した人は、結構いますけどね・・・。)


       ・・・で解散はいつなのよ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【魂の走り~鉄紺の誇りを胸に~】

2009年06月23日 22時23分57秒 | 駅伝/陸上
陸上競技マガジンなどに記事を書いている、東洋大社会学部OG石井安里(いしい・あり)さんが、
母校の箱根駅伝初優勝を記念して書いた、≪魂の走り~ 鉄紺の誇りを胸に~≫ が私の所にも届きましたよ。
プロフィールによると、“3歳から陸上競技の観戦を始め、9歳で全国陸上競技愛好会会員に。”とあります。
根っからの陸上少女だったのですね。
陸上部創部から82年、大会初参加から76年、通算出場67回目にして、ようやくの初優勝を、
こうして卒業生のライターが本にして残してくれたと言う事に、感謝したいですね
多くの同窓生に読んで貰いたいので、詳細は省きますが、内容は濃いですよ。


東洋大の“OG”と言えば、日本テレビのアナウンサーの延友陽子さんが有名ですが、彼女も社会学部ですね。
マニアックな所では、在学時代に“高校野球は空の色”を自費出版して注目された安田未由さんも社会学部でした。
野球ライターの卵として、活躍してるらしいので、今後に期待してます。

そう言えば、日曜日のNHKの「サンデースポーツ」にボルタリングで世界選手権優勝を狙う、
野口啓代(あきよ)さんが紹介されてました。こちらはライフデザイン学部の現役です。何とか世界一になって欲しいですね
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV朝日開局50周年記念ドラマ 『刑事一代』

2009年06月22日 20時00分00秒 | テレビ・映画・DVD
一昨日・昨日とTV朝日開局50周年記念番組、『刑事一代』を観ました。
昭和を代表する、刑事 平塚八兵衛の物語です。常日頃から日本の刑事ドラマ (犯罪捜査ドラマ) には厳しい意見を吐いて来ましたが、
今回は実在した人物の、ドキュメントタッチのドラマです。TV朝日もかなり力が入っており、
主演の渡辺謙も中々の熱演でしたね。(頭髪もやや少なくなって、風貌も御本人に似て来たのもリアリティーがありました。)
二夜に渡って彼が実際に携わった事件の内、昭和23年の帝銀事件、昭和33年の銀座そごうデパート警備員強盗殺人事件、
昭和38年の吉展ちゃん誘拐事件、昭和43年の三億円事件
が取り上げられていました。
私は、この4つの事件では、“そごう警備員強盗殺人事件”と“吉展ちゃん事件”が印象に残りましたね。帝銀事件は平澤元死刑囚が、無罪を主張し、再審請求をしてましたから、制作側も余り深入りしなかった感があります。
渡辺謙 (平塚八兵衛) も逮捕した後の取調べは、別な刑事と検察がやったと言っております。 (実際は八兵衛たちが過酷な取調べを行なったと言う説もあるようです。) おそらく平澤氏の遺族に配慮したのでしょうね。
ここでは、犯人の妻役の余 貴美子が秀逸でした。夫と捜査の狭間で揺れ動く不安な妻を見事に演じました
又血液反応を調べる、ルミノール反応が防水コートでは役に立たなかった事を突き止める、八兵衛たちの奮闘も、興味津々でした。

“吉展ちゃん誘拐”事件では、初動捜査のまずさも露呈し、聞き込み捜査を行なう人物によって、
犯人逮捕が遅れたり、冤罪の原因と成り得る脆さも露呈しましたが、
何と言っても、犯人役の萩原聖人の演技が最高でした。彼の出演した作品は余り詳しくないのですが、こう言う演技が出来るのですね

   (小泉孝太郎と相武紗季は彼の爪の垢でも煎じて飲むように! それほど酷い緊迫感の欠如した演技でした。)

演技上の合格点は、主演の渡辺謙、高橋克実 (やや役柄に助けられた点は否めないが・・・・) 、余貴美子、萩原聖人の4名かな?あと警視庁のキャリアを演じた永島敏之も持ち味出してました。
八兵衛の妻役の原田美枝子も、悪くは無かったですが、この頃良い妻の役が多くなり過ぎましたね。彼女は悪女が似合いますよ。

平塚八兵衛は、この他にも、小平事件、下山事件など、有名な事件も担当してますが、筆者としては、昭和34年のスチュワーデス殺人事件も取り上げて欲しかったところです。、これは未解決事件で外国人容疑者が帰国しちゃいましたから、ドラマにはしずらかったのでしょう。

※スチュワーデス殺人事件については、社会派映画監督の“猪俣勝人”監督の、『白か黒か』を参考にして下さいませ。

まあ色々書きましたが、久し振りに、見応えのあるドラマでした。

          はあげても良いですね。

追記(6月23日)
  八兵衛に土下座して、息子のしでかした事件を詫びる母親は、誰が演じたのだ  ろう?と気になっていましたが、岩崎加根子さんだったのですね。
  上手いはずだわ・・・・
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道大学野球王座決定戦

2009年06月21日 00時10分23秒 | 野球
当地は一週間以上曇りかで、しばらく太陽様の御尊顔を拝しておりません!
今日も一日中小雨混じりの肌寒い一日でした。
そんな中苫小牧市で、北海道大学野球王座決定戦なる試合があると言うので、物好きにも出かけました。
北海道には、札幌市とその近郊に大学がある『札幌学生野球連盟』と、函館・苫小牧・旭川・網走など、札幌から離れた大学で構成される、『北海道学生野球連盟』の2つのリーグがありまして、双方の優勝チームが北海道大学野球NO.1の座を賭けて対戦するものです。   (今年で4回目だとか・・・)

対戦するのは、札幌学生野球連盟代表の道都大学と北海道学生野球連盟代表の東海大学北海道キャンパス(通称東海大旭川)
両校とも、先日の全日本大学選手権から帰ったばかりです。実は道都大学の主力に知人の息子さんがおり、その活躍も見たかったのです。試合は延長12回の熱戦の末に、東海大旭川がサヨナラ勝ちでした。
同校は都市対抗野球の北海道代表 (実質北海道社会人野球のチャンピオン) とアマチュア野球北海道NO.1を賭けて後日対戦するとか・・・

寒くて震える体を温めようとして、車に戻ったら、両チームとは別のユニフォームがチラホラ。
アレッまだ試合があるのかな?と思っていたら、13時半から、北海道学生野球連盟の一部・二部入れ替え戦があるとの事、
せかっく来たのだから、これもついでに観ようと言うことになりました。
対戦カードは、一部最下位の北海道教育大学函館校(略称函教大)と二部優勝校北海道教育大学旭川校(略称旭教大)です。

どちらも北海道教育大学で言わば兄弟校、(両校とも国立大学です。)
部員は旭教大は30人以上いましたが、函教大は14人。どっちも監督は最上級生が勤める学生監督です。
まあ試合はお世辞にも、上手いとは言えませんが、前の試合と同様に延長にもつれ込み、何と延長16回!函教大がサヨナラ勝ち。旭川は押し気味に試合を進めながら最後に守備が破綻しました。

それにしても、函館と旭川の学校が苫小牧で入れ替え戦とは・・・・。
北海道の広さを痛感した一日でしたわ。4チームの皆さんと二つの教育大の可愛い女子マネージャーさん、お疲れ様でした。
明日は観に行けませんが、頑張って下さいませ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の甲子園予選組み合わせ

2009年06月19日 22時01分19秒 | 野球
各都道府県で、夏の甲子園大会の組み合わせが発表になってますね。北海道は地域が広いので、各地区毎に予選を行い、
そこで勝ち上がったチームが、札幌で行なわれる“南北海道大会”に駒を進める事が出来ます。
このブログでも、野球シーズンになると何回か述べてますが、私の住んでる室蘭地区は、古豪・強豪がひしめき合い、
札幌地区に並ぶ激戦区です。

高校も大学もそうですが、現役時代はスポーツ部の結果などは全く無頓着だったのですが、年齢を重ねるに付け、
言うに言われぬ愛校心が、頭をもたげて来ます。
このブログの大学の、アイスホッケー・野球・陸上(駅伝)などの応援記事もその表れですね。

さて標題の組み合わせですが、近年生徒不足も有り、地区予選1回戦突破がやっとの我が母校の対戦相手が決まりました。
相手は、妻と妹達の母校になりました。 (まあ女性はあんまり興味はないでしょうけど・・・・)

実力は、ほぼ互角だと思いますが、やや相手の方が強いかな?ただここを勝ったら、次は、甲子園優勝経験した強豪が待ち構えて居り、厳しい現実がありますね
高校野球がこんなに人気があるのは、一度負けたら、『THE END』のトーナメントだからでしょうが、プレーの上手い下手に関わらず、負けた三年生が悔し涙を流す姿は心打たれるものがありますね。
どのスポーツ (いやスポーツでなくても、文科系のサークルでも同様ですが・・・) でも部活が最後だと思うと、泣けてきちゃいます。

南北海道大会・室蘭支部予選大会は、6月25日(木)から 室蘭新日鉄球場で行なわれます。尚南北海道大会に進めるのは4校であります。


    ※母校野球部へ せめて一回戦くらいは勝って下さい。応援してます!。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本オーストラリアに1-2で逆転負け!

2009年06月17日 22時24分26秒 | その他のスポーツ
日本は田中トゥーリオのヘディングで先制しましたが、セットプレーから2点を許し、逆転負けを喫しました。
中村俊・遠藤・大久保は不参加、キャプテンでDFの大黒柱の中澤が体調不良でベンチ入りせず、
しかもアウェイですから、良くやった方だと思いますが、
日本のサポーターは、それで許しては呉れないでしょうね。オーストラリアに勝ち点で5も差を付けられての2位通過なら、
岡田監督更迭論をぶちあげる方も居ますが、代わりが居るのなら、探して欲しいですよ。 (もう代わりは居ません!)
南アフリカでの本戦まで、あと1年、言える事は、本戦で対戦する相手は、今日のオーストラリアと同等かあるいはもっと強いと言うことです。
従って、このままでは、本戦では、1勝出来れば上出来でしょうね。

岡田監督は嫌いでは無いけれども、前回監督をやった時も加茂監督の更迭、今回もオシム監督の病気の代役で、
最初から日本サッカー協会が、ベストだと思っていたのではありません。

日本の監督と外国人の監督 (特にオシム氏) との違いは、固定観念に囚われない事ではないでしょうか?
多くのファンは、GKの楢崎、DFの中澤・トゥーリオ・MFの中村俊・遠藤などは、代表決定だと思ってるのでしょう。
外国人監督なら、もっと大胆な選手起用をするのではないかな?私は普段はJリーグを観戦しないので、
他にどんな優秀な選手が居るのか詳しくはないのですが、今回のメンバーでは、オーストラリアにさえ勝てないのはハッキリしたので、 大胆な新戦力の発掘も重要だと思います。後は体格に勝る外国人に1対1で負けない、体力を付ける事ですね。
          (身長で上回るのは不可能ですから・・・。)

自民党の総裁信任投票論・総裁前倒し論・東京都議会とW選挙論など一挙に政権末期の模様を呈して参りましたなあ・・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込まれた麻生 起死回生の策はあるのか?

2009年06月15日 22時54分43秒 | 政治・時事問題
厚生労働省の女性局長が逮捕され、千葉市長選では推薦候補が民主党の推薦候補に惨敗
鳩山弟に後ろから鉄砲を撃たれた後遺症から、麻生は抜け出せないで居りますね。
このままでは、支持率の上昇はとてもじゃないが見込めません。

自ら蒔いた種とは言え、日本郵政の社長問題はまだまだ尾を引きそうです。
反麻生報道各社 (どことは言いませんが) はここぞとばかり、ぶら下がり会見で、ノーコメントを繰り返す総理大臣を映し出します。

鳩山弟は東京から、福岡に選挙区を変えていたんですね。筆者が学生時代には、確か東京だったので、その事は知りませんでした。

あのパフォーマンスは、次の総選挙対策だったかも知れませんね。前回も辛勝だったらしいですから・・・。

もう8月か9月の初旬に解散なんかしても、実質任期切れと同じですから、麻生が存在感を示すには、
7月中の解散・総選挙しかないでしょう。

厚生労働省の障がい者団体郵便料金不正問題で、民主党の国会議員が口利きをしたらしいとの報道がありますが、
小沢の秘書の逮捕の時と同様に、検察の“ファインプレー”があるのでしょうか?

サッカーや野球のファインプレーは何度見ても飽きないですが、検察のファインプレーは連発すると逆効果かも・・・。

取り合えず静岡知事選と東京都議会選が気になるところです。それまで麻生政権は持ちますよね

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする