信州スロウライフ12ヵ月

野菜や草花と暮らす生活

こーんなに違うなんて…

2013年01月27日 22時22分33秒 | Weblog
11月に、2ヵ月後の再検査を言い渡され、土曜日に出かけた。
予報では大雪情報。そこでひるんだ。
しかし眼科は機会がそうない。
大雪、車で、笹子トンネル、眼底を開いてといろいろ考える。
しかし8時には高速を飛ばしていた。
トントン拍子に事は運びいつもなら16号で渋滞にハマるのが
3時間半で中央林間の眼科に到着していた。
眼科の診療も2ヵ月間心配したが大丈夫でしょうと言われ、次回は6ヵ月後となった。

加齢黄斑変性症

自覚症もなければ検査に頼るしかない。
ホッとした。その後整体で背骨の調整をして貰った。
背骨のゆがみと骨盤のずれを直してもらうが網膜のぼやけがまだ取れない。
ムスコの家で時間を過ごし、9時過ぎ信州へ向かった。
意外夜の高速は混んでいた。
ダメだ、視界がまだ治りきっていない。

笹子トンネルに入った。
いきなり前面のガラスが真っ白に曇った。
トンネル内は対面通行が続いており、
工事のため排気が十分でなくこもった水蒸気がの行き場がないらしい。

混んでいたらこんな状態では追突になってしまう。
緊張しきってスピードの調整をして前も後ろも常に確認した。
そうして雪の原村に着いたのがピッタリ0時だった。

韮崎から雪の風景は消え、気温も変わり都会は全く違った場所だった。
雪が降っているけどそちらへ行けるかな?などと電話しなくて良かった。
寒さの質も違うし、雪が降って固まっていると言っても病院では通じなかった。
まあ思い切って出かけた結果は心配することはなかったが、
住む地域により、毎日天候によってビクビクしながら暮らしているのが
よーく分かった次第だ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。