




昨日の晩ごはんです

冷凍してあった鶏ささみでよだれ鶏に。
たくさんあるレタス消費です。
ちょっとタレが足りなかったわ。
キッシュはパイシートの買い置きがなかったため皮なしの簡単バージョン。
ほうれん草と玉ねぎ、シメジ、ハム入りです。
卵と牛乳、チーズなので、これもたんぱく質補給にいいですね。
オーブンで、ついでにとうもろこしとポテトも焼いてもう一品。
茄子は前日の冷凍コロッケと一緒に揚げてツユにつけておきました。
作り置きがあると気持ちに余裕ができていいです。
休日前なので晩酌しつつゆっくりおいしくいただきました。
静岡からこんにちは。

また。がGWの休日出勤の代休をとったため三連休です。

せっかくなので、ずっと自粛していたお出かけ解禁。
約3カ月ぶりに隣町のららぽーとへお買い物に行きました。

ららぽーとは短縮営業中で11時オープン。
平日にしては思ったより人が多いです。
ちょうど今日はユニクロのエアリズムマスクの販売開始日なので、どうかなとちょっと早めに行ってみましたが、そりゃもうものすごい行列で、そんな程度の心構えではとてもじゃないけど買える訳もなく。

まぁ、またいつか出会えたら買おうかな。
また。のサングラスを新調して、
お昼はフードコートで。
外食するのも3か月ぶりです。


また。はカツ丼↑、ずむり。は焼き肉丼。↓

ソーシャルディスタンスを保つため使える席が少ないので、一見空いてるようでも意外にいっぱいです。
ぐるっと見て回って、カルディやドンクで主に食品を細々お買い上げ。
服は「買うならこれかな~」といくつか思ったものはあったけど、
結局ユニクロでエアロビ用にエアリズムのブラトップを買ったのみ。
これは下着だから『服を買わないチャレンジ』的にはノーカウントで(笑)
買い物も久しぶり過ぎると何が欲しいかよくわからないですね。

まずはいろいろ見てお買い物心のリハビリから始めないと。
新しい生活様式の下で、おずおずとながらまたこうして普通の生活に戻りつつあることをうれしく思います。
今日のネコ。
ちょっと冷えるのでママちゃんの膝にのるまめ。

昨夜は夜もベッドで一緒に寝ました。
まめの愛は気温に大きく左右されるのです(笑)
梅雨寒も今日だけだそう。

明日はまた気温が上がるんですって。