ずむり。

日々のごはんとネコとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

大崎上島から紅八朔が届きました。

2023-02-28 19:24:45 | 日記
焼き餃子
無限キャベツ
切り干し大根の煮物

昨日の晩ごはんです

先日来た友人一家が買ってきてくれた【松屋】の餃子を焼きました。
みんなで食べたのは生、今回は冷凍だったけど、特に違いはなし。
浜松餃子もそれぞれ個性があるから、いろんなお店のを試してみると楽しいなと思います。

いつもの「もと」で作った無限キャベツ、キャベツの他にトマトとブロッコリー、水菜も入れてます。
意外なことにブロッコリーはあまり合わないことがわかりました。
全くダメではないけど、味が薄くなる気がします。

ここ数日、また。のお腹の調子が悪いのでちょっと控えめに。
美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

晴れてとても暖かくなりました。(17度)
外が気持ちいいです。花粉は盛大に飛んでそうだけど(笑)

実家から持ってきたクリスマスローズが咲きました。
花が隠れちゃってるけど。

かなり丈夫なことがわかったので、これは地植えにした方が良さそうです。

ミモザは花ざかり。

先日の友人はリースを作るそうで、少し切って持って行きました。
たまにはずむり。も飾ってみようかしら。
「庭に植えてみようかな」と言ってたのは全力で止めました(笑)
広いお家なら邪魔ではないかもしれないけど、大きくなると世話が大変だからねぇ。
リースにする分は毎年うちに切りにくればいいんじゃない?

さて。

またマルシェルモニターに当選し、
大崎上島の「ふじやファーム」さんから紅八朔が届きました〜。

キレイな紅八朔が10個とおまけのレモンまで!
モニター価格500円でお試しさせていただきました。

↓こちらの商品です↓
【マルシェル特売品】爽やかな食べ心地!大崎上島産「紅八朔」3キロ


昨日の夕方5時過ぎにヤマト運輸から「お届けのお知らせ」が来て、配送状況を見たら16時過ぎに荷物引受、で翌日午後に配送予定?
え?広島から来るんじゃなかった?と思わず確認しちゃいました。
そしてちゃんと今日14時過ぎに到着。
広島から静岡まで24時間もかからず届くなんて、日本の宅配業界はちょっと頑張りすぎなんじゃないかと心配になるほどです。

さっそく一ついただいてみました。

恥ずかしながら「紅八朔」は今回初めて知ったのですが、紅というだけあって普通の八朔より色が濃い気がします。
皮も実も普通のみかんのような色合いです。
とってもフレッシュ。八朔らしい爽やかな甘さで美味しい〜。
八朔や夏みかんって、時々顔が萎むほど酸っぱいことがあるけど全然そんなことはなく、程よい酸味でパクパクっといけちゃいます。
皮もキレイだからマーマレードにするといいかも。

我が家は二人だけなので、どんな美味しいものでも果物を箱買いするのはちょっと躊躇してしまうのですが、そういう意味で三キロ10個というのはちょうどいいなぁと思います。

いつか行ってみたいわ〜。
新しいご縁に感謝です。ありがとうございました。


無事に荷物も受け取れたことだし、せっかく暖かいので15分のおさんぽおこうの旅(ポケ活)に。
そういえば朝は頭痛がしてたけどいつ間にか治ったわ。

ホウエンツアーの3つの10キロ卵が次々孵って、
またまたトロピウス、ジーランス、もうダメか〜と思ったところで、やっと!
コータス出たー

ラストの一個!ドキドキしちゃったわ〜。

ふと見た空に昼間の月が見えて、
そういえば先日は夜に糸のような細い三日月を見つけて、昔読んだ物語の月のようだなと思ったのを思い出しました。
姿を変えているようでも、本当は月はいつも変わらないのよね。
同じように、人というのも見える角度によって全然違う姿が見えてるのかもしれませんね。
月でも人でも、あんまり近づきすぎると夢がないかも(笑)
美しく見るのには適度な距離が大事ね。

昔から人付き合いが上手くできない人生で、今ではほとんど人に会うこともなく距離をとって過ごしているけど、遠くの月や星を見るように、そういう生活の中で遠くにいる人の幸せを祈って過ごすというのも、人付き合いの一つの形なのかもしれないな、なんて考えました。


今日のネコ。
暖かいとネコも幸せそう。


明日から三月。
もうダウンを着る時期は終わりですね〜。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まずは美容院へ。 | トップ | チャオミーフェンに初挑戦。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事