


昨日の晩ごはんです

冷凍庫に少し残っていた牛肉ですき焼き風煮に。
すき焼きというには肉が少なく、肉豆腐というほど豆腐メインでもなく、昔の給食のおかずのイメージです。
野菜室に残っていたネギや白菜もこれで一掃しました。
ずむり。は気にならなかったけど、やや甘めの味付けで、
「キムチと一緒に食べると韓国料理の味

確かにプルコギってちょっと甘いものね。
鶏レバーはまた。が自分で買って自分で煮て自分で食べるもの。
ずむり。は100%ノータッチです。
生姜をたくさん入れたら美味しいかと思ったけど、入れすぎてもダメだということがわかったそうです。
ぼちぼちと、美味しくいただきました。
静岡からこんにちは。


今日も朝から雨。

ちょっと寒いです。(17度)
昨夜から急に具合が悪いまめ。

昼間は元気だったのに、突然調子が悪くなって、ごはんも食べず塞ぎ込んでます。
食べないので吐きもしないけど、お腹が痛いのかなぁ。
夜は一緒に寝て、朝にはゴロゴロ言えるようになってたから大丈夫かと思ったけど、その後もずっと寝ています。
夕方、スープパウチを見せたら少しは食べました。
ぐったりしているとほどではないけど、どうしちゃったんだろう、心配です。

ネコは自分でどこがどうって言えないし、見てもよくわからないから困ります。
明日になっても治らなかったら病院へ連れて行こうかと思います。
ずむり。は昨夜は思い切って先に鎮痛剤を飲んでから寝たので頭痛もなく、めまいもだいぶ良くなった気がします。
そう思って、雨の止み間にちょっと買い物と畑の様子見に行ったら、それだけで疲れてしまい、まだ本調子ではないようです。
お昼ごはんは作り置きのキーマカレー。


おやつはドンキで買ったどら焼き。


食欲はだいぶ回復しました。
体重がドーンと増えてたのがちょっとだけ減ったので、ついでにもう1キロぐらい減って欲しいけど多分無理だな(笑)
ゴロゴロしすぎて肩や首が凝ってしまい、

今も頭がちょっと痛いけど、これは肩こりから来る緊張性頭痛なんじゃないかと思います。
明日あたりには普通に動けるようになるといいなぁ。
とにかく今はまめが元気になりますように。
