goo blog サービス終了のお知らせ 

ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

晩ごはんはワンプレートで。

2020-04-25 18:58:19 | ごはん
おかずプレート(グラタン・春巻き・卵焼き・サラダ)
煮物(残り物)
納豆ごはん(また。のみ)

昨日の晩ごはんです

結局、何が食べたいのかわからなかったので、
冷蔵庫と相談して思いついた物を盛り付けてワンプレートに。
載り切らなかった煮物は小皿で。
まとまりのない献立でも、こうするとカフェ風というか、それなりに見栄えする気がします。

ずむり。はおかずで晩酌、
また。は〆に納豆ごはんも食べました。


静岡からこんにちは。

思ったより風もなくいい天気です。

ニュースでは今日からGWということらしいですが、また。が29日が休みではない我が家では普通の週末です。
今日は買い出しの日と決めていたので、朝からまず買い物に。
混むだろうと思い、オープンの9時直後に行きました。
園芸土やら米やらソーダやら重い物を買いたいのでまた。と二人で行きましたが、最近スーパーで手持無沙汰にフラフラしてるおじさんたちにちょっとイラっとすることがあるので、
「ボーっとしてないで、自分の買う物をサッと選んできて!レジに並んでる間はあっちで待ってて!」と厳しく指示。
何かと気になるこのご時勢、買い物が済むとホッとします。
帰る頃には駐車場がいっぱいになっていたので、早めに行って正解でした。

帰宅して、土曜日の家事を済ませてから、コンチへ郵便を出すためにポストへ。
右に行くか左か迷って、(距離は同じくらい)
左方向の可睡斎の門前にあるポストを目指します。

毎年5月オープンの『ゆりの園』の前を通って。
今年は開園できるのかな・・・。


ここのポストはすでに朝の10時に収集が済んでました。
土曜日なので、入れてしまうと月曜日までそのままになっちゃいます。
仕方なく戻って家の前を通過して分譲地内のポストへ。
こっちは14時半に集めに来るのです。
二度手間になっちゃったけど散歩と思えば有意義です。卵も孵るし(ポケモンGO)ね。

ちなみに今日、ポケモンGOは「コミュニティ・デイ:プレイアットホーム」。
久しぶりのコミュニティデイは家で楽しめるよう工夫して開催されました。

無事にケーシィの色違いをフーディンまで進化。

やっぱりイベントは楽しかったです。
本来のこのゲームの意義とは違うんだろうけど、家でゆっくりプレイするポケモンGOもなかなかいいものですよ。


昼ごはんは買ってきたお寿司。


3時のティータイム。



昨日の朝の会話。
また。が出勤する時に、
「寝室(2階)の東の窓からたら坊が外見てるから」
「落ちてきたら拾っといてってこと?」

そしてその後のたら坊。

また。の布団にのってみました。
朝日が気持ちいいね。


明日は庭仕事を頑張ります。