



昨日の晩ごはんです

買い物に行かず家にあるもので。
メインは冷凍庫の鶏むね肉を使って油淋鶏に。

ネギがなかったのですが、庭の小さな再生ネギで何とか凌ぎました。
なんでもやっといてみるものです。

静岡からこんにちは。

毎日暖かくて、つい最近まで冬だったのを忘れそうです。(19度)
季節の移り変わりの早いこと。
明日からまたちょっと冷えるそうなので、すぐ思い出せそうですが(笑)
今日はめずらしく午前中に映画を一本。

四月の2本目は録画してあったアニメ『未来のミライ』を観ました。
以前コンチが見ているのを横で見ていたのでほぼ二回目です。
ずむり。にはどういいのかは言い表せないけど、さすがいい映画でした。
子供の心境ってわかりすぎて、見てて辛い時がありますよね。
お昼を食べて、午後はサッと杏林堂へ買い物に。

先週まで平日も休日も関係なくやたらと混んでいたのに、今週は人が少なくなりました。
食材は買わないように気を付けて、
朝食用のパンとヨーグルトとジュース、
広告の品のソーセージとベビーチーズ(お弁当用)、
と心の中で唱えつつ。

パンをたくさん買ってしまいました・・・。


食パンはまた。の朝食用にいるし、
このクロワッサンは大好きだし、
ミルククリームパンはたまにしか売ってないし、
シュガーロールは今日のお買い得品だし、、、
と自分に言い訳しながら。

でもそもそも、パンまつりのシールの貼ってあるものしか心の視野に入ってないのです(笑)
マスクも久しぶりに見かけてGET。
全然期待しないで見たら棚に普通にあってちょっと動揺しちゃいました。

ある時はあるんだねぇ。
先日、家にあった分をコンチに送っちゃったので補充できて良かったです。
手放すと与えられるものなんだなぁ、
と、こんなことでも世界は美しく調和していることを感じるのでした。
たかがマスクなんですけどね(笑)
ま、コンチも自宅学習になっちゃって、しばらくはマスクもあまり必要ないかもしれません。
今日は近くの神社へ散歩に行ったそうです。

「御朱印がセルフサービスすぎる」


今日のネコ。
目覚めると横にたら坊。

ネコたちの愛が重くて眠りが浅い今日この頃です。
