



昨日の晩ごはんです

買い物には行かなかったのであるもので。
豚肉だけはなぜかたくさんあるので、年末もらったのがまだ残っている白菜と合わせて八宝菜に。
八宝菜の八は「たくさん」という意味で、別に8種類でなくてもいいらしいけど、つい材料を数えて、
「7種類・・・一つ足りない・・・」
と思ってしまうずむり。です。
無限キャベツ、本当は「無限レタスのもと」だったのですが、キャベツ(これも年末のいただきもの)がたくさんあったので。
特に「無限キャベツのもと」との違いもわからず、おいしくいただけました。
前日のカレーうどん用のつゆが少しだけ残ったので、温めて、とろけるチーズをのせてスープ代わりに。
野菜ばかりでしたが、十分お腹いっぱい。
脂っこいものがなかったので胃にもやさしく、今日は久しぶりに朝からお腹がスッキリしてます。
静岡からこんにちは。


ググっと寒くなりました。
気温は昨日までとそれほど変わらないから、外に出るとそんなでもないけど、
天気が良くないので室内の方がしんしんと冷えます。
さて。
今朝のたら坊。

寝室の椅子にのせた座布団で真ん丸になって寝てます。
毛布を掛けてやりたくなるでしょ。
ずむり。は掛けなかったけど、出勤前に見かねたまた。が掛けたらしいです。
曇って気圧が低いせいか、めずらしくまめも遅くまで寝ていて静かな朝でした。
のち、起きてきたたら坊。
ごはんも食べず、ファンヒーターの前の布団で丸くなってます。
身体が冷えて具合が悪くなったのかも・・・。

あとから起きたまめに追い立てられて、

ビーズソファに退避。

むっつり・・・。
ミイラのようなぐるぐる巻き。

心配しつつ様子を見て。
半日寝たらちょっと復活してカリカリを食べたりしたので大丈夫そうかな。
たら坊はこういう時に大げさに辛がるので実のところがわかりにくいのですが、なにしろお年寄りなので何があっても不思議はないのです。
まだいつもほどの元気はない感じなので大事にしないとね。
さ、週末です。

明後日はポケモンGOコミュニティデイ。
天気はどうかしら。
冬のポケ活には寒さが敵ですね。


今日読んだ本で心に響いたのでメモしておきます。
『人生は短いんだから、何かを嫌ってる時間だって、惜しいくらいさ』
「銀の森のパット」のジュディの言葉です。ホントにねぇ!
今週末は今回で最後になる大学入試センター試験ですね。
受験生の皆さん、実力が発揮できるよう頑張ってください。
そして今日で阪神淡路大震災から25年になりました。
静岡にいて、実際に被災した訳ではないけど、あの朝のことは今でも覚えています。
こうして毎年、コンチの年齢と重ねて、一生思い出し続けます。
では、皆様良い週末を!