




昨日の晩ごはんです

鰻が特売だったので(一串399円!)ミニうな丼に。

土用丑にはまだ早いけど、暑さに負けそうなのでスタミナつけませんとね。
マグロはたら坊用に買いました。

まだたくさんあるので人間は漬け丼にして今日食べる予定です。
人よりネコ優先なのです。
「どうもありがとう」

よかったですね。
「たーちゃんはお年寄りだから」
と大事にしすぎるせいか、最近だんだん太ってきたたら坊です。
キュウリは今年の初収穫!

朝採り新鮮なのでパリッとして美味しかったです。
次も育ってきているので、しばらくは買わずに済みそう。
デザートはマンゴーシュー。

いつかまた南国に住むことがあったらマンゴーを思いっきり食べたいものです。
静岡からこんにちは。


夜中から朝にかけて雨が降り、昼間は晴れ。

梅雨らしいような、そうでもないような?
植物の成長には一番いい感じです。
人にはちょっと暑さが厳しすぎますけどね。

まめがコンチの部屋に住む季節が来ました。

風も通りにくいし、西向きだし、けっしてここが涼しい訳ではないのに。
まめは暑い時の寝場所のチョイスが謎です。
何か夏ならではの楽しみってないかなぁ。

冷たい麦茶ばかり飲んでいるので、早くもちょっと胃が弱り気味です。
夕方になって少し涼しくなったので庭にでも出てみようかな。
漬け丼用の大葉を収穫しなくちゃね。