



昨日の晩ごはんです

リクエストから何日めか、やっとカレーにしました。

我が家は炭水化物をそんなに食べないので、ご飯ものや麺類は続いては出せないのですよ。
とか、
人参と玉ねぎはあるけどじゃが芋がない、今日は買い物行かないし。
とか、
カレーより先に消費しなきゃいけないのがあるし。
とか、
主婦ってのは細々と考えることが多いですね・・・。

オムレツは前日の繰り越し、
コロッケは久しぶりにバローの20円コロッケを買ってきました。
歯医者さんがバローのすぐ近くなので、ついでにね。
買い物から帰ってきて、
・・・あ~、また福神漬け(もしくはらっきょう)買うの忘れたぁぁ!

今回はピクルスがあったのでぎりセーフですが。
先日のたこ焼きの時も紅ショウガを買い忘れたのです。
もう最近じゃ、スーパーの中で思い出しても、その売り場にたどり着くまでに忘れちゃうのよね。

福神漬け(もしくはらっきょう)や紅生姜なんて袋を開けなきゃ日持ちするものだし、今度からは使う予定がなくても思い出した時に買っておこうと思います。
静岡からこんにちは。

日差しは暖かいけど、ちょっと風が出てきました。

でももう冬は乗り越えたんだな~って感じです。
まだ寒い日はあるだろうけど、外のホースが凍ったり(今年はそれでシャワーヘッドが割れちゃったのです)、雪が積もったり(そういえばこの冬は一度も積もりませんでした)ってことはないと思います。
毎日のように履いていたもこもこブーツや分厚い上着ももうおしまい。
歳をとって時間の感覚が変わったのか、南国暮らしで気が長くなったせいか、久しぶりの冬は思ったより短かったです。
風邪もひかず、インフルエンザにも捕まらなかった(いや、まだ油断してはダメだけど)のは何より。
また。はすでに花粉症が始まったそうですよ。

今日は「風見の丘」にお風呂に入りに行ってきました。

大きいお風呂はよく温まるし、気分が変わっていいです。
帰りに買い出しして、のんびりした一日でした。
今日のネコ。

足ピーンで手入れ中のたら坊さん。
先日ネコたちの体重測定をしてみました。
たら坊5.4キロ、まめ3.3キロ。
まめはともかく、たら坊ちょっと重すぎじゃない?
